したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

会議第壱號

26名無しさん@中曽根ティーチャー:2008/09/15(月) 08:25:32
聞く度に思うのだけど 親フラグ って使い方おかしくないか?
フラグとはそのものではなく 予期する何か のことだと思っているんだが…
自分が最近聞く限り、親の出現そのものを 親フラグ と言っている気がして違和感がある

27名無しさん@中曽根ティーチャー:2008/09/15(月) 08:40:51
登録だけして言葉を交わしていないDJさんは結構いるな
オンラインになっているのを眺めては声をかけてみようかと考え、やはり声をかけずに終わるサイクル
そもそも馴れ合いが嫌いだと言っているじゃないかw

28ブルガリ財布、:2013/04/15(月) 22:24:07
■当店が数年、
当サイトは世界一流ブランド品のレプリカ専門店です
www.copysea.net
www.jpjp88.com
www.8bnm.com
www.gaga-style.net
www.vuitton-shops.com
www.brand-here.com
www.2chshop.net


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板