したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

アイドルの特選水着写真がいっぱい

1dontanine:2003/06/14(土) 10:23
アイドルの特選水着画像がいっぱいです。お楽しみください。

http://www.dontanine.com/

452名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 14:01
聞きたい
生活音

453名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 14:02
PC使ってする事って…長文のメール・掲示板への書き込み・メッセ・ゲーム
           サーフィン・2ちゃん・ワード・エクセル(ここは仕事)
くらいですね

454名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 14:04
なんかゲームばかりやってるといつの間にかマウスとテンキーばかり右手で使って
左手は常に飲み物かポテチになってるよ

455名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 14:05
エロゲーっていわゆるPC98時代に全盛だったものが殆どなのかな?
友達がNEXTとかいうPC98エミュレータでDOS時代のエロゲーやって
ますた

456名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 14:05
>なんでおめでとうなの?

 いや、だって。158ちゃんが自分で「祝え!」って叫んでたじゃない。
 だから、おめでとうって言ったんだけど…。

 ここ最近、毎回顔出してるのに、気付いてもらえないなんて寂しいわ…。

457名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 14:12
ALTO
http://yougo.ascii24.com/gh/45/004580.html
マックはGUIを一般化するためのダミー会社だったかも?(しつこかったらごめんなさい。

458まるお:2003/07/05(土) 14:12
始めまして聞かせてもらいます
よろしく

二回目?気のせいです

459名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 14:15
158さんは昔のFFやドラクエとかやったことはあるのですか?
ドラクエ3とFF3に感動したのだが、まだやってないのなら
エニュレータでやるといいよ

460名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 14:18
みんな横浜というとオシャレな事をイメージするんだよね、
実際は住宅街だらけで本当に田舎な地域が多いよね、
この前俺の知り合いが就職して来たのですが、横浜のイメージが変わったらしいです

461名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 14:19
横浜は地下鉄がたった一本
湘南台⇔あざみ野
あざみ野なんて青葉台に行ってこどもの国に行くくらいしか用はないなw

462名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 14:20
相模ってかなりの田舎だったような…

463ひめっち</b><font color=#FF0000>(o.jpMzNU)</font><b>:2003/07/05(土) 14:21
おはよー。
聞くの2回目ですががんばってくださいね。

464名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 14:23
泉区って今地図みたら…厚木とか伊勢原に近いのですね…大和にも近いか
…厚木は殺人が多いんだよね(こわい

465:2003/07/05(土) 14:23
始めまして聞かせてもらいます
よろしく

50回目くらい?気のせいです

466名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 14:26
会社のデスクトップに堂々とkatjusha2102へのショートカットが貼ってありますが
何か?

467名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 14:26
>>458
 氏ね




 とか、罵倒した方がいい?しなくていいよね。

468名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 14:26
>>465
はじめまして。
よろしくお願いします。

469名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 14:28
>>467
まあまあ面白い書き込みしようよ


そういう意味でおまえのは書き込みは
 つ ま ら ん

470名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 14:28
油壺のマリンパークには幼稚園の時に行ったっきりだよ

石川町の女子高生は可愛いよね…特に制服のリボンが可愛いよ
あと黒ソックスが最高だね

471名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 14:30
>>469
 ('A`) そっか…ごめん。出直してくるよ。

472名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 14:33
確かにセーブデータはドラクエ3はすぐ消えるね
ゾーマと戦うまでに何回やり直したか…しかも光の玉に気づくのに時間がかかったよ

ドラクエ4ではAI機能がはじめてついたね、ミネアとマーニャに萌えたなぁ

473名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 14:33
>>471
待てよ…抜けがけはゆるさんぞ。風俗処女だから連れて行け。

474名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 14:35
桜木町のコスモワールド(あの横浜博覧会から受け継いだ観覧車のある所の遊園地)
はさびれまくってるよ、乗り物に誰も乗ってないよ
あとワールドポーターのあるビブレグループは今はさびれてるね

475名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 14:35
横浜ってあれですよね
オサレメガーネな街ですよね

476名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 14:36
横浜ってあれですよね
妙に外国人が多いですよね
突然話し掛けられてビックリした

477名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 14:37
横浜ってあれですよね
なぜか信号機が茶色いんですよね

478名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 14:37
俺はむしろ、鎌倉に住みたいな…わりと金持ちしか住んでないけどね
雰囲気がいいよ

479名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 14:38
こどもの国は牧場があるからアイスクリームがうまい

480名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 14:39
横浜ってあれですよね
わりと相鉄線に乗って窓を見ると畑が見える所ですよね

481名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 14:39
こどもの家に住んでる親は好き者

482名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 14:40
国士舘に負ける

だからこうなった。
かわいそうな158

483名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 14:40
横浜ってあれですよね
わりと関内の有隣堂の前くらいでゆずもどきあるいはクレイジーケンバンド
もどきが演奏してる所ですね

484名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 14:40
>>473
 なんか、正体がバレてるくさいなぁ。


 まぁ、いいや。
 吉原なら教えるよ。

485名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 14:41
泉区ってあれですよね
昔は戸塚区でしたよね

486名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 14:42
横浜ってあれですよね
ビルの上に観覧車があったり
開業後すぐに運行停止になったモノレールがあるところですよね

487名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 14:42
http://www.people.or.jp/~kodama/pchist/alto.htm
(しつこいw

488名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 14:42
横浜ってあれですよね
相鉄ジョイナスの前にビックカメラのビルが建ってる所だよね
あそこも雰囲気が殺伐としててオシャレじゃないね

489名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 14:43
泉区の隣の戸塚区ってあれですよね
ドリームランドで観覧車でゆうゆうと乗れましたね

490名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 14:44
横浜ってあれですよね
泉区の隣の戸塚区のあれって
本家原宿と全く違ったさびれた原宿のある所ですよね

491名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 14:45
シーパラダイスの海に入るジェットコースターに乗った?
どうだった?

492名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 14:47
横浜ってあれですよね
恐い街ですよね 麻薬とか密売とか不法輸出とか暴走族の溜まり場とか
主に大黒埠頭の話ですが

493名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 14:47
横浜ってあれですよね
石川町でフェリスの女子高生をウォッチするアニメDJさんが
いるところですよね

494名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 14:49
横浜ってあれですよね
あの日本を代表する神奈川県警がある所ですよね

495名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 14:50
横浜ってあれですよね
あのSEIBUとダイエーのビルの前のバス乗り場に
どの時間帯でもやたらと女子高生が多いところですね

496名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 14:51
ドラクエ2時代はセーブをするのに「復活の呪文」を使ったのですが
この呪文を写し間違えまして何回泣いたことか(泣)

497名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 14:52
何を言ってる!ドラクエ4と言えばオーリンに萌えなくて何に萌える!!

498名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 14:53
横浜ってあれですよね
横浜スタジアムとか横浜国際競技場とかある所ですよね
とちらもキレイに芝刈ってありますよね
あ、横浜スタジアムは天然芝に近い人工芝だった・・・

499名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 14:53
横浜ってあれですよね
上るだけなのに1000円もかかるランドマークタワーがあるところですよね

500名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 14:55
横浜ってあれですよね、
市営地下鉄で新横浜に行くとあのガチンコの佐野実のやってる店のある
ラーメン博物館と関内にあるカレーミュージアムが有名な所ですね

501名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 14:58
夏場鎌倉とかにわいてくるもの・・・サザン○ールスターズ
ぎゃーぎゃーうるさい

502名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 14:58
横浜ってあれですよね
上大岡には漫画喫茶やネットカフェがなくて
なので京急百貨店9階のヨドバシでネットしてるやつが多い所ですね
おまけにそのネットが出来るPCの前に
「2ちゃんねるの閲覧・有害サイトの閲覧・掲示板への書き込み・チャットは遠慮して
ください」という札が貼ってる所ですよね

503名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 14:58
俺達は、お前の声が聞きたいんだよ!
他のやつらなんて、聞きたくもねぇんだよ!

やっぱり
158が
最高なんだよ!

504名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 14:59
書き忘れ
501の最後に 同じ神奈川の横浜ベイスターズは借金まみれだけど

505名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 14:59
>>503
 ( ´∀`)ノ 激Do

506名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 15:00
横浜ってあれですよね、
隣の鎌倉市では江ノ電という昔神田うのも乗っていた車両のある所ですよね

507名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 15:01
今柚子という声が。
結婚おめでとう。

508名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 15:01
横浜ってあれですよね
あの横浜駅から乗ると座れないからとわざわざ桜木町から乗る人が多い
東横線のある所ですね

509名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 15:02
横浜ってあれですよね
ケーブルTVの9ちゃんでひまわりTVとかやってるところですね

510名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 15:04
横浜ってあれですよね、京急の横浜から2駅の所の日之出町にある
横浜市中央図書館の一階はルン○○による不潔な匂いが漂ってる所ですよね

511名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 15:05
横浜ってあれですよね
あの42CHのTVKでIZAMが昔SAKUSAKUという番組に出てた
ところですよね

512名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 15:07
タッチパネルにしたらポテトチップスくさくなるのを予見してやらなかったらしい
(魚屋の浩一談)

513名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 15:07
横浜ってあれですよね
横浜なのに浜がほとんどないですよね
浜の横だったらわかりますが

514名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 15:08
横浜ってあれですよね
土日祝に100円に乗れるバスがありますよね

515名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 15:08
横浜ってあのねとらじ関係者がやたらと多く住んでる地域ですね

516名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 15:10
横浜ってあれですよね
神奈中をカナチューとかいって昆虫のような呼び方をする所ですよね

517名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 15:11
横浜は借金返済しないで
国からの補助金に頼ると巨人の原がいっていた。

518名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 15:11
神奈中ってあれですよね
かなちゃんバスとか走ってましたよね

519名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 15:11
横浜ってあれですよね
日の出町の野毛山動物園よりも金沢動物園の方が流行ってる地域ですよね

520名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 15:12
横浜ってあれですよね
個人情報保護をしようと中田市長がやっきになったのに
だめだったところですね

521名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 15:13
横浜って
あの6月2日が開港記念日ということを知らなかったアニメDJさんのいる所ですね

522名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 15:14
横浜って
あのビブレの前だけがオシャレなジョイナス前のある所ですね

523名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 15:14
横浜ってあのハマボールのある所で
あぶない刑事の撮影に柴田恭平と舘ひろしがつかってた所ですね

524名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 15:16
横浜ってあれですよね
かつてはドリームランドでスケート利用者が多かった所ですよね

525名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 15:17
横浜ってあれですよね
南太田というどんどん横丁とかいうおしゃれな安物買える所のある所ですよね

526名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 15:17
横浜ってあれですよね
ブロッコリーにも同情されてるんですね

ttp://www.broccoli.co.jp/news/0307/03_tigers.html
>特に月末の「横浜vs中日戦」では、横浜ベイスターズに激励の意を込めて、
>1勝でポイント倍付けが決定
~~~
(ノД`)

527名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 15:19
横浜ってあれですよね、
あの関内のダイヤモンド地下街がやたら広いわりには
服と飲食店しかなくて無駄に広いところですね

528名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 15:20
横浜ってあれですよね
東横浜には無駄におしゃれででっかい時計があるそごうがある所ですね

529すてぴん:2003/07/05(土) 15:21
横浜ってあれですよね
戸塚ヨットスクールがあるところですよね

530名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 15:23
横浜ってあれですよね
日立の工場があるところですよね

531名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 15:25
横浜ってあれですよね
42CHでよく健康番組でクロレラとか大麦若葉とか宣伝してるやつですよね
それで梅宮辰夫とかがしたり顔をして頷いてる

532名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 15:25
横浜ってあれですよね
横須賀じゃないですよね
海軍カレーは売ってないですよね

横横道路は関係ないですよね

533身売りラジオですね:2003/07/05(土) 15:26
横浜ってあれですか
3年後またオーナーかわるっていう球だn

534名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 15:26
横浜ってあれですよね
東戸塚に日立のソフトウェア会社がある所ですよね

535名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 15:28
横浜ってあれですよね
あの捕まった翔を務所から出てきたら皆に謝らせると息巻いてるランのいる
横浜銀蝿がいたところですね

536名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 15:28
横浜ってあれですよね
ラジオ日本があるところですよね
最近は東京から放送することが多いですが

537名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 15:29
横浜ってあれですよね
横浜スタジアムの周りには諸外国から来た色々な花が植えてある所ですよね

538名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 15:29
横浜ってあれですよね
日本橋に負けないくらい古い建物があるところですよね

539名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 15:30
横浜ってあれですよね
土を好んで食べる人が多いところですよね

540名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 15:30
横浜ってあれですよね
最近は佐賀県に負けてますよね

541名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 15:32
横浜ってあれですよね
横浜港国際花火大会が7/20にあるらしいですよ

542すてぴん:2003/07/05(土) 15:32
横浜ってあれですよね
新杉田のバーグって店でスタミナカレーを頼むと15秒で出てくるところですよね

543名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 15:32
横浜ってあれですよね
あの地下鉄の関内の駅の中にはルン○○の匂いで充満してる所ですよね

544名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 15:34
横浜ってあれですよね
洋光台のハングリータイガーはハンバーグよりも皮付きのジャガイモ
がおいしい
という所ですねd

545名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 15:35
横浜ってあれですよね
東横線の横浜−桜木町間が来年の1月で廃止されるんですよね

546名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 15:35
横浜ってあれですよね
よくぶらり旅という番組で京急沿線が取り上げられるところですね

547名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 15:36
横浜ってあれですよね
東急に特急が出来たのが最近なところですよね

548名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 15:37
横浜ってあれですよね
パシフィコ横浜は有明や幕張の展示場に比べると地味ですよね

549名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 15:38
横浜ってあれですよね
ランドマークタワーが出来た関連で
アンテナで地上波が捕らえられないからと
ケーブルTVにされた地域の多い所ですよね

550名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 15:40
横浜ってあれですよね
中央図書館の地下で掘り出し物のVTRとかを見れるのだが
ルン○○も使ってる可能性も強いので濡れナプキンを持参するのが必須な
所ですね

551名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 15:44
横浜ってあれですよね
今日の19時からTVKで プロ野球イースタンリーグ湘南×ロッテ
という注目のカードが実況:栗原治久によって解説される香ばしい番組
がある所ですね


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板