したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

アイドルの特選水着写真がいっぱい

415名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 13:17
158さん、漫画喫茶にマックを導入させてください

416名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 13:18
所詮はウィンはマックの物真似、永遠にマックに勝てない

417名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 13:18
というか休業さんはMAC持ってないし使ってもいないのだがw

418名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 13:19
そうそう!ベータの方が性能が良かったデータもあるのですが
完璧にVHSに負けましたねw

419名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 13:20
結局、売れたモン勝ち。

420バラモン教準備委員会:2003/07/05(土) 13:21
>>419
158さんは売れっ子ですか?

421名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 13:21
MDか…なんかもうMP3で充分だな…なんと言っても無料で音楽は
配信してますからねw…nyとかいう魔法の呪文があると聴きました

422名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 13:21
マックは、今ぐらいのシェアがいいな

423名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 13:22
カセットテープと互換性があって、しかもデジタルで録音するタイプは
なんといいましたっけ?MDと同時期に出てきて見事つぶれた。

424名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 13:22
漫画喫茶でLINUXも見ませんね

湘南台??ひょっとして横浜市営地下鉄の終点、相鉄の終点の駅?
俺の家から近いじゃんw

425名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 13:23
>>420
売  れ  残  り

426名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 13:25
マカーの叫び(音は出ないよ)
ttp://www4.justnet.ne.jp/~highnoise/yamaoka.gif

427名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 13:25
アイドルの特選水着画像が見られると聞いてやってきました
饅頭食べる?

428バラモン教準備委員会:2003/07/05(土) 13:27
>>425

158たんは、プロモーション次第で売れると言っていますが
158たんをプロモーションして売れっ子にするにはどうしたらいいですか?

158売れっ子化計画その一:渋谷定点カメラの前で50人組み手

429名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 13:27
windows95で勢力が全然変わったよね
win3.1ではそれほどは勢力は変わらなかったよ…まだDos使ってるやつもいたしw

擬似マルチタスクは子供だまし と言って無理やりドスでコンソール打ってた
人も多かったですし

430名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 13:28
ポートが開けれなければport0にすればいいよ、マターリモードで使えば
そんなに不便ではないですし

431名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 13:29
MP3プレーヤーでフラッシュRAMを多くすれば全くCDとかMDとか
いらないよ…便利だし

432名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 13:31
>>423
dcc

433名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 13:32
私の所持してるSonyのウォークマンプロ(レコーディングウォークマン)
の立場は一体どうなるのよ!!当時(82年)は最高級機種だったのに…

多分今のAthlonのデュアルCPUの3GHでメモリーが4GBでHDが500G
のマシンもあと20年くらいしたら糞になってるのだろうね…w

434名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 13:33
戸塚か…俺は東戸塚の方が好きだよwあの西武とダイエーの百貨店のある
ツインビルが好きだなw

俺は港南区在住だよw

435名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 13:34
158さんはオフには出た時はないの?
ラウンジ時代からいたらしいですが(おじいちゃんの放送できいたようなw)

436名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 13:36
>>432
ありがとうございます。

437名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 13:37
今のマックはカーネルがBSDなので既にマックではないですね完璧な
UNIXクローンですね

だってマックはあのフリーズがデフォな筈ですから
今のマックは既にマックにあらず

438名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 13:39
昔はウインドウズとかマックとかいう単語はメジャーじゃなかったよね
いわゆる「キューハチ」という単語が有名だったね
三国志とか信長の野望とかシムシティで有名でしたね
つまりゲームで有名でしたね

439名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 13:42
串に関する分かり易い情報のページ
ttp://www.cybersyndrome.net/

440名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 13:43
マックはアルトのぱくりで,GUIを一般化するための陰謀ではなかったかと思う。

441名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 13:47
起きたー。


なんだ、やってたのかよぅ。
起こしてくれてもいいじゃないか。


なんかわかんないけど、おめでとうございます。

442名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 13:49
今日も15時ごろまで?またバイトなの?
土日は忙しいもんねぇ。バイトだよねぇ。

横浜、昨日は勝ったね!
おめで㌧!

443名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 13:49
マックってゲームできるの?ネトゲも?

444名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 13:50
根岸線なら磯子区とかの方が近いな

磯子も駅のすぐそこにトイザラスがあるよ

445名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 13:51
>>437
 と言うことは、誰でも使えるUNIXと考えていいわけですか?UNIXにした利点は
 何でしょうか、安定性、ソフトの開発のしやすさ、昔は、マックを使っていたが
 今は、店頭で触っても別にマックがそんなにいいとも思わなくなった。良さが
 分からなくなったのかな?

446名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 13:53
というかウィンドウズがあれば何も困らないよ?マックとかUNIXはそんなに
切実に必要なのかな?サーバー使えばUNIX系の知識は必要だろうけど

447名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 13:55
確か泉区って、あの自動車免許の二俣川があったよね?
俺はそこではとってないが…いずれにしろ相鉄沿線だけどね

448名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 13:56
オフは地方から来るやつらにとっては面白いかもね

449名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 13:57
UNIXが使えるなんていうと、なんかあこがれますね、自分はまったく使えないどころか
触ったこともないんですがね、(w

450名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 13:58
俺は横浜市立南高校出身ですが何か?山の上に学校があったが何かw
芹が谷から来てるやつが多かったですが何か

451名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 14:00
ttp://yougo.ascii24.com/gh/05/000525.html
FREEBSDの解説ですね

452名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 14:01
聞きたい
生活音

453名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 14:02
PC使ってする事って…長文のメール・掲示板への書き込み・メッセ・ゲーム
           サーフィン・2ちゃん・ワード・エクセル(ここは仕事)
くらいですね

454名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 14:04
なんかゲームばかりやってるといつの間にかマウスとテンキーばかり右手で使って
左手は常に飲み物かポテチになってるよ

455名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 14:05
エロゲーっていわゆるPC98時代に全盛だったものが殆どなのかな?
友達がNEXTとかいうPC98エミュレータでDOS時代のエロゲーやって
ますた

456名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 14:05
>なんでおめでとうなの?

 いや、だって。158ちゃんが自分で「祝え!」って叫んでたじゃない。
 だから、おめでとうって言ったんだけど…。

 ここ最近、毎回顔出してるのに、気付いてもらえないなんて寂しいわ…。

457名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 14:12
ALTO
http://yougo.ascii24.com/gh/45/004580.html
マックはGUIを一般化するためのダミー会社だったかも?(しつこかったらごめんなさい。

458まるお:2003/07/05(土) 14:12
始めまして聞かせてもらいます
よろしく

二回目?気のせいです

459名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 14:15
158さんは昔のFFやドラクエとかやったことはあるのですか?
ドラクエ3とFF3に感動したのだが、まだやってないのなら
エニュレータでやるといいよ

460名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 14:18
みんな横浜というとオシャレな事をイメージするんだよね、
実際は住宅街だらけで本当に田舎な地域が多いよね、
この前俺の知り合いが就職して来たのですが、横浜のイメージが変わったらしいです

461名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 14:19
横浜は地下鉄がたった一本
湘南台⇔あざみ野
あざみ野なんて青葉台に行ってこどもの国に行くくらいしか用はないなw

462名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 14:20
相模ってかなりの田舎だったような…

463ひめっち</b><font color=#FF0000>(o.jpMzNU)</font><b>:2003/07/05(土) 14:21
おはよー。
聞くの2回目ですががんばってくださいね。

464名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 14:23
泉区って今地図みたら…厚木とか伊勢原に近いのですね…大和にも近いか
…厚木は殺人が多いんだよね(こわい

465:2003/07/05(土) 14:23
始めまして聞かせてもらいます
よろしく

50回目くらい?気のせいです

466名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 14:26
会社のデスクトップに堂々とkatjusha2102へのショートカットが貼ってありますが
何か?

467名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 14:26
>>458
 氏ね




 とか、罵倒した方がいい?しなくていいよね。

468名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 14:26
>>465
はじめまして。
よろしくお願いします。

469名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 14:28
>>467
まあまあ面白い書き込みしようよ


そういう意味でおまえのは書き込みは
 つ ま ら ん

470名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 14:28
油壺のマリンパークには幼稚園の時に行ったっきりだよ

石川町の女子高生は可愛いよね…特に制服のリボンが可愛いよ
あと黒ソックスが最高だね

471名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 14:30
>>469
 ('A`) そっか…ごめん。出直してくるよ。

472名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 14:33
確かにセーブデータはドラクエ3はすぐ消えるね
ゾーマと戦うまでに何回やり直したか…しかも光の玉に気づくのに時間がかかったよ

ドラクエ4ではAI機能がはじめてついたね、ミネアとマーニャに萌えたなぁ

473名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 14:33
>>471
待てよ…抜けがけはゆるさんぞ。風俗処女だから連れて行け。

474名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 14:35
桜木町のコスモワールド(あの横浜博覧会から受け継いだ観覧車のある所の遊園地)
はさびれまくってるよ、乗り物に誰も乗ってないよ
あとワールドポーターのあるビブレグループは今はさびれてるね

475名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 14:35
横浜ってあれですよね
オサレメガーネな街ですよね

476名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 14:36
横浜ってあれですよね
妙に外国人が多いですよね
突然話し掛けられてビックリした

477名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 14:37
横浜ってあれですよね
なぜか信号機が茶色いんですよね

478名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 14:37
俺はむしろ、鎌倉に住みたいな…わりと金持ちしか住んでないけどね
雰囲気がいいよ

479名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 14:38
こどもの国は牧場があるからアイスクリームがうまい

480名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 14:39
横浜ってあれですよね
わりと相鉄線に乗って窓を見ると畑が見える所ですよね

481名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 14:39
こどもの家に住んでる親は好き者

482名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 14:40
国士舘に負ける

だからこうなった。
かわいそうな158

483名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 14:40
横浜ってあれですよね
わりと関内の有隣堂の前くらいでゆずもどきあるいはクレイジーケンバンド
もどきが演奏してる所ですね

484名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 14:40
>>473
 なんか、正体がバレてるくさいなぁ。


 まぁ、いいや。
 吉原なら教えるよ。

485名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 14:41
泉区ってあれですよね
昔は戸塚区でしたよね

486名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 14:42
横浜ってあれですよね
ビルの上に観覧車があったり
開業後すぐに運行停止になったモノレールがあるところですよね

487名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 14:42
http://www.people.or.jp/~kodama/pchist/alto.htm
(しつこいw

488名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 14:42
横浜ってあれですよね
相鉄ジョイナスの前にビックカメラのビルが建ってる所だよね
あそこも雰囲気が殺伐としててオシャレじゃないね

489名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 14:43
泉区の隣の戸塚区ってあれですよね
ドリームランドで観覧車でゆうゆうと乗れましたね

490名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 14:44
横浜ってあれですよね
泉区の隣の戸塚区のあれって
本家原宿と全く違ったさびれた原宿のある所ですよね

491名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 14:45
シーパラダイスの海に入るジェットコースターに乗った?
どうだった?

492名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 14:47
横浜ってあれですよね
恐い街ですよね 麻薬とか密売とか不法輸出とか暴走族の溜まり場とか
主に大黒埠頭の話ですが

493名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 14:47
横浜ってあれですよね
石川町でフェリスの女子高生をウォッチするアニメDJさんが
いるところですよね

494名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 14:49
横浜ってあれですよね
あの日本を代表する神奈川県警がある所ですよね

495名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 14:50
横浜ってあれですよね
あのSEIBUとダイエーのビルの前のバス乗り場に
どの時間帯でもやたらと女子高生が多いところですね

496名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 14:51
ドラクエ2時代はセーブをするのに「復活の呪文」を使ったのですが
この呪文を写し間違えまして何回泣いたことか(泣)

497名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 14:52
何を言ってる!ドラクエ4と言えばオーリンに萌えなくて何に萌える!!

498名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 14:53
横浜ってあれですよね
横浜スタジアムとか横浜国際競技場とかある所ですよね
とちらもキレイに芝刈ってありますよね
あ、横浜スタジアムは天然芝に近い人工芝だった・・・

499名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 14:53
横浜ってあれですよね
上るだけなのに1000円もかかるランドマークタワーがあるところですよね

500名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 14:55
横浜ってあれですよね、
市営地下鉄で新横浜に行くとあのガチンコの佐野実のやってる店のある
ラーメン博物館と関内にあるカレーミュージアムが有名な所ですね

501名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 14:58
夏場鎌倉とかにわいてくるもの・・・サザン○ールスターズ
ぎゃーぎゃーうるさい

502名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 14:58
横浜ってあれですよね
上大岡には漫画喫茶やネットカフェがなくて
なので京急百貨店9階のヨドバシでネットしてるやつが多い所ですね
おまけにそのネットが出来るPCの前に
「2ちゃんねるの閲覧・有害サイトの閲覧・掲示板への書き込み・チャットは遠慮して
ください」という札が貼ってる所ですよね

503名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 14:58
俺達は、お前の声が聞きたいんだよ!
他のやつらなんて、聞きたくもねぇんだよ!

やっぱり
158が
最高なんだよ!

504名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 14:59
書き忘れ
501の最後に 同じ神奈川の横浜ベイスターズは借金まみれだけど

505名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 14:59
>>503
 ( ´∀`)ノ 激Do

506名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 15:00
横浜ってあれですよね、
隣の鎌倉市では江ノ電という昔神田うのも乗っていた車両のある所ですよね

507名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 15:01
今柚子という声が。
結婚おめでとう。

508名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 15:01
横浜ってあれですよね
あの横浜駅から乗ると座れないからとわざわざ桜木町から乗る人が多い
東横線のある所ですね

509名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 15:02
横浜ってあれですよね
ケーブルTVの9ちゃんでひまわりTVとかやってるところですね

510名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 15:04
横浜ってあれですよね、京急の横浜から2駅の所の日之出町にある
横浜市中央図書館の一階はルン○○による不潔な匂いが漂ってる所ですよね

511名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 15:05
横浜ってあれですよね
あの42CHのTVKでIZAMが昔SAKUSAKUという番組に出てた
ところですよね

512名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 15:07
タッチパネルにしたらポテトチップスくさくなるのを予見してやらなかったらしい
(魚屋の浩一談)

513名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 15:07
横浜ってあれですよね
横浜なのに浜がほとんどないですよね
浜の横だったらわかりますが

514名無しさん@新生活もラジオ:2003/07/05(土) 15:08
横浜ってあれですよね
土日祝に100円に乗れるバスがありますよね


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板