したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

検索エンジンについて語ろうpart3

1物書きさん:2004/01/24(土) 20:10
開設と閉鎖が繰り返され、ますます群雄割拠する小説検索サイト。
検索サイトについてオンライン作家・読者双方から語り合いましょう。

前スレ
ttp://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/computer/960/1035002571/
前々スレ
ttp://jbbs.shitaraba.com/computer/960/storage/1017047105.html

参考:オンライン小説情報リンク集
ttp://www6.ocn.ne.jp/~exist/news/

176175:2004/02/22(日) 01:38
今でも登録情報変更(削除も含む)できないんだそうだ。
こういうケースの時、皆さんならどうしますか?

177物書きさん:2004/02/22(日) 13:46
どうもできないよね。変更も削除もできないんじゃ。
だけど度々そういうことがあったらいやだから、回復したら間違いなく撤退するだろうな。
回復に時間がかかるようなら、目につきやすい場所にで事情を説明するよ。

・どうしてそのサーチに登録しているデータの更新ができないのか
・今後の対応はどのように考えているか
・そのサーチを利用している人に理解を求めると同時に
 別のサーチを紹介してそちらで更新を確認してもらう。

自衛手段としてはそんなところかな。

178物書きさん:2004/02/22(日) 14:58
サーチ自体は更新て、メールが無視されてるという事なんでしょうか…それだけでヘコむなあ…
旧ページに新アドレスを残してくる、って方法はできないでしょうか?
自分がサーチの利用者だったら、リンク切れのまま放置されてると嫌ですしね。
その作者は登録情報をちゃんと書き換えないめんどくさがりな人なんだと思ってしまいます。
しかし、応答がないのって本当にどうしようもないですね。
事実だから「中傷」ではないんだし、そのサーチ名を教えていただきたいところです。
自分だったら絶対に登録したくない。って掲示板のないサーチを利用しなければいいのか…

179物書きさん:2004/02/22(日) 15:25
>178
確かに名前は知っておきたい、と思った……
そういうところには登録したくないよ。
いつまでも自分のデータ預けてると思うと、気持ち悪いし。

180175:2004/02/22(日) 20:51
たびたびごめん、175です。

>178
うん、友達へこんでる。
メールが事故か見落とされているのか、
上の両サーチの問題もあってサイトで話題にするのをためらってるよ。
問い合わせるメールを送信した控えは今も持ってるっていうから、
自分が名前を出しても「中傷」ではない証明も本人はできるし
名前を出したらサーチ関係者に連絡がいって確認してくれるかもしれないけど…。

181物書きさん:2004/02/23(月) 03:50
>175
だからぼそぼそ言わずサーチ名をきっちり書くように。
その管理人が気付いてないだけかも知れないだろ。

182物書きさん:2004/02/23(月) 06:32
>181
だから、友達がためらってるから名前が出せないんでしょ。
焦らないで少しくらいは気持ちを汲んであげようよ。

183物書きさん:2004/02/23(月) 07:13
いちおう、175さんに確認。
その「更新が続いている」ように見える状態が、実はCGIの自動入力のたまもので、
管理人さん本人はサイトをほぼ放置状態っていうことはないんですよね。

そうじゃないという前提でいえば、もしメールが2回とも見落とされた可能性を
良心的に考えると、お友達が使っていたメアドがフリーメール系のやつで、
 ・フィルタリングソフトがSPAMとして特定のフォルダに弾いた
  →管理人はSPAMメールもらいまくりで、そのフォルダは決して開けない
っていうことぐらいしか考えられないような気がします。
(でもこれは、繰り返しますが最も良心的な解釈。普通ありえないと思う)
もしもきちんとしたプロバのメアド使ってたり、別のアドレスから送ってみて、
それでもだめなんだとしたら、間違いなく公表したところで中傷にはならんでしょう。
おっしゃるとおり今は時期が時期だけど、仏の顔も……って言うことだし。

184物書きさん:2004/02/23(月) 12:48
175です。友達に詳しく聞いてきた。お騒がせして本当にごめん。

友人は去年サイトアドレス、メールアドレスを変えた。
で、そのサーチの登録情報を変更しようとしたらcgiエラーが出た。
旧アドレスは変更と同時に解約してしまったため、サーチには
新しいメールアドレスから問い合わせした(フリーメールじゃない)。
そして返事が去年夏から来ない。

けど、メールの控えを見返したら、登録情報と現在のメールアドレスが
違うことは書いてなかったそうだ。
もしかしたらサーチ管理人から信用されなかったのかもしれないし、
旧メールアドレスの方に管理人から連絡が行ってたかもしれないし…
とりあえずその事情を書き足して三回目のメールを送って、
それでもどうにもならなかったら日記に書けば、って言ってみた。
解約するまでインターバルを置きゃよかったって話だったんだけど…
結局どっかのサーチが揺れてると影響が出ちゃうんだなって思った。

185物書きさん:2004/02/23(月) 13:00
>183
管理人でなきゃ更新できないとこが更新されてるんで、実在は間違いない。

今は本人の対処にまかせようと思う。レスくれた人本当にありがとう。

186物書きさん:2004/03/02(火) 17:04
ノベルサーチの作品情報が更新できなくなってる?

187物書きさん:2004/03/02(火) 17:28
>186
システムをいじっているらしい。
社会人は忙しい時期だから、もう少し待てば通常に戻るんじゃないかな。

188物書きさん:2004/03/02(火) 21:29
例のサーチ、また書き込み削除されてますね。
……ひどいな。

189物書きさん:2004/03/04(木) 20:29
>188
激しく同意。
自サイトの存在を大きく前面に出しながら、
あんなことが平気で出来るとは、ある意味すごい……

190物書きさん:2004/03/04(木) 23:10
怖くて登録できないよ……

191物書きさん:2004/03/05(金) 07:58
できた瞬間はすごく期待したんだけど……もはや恐ろしくて近づけない。

192物書きさん:2004/03/05(金) 18:40
実はちょっと前にそのサーチに質問のメール出したんだけど
返事がこなかったんだよね
ある意味返事がこなくてよかったって今思ってる
きても開ける勇気ないよ・・・怖くって

193物書きさん:2004/03/08(月) 10:02
あそこのサーチに登録してるサイトで、
自分がたまに読みに行くサイトがある。
今まで一度も書込したことないんだけど、
メルフォからでも現状を教えてあげた方がいいんだろうか……
でも、知ってて登録してるなら余計なお世話だろうし、
悪口に取られても嫌だしなぁ。

194物書きさん:2004/03/08(月) 11:30
今の状態は、サーチに登録しているだけで
サーチと同じように白い目で見られてしまう場合があるからね。
余計なお世話覚悟で、検証サイトの存在をちらりと吹き込んであげればどうだろう?
あれこれ言わず、こんなサイトがありますが、という感じで。

195物書きさん:2004/03/13(土) 02:47
カオパラのマイリンク、使ってる人いる?

恋愛と非恋愛に分別されたカテゴリ、
非恋愛がマイリンクに出てこないのだけど、これは向こうのミス? 私のミス?
自分の作品を登録してたものだから、見つからなくてちょっと焦った。

196物書きさん:2004/03/13(土) 05:59
>>195
分離されたファンタジーと現代のデータベースは
恋愛・非恋愛のどちらかが新しいサーバに移転してる
それでマイリンクの説明ページに
>データベースが別のサーバに移動した時に
>マイリンクのCookie情報が読み取れなくなる場合があります。
>あらかじめご了承くださるようお願いいたします。
免責事項のようにこういう一文が書かれているから
ミスじゃなくてそういう仕様なんじゃないかな

197物書きさん:2004/03/13(土) 15:37
そうか、仕様かぁ……そのうち元に戻るのかな?
調べてくれてどうもありがとう。

198物書きさん:2004/03/13(土) 17:58
あらためてマイリンクに入れるほうが早いんじゃない?
仕様だから戻らない可能性もあるし

199物書きさん:2004/03/13(土) 18:50
それが一応入れてみたんだよ。入れたらOKかなと思って。
でも反映されないんだよね。

200物書きさん:2004/03/14(日) 17:39
カオパラさんは恋愛有りカテゴリと恋愛なしカテゴリを別々のサーバーに
分けて、別々のCGIで管理するようになったんですね。

つまり、恋愛有り検索サイト・恋愛なし検索サイトの2つの検索サイトの、
それぞれに同じ「入り口」からリンクを張っている、という状態になっている。

だから「恋愛有りのほうのマイリンク」には「恋愛なしの方で登録した作品」
は表示されない、それはべつのサイトの情報だから…と。

なんだか見当違いの発言をしているような気もするので、sageで。

201物書きさん:2004/03/18(木) 00:57
同盟とかウェブリングの話題も、ここで良いですかね。
ちょっとスレ違いかも知れないのでsage。

管理人さんに修正願いのメール送ったら返って来ない。
自分では出来ない仕組みだし…
そういう所も問題サーチと同じで、登録してるとアレかなと思いまして。

202物書きさん:2004/03/18(木) 12:40
Webring Japanの機能使ってるところ?
仮登録も管理人がしているなら仕方ないけど
もし仮登録は登録者本人でやるところなら(パスをCGIに覚えさせているなら)、
自分で修正・削除できる方法があるよ

203物書きさん:2004/03/18(木) 22:40
>>202
いえ、管理人さんが手作業で名簿に入れていかれるようで…

204物書きさん:2004/03/19(金) 10:34
カオパラの年齢制限が変わるみたいですね。

205物書きさん:2004/03/19(金) 11:34
>>201
何度かメール出してみたり、あれは掲示板にかいてみたりしたらどうかな?
個人でやってると、他のメールにまぎれたりとかで、見落としとかやり損ないとかあるかも。
もうやっててだめなら管理人さんが居ないのかもだけど…

206物書きさん:2004/03/19(金) 23:15
>>205
一応メールだしてみました。
なので返事待ちです。
日記を見る限り、管理人さんはいらっしゃるようですが…

207物書きさん:2004/03/20(土) 17:28
返事が来なかったら教えてほしい。
そういうところはできるだけ避けて通らないと……

208物書きさん:2004/03/22(月) 11:30
ちょっと疑問に思うことがあるんですが、

Novelnaviさんの宣伝掲示板というのが某情報リンク集に載っていて、
こちらは閉鎖されてるけど掲示板だけは生きているとのこと、
でも、そこに書き込みしてる人がたくさんいるってことは
もしやどこかの検索サイトからリンクされているのでしょうか?

どなたかご存じの方いらっしゃいましたら、教えて頂けませんでしょうか。
不思議というか腑に落ちないというか……

209物書きさん:2004/03/22(月) 21:08
>208
リンクはされていないと思いますよ。
トップから自動に掲示板にリンクするタイプの掲示板に
リンクを貼るような検索サイトはないかと……
リンクフリーとも書いてませんし。

単なる宣伝場として使っている人がいるってことじゃないでしょうか?
あちらに書き込んでいる人はある程度決まっていますし。

210物書きさん:2004/03/23(火) 00:27
Novelnaviさんは、4年位前からブックマークに入れっぱなし
だから、いつでも行ける。復活しないかなー。

211物書きさん:2004/03/23(火) 01:18
>207
わかりました。
二度目のメールをだしてみました。一度では届いてない可能性もありますし…

212物書きさん:2004/03/23(火) 09:01
ノベルウットさんの検索方法で「キャラクターで検索してみる」が
面白いです。「邪悪なメガネくん」で検索とか、楽しい……。

213208:2004/03/23(火) 10:37
お返事ありがとうございました。
孤島の掲示板になぜ??? と思ってたものですから……

214物書きさん:2004/03/28(日) 14:56
ノベルサーチさん、まだ情報変更ができないんですね。
サイト引越したから変更したいな……。

215物書きさん:2004/03/31(水) 12:06
>>207
ついに返信はきませんでした…
何もしてないはずなのにな私…
他の方には対応されているようなのですけど…
ttp://anuck.hp.infoseek.co.jp/n/

216物書きさん:2004/03/31(水) 12:21
待って。相手のメールアカウント、これってhotmailだよね?
もしかして迷惑メールフィルターに引っかかってるんじゃないのかな。
>215がフリーメールで送信してるなら可能性はあるよ。

hotmailのフィルター、迷惑メールのカットアウトしてくれて便利なんだけど、
必要なものも振り分けちゃって注意がいるんだよね。
まめに覗いておかないと、迷惑じゃないメールも迷惑判定下るの。

217物書きさん:2004/03/31(水) 20:42
>216
フリーメールからは送信してません。
題名にも気をつけました…ああ…

218物書きさん:2004/03/31(水) 21:10
マジかよ・・・ 
俺そこに登録してるよ _| ̄|○

問題どころは避けておきたいのが人情だもんなぁ・・・

219物書きさん:2004/04/01(木) 11:39
_| ̄|○

これって見ようによっては「へへーっ」と頭を下げてるようにも見えないか?

220物書きさん:2004/04/01(木) 11:48
普通に掲示板に書き込んでみたらどうですか?
掲示板にはレスされてるようだし。

221物書きさん:2004/04/01(木) 12:19
220さんに賛成します。
掲示板ならお返事くださるかもしれませんね。

222物書きさん:2004/04/01(木) 16:45
楽園ロイヤル、サポートなしのまま運営し続けるんでしょうか。
3月末までと書いてあるようですけれど、どうなるんでしょう?

223物書きさん:2004/04/02(金) 13:18
あれ、ほんとだ。まだあるね。

224物書きさん:2004/04/05(月) 01:07
既出かもしれないが、カオパラは「成人向け」になるとページ・デザインが
極端にエロくなるのでうんざりする。セックスを含むや暴力を含むがエロやグロ
だとは限らないだろうに。Newvelはそういう偏見がなくて、大人の知性を感じる。

225物書きさん:2004/04/05(月) 01:29
セックスを含むや暴力を含むがエロやグロだとは限らないだろうけど、
偏見とは違うだろう……と書きかけて、「成人向け」を確認しにいったんですが
これといってエロいとは思いませんでした。
シンプルなデザインだと思ったんだけどなぁ。

もしかしてバナーのことですか? あれは広告だからカオパラじゃなくて
普通のサイトでもあったりしますよ。

226物書きさん:2004/04/05(月) 10:22
あれは広告バナーですよ。
それに、RHN企画の今までの活動を見ていて、偏見持ちとか配慮がないとか
感じたことは一度もないな。自分が最も信頼して作品を預けられる場所の一つだよ。
擁護っぽくなってすまん……

227物書きさん:2004/04/06(火) 05:16
カオパラは「陵辱」「鬼畜」「調教」等々の分類がエロい。
それ以外に分類のカテゴリーがないんかい。

228物書きさん:2004/04/06(火) 08:20
「tentatively」の作風・テーマに笑った。個性的でいいと思う。

229物書きさん:2004/04/06(火) 11:14
>「tentatively」の作風・テーマ

〜のお題みたいだね。お題好きな人にはいいのかも。
残念ながら自分はダメだ。
作風で運命って聞いてもぴんとこなくってさ……

230物書きさん:2004/04/06(火) 11:59
自分で「運命」を切り開く、ってゲームみたいなのを連想した。
主人公が仲間と旅立って、魔王やドラゴン退治に行くような話。

231物書きさん:2004/04/06(火) 15:11
あれはですね…。
ちょっと前に閉鎖された「大人が書くファンタジー小説サイト」検索エンジン
に大いに影響を受けたカテゴリ分けでして>「tentatively」の作風・テーマ

232物書きさん:2004/04/06(火) 18:01
>運命

自分は切り開く方向じゃなくて翻弄される方向で想像した。
言葉の持つイメージは多様だから、好みの作品を見つけるにはコツがいるかもね。

233物書きさん:2004/04/06(火) 18:28
>翻弄される方向
「砂の器」みたいな? 検索エンジンにも特性があっっていいと思う。使い勝手は利用者が決めるんだし。

234物書きさん:2004/04/07(水) 12:21
検索エンジンを利用していて、登録ジャンルが明らかにおかしい場合、
管理人さんに知らせたほうがいいでしょうか?
たとえば、「犬夜叉」みたいな話を「現代・学園物」に登録されても、
読者の期待する方向とは違うんだけど……と思うのです。

235物書きさん:2004/04/07(水) 17:57
>運命
自分は「人知の及ばぬ強制力そのもの」を連想。
その後切り開くか翻弄されるかあがいてけっきょく捕らえられるかどうか…って話。

tentativelyはカテゴリ分けが詳細すぎて、ちょっと散漫な印象がする。
作風・テーマなんて受け取り方も人それぞれだから、「運命」と「流転」とか「懲罰」と「贖罪」なんてまとめらそうに感じたけど。
今は亡き「昭和生まれが書いたファンタジーリンク集」もカテゴリ10個くらいだったような。

>234
私は作者に聞いてみました。
連載中だと、後半舞台が学園メインになるかもしれないし。

236物書きさん:2004/04/07(水) 23:53
>234
読んでみないと解らないからねえ。
二次創作なら犬夜叉を学園モノに出来ないこともないし。
読者の望まないジャンルは要らないってのは、
検索エンジン側としては間違いじゃないのかもしれないけど……。

237物書きさん:2004/04/08(木) 00:18
>234
それは読んでみてから違うんじゃないかなと思った場合ですよね。
どういう検索エンジンに登録されているかにもよりますね。
いろんなジャンルを扱う検索エンジンなら全て登録者の判断だと言われそうなので、それはそのままにしておいて
恋愛、歴史、学園などの特定ジャンルで、作品に目を通してから登録されそうな検索エンジンなら
検索サイトの管理人さんにお知らせするかもしれません。

238物書きさん:2004/04/08(木) 00:26
犬夜叉みたいな話で、6話目ぐらいで異世界に行くつー場合は、
登録するほうも悩むよな。その後、長いこと戻ってこないとしても
ネタバレになるから自分だったら、異世界に登録したくはない。

テーマも私はネタバレ範疇だと思うので、テーマカテゴリでは
登録しづらいな。読んでいて徐々に読者さんがテーマを
わかっていってもらう、つーのが理想なんで。
「恋愛」みたいなテーマだったら気にはならないけど。

239234:2004/04/09(金) 12:35
ジャンル以外にもいろいろチェック項目があるエンジンで、作者はどうも適当というか、
宣伝のためならなんでもいいじゃないの、という姿勢なのです。
そのジャンルのファンから見れば、絶対に違うとしか思えません。
むしろ、知らずに登録、宣伝してなにが悪いの、という態度が露骨で、不快に感じます。
「犬夜叉」はわかりやすい例として出したもので、その作品は非ファンタジーです。

240物書きさん:2004/04/10(土) 19:55
「♂×♀」
これだけでエロくないか?

241物書きさん:2004/04/10(土) 23:30
エロくて不愉快だと思うのなら、その検索サイトを
使わなければよいだけなのでは。
成人向けと一般から分離している以上、それほど目くじら
立てるようなことじゃないと思います。

242物書きさん:2004/04/10(土) 23:53
>240
その表記がエロくて不愉快と感じるなら、「異性同士の恋愛」という表記に
変えてほしいと要望を出せばいいのでは。
ここで言っても仕方ないと思いますよ。
いきなり主語抜きで話に割って入ってきて、一体何のことだと思いましたよ。

>234
サーチに登録する際のカテゴリについては、基本的に登録者の主観任せになってしまいますからね。
少しでもその要素があると思えば、そこにチェックする登録者もいるでしょうし。
完全にカテゴリ違いとはっきりわかる作品でなければ、
サーチ管理人さんに質問しても答えづらそうだと思います。
登録はあくまで自己責任ですしね。234さんのように、不快に思う読者さんがいるなら
宣伝に失敗しているということで(苦笑)。

243物書きさん:2004/04/11(日) 08:15
>不快に思う読者さんがいるなら
>宣伝に失敗しているということ

そうだね。この時点でその宣伝は失敗だと思う。
カテゴリを作者の判断に任せるというのは、
作者が好き勝手に登録していいってことじゃなくて
宣伝の結果(好評も悪評)もすべて作者に帰結するってことなんだろうな。
……自分も気をつけようと思った。
過度にネタバレを嫌がるのも拙いのかもなあ。
ネタバレしても、面白いものは面白いんだし。

>240
何の話? どこかの恋愛小説サイトにそういう表記があるの?

244物書きさん:2004/04/11(日) 15:26
>240
それを言ったらあれだ。「女子高生」という言葉がエロいよ。
究極、「恋愛」という言葉が性行為を連想してエロいよ、という話に。
広辞苑を見て興奮する人がいる世の中ですから。

大体にして成人向けという言葉から想起されるものの大半がエロなのに、
エロは駄目とはこれいかに。

245物書きさん:2004/04/11(日) 19:05
>244
例えば森鴎外の『麻酔』という作品を自分で書いたとして、あなたならどの分類に
登録申請しますか? カオパラでの話です。

246物書きさん:2004/04/11(日) 20:03
成人向けはたしかにエロを指すことが多いよね。
子供向けじゃないけどエロじゃない作品のために、
今の「成人向け」を「R18」にしてゆくって話がでてなかったっけ?

>245
224じゃないけど。
カテゴリに「これだ!」というものがなければ、自分は登録しないな。
カテゴリがないということは、そのサーチでは「需要がない」ということだから。
需要がないところで広報うっても結果は知れてるし、カオパラに拘る理由がない。
それよりも、ある程度結果が望めるところを探す。
まずは純文学を中心に扱ってるエンジンがないか、検索するかなぁ。

247物書きさん:2004/04/11(日) 20:04
ごめん。訂正

× 224じゃないけど。
○ 244じゃないけど。

248244:2004/04/12(月) 11:42
えーと。20世紀より昔の人の小説はあまり読まないので、
「麻酔」という小説がどのようなジャンルか解らないのです。
検索したり家族に尋ねたりしてみましたが、名前すら出てきませんでした。
一応それを踏まえた上で回答させていただきます。
純文学であるならば、カオパラの純文学に登録しますね。
どこまでどんな表現をしているか解らないので話すべきではないと思いますが、
一般書籍として発売されているものならばそれで大丈夫だと思います。
そのほかは、概ね246さんが仰られたことに同意でございます。

249物書きさん:2004/04/12(月) 11:52
麻酔って言うと渡辺淳一しか思い浮かばない……

250物書きさん:2004/04/12(月) 18:40
タイトルに凝らない作家だと、似たような短編がいくつも見つかる。

251245:2004/04/17(土) 19:22
ご返答有り難うでした。だいたい納得しました。

252物書きさん:2004/04/20(火) 15:36
ここに来ている方はやはり小説エンジン、文芸エンジンにだけ登録しておられる
んでしょうか。
もっと間口の広いエンジンに登録しておられる方、集客力はどんなものでしょう。

253物書きさん:2004/04/20(火) 16:11
小説とか関係ない総合系サーチに登録した事もありますが
集客はあまり見込めなかったので、一年ほど登録した後に登録削除しました。
やはり「小説系」「創作系」サーチの方が興味を持って訪れてくれる人が多いようです。

254物書きさん:2004/04/20(火) 16:51
総合系サーチにいちおう登録しているのですが、登録更新
したときくらいしか集客はのぞめませんでした。
小説専門のサーチからじゃないと、やっぱりこないみたいです。

255物書きさん:2004/04/21(水) 08:04
やっぱり「専門的」「ピンポイント」なサーチエンジン・リンク集の方が
集客力があるかと。
専門サーチには最初かから「そのジャンルのサイトを探している」方が
来ている訳ですから。

256252:2004/04/21(水) 14:33
なるほど。レス、ありがとうございます。

257物書きさん:2004/04/21(水) 16:07
ところで、ノベルサーチの新作登録はいつになったら出来るんだろう。
もう駄目なのかなあ……

258物書きさん:2004/04/21(水) 23:47
修正も削除もできないのは、さすがにちょっと困りますよね……

259物書きさん:2004/04/22(木) 00:05
正直、撤退したい……
まるで自分のサイトが更新停止しているみたいで。
せめて削除くらいさせてくれー

260物書きさん:2004/04/22(木) 02:29
サポート板のレスも止まってるけど、やっぱりあそこに書いてもメール送っても
削除してくれないのかなぁ。
サーバー移転するときは、404で削除対象になるのを待つしかない?
何か感じよくないからそれも嫌なんですが……。

261物書きさん:2004/04/22(木) 08:53
一番問題なのはHONなびです。2年くらい前から更新申請
無視されていて辛い……。

262物書きさん:2004/04/23(金) 22:59
掲示板が荒れてたり、登録修正できない検索エンジンを避ける人は私だけじゃないはず。
ttp://onsa.xrea.jp/もあるし、「テキトーにサイト運営してる」と思われる事も少ないのでは。

263260:2004/04/24(土) 00:35
うーん。
最初から危険な香りのするサイトならもちろん登録しないけれど、
まともに動いてる間に登録したとこが後で突然登録修正できなくなっちゃったから
自分含めみんな困ってるのではないかと……。
「いつかそうなりそう」って段階で見抜けよ、って言われちゃうと
ノベサの場合確かに重いやら何やら問題がなかったわけじゃないだけに、
もちろん「そうですね、失礼しました」でお終いなんだけど。

264260:2004/04/24(土) 00:37
……って、↑上みたいに書いたけど、もしかして262さんの真意は
「放置されてるサーチには誰も行かないから大丈夫」ってことなのかな?
だとしたらとっても自分の勘違い、ゴメンナサイ。

265物書きさん:2004/04/24(土) 07:28
いや、ノベサの何が困るってTOPからは読者さんがものすごく来るってことです
……TOP以外からはまったく来ないですもん(汗)

266物書きさん:2004/04/25(日) 12:22
どうせなら、放置じゃなくてサーチごと消えてくれた方が
助かるのにと思う今日この頃。

267物書きさん:2004/04/25(日) 15:56
HONなびとジャストは、一度全データをリセットして
やり直した方がいいのではと思う……
システムは嫌いじゃないだけに、ホントそう思うよ。
楽園とノベサは、運営体制を考え直した方がいいのでは。
ノベサはかなりがんばっていたと思うが、さすがに休止多すぎだしね。

268物書きさん:2004/04/25(日) 22:52
ランキング上位でトップからリンクされてて期待しつつ飛んだら、肝心の作品ページにつながらない。
読者としてはちょーっとムカッとくるかも。
閉鎖じゃなく放置って事は、管理人さんにこれから改善する意思があるから…だといいなあ。

269物書きさん:2004/04/25(日) 23:56
それだったら、放置じゃなくて休止宣言してほしいな……(涙)
生存確認したい管理人さんが何人もいるよ。

270物書きさん:2004/05/09(日) 21:10
楽園R、お知らせには今年の3月末には閉鎖するみたいなことが書いてあるけど、
殿堂入りにはを見たら
>年度末(2004年12月26日)に最終結果を確定します。
って書いてある。

登録有料のサイトの割には、なんか管理が杜撰。

271物書きさん:2004/05/10(月) 22:48
今更何を

272物書きさん:2004/05/10(月) 23:21
え、知らなかった……まだ運営続けるんだね。
まだサポート無しでとかだったりするのかな。見てこよう……(汗)

273物書きさん:2004/05/11(火) 00:27
「おしらせ」では、3月末に閉鎖することしかありませんね。<R
有料サイトなので、かなり気になります。問題が発生したらどうするんでしょう?
楽園Hからもまだリンクされたままですし。
管理人さんに荒らし扱いされたら……とか思うと、うっかりメールで質問もできません……

274物書きさん:2004/05/11(火) 11:01
273さんは自分の作品をRに登録しているの?

275273:2004/05/11(火) 18:52
>274
すみませんが、ノーコメントとさせてください。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板