したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

スタンドアイデアの改善・批評スレッド 2体目

1新手のスタンド使い:2006/03/28(火) 02:23:08
前スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/9551/1121492551/

◆ルール
 ・スタンドのアイデアは能力だけでも可(できれば基本性能も欲しい)
 ・特に改善・批評して欲しい点があれば、それを表記する
 ・改善に関してはアイデア投稿者の意向をできるだけ尊重する
 ・作品内で出すスタンドについては本編・外伝・小説のどれかを表記する

★注意点
 ・スタンドの基本性能に「S」はありません。注意しましょう
 ・スタンドには一長一短があり、最強のスタンドはいません

2 ◆Vt2FZzi5y2:2006/03/28(火) 09:01:51
早速一つ。

                             Α_Α   ①
                            (∀` ; )
                          口コと   ヽO
                             ( _ `)
                   ②         ゙ヽ_,)_,)          ③
         ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
         ┃         スタンド名−『ポール・アウト・スタンプ』             ┃
         ┃                    本体−ウラー                   ┃
         ┣━━━━━━━━┳━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━┫
         ┃    破壊力−−  ┃     スピード−−   ┃    射程距離−∞  ┃
         ┣━━━━━━━━╋━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━┫
         ┃    持続力−A   ┃  精密動作性−B ...┃    成長性−C     ┃
         ┣━━━━━━━━┻━━━━━━━━━┻━━━━━━━━━┫
         ┃ 能力− 『スタンプを貼った所に戻れる』スタンド。               ┃
         ┃スタンプを押せる数は3つ。あらかじめスタンプを押しておき、「①の.┃
         ┃所へ戻れ!」等の事を言うと発動する。このスタンプは発動しないと.┃
         ┃消えない(本体が死んでも消えない)。生物に使用することも出来る ┃
         ┃が、移動中などのときは誤差が生じることがある。本体に掴まって....┃
         ┃いれば何人でも移動できる。                         ┃
         ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
             ※スタンドアイディアスレの>>259を多少変更しました。

3新手のスタンド使い:2006/03/28(火) 09:27:48
ほっしゅのスタンドに似てるような・・・
あと1乙

4新手のスタンド使い:2006/03/28(火) 09:34:48
ほっしゅのはスタンプを押した二つのものの場所を入れ替えるスタンドだから別物だろ

5 ◆Vt2FZzi5y2:2006/03/28(火) 12:49:39
                       _
                        \_`"〜、、             
                          )__  `"〜、、        
                           )__    `"〜、、    
                           //      )     ──そして三月が終わる──
                           )      イ 从    
                   从    ∩ ∩ )  /  /   人,,从  
              )\ノ  ヾ    ll _ll ^)    / ノ    ノ )ν
           ------------ ( ´∀` m9   /       / (、
            `)       G二    ノ/ フ  /   (     ( ヽ \
             ⌒)//⌒).   /   ヽ   /         ) ヽ(
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄  ̄`ヽ (__/\_) ̄ ̄ ̄  ̄  ̄ ̄ /(ノ    ) ̄ ̄ ̄
                 三三三三三三三        /(ノ    ノ⌒
               三三三三三三三三        /(ノ   ノ⌒
               三三三三三三三三三      ノ  ノ⌒
               三三三三三三三三三   
    ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
    ┃    スタンド名−『アリス・イン・ワンダーランド・レクイエム』       ..┃
    ┃                    本体−偽三月うさぎ                   ┃
    ┣━━━━━━━━┳━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━┫
    ┃    破壊力−−  ┃     スピード−−   ┃   射程距離−−   ┃
    ┣━━━━━━━━╋━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━┫
    ┃    持続力−−  ┃   精密動作性−− ..┃    成長性−−    ┃
    ┣━━━━━━━━┻━━━━━━━━━┻━━━━━━━━━┫
    ┃ 能力− 偽三月うさぎの拳に種のような状態で宿る。           .┃
    ┃偽三月うさぎが、自分の生命力を注いで発動する。能力は『願いを .┃
    ┃叶える』ことである。間接的であれ、望んだ未来を短期間で必ず手 ..┃
    ┃にすることができる。ただし、発動する際に、膨大な量の生命力を .┃
    ┃必要とする(願いが大きいものであればあるほど必要である)。    ┃
    ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

今書いている話で登場。

6新手のスタンド使い:2006/03/28(火) 16:39:34
職人さんに使ってもらうためにスタンド出すスレじゃないのか……?
自分で考えたスタンドを自分の作品に出すならわざわざ貼る必要ないような。

7新手のスタンド使い:2006/03/28(火) 19:38:32
別に批評してもらいたいんじゃ?
あとm9だと左手に右手首がついてることになるが。

8新手のスタンド使い:2006/03/28(火) 19:45:31
小指を立ててるように見えた

9 ◆Vt2FZzi5y2:2006/03/28(火) 21:36:25
>>6
>>7の言うとおりで、作品に出す前に批評をしてもらおうと思って投稿しています。
前スレの>>961のようなミスがあると怖いので。

10新手のスタンド使い:2006/03/28(火) 23:26:34
スタンド名:『キルビデオ』
ヴィジョン:『ビデオカメラ』
能力:本体が死亡する事で発動。
落ちた『ビデオカメラ』を誰かが拾うと、
その画面に『死ぬまで』を写し始める。
それを最後まで見ると、それを『見ていた』人間に『その死』が訪れ、
本体はその『死』を糧に『蘇生』する。

11新手のスタンド使い:2006/03/29(水) 00:34:36
本体、スタンド名未定

破壊力 - スピード - 射程距離 C
持続力 A 精密動作性 - 成長性 E

ヴィジョン無し、建築物に憑依することで能力を発動する

能力は憑依した建築物内に存在する物を触ったときに、
その触ったもので過去に傷を負ったことがある場合
同じ傷を負う。


一軒家に憑依する→人物Aが家の中にある包丁に触る→
過去左手人差し指を切ったことがあるので、触ったときに人差し指を怪我する

高層ビルからプレハブまで建築物ならどんなものでも憑依できる。

12 ◆Vt2FZzi5y2:2006/03/29(水) 01:11:15

                         i ∧==∧
                        Θ、_ ^^ )
                       <◎>ー‐^─'))>
                       / /l [ ()ll()]lヽ \
.                      / / }エエエエ{' 〉 〉
                     ,;へイ' !'=rΔュ|,イ .ん
                      [llll] p ,;;;;;;;;;;;;;;;;;',, ,,)]
                       ー‐' ,;; ;; ;; ;;;'´  ̄
                         ; ; ; ; ; '
                                     ∧_∧ コレカラモ ボクヲ
                                    (  ^^ )  ズキューン
                                    (    ア   シテクダサイネww
                                    ノ  r ヽ
                                   (_,ハ_,)
         ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
         ┃           スタンド名−『エメラルド・スウォード』          ┃
         ┃                  本体−山崎渉                    ┃
         ┣━━━━━━━━┳━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━┫
         ┃   破壊力−B  ...┃     スピード−B   ..┃    射程距離−E   ┃
         ┣━━━━━━━━╋━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━┫
         ┃   持続力−E   . .┃  精密動作性−A   ┃   成長性−完成   ┃
         ┣━━━━━━━━┻━━━━━━━━━┻━━━━━━━━━┫
         ┃ 能力− 『記憶を変えるする』スタンド。                       ┃
         ┃記憶を入れ替えるには、本体もしくはスタンドの頭部(首から上)に ┃
         ┃触れなくてはならない。 発動した場合、まず記憶を『コピーし巻き上 ┃
         ┃げる』。その後変えたい所を『変換』し、本体の記憶と入れ替える。....┃
         ┃記憶を完全に空にし、相手に入れることで何も出来ない状態にした ┃
         ┃り、うまい具合に入れ替えて盲目的な奴隷にすることも出来る。 . . . ┃
         ┃本体を倒すと記憶は元に戻る。コピーしただけでは相手にはまった ┃
         ┃くダメージがない。記憶を入れ替える際にも、頭に触れないといけ  ┃
         ┃ない。                                          ┃
         ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
      ※図は新しいスタンドの図を考えるスレの>>391からお借りしました。(顔をすこし変更)

作品に出す予定だけど、少し強すぎな気が・・。

13新手のスタンド使い:2006/03/29(水) 18:25:26
>>4
似ているといっただけなんだが・・・?
>>10
誰の死ぬまでを写すんだ?

1410:2006/03/29(水) 19:44:20
>>13
スタンドの本体

15新手のスタンド使い:2006/03/29(水) 22:25:44
名前:モンキーパイレーツ
ヴィジョン:三匹の猿
能力:相手のスタンドの能力を奪う。奪えるのは、一匹の猿につき一つだけ(計三つ)
猿が相手自身かそのスタンドに触れることによって、奪う事が出来る。奪われた相手は、
能力が戻ってくるまで使えない。
自分でその能力を使う事が出来る。奪った能力を使うと、相手に戻る。
何度も奪う事が可能。使わなければその能力は戻らず、そのままにしておける。

破壊力:E スピード:A 射程距離:C
持続力:B 精密動作性:C 成長性:D

16新手のスタンド使い:2006/03/30(木) 00:19:55
対スタンド能力は(ry

17新手のスタンド使い:2006/03/30(木) 01:09:10
ボーイ・Ⅱ・マン


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板