したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

小説スレの感想・意見・質問・批判スッドレ ACT3

1新手のスタンド使い:2005/02/12(土) 14:40:26
ここは小説スレの作品に対して、感想・意見・質問・批判を行うスレです。
乙などは本スレではなく、基本的にこちらへ。
批判と煽りは違います。文句あったら改善案と一緒にどうぞ。
マターリと拝読いたしましょう。

前スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/9551/1084031077/-100

前々スレ
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/computer/9551/1072545524/l100

351新手のスタンド使い:2005/08/21(日) 05:51:44
ソレがしばしば暴走する人もたまに居るけど。たまにね。

352新手のスタンド使い:2005/08/21(日) 13:15:13
ああ、あの人か。

353新手のスタンド使い:2005/08/21(日) 15:30:56
だれ?

354新手のスタンド使い:2005/08/21(日) 18:24:28
>>352
あの人はネ申だろう。
暴走っていうか信念って感じ…
あれ、あの人ってあの人だよな?

355新手のスタンド使い:2005/08/22(月) 01:33:08
小説スレで暴走といったらあの人しかいないだろう。ほら、あの人だよ。

356新手のスタンド使い:2005/08/22(月) 08:56:52
なんだ小説か。興味なしだな

357新手のスタンド使い:2005/08/22(月) 09:14:20
ぼやきごとはスレ違いなり。

358新手のスタンド使い:2005/08/22(月) 09:43:27
>>356
ならなんでこのスレいるんだよw

359新手のスタンド使い:2005/08/22(月) 13:38:34
頭に二人思い浮かぶ・・・ダディの人?

360新手のスタンド使い:2005/08/23(火) 22:52:45
N2氏乙
話のテンポが良く、流れがスムーズですね。

モナ太郎の一人称が私なのに違和感を覚えるんですが?

361新手のスタンド使い:2005/08/24(水) 14:42:27
Lw氏乙
描写が素敵です。

362新手のスタンド使い:2005/08/24(水) 16:59:50
>>360
一人称はげどう。

363N2:2005/08/24(水) 19:20:30
>>360,>>362
確かモナ太郎もとい承太郎は5部以降は
一人称が「私」でほぼ統一されていたと思いましたが…。
今手元に単行本がないので確認できませんが。

364新手のスタンド使い:2005/08/24(水) 23:01:36
Lw氏乙
戦闘描写すげぇ
しかし、のー姉色々とエロコワイな、
ぶ男の死に際の至福、何というかステキだ。

365新手のスタンド使い:2005/08/28(日) 19:03:43
ところで、吸血鬼って別に頭砕いても死なないんじゃないっけ?

366新手のスタンド使い:2005/08/28(日) 19:18:34
脳を完全に粉砕されたらさすがに死ぬ。
半分ぐらいまでならなんとか大丈夫。

367新手のスタンド使い:2005/08/31(水) 22:53:52
ディオは真っ二つにされても死ななかったな。
ストレイツォは手榴弾でバラバラになっても再生したし。(あの手榴弾強すぎると思うのは俺だけか?)
まあ、DIOは頭に剣突き刺してほんのすこしかき混ぜたり、足殴られたりしても死んじゃうけど。

368新手のスタンド使い:2005/09/01(木) 19:49:13
関係ないけど、高橋克己がトリビアで
ジョジョネタ言ってますね。

369新手のスタンド使い:2005/09/02(金) 21:39:31
>>368
詳しく

370新手のスタンド使い:2005/09/03(土) 00:25:20
種のとき「人は誰でも恐怖を克服するために生きている」とか
「無駄とか無理なんて言葉は聞き飽きたし私には関係ない」とか
言った。

371新手のスタンド使い:2005/09/03(土) 12:59:47
>>370
サンクス

372新手のスタンド使い:2005/09/03(土) 13:00:33
>>367
>足殴られたりしても死んじゃうけど。


373新手のスタンド使い:2005/09/04(日) 09:33:03
DIO様を知らんのかい。

374新手のスタンド使い:2005/09/04(日) 11:26:16
正確にはDIOはあの時点では行動不能になっただけで、まだ生きてたんだけどな。
あの状態に血を与えたら蘇るんじゃないか?
太陽の光に当てて灰にして、初めて死んだと言えるだろ。なんにしろスレ違い。スマソ

375新手のスタンド使い:2005/09/07(水) 11:33:09
>>374
ハゲド

376新手のスタンド使い:2005/09/07(水) 22:34:10
エンジェル・ダストの新しいスタンド利用法考えたかも試練

エンジェル・ダストが触れた相手の回復力を高められるのなら、
逆に相手の回復力やら免疫力やら基礎体力やらを色々低下させたり、
麻酔がかかった状態にしたり出来る(→モナを気絶させられる)筈では?

377新手のスタンド使い:2005/09/08(木) 16:24:08
殺したくないときはとにかく、
触れることができるなら武器で急所突いたほうが早いのでは。

378新手のスタンド使い:2005/09/08(木) 17:05:56
高められるなら低められる…ってのは断定できないだろ

379新手のスタンド使い:2005/09/09(金) 02:02:35
体液や脳内分泌物を少しいじるだけでいける筈だし
リナー本体の「吸血鬼の特性」に対しては「低めている」と言えるんじゃまいか

380新手のスタンド使い:2005/09/09(金) 09:33:42
体液や能内分泌物をいじる能力じゃないんだぜ。

381新手のスタンド使い:2005/09/09(金) 21:22:20
すまん、いかがわしいことしか浮かばなかった。

382新手のスタンド使い:2005/09/09(金) 21:28:29
>>380
いや、そういう能力だけど…。

383新手のスタンド使い:2005/09/10(土) 10:59:22
>「スタンド名は『エンジェル・ダスト』。私の体内を循環している液体状のスタンドだ」
>「能力は、液体の『流れ』を操ること。だが、その力も射程も極めて低い。
> 影響を及ぼせるのは、私の体内か、直接手で触れた箇所くらいだな。
> 君の怪我の治癒を促進させたのも、この能力を応用したものだ」

384新手のスタンド使い:2005/09/10(土) 12:35:05
体液操作も、脳内分泌物操作も、実際に作中でやってのけてる事だしね。

385新手のスタンド使い:2005/09/10(土) 23:33:54
…て言うか、スタンドの利用法を話しあうのってどうなんだろ。
作者の方が使いづらくなったりしないだろうか…

386新手のスタンド使い:2005/09/11(日) 11:14:59
>>385
なぜここで言う

387新手のスタンド使い:2005/09/11(日) 20:54:32
○餅氏乙です。
ごぶさたすぎて、話のつながりがわからなくなりましたが
楽しめました。

388新手のスタンド使い:2005/09/13(火) 16:41:35
触手攻めか

389新手のスタンド使い:2005/09/16(金) 20:21:21
>>388
( ・∀・)<エロいn(ry

390新手のスタンド使い:2005/09/17(土) 01:02:30
ハァハァ

391新手のスタンド使い:2005/09/18(日) 22:54:36
な、何ちゅー不謹慎な…

ハァハァハァ

392新手のスタンド使い:2005/09/26(月) 00:42:23
>>N2氏乙!リアタイで見せていただいてます。
今のうちにこっちもageとこう。

393新手のスタンド使い:2005/09/26(月) 00:42:54
やべ、sageてた。

394新手のスタンド使い:2005/09/26(月) 01:16:55
改めてN2氏乙!
4本立て……この俺に燃え死ねって言って(ry

ともあれ、素敵なビッグボリュームでした。
3人の能力の関係がカコイイです。

395N2:2005/09/26(月) 01:20:19
みんな早すぎwwww
てかまさかリアタイでくるとは…

396N2:2005/09/26(月) 01:22:47
あとついでに。
スレ消費が大きかったので次すれかなあ…と思ったんですが、
まだ微妙に早いみたいですね。
あらすじはもう少し待ってからにします。

397392-394:2005/09/26(月) 01:24:45
期待させてすんません、全部漏れですw

ところで、アナザー・ワールドの能力。
>能力に満足しておらず、その事が成長性を奪って〜
…っていうのは、普通逆なのでは?
できれば補足説明とかよろしいでしょうか。

398N2:2005/09/26(月) 01:40:26

       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ

…いや、むしろあなたの熱い思いが伝わってきました。
多謝多謝。

で、成長性の話ですが、結局あの『男』は『最強』の能力を求めてるわけですが、
時間逆行能力は強いことは強いんですがもちろん『最強』とは呼べないわけです。
ということで、むしろ彼にとっては『アナザー・ワールド』はいらない能力であり、
捨てられるものなら捨ててしまいたい…。
というわけで、彼は『今の能力』が成長することは全く期待していない、ということです。
言い換えれば彼は『エコーズ』よりも『ホワイト・スネイク』的な成長の方を望んでいる、と。

…確かに、指摘されて自分でも何か変だとは思いますが。

399392-394:2005/09/26(月) 01:53:13
理解可能。これで明日もスッキリと出勤できます。 b

400新手のスタンド使い:2005/09/27(火) 00:09:52
N2氏グッジョブ!
各話ずつ出しても成立するボリュームと質なのに、一気に放出する
アナタは罪作りなオ・カ・タ。

401新手のスタンド使い:2005/09/30(金) 01:55:12
リアタイキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
丸餅氏乙!!

402新手のスタンド使い:2005/09/30(金) 08:09:26
もはや丸餅氏による大暴走は止められない…次はどのキャラが丸餅の毒牙に!

403新手のスタンド使い:2005/09/30(金) 09:24:56
    _   ∩
  ( ゚∀゚)彡 触手!触手!
  (  ⊂彡
 |   | 
  し ⌒ J

404新手のスタンド使い:2005/10/01(土) 06:32:34
もう丸餅氏のはジョジョじゃなくていいような気がするw
とんでもないとこまで暴走しちゃってください!

405新手のスタンド使い:2005/10/01(土) 13:08:34
続けて○餅キタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━!!!!
GJです

406新手のスタンド使い:2005/10/01(土) 16:09:04
おいおまいら、メル欄も嫁!

407新手のスタンド使い:2005/10/01(土) 18:18:01
話し方とアスフォデルで誰かわかった俺ガイル

408新手のスタンド使い:2005/10/02(日) 00:56:12
それ以前に石の花だもんなぁ

409新手のスタンド使い:2005/10/02(日) 22:22:20
>>388はスタンド使い。
能力は「予言」

410新手のスタンド使い:2005/10/03(月) 02:30:50
アスフォデルはてっきり技名に使われるのかと思ってた…
これから技名に使うのかもしれないけれど。

しかし名前スレの>>129は丸餅氏だったのね。
名前が採用された側としてはビックリ。

411新手のスタンド使い:2005/10/04(火) 07:09:34
>>406
言われて見てみた、
文字化けしてよめやしねぇ!

412新手のスタンド使い:2005/10/04(火) 16:40:36
そういうときはステータスバーに表示するとベネ。
N2氏とか餅氏の小説読むときは便利だよ。

ところで、このスレの人ってメル欄を先に読む派?後に読む派?

413新手のスタンド使い:2005/10/04(火) 17:31:40
漏れは同時進行派。読み忘れも多々あるが‥‥

414新手のスタンド使い:2005/10/07(金) 22:17:45
文字化けして読めない派

415新手のスタンド使い:2005/10/12(水) 16:46:07
【ドイツ】メルケル新首相ってどんな人? 東独時代は「異端者」の少女で無口な勉強家
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1129094384/l50

416新手のスタンド使い:2005/10/30(日) 21:51:44
>N2氏
スタンドアイデアを提供させていただいた者です。
自分の考案したスタンドが動いてるってのは、
なんつーか、すごい嬉しいもんですね。
これからも頑張ってください。

417新手のスタンド使い:2005/11/01(火) 18:57:04
N2氏乙!

文章の端々から香り立つJOJOが相変わらずステキです。
敵方に持たせた能力が勿体なくなるのは判りますw
辛いよね、そんなとき。

lw氏も乙!
練習スレからの出世頭な貴方を、いつも応援してます。
本スレ職人にも負けない文章力、見事です。

418新手のスタンド使い:2005/11/01(火) 19:35:00
シスターってけいこりぃだったのか…棒人間もなるほど納得。

419新手のスタンド使い:2005/11/15(火) 20:34:42
さ氏は結局、小説も途中で終了ですか・・・
伏線張りすぎで、回収不可能となってしまったのでしょうか?
金払ってでも続きが読みたいと思えるくらい面白かっただけに
残念でなりません。

420新手のスタンド使い:2005/11/15(火) 22:27:05
>>419
http://jbbs.livedoor.jp/sports/9504/

しっかり読んできなさい。

421新手のスタンド使い:2005/11/16(水) 19:49:23
>420
ありがとうございました。
こんなところがあるとは知らなかったです。
そして、さ氏、失礼をお詫びいたします。
無償でこれだけの楽しみをくれる方に対して
あまりに無礼な発言でした。
復帰をお待ちしております。

422新手のスタンド使い:2005/11/16(水) 22:30:11
さ氏って、ラストから逆算してるんじゃ?

423新手のスタンド使い:2005/11/17(木) 16:37:58
>>422
何が言いたいんですか><
まさか"逆算できるんだから書けるんじゃないのですか?"
なんて間の抜けたことを言う気じゃないでしょうね?

424新手のスタンド使い:2005/11/17(木) 17:08:41
んな訳ないでしょう。
ただ、途中で投げ出すことはないってことを>>421に言いたかっただけ。

でも、あんな短いレスじゃそう取られても仕方ないね。ごめんね。

425新手のスタンド使い:2005/11/21(月) 01:00:17
Lw氏乙。超乙。

でも正直ちょっと混乱してきてる…。

426新手のスタンド使い:2005/12/06(火) 22:30:42
沈んだところでひっそりこっそり…Lw氏乙。

427新手のスタンド使い:2005/12/29(木) 14:40:13
正直なんかブツッとか言うのより卓球大会の方が見たいんだが・・・

428新手のスタンド使い:2005/12/29(木) 15:38:57
ブツッ!ぬるぽまみれの卓球大会!

429新手のスタンド使い:2005/12/29(木) 19:39:33
>>428
逃さずガッ

>>427
最初何のことかと思った。
てか卓球大会て誰が書くんだ?

430新手のスタンド使い:2005/12/30(金) 13:10:07
>>429
さ氏

431新手のスタンド使い:2005/12/30(金) 16:37:28
新作上げ〜!

432新手のスタンド使い:2005/12/31(土) 01:59:28
丸餅氏乙!
個人的にはエロより硬派の方が好きだったりします。
教授の心理戦に燃えましたよ。

433スタンド名前スレの122:2005/12/31(土) 02:45:25
[丸]と(´∀`* )マルモチゲトー!

丸餅氏乙です、そして名前の採用をどうも有難う御座います。
自分の考えたアイデアや名前を採用されるととても嬉しいです。

個人的には硬派もエロもバッチコーイって感じですね。
面白ければそれでよかろうなのだー!という考え方なので…

434新手のスタンド使い:2005/12/31(土) 10:42:06
>>433
角餅ジャン!

435434:2005/12/31(土) 10:45:23
いや、なんでもありません orz
上のレスは無かったことに うわなんだおま(ry

436新手のスタンド使い:2006/01/04(水) 14:07:00
すまねぇ…板のため…なんだ…
このスレをあげさせてもらうぜ

437新手のスタンド使い:2006/01/04(水) 14:48:52
丸餅氏超乙!
確か九印を横から切るのが人殺しとか呪術師で、
縦から切るのが僧侶とか聖職者だっけ?

438新手のスタンド使い:2006/01/05(木) 14:56:17
秋氏乙!

439新手のスタンド使い:2006/01/05(木) 18:00:40
 秋氏おつ〜。

 練習スレで言いそびれちゃった事なんだけど、
「今日は」(コンニチワ)とかは漢字よりもひらがなの方がいいと思う。
ふりがなを入れる事が少ない環境だから読み進めていく上での違和感が大きくなるし、
ひらがなの美しさとかもあるし。(…この辺漏れの趣味?)
何回も推敲して読み返してる分にはいいけど、ほとんどの住人は初めて読むものだから、
読んでいく上で詰まったりしないような文が理想。

 あと、ダッシュ(―←コレ)のあとに『一』を入れると、
環境によっては繋がって見えるから半角スペースを。

 そして何より、本スレに出世した以上は弱音を吐かない。
個人的な意見だけど、その辺の意識も本スレ職人と練習職人の違いだと思ってる。

 新しい体系には期待してるから、これからも頑張ってください。
応援してます。

440新手のスタンド使い:2006/01/05(木) 19:10:33
秋氏乙

441新手のスタンド使い:2006/01/06(金) 22:49:10
「レッド・サン」の本体がアカピーだったのにウケタ

442新手のスタンド使い:2006/01/07(土) 15:48:24
揚げ足取りかも知れないけど…
黄金「地」代の終焉って、そういう表現?

443新手のスタンド使い:2006/01/10(火) 15:04:24
乙。

対スタンド能力はナンセンス過ぎないかな・・・
どういう精神ならそういう能力がつくんだ?

444新手のスタンド使い:2006/01/10(火) 22:14:09
まず乙。

んー…局長のスタンド能力はホワイトスネイクみたいな言い訳が思いつかないな…
ヴィジョンが消える…ねぇ…元から対スタンド…だな、うん

445新手のスタンド使い:2006/01/11(水) 01:11:57
かなり遅いですが乙。
>>444
『射程内の精神エネルギーを無効化し、かき消す。』ってのなら説明つk…
やっぱりどう説明つけても対スタンドのスタンドだね;

↓これ以後もう一々突っ込むのやめ↓

446新手のスタンド使い:2006/01/19(木) 19:34:52
秋氏乙age!
下がってたから気付かなかったよ。

447新手のスタンド使い:2006/01/20(金) 13:39:12
作者さんに聞きたいんですけど、どういうテーマで小説を書いているんですか?

どういうものがテーマと呼べて、どういう風にテーマを決めるのかが分かりません。
愛?友情?勝利?他人との違い?異常な運命?

是非とも教えて頂きたいです。

448新手のスタンド使い:2006/01/20(金) 17:43:15
実にいまさらだが・・・
伝説の暗殺者テラワロスwww

449新手のスタンド使い:2006/01/21(土) 21:16:46
>>447
タダの娯楽小説です。
テーマも伝えたい事も有りません。

……何て言うと怒られちゃいます?

450新手のスタンド使い:2006/01/22(日) 11:37:27
>>447
あ、あなた…まさか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板