したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

新しいスタンドの図を考えるスレ

1新手のスタンド使い:2003/12/29(月) 20:01
できれば能力もかいてください。関係ないことは書かないでください。

81新手のスタンド使い:2004/02/20(金) 23:28
今度話に出そうかと考えてるスタンドなんですが、もう少し分かりやすくなりませんかね?
全体的にゴチャゴチャしていて見にくいんで・・・


        ヽ ¶ ヽ
      _从【:H::】エ)_从
      《_[::::T::::::]、_》
      /〈/〔i∧_i=ノヽ〉::ヽ
     /:〈/ l`Y´__l  ヽ〉::ヽ
     (::〈(//<>=\:::\)〉:::)
     ヽ:〈ヽ目l===.\::/〉::/ヽ
      {、_,_}目l=l___{、,_}/
       |ヽ,_目\:::::::::::/
       |/  ̄ \/

ところで皆さんはスタンドビジョンを考えるとき参考にしてるものとかはありますか?
これは横山三国志の鎧兜を基本にしてみましたが。

しかしどうにも足が苦手でいつも上半身だけ・・・

82新手のスタンド使い:2004/02/21(土) 01:02
どこがどんなパーツなのか、解説がないと(手助けすることは)むずかしぃんじゃあないかな。

83新手のスタンド使い:2004/02/21(土) 01:16

        ヽ ¶ ヽ
        【:H::】エ)

         頭

      _从     _从
      《_     、_》

         肩

      /〈/    ヽ〉::ヽ
     /:〈/      ヽ〉::ヽ
     (::〈(       )〉:::)
     ヽ:〈ヽ      /〉::/
      {、_,_}    {、,_}

         腕


       [::::T::::::]
       〔i∧_i=ノ
        l`Y´__l

        胸・腹


       //<>=\:::\__
       //目l===.\:::::::::::::ヽ
       ヽ__目l=l___/::::::::/
       |ヽ,_目\:::::::::::/
       |/  ̄ \/

      下半身(ドムのスカートみたいなの)

これなら100%わかるはず・・・ヨロ

84新手のスタンド使い:2004/02/22(日) 00:37
ジョン氏、>74氏、ヒナちゃん氏、ぽぽろ作者氏、>80氏
皆様ありがとうございました
最終的にこうしたいと思います
        δ
        .,.,,,,...、
        ;'=△=';
        :;・ω・`;: δ
        ⊂ ⊂;'
         ;:,. ,.,:´
          ';:;'

85流石ではない人:2004/02/22(日) 00:38
ミス
名前を忘れてた。

86新手のスタンド使い:2004/02/25(水) 03:13
((\   
 (( |ニニ◇
  (   ゝ    ____
 (|||)   |||)二二| ||||||||| |
 | |   ) )    .| ||||||||| | 
 | |   |     \_/
|=(,, )|≡≡≡≡≡|
   |  |_ヽ
   | _| _〉
 _ 〈  _〉/
 し | /
  〈__〉
能力は矛盾という意味から全ての物体を貫く剣と防ぐ盾です

名前は〜〜ナイトって感じがいいんですけどロックでイイ(・∀・)!!感じのありませんかね?
変更点やこうしたらいいという助言もよろしく願います _| ̄|○

87新手のスタンド使い:2004/02/25(水) 13:16
"洋楽 knight"で検索掛ければそれなりのモノなら出てきま
Suburban Knight
Gladys Knight
プライド オブ ナイト
ワン ナイト
ロックかどうかはシラネ

88新手のスタンド使い:2004/02/26(木) 16:44
なぁ・・・。
>>86の剣の形状だけ見ると突くことが出来ない剣と思われてしまうぞ。
あとヴィジョンが安易なので自分なりにオリジナリティを加えるといいよ。
ガンガレ。

89新手のスタンド使い:2004/02/26(木) 21:04
とりあえず、変な部分があれば指摘してください。お願いします。
      ノ⌒Vヽ/|
      ロK´∀`)
     (⌒7`i;l´ f´⌒)
   /´ヽ,リ ||  ,レ´i 0|ヨ
    |,  人´ーJレー'  Y  }
    i  ) ト─--ーイヽ__ノ
   ヽ,ヨ) 〉--─〈 
      ┴ / /

90新手のスタンド使い:2004/02/27(金) 04:30
>>89

                      ____    、ミ川川川彡
                    /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
                   //, -‐―、:::::::::::::::::::::三  ギ  そ  三
            ___    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ  れ  三
        _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  グ  は  三
     ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
        /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
         !             | /          三   っ  ょ  三
       |‐-、:::、∠三"`    | ヽ=     U   三.  て   っ  三
       |"''》 ''"└┴`       | ゝ―-        三  る  と  三
       | /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
        | ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
.        | ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
          ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
        ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
          厂|  厂‐'''~      〇
        | ̄\| /

91新手のスタンド使い:2004/02/27(金) 15:04
>>89
すいません、言葉が足りませんでした。
右向きの『Omem-Owner』を作ってみたのですが、修正お願いします。

92新手のスタンド使い:2004/02/27(金) 17:09
>>91
なんだ。
てっきりギャグかとおもたよ

93肩 </b><font color=#FF0000>(sBlOBitA)</font><b>:2004/02/28(土) 18:59
右肩側が前にくるので、そっちを拡大して、
右手は手の甲が見えてるはずなので指を隠し、
同様の理由で、腹のラインも右下がりに。

(以下蛇足)ついでに
拡大AAの時しか書かれなかった手の甲のモナー顔を追加してみますた。
姿勢もちょっと前傾に。
なんだか気分がのってきて、筋肉も少し自然な感じに・・・
って別物になってきてる?
        ノ⌒Vヽ/|
       □K´∀`)
     (´⌒~ゝ `);l´f⌒) ,--、
   /´ヽ_リ  / レ´)/ヽ^彡
  /   人丶__ノレー' r''''';;ノ
  ヽ;;;;;;;;〈 )ー―--/ヽ_ノ
  (、ロ,'')ゝー―-〈 
    `^^´┴ / /
まだ左手が猫パンチっぽいんだよなぁ・・・

94もひとつ。 </b><font color=#FF0000>(sBlOBitA)</font><b>:2004/02/28(土) 19:39
フフ・・・下品なんですが・・・Omem-Ownerで「挑発」しちゃいましてね・・・
いや、ホント蛇足でスマソ。

        ノ⌒Vヽ/|
       □K´∀`)   .n
     (´⌒~ゝ `);l´f^~(´iコ`)-3
   /´ヽ_リ  / レ´i  i
  /   人丶__ノレー' Y ノ  
  ヽ;;;;;;;;〈 )ー―--/ヽ_ノ
  (、A,'')ゝー―-〈

95新手のスタンド使い:2004/02/28(土) 20:30
>>94
まぁ!肩ったらイケナイ人!

96新手のスタンド使い:2004/02/28(土) 21:16
・ ・ ・ ・ ・ ・
イけないひとッ!

97鳥公:2004/02/28(土) 22:40
ついでといってはなんですが、
作成中の作品に使っているモヒカンモナー風の頭部をつけてみました。よければどうぞ。
       ,;∧;゙゙';;∧
       □K´∀`)
     (´⌒~ゝ `);l´f⌒) ,--、
   /´ヽ_リ  / レ´)/ヽ^彡
  /   人丶__ノレー' r''''';;ノ
  ヽ;;;;;;;;〈 )ー―--/ヽ_ノ
  (、ロ,'')ゝー―-〈
    `^^´┴ / /

98ぽろろ作者:2004/02/29(日) 10:15
初Omem-owner(今回の話に出す奴。一部抜粋)。
正面向きで殴ってる所ですがどんなもんでしょうか。
因みに頭は鳥公氏のデザインをパクリました。やりやすいもので…

          ∧;'゙";∧
         {K`Д´孑ロ
         (´7 |;/f´⌒)
        __,,)-‐ '´  ノ
    ,---‐i´   _,, -‐´
    Щリー'―'' ´

99新手のスタンド使い:2004/03/01(月) 16:31
>>93
どうも、ありがとうございます。
その形で行きたいと思います。

100新手のスタンド使い:2004/03/01(月) 23:38
>>98
うっ・・・地味にムズい・・・
これは、左フックでしょうか?打ち下ろしぎみの正拳でしょうか?
とりあえず失敗したやつ置いときますね。
          ∧;'゙";∧丿ヽ
          {K`Д´/   )
         (´7 |;/f´ _/\
          〉 , ! 〜 ヽ  ヽ
         / /  ,ィooo、)   ノ
            〔〔〔〔 彡 /
             ^―-'´
ああ・・どう見ても、「いや〜ん、来ないでぇ〜」って感じだ・・on_

101ぽろろ作者:2004/03/02(火) 01:49
一応、左フックです。手前側に敵がブッ飛んでいく場面からの抜粋なので。
かなり(腕の振りを)誇張してますが……
因みに>>98は左腕だけで20分位かかりました。下手なアップより
モナギコサイズで無茶苦茶させる方が難しい事が最近解かりました。

102肩 </b><font color=#FF0000>(sBlOBitA)</font><b>:2004/03/02(火) 19:50
フックだと、振りぬいたあとも腕が曲がりっぱなしだから、
拳が後ろを向いてると思うんですよ。
グラップラー刃牙が大好きだったせいか、細かいことが(ry
というわけで、改訂版。

             ∧;'゙";∧
        ,、,、ハ  {K`Д´孑ロ
       ( 'v`)〉 /;/ f´⌒)  彡
        ヾミ!~`―‐ '´ 从_
         ヽ_ ミ<  て
               Y⌒
拳がやっぱりちょっと変かな?
・・・ていうかここまでしてモナー印入れることもないかな・・・

103新手のスタンド使い:2004/03/02(火) 20:20
あげてしまった、スマソ。
ところでomem-Ownerの背中ってどうなってるんでしょうか。今まで出てきてないような・・・
まさか、見たら精気を吸い取られうわなにをするおまえやめr

104新手のスタンド使い:2004/03/02(火) 20:39
                / ̄ ̄ ̄\
                | ぬるぽ  |
                \___/
        ∧;'゙";∧
   ,、,、ハ  {K`Д´孑ロ
  ( 'v`)〉 /;/ f´⌒)  彡
   ヾミ!~`―‐ '´ 从_
    ヽ_ ミ<  て   ガッ
       ヽ  Yヽ_∧∩
          (;´∀`)/
         / ⊃ /
        / /〉  〉
       (__) (__)

105ぽろろ作者:2004/03/04(木) 01:35
>>肩氏
御協力有難う御座います。>>102の左腕は確かに板垣漫画のモーションですね。
俺も好きなので良く解かります。参考にさせて頂きます。

106新手のスタンド使い:2004/03/05(金) 11:20

        _  .人 _
       (V;;)_(:[]:[]);V)
       ( )/゚゚゚:ν゚゚> ),
       (( )ヾ;;\//ヽ ';
      [X]o  }/\{ '[X] 
       ( i)  ゚・oXo  (i )
       |,,,|」 ( |_| ) [|,,,|
          ( | ) /
          [X];;X」
          ;;;;;;:::::'''''
         ;;;;::''         スタンド名:スタティックX

107新手のスタンド使い:2004/03/05(金) 15:02

         ιυν
        @  、.. ,"@
      ;;:``''';:. *゚皿゚*{
    ..,,,;;;;::: ;:.  ;;:.  ;;そ
      '''':::::;;,,,ιυν(
        ( (  ( (
         ))) )))

      -=ニ≡≡≡≡ニ=-  スタンド名:アークエネミー

108新手のスタンド使い:2004/03/05(金) 15:26

               ,,。oO。o。
             ..。O○゚◎。゚o。
            ..,::;;゚o○゚oOo゚○
                '';o゚゚QQ
                   W    スタンド名:マッドヴェイン

109新手のスタンド使い:2004/03/05(金) 19:07
       ,γ´`ヽ
       ヽ|(π)レ、
     《`[_T_]´》
    /<:;:人 (8) 人:;:>ヽ、
    /<:;:/ .[(∞)] ヽ:;:>丶
   `| <:;:|      ノ;::> /
   〔二二〕    〔二二〕
   ヽ  }    {  ノ
    `゙'´      `''
昔作ったヤツ

110新手のスタンド使い:2004/03/05(金) 21:48
>106-109
イイ!

111新手のスタンド使い:2004/03/05(金) 22:46
上手いこと作るね

112新手のスタンド使い:2004/03/05(金) 23:13
このスレの方向性が決まったのかな?

113新手のスタンド使い:2004/03/06(土) 00:25

        /   /
        /    /
       /    /
       |    .|
      γ《》''丶|
      l===o
   」[o。、゙゙Д゙゙下ノ[。o]「
     \ L三_」 (  \
      》 [廿   》 =》
     / ノ>< ノ/  /
     / /    〈 /  /
     {  ノ    {  ノ
     `' .      `''゙

作品の合間の息抜きに一つ。下半身描けねぇ・・・

114():2004/03/06(土) 04:04
          (`'⌒`⊃
         (・∀・ れ
        r回//ァ r-/回、
        l ゝ)~Y(ミ ノ
        ゝ__,ゝ___ノ
        〈    〉
        γ^'^'^';;|
        〈_」:ヽ ノ
   Λ_Λ /ヽ」:ヽ
  (∀・  )〈 >〈ヽ」:`)
  ( ∽  ). 'i>'i,. し'
  / 〈 〈   し'
 .(_ し'

下半身

115():2004/03/06(土) 04:11
         (`'⌒`⊃
        (・∀・ れ
      r回//ァ r-/回、
      l ゝ)~Y(ミ ノ
      ゝ__,ゝ___ノ
        〈    〉|
        l^'^'^';;|
        |>: |>: |
        |>|>|
        |>: |>: |
       ./ ./ )
      . し' .し' 

使う機会は全くない直立

多分ベース

116新手のスタンド使い:2004/03/06(土) 06:22
ageるぜ

117新手のスタンド使い:2004/03/07(日) 23:25

     _ヘ__ヘ
    < _0,,0>
  AA [||Y-Y|].A


  (。。)<;:[_][_,)( 。)
  (''')) .),,=\;;( (('')
   8|) [[]0..0[] (|8
  (。。) ("V''V|  (。。)
  <<> (( )/  < >>>
     (。。);;)
      |'''|;;|
      ;;;;;::'''
     ;;;:::'''          スタンド名:クリプトプシー

118新手のスタンド使い:2004/03/07(日) 23:26
失敗...張り直し

     _ヘ__ヘ
    < _0,,0>
  AA [||Y-Y|].A
  (。。)<;:[_][_,)( 。)
  (''')) .),,=\;;( (('')
   8|) [[]0..0[] (|8
  (。。) ("V''V|  (。。)
  <<> (( )/  < >>>
     (。。);;)
      |'''|;;|
      ;;;;;::'''
     ;;;:::'''          スタンド名:クリプトプシー

119新手のスタンド使い:2004/03/08(月) 12:00
>>117-118
書き方からして>>106-108と同じ人っぽいけど、
ここに書き込んだスタンドは自分で使う予定?

120新手のスタンド使い:2004/03/08(月) 12:14
提供のみ
好きなバンドのヴィジョンを書きたかっただけなのだ

121新手のスタンド使い:2004/03/08(月) 12:14
ちなみにヒナチャソのともだちんこです

122新手のスタンド使い:2004/03/08(月) 12:23
>>120
提供のみってことは、
『職人さんが自由に使ってもいい』ってことかな?

まぁ俺は職人じゃないから使えないけど。

123新手のスタンド使い:2004/03/08(月) 12:30
そういうこと

ここってそう言うスレじゃないの?

124ヒナちゃん </b><font color=#FF0000>(HiNa/meg)</font><b>:2004/03/08(月) 21:58
俺は>>121のスタンド使いさんの友達だ!
見た目は>>107のAAがすきだな〜

  (,,・θ・)
 ヾ(ノ )

125新手のスタンド使い:2004/03/08(月) 22:26
じゃぁストーリーはヒナチャソ考えてよ
そんな自分は今2ちゃんブラウザの作者として頑張っています

126ヒナちゃん </b><font color=#FF0000>(HiNa/meg)</font><b>:2004/03/08(月) 23:26
>>125のスタンド使いさん
ストーリー考えてもいいけど
どんなこと(製作までの時間、スタンドの能力、話の内容)になってもしんないからな!

  (・θ・,,) んじゃちょっくらトリかかるかな…
    ιι )/ ......

127新手のスタンド使い:2004/03/09(火) 09:41

         ↑↑↑
         [|;.,o&゚|]
         ノ  、,ヽ、
        / (  ;, ,)ヽ、
       (К(;;,koЯn);, ´`()()()
       (( )(===[]=ノ ~'(,,)-'-'
       ( i) ( )(;;, ) '
      WW> (。。o)(。。,)         スタンド名:コーン → 成長予定

128新手のスタンド使い:2004/03/09(火) 13:43

         ..il|↑|li
         [|;.,゚п゚|]
       ,,,,,,,ノ  、,ヽ、
      ノ↑ノ;(  ;;я)ヽ、_
      '''''';К).};;;´`;;{ '::;;__6゚m
       (( ) []o[]o[]   ^'^
       ( i) ノ;ノノ;ノノ;
       ↓]_>ノ;ノノ;ノノ;ノ
       ~~  8「i」「i」
         E|il|;;:l|      スタンド名:コーン
         ;;;;;;:::::'''''             ↓<成長>
        ;;;;::''         スタンド名:フォロー・ザ・リーダー

129新手のスタンド使い:2004/03/09(火) 13:57
すごいな、見てるだけで面白い。
能力も横にコピペしてくれると見やすいかもとか思ったり

130新手のスタンド使い:2004/03/09(火) 14:04
あとできれば出来ればどういう風に動くのか、とかもね。

131新手のスタンド使い:2004/03/09(火) 14:11
ageるぜ

132新手のスタンド使い:2004/03/09(火) 14:12
能力はストーリーの作者さんが考えるこった
スタンド名とヴィジョンを提供してるだけなのであとは勝手に
拾って煮るナリ焼くナリ...

133新手のスタンド使い:2004/03/09(火) 14:29
名前の改変やデザインの細かな修正はOK?

134新手のスタンド使い:2004/03/09(火) 14:43
一応実在のバンドイメージで書いてるので出来るだけ
名前は元のまま残して欲しいのが希望だが
もう投げちゃったモンは投げちゃったモンだからねぇ
あとはストーリーつくる職人さんが直す分には文句イワネェヨ

135新手のスタンド使い:2004/03/09(火) 14:59
>>134
> 文句イワネェヨ
の部分が
> 文句ワッショイ
って見えた・・・俺はもうダメかもしれん。

136新手のスタンド使い:2004/03/09(火) 15:05
昼間から(ry
まぁそういうことだ

137新手のスタンド使い:2004/03/10(水) 09:42

             il|i|l|i|i;
             -===
            JJjノノ」゚レ
          ,,,,,,,,,,,,|;;;。A;。;|,,,,,,,,,,,,
           ̄≡|;;,[]=[]|≡ ̄
             |;;゚;∀;゚;|
             |;;,[]=[]|
             'il|  |li      スタンド名:イル・ニーニョ

138アイディアの62:2004/03/10(水) 13:08
自分でスタンド像を作ったんならこっちに張ったほうが良かったのかな?
ビジョンを少し修正したので張りなおし
スタンド名:At The Drive-in
        /((((/〕
      . 〔|+/,〔》_
     { ̄7[×] f´ ...}
     《 《,リ ⇔ ,レ.》 》
    〔@〔 ゝ[÷] ゞ 〕@〕
    (《《( [α―β] )》》)
     ̄ √#/√#〕  ̄
       /:!:/ |:!:|
       〈《}0 〈《}0
       」&|  」&|
     //:@:》 //:@:》
      ̄ ̄  ̄ ̄
能力はアイディアスレに書いてある通り

139新手のスタンド使い:2004/03/11(木) 13:00
    _,._
  レ(:゚ュ゚)J
       .,;:--*-,,、
      ;; : :_,; ;,_`:,    _,._
     Y :;;,:.=Φ◇Φ=,;;Y ,(:゚ュ゚)、
     ~ ':::;;;,,..;:,,.;,;;:;,:;:;:`~ 
                       スタンド名:ソング・オブ・オレンジ(みかんのうた)

140新手のスタンド使い:2004/03/12(金) 15:00

        〔[[|〕┐
     _〔:|i╋i「:〕》_
     {皿7[×]f´//_/...}
     《 《,リュ⇔_ュ,;レ.》 》
     〕〔  :;[¥];:{ 〕〔
    / @〕 [α-β]./ @〕
    /@/ √#√#//@/ 
   /@/ #√#√#/@/ 
  (《《(^) //:/ |:(《《(^)
       《}0 《《}0
       \& 」&|
         '':::;;;」&|
           //:@    スタンド名:アット・ザ・ドライブイン
          '''''

うまくやればロボっぽさ?が抜けると思ったんだが無理だった_| ̄|○
差し出がましいことをしてゴメンナサイ

141新手のスタンド使い:2004/03/12(金) 17:28

            ,,,-,-,-、人
           (;(;(゚;w;゚)
          人/て /て
          ,;:''  '''''||''';;)
          ヽ  ...-||-/ 
         人`| ...-||-|人 
            `| -||-|    アイデアスレ>>66さんへ
           人|;;::/;;:/
         人 ,,;;::;::;''' 
         ,,;;::;::;'''  人    スタンド名:(メタルバンド、ハロウィンよりなんか探すか...)

142アイディアの62:2004/03/12(金) 17:30
いや全然かまいません、むしろありがたいです。
どうも自分がスタンドを作るとメカっぽくなる様で;
アイディア65のTankも・・・
やっぱAAEに手を出して3日でスタンドを作るのは無理があったか?
なんかメダロットっぽくなってしまうんだよなぁ

143新手のスタンド使い:2004/03/12(金) 22:34
作者頭の中のイメージ→AA→それを見た人が思い浮かべる拡大イメージ

エキサイト翻訳みたくぜんぜん原物と違っちゃってるんじゃなかろうか
いや、それもまた面白いか……

144新手のスタンド使い:2004/03/14(日) 12:27
              ∧_∧            
             ミ ゜Д゜彡              
              >   <     ,_         
             /     ヽ,,_,=ヽ/^冫,     
             ヽ          ゝ/ >    
              >   < ′─'゜´      
             <     >

下手でごめんなさい・・・

145新手のスタンド使い:2004/03/16(火) 14:01
     、、、
    ヽ)*゚v゚)ノ クネクネ
     (  (
     )  )
     (____(
     )  )

146新手のスタンド使い:2004/03/16(火) 14:49
>>145
お、シンプルかつ個性的。
コンパクトだし使いやすいかもね。

147新手のスタンド使い:2004/03/16(火) 16:34
>>145
まッ…まさかこれはッ…あのオカルト板で有名な
くねくn………う、うわああああああ!!

 /|___________
<  TO BE CONTINUED… |;;;;|
 \| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

148新手のスタンド使い:2004/03/17(水) 23:39
         ..il|↑|li
         [|; ゚п゚|]
        _,,,ノ  、,ヽ、
        (↑(   ;;я)ヽ、_
        ';К)ヽ ´`'i '::;;__6゚m
       ( i) []o[]o[]   ^'^
       ↓]」  ノ↓;↓;|
       ~~  ノ;↓;↓;↓
          8「i」'''''''(「i」
         (!!!!|  (!!!!|
        !(==)!  !!!(==)        少しずつ簡略化して動かしてみたいと思います

149新手のスタンド使い:2004/03/18(木) 14:46
こちらも描き直し

         ┳rick or ┳reat ?
              。
           ,;:'^;^;'^';^ヽ
           | i i o;w;oi|     ,;,--、、、
           /`て`-∞';;て   / ~iJiJiJ
          (;;;;;;;;;;;;|-||-|;ノxxxxx(__つノノ
         @ /  / > >_
          (__)__)  スタンド名:ヴィクティム・オブ・フェイト(運命の犠牲者)

150ε´ー` з:2004/03/21(日) 00:43
     ├人┤
     ( ‘∀‘)     練習帳に貼ろうかとも
   ∞[]〓〓[]∞    迷ったけど
  /ヽ_ν∞ ∞υヾ\  メディック・ポールの
  《 /ヽ ≪ ≫ ヘ 》  下半身を考えてみる
 (∞)[±±±±](∞)  テスト。
.     l′。゚   |
      |。゚ │.。゚|      大丈夫かな(´・ω・`)
      |(())|。゚((l
     |. 。゚| 。/      能力(要約):空間を殴り歪ませる
.!     |。゚ |。゚/
     (___)、_)

151新手のスタンド使い:2004/03/21(日) 01:00
膝がオマンk(ry

152ε´ー` з:2004/03/21(日) 20:44
>>151
単純に気付かなかったよ・・・
(())より◎の方が良かったのかなぁ

あと、画面に向かってにやついてませn

153づー:2004/03/24(水) 18:19
 , ─、    /V\
( ( ) )   >  <
 `─´    \へ/
      o
 o<⌒ 、/ヽ/⌒>o
   \ ヽ/ /
    o( ゚ー゚ )o
  /⌒<ヽ∽/>⌒ヽ
 (   ( V )   )
  ヽ_/((:|:))\_/
  | | ミ   ミ | |
  ヽ/ ミミ _ ミミヽ/
   |   |   |
   |   |   |
   ヽ  人  /
   /_ノ ヽ_\
ピエロに見えるかな?

154新手のスタンド使い:2004/03/24(水) 18:41
ウマー

155新手のスタンド使い:2004/03/24(水) 20:32
もう一つ・・・なんか微妙なのでご指摘いただけませんか?
立体的で機械風にしたいのですが・・・・
     |
 ヽ/ ̄| ̄ヽ/
_/ヽ/\/__ヽ_
   /    ヽ
  .l'../ ヽ  li
  l'((| † |)) li 
 ..li  ヽ/  li 
 .li /| /ヽ|ヽ.li
  liヽ(   )/ li
  li─-◇-─li
  li /⌒ヽ li
  li (    ) li
  li ヽ_/ li
  li_____li
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

156Aギコ:2004/03/24(水) 21:52
      |  ゚ ゚ |
  / ̄\\_// ̄\
  | ゚ ゚ |     |  ゚ ゚ |
  \_// ̄\\_/
      |  ゚ ゚ |
      .\_/
ハチの巣はオプションで・・・
スタンド名:ビー・キラー
´●ミミ●`
 ミ ゚ -゚ミ
 ミミミミミミ
/ (   ) ヽ
| (::ヽ_/::) |
ヽヽ三/ /
 `-Vー´
続けて・・・・女王ハチに見えるかな?羽が変な気がする...
足つけたいけど、つけたらつけたで変になる気が・・・
´●ミミ●`
 ミ ゚ -゚ミ
⊂ミミミミミミつ
/ (   ) ヽ
| (::ヽ_/::) |
しヽ三/`J
   V
羽チャンジ!
 ´●ミミ●`
  ミ ゚ -゚ミ
  ミミミミミミニつ
./ ( y )\
し'( ヽ_/ヽJ
  ヽ / /
   y /、
   し J
さらに羽をチャンジ、足つけ(八頭身化・・・・)

157A-giko:2004/03/25(木) 11:49
/ ̄\\_// ̄\\_/ / ̄\
|::::::::::::::| ── .|:::::゚:::゚::::| ── |::::゚:::゚:::::|
\_/     \_/./ ̄\\_/
──   ∧  ∧   |::::::::::::::| ──
/ ̄\ (:::::)ミ(:::::)   \_// ̄\
|:::::゚::゚::::| ミミ ゚ -゚ ミミ   ── .|:::::::::::::::|
\_/  ミミミミミ.  / ̄\ .\_/
 ── / (l|||x|||l)ヽ |::::゚:::゚:::::| ──
/ ̄\ し( ヽ:::/ヽ J .\_// ̄\
|::::::::::::::| (:::ヽV /   ── .|:::::゚::゚::::|
\_/ |/ y /  / ̄\ \_/
 ──   / /ヽ  |:::::゚::゚::::| ──
       し'`J  \_/
さらにバックと混合で少し改良入り

158新手のスタンド使い:2004/03/25(木) 11:53
    __
   / ゚ )
  (\ /)っ
  |  |  <_>
 ノと)_(⊇
トンベリ作ってみましたけど使い道なんてありませんよね・・・

159新手のスタンド使い:2004/03/25(木) 12:03
      o
 o<⌒ 、/ヽ/⌒>o
   \ ヽ/ /
    o( −_ )o ,、,、  ,、,、
  /⌒───ー'`r、_,7'`r、_,7
 ヽ_ノ ̄ ̄ ̄|/\||/\|
    ヽ ((:|:))/
    | ミ   ミ
   / ミミ _ ミミヽ
   |   |   |
   |   |   |
   ヽ,,,,,人,,,,/
   /_ノ ヽ_\
人間の手を書くのは(プロでないと)難しい
服も部分的に省略されるし変だな...

160新手のスタンド使い:2004/03/25(木) 13:02
スタンド名:サタディ・ナイト
  /⌒\      /\/\
 ( ( ) )      >   <
  \_/      \/\/

       ○
       .λ
○<⌒ 、 /  ヽ/⌒>○
   \ `   ´  /
     ヽr ⌒Y⌒ 、|
     || ( ) ( )||
    ○.ヽ☆ー‐. /○      ,、,、
   /⌒<ヽ ∽/>⌒───'`G、_,7
  (    ( V )__ノ ̄ ̄ ̄|/\|  
   \__/((:|:))/
    | |ミ    ミ
    ヽ/ミミ,、ミミヽ
     .|   ノ   |
     |       .|
    .|        .|
    .|        .|
    〈         〉 
   λ__\,,,,,,,,人,,,,,/_ノ| 
   \__ノ  ヽ____ノ
能力:コピー(複写)、○×クイズを出す、上の○×攻撃(罰ゲーム)

161新手のスタンド使い:2004/03/25(木) 18:40
>>160
能力が二つあるぞ。
あと、出来は悪くは無いがそのままじゃ四頭身のキャラとはサイズがつりあわない。
アップの時専用って感じだ。

162新手のスタンド使い:2004/03/25(木) 19:03
回転の練習中・・・足短い...
       o<⌒, 'ミ彡、⌒>o
   ///  / /V.ヽ\  \\\
        / / ( ゚ー゚ ヽ ヽ
( ( (    ヽ `<ヽ∽/>´ /   ) ) )
         ヽ___( V )___ノ
  \\\    ヽ((:|:))/  ///
   ミ       ミ   ミ 彡
           ,ミミ _ ミミ、
          /     |
         〈  〈|  /
          ヽ_ノ、,,,,/
            ヽノノ
>>161
あれはその通りアップの練習です
○×は体の一部にして使う・・・って無理な設定はいけないでしょうか?
あれが体の一部なら腕で殴ると同じで、能力にはならないと思うのですが...
(能力の欄に書いた自分が悪いのですが・・・)

163新手のスタンド使い:2004/03/25(木) 19:25
>能力:コピー(複写)、○×クイズを出す、上の○×攻撃(罰ゲーム)
コピーと○×のこと。
○×クイズに間違えると○と×に攻撃を受けるというなら分かるが
コピーはまったく別の能力では?ってこと。

164新手のスタンド使い:2004/03/25(木) 19:39
ハイ、おっしゃる通りです。まったく別の能力です。
主力の能力(スタンドが持つ能力)はコピー(複写)で、
普段攻撃(殴る蹴る等)が○×による攻撃(○×問題に間違えると○×による攻撃)だと思ってくれれば幸いです。

165新手のスタンド使い:2004/03/25(木) 19:48
それは一人一能力に違反するのではないか

166新手のスタンド使い:2004/03/25(木) 20:13
わかった。
「○×は体の一部」っていうのは問題ないんだけど、
「○×による攻撃」の前に「○×問題に間違えると」
ってついてるから能力に思えてややこしいんだよ。

167新手のスタンド使い:2004/03/25(木) 20:39
わかりました、条件付きの攻撃はやめます。

168新手のスタンド使い:2004/03/25(木) 20:44
いっそ2つを混ぜて、「○×問題に間違えた場合、コピーする」としてみるとか。

・・・とここまで書いて思ったが、一体何をコピーするんだ?
相手の姿形?スタンド能力?

169新手のスタンド使い:2004/03/25(木) 21:37
まずコピー対照の生物AAを触る。
1,触ったAAのドッペルゲンガー(分身)を作る(一つのAAから一体まで、死体も可)
2,そのコピー対照の持つスタンドまではコピーできない。
3,そのドッペルゲンガーの操作範囲はない。
4,ドッペルゲンガーの意識がなくなると消える。
5,ドッペルゲンガー自体は本人なので本人と同じ感情を持ち、ドッペルゲンガーとしての自覚はない。
5が微妙です、1〜4はほぼ決めてます

170新手のスタンド使い:2004/03/26(金) 09:46
素人ながらも... 修正加えていきます
   __        __
 /    ヽ     /   ヽ
/ ,´⌒ヽ   `、ー-/      .!
! ノ    |    Y    ノ! ノ
( )    ヽ r ⌒Y⌒ヽ! / ( )
      l | ー、 ,.−| ノ  
     (:::)  ー-  (:::)
     ,.r ⌒´ | `⌒ 、
    /,.   ((::::)) .,、,ヽ
     i'´'i⌒ ヽ / `ヽ `ヽ
     l  |   .V   `ヽ `ヽ
     ヽ,.(ヽ/).<::>(ヽ/)`ヽ `ヽ
       (ヽ/) .| .(ヽ/)  `ヽ `ヽ/\
      /ミ   .|   ミヽ  `ヽ//─ 、
      .|  ミミ__,!、_ミミ  .|  / / ,、  |
      .|           | ゙  ̄ `(⌒_/
      |           |
     |            |
     |       .|     |
     .|      .|     |
     〈      |      〉
      ヽ    ノヽ    /
       ミミミミ  ミミミミ
       /  ヽ  〈  ヽ  ,、
      /   ノ   ヽ  ヽノ ヽ
      |  /     \_.,,−´
      |_/
>>160 「サタディ・ナイト」
目を攣り目に、衣服を少し変える、手はグローブのように

171新手のスタンド使い:2004/03/26(金) 11:08
「キラー・ビー」
  ,ヘ /'、
(::/::::)ミ(::::ヽ:)
ミ ( ) ( ) ミ
ミ 、、 − 、、 ミ
/ミミミミミミヽ
ヽ.ニ'`ヽ^)二ノ

/ )::::::::::::( \
ヽ/::::::::::::::ヽ_ノ
 r⌒、::/⌒)
 ヽ .Y /
   V ./
  / ./、
  / /|_ノ
 | /
 レ
能力:蜂を出す

172新手のスタンド使い:2004/03/26(金) 20:23
    /⌒ヽ
   /  | |
 ., ´   ヽJ
 ヽ(0::0:::::)ノ
  <ヽ_/ ̄/
 / .|x|  \
/ヽ//_ヽ  ヽ ヽ
(_ )>:: ::ヽ__< ( _)´
  / :: :: :: ::ヽ    
 〈: :: ::.,、:: :: 〉 
(__,、_ノ(_,、)

能力:マジック(魔法)

173新手のスタンド使い:2004/03/26(金) 21:26
Fire!
                                  (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
                              ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
      /⌒ヽ                     人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)''"
  ∧∧  し/  .ヽ              ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)〜'')
 (;゚Д゚) ヽ(:::0::0)ノ 从  _,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ 彡') 彡彡)
 / Y つ (::::::<(:::)::)::::::゙:゙                    '"゙ミ彡)彡ミ彡) 彡)
. `| B| |  /__/::ヽ_ヽ W ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_          )  彡,,ノ彡〜''" 彡ミ彡)
  ~か´  (__,、_)_,、__)             ゙⌒`゙"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜''" ,,彡彡)
                                 "⌒''〜"  彡〜"
最小化+炎攻撃
手の感じがうまくいかない...

174新手のスタンド使い:2004/03/26(金) 23:07
ジョジョに魔法なんてありませんよ…ファンタジーやメルヘンじゃあないんですから

175新手のスタンド使い:2004/03/26(金) 23:33
いや…
ファンタジーやメルヘンを具現化した能力とかなら、
あながち無しとは言い切れないのでは?
しかし、能力が万能過ぎると使いにくいからな…

176新手のスタンド使い:2004/03/26(金) 23:44
物の力を最大限に使うというのはどうだろうか?
例:ライター→火の力をパワーup

177新手のスタンド使い:2004/03/27(土) 00:32
スタンド名,ダーティ ドール
能力:物質の根本となる力を飛躍的に高める。その能力と物質の力は比例する。
一方、そのエネルギー源となる物は急激に減る。物質の力と源の減り方は比例する。
その物質の源となるものが尽きたら使えなくなる。
例:ライターの場合オイルが源となる、オイル交換した場合また使えるようになる。

・・・と、こんな感じ

178新手のスタンド使い:2004/03/27(土) 01:11
    ゚,、
   / l
  (゚ー゚ハ
  /◎ノヽ
  ヽノ:ヽノ 
   (/ リ
妖精をイメージ

179新手のスタンド使い:2004/03/27(土) 01:24
能力についての議論はアイデアスレで

180新手のスタンド使い:2004/03/27(土) 02:02
>>1に「能力も(ry以下省)」 と書いてありますけど?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板