したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

スタンドのアイデアスレ

1新手のスタンド使い:2003/11/07(金) 20:53
スタンド能力を考えてみた方はこちらへ。
本スレには書き込まないで下さい。

2新手のスタンド使い:2003/11/07(金) 23:33
景気付けに一日一案

スタンド名:マシン・ヘッド

破壊力-B スピード-D 射程距離-E
持続力-D 精密動作性-E 成長性-D

殴った部分にバネを埋め込むことが出来るスタンド。
バネの強度や大きさは調節可能。
地面を殴ってバネを取り付け、その反動で大きく跳躍したり
敵に殴られる瞬間にバネを発生させ、衝撃を和らげたりして戦う。
『レイ・ダウン・ステイ・ダウン』地面を殴り、大量の石や鉄の破片などに
バネを取り付けて跳躍させ、一帯を爆撃する技。

3新手のスタンド使い:2003/11/08(土) 00:00
ついでに本スレにあった厨能力を勝手に改良してみる。
スタンド名もあやしいから変更。

スタンド名:ブリザード・オブ・オズ

破壊力-C スピード-B 射程距離-D
持続力-C 精密動作性-E 成長性-D

スタンドを中心とする半径5mの空間の中において、『寒い』という温度変化を
感じた生物を凍らせることが出来るスタンド。
『寒い』というのは実際に温度が下がっているかどうかでは無く、生物の感じ方による。
『寒い』と感じた生物は、その部分から凍らされてゆく。
5mより外に出るか、『熱い』『温かい』と生物が感じればこの能力は解ける。

頼むからせめてこのくらいにしてくれ。

4新手のスタンド使い:2003/11/08(土) 00:13
スタンド名:スピード・キング

破壊力-なし スピード-なし 射程距離-C
持続力-C 精密動作性-D 成長性-B

ダーツの形をしたスタンド。名前に反してスタンド自体にはスピードは無く、
本体が投げる強さ、技術などに影響される。
このスタンドを中心とする半径100m内に存在する無生物の動きを
どこまでもゆっくりにすることが出来る能力。速くすることは出来ない。
また、能力によってゆっくりになっている物体に対してこのスタンドをぶつけると
ゆっくりになっている間に溜め込まれたエネルギーによって通常の三倍のスピードを出す事が出来る。
ただし可能なのは直線的な運動だけ。

5新手のスタンド使い:2003/11/08(土) 09:11
スタンド名:エンプティ・ハンド

破壊力 - A  スピード - B  射程距離 - E
持続力 - C 精密動作性 - B  成長性 - C

スタンドの手で触っている物から電気エネルギーを消し去ることができる。
電池に触れれば、それが新品であっても一瞬で電池は空となる。
コンセント等から絶えず電気が供給されている物でも、
触りつづけている間は電気を通わせないようにできる。
また、電池、バッテリー等に直接触れずとも、
それらが触れている物を経由して能力を発揮できる。
例えば車のバッテリーに触れずとも、車そのものに触れれば電気を消すことが可能。

電気を消し去るスピードはかなり早く、
乾電池、携帯電話のバッテリーぐらいなら一瞬触れた程度でゼロにできるが、
大量の電気を消すにはそれなりのスタンドパワーを要する。
生物の体内に流れる生体電気を消すことはできないが、
スタンガンや静電気など、外部から流れる電気は生物に触れて消すことができる。

6新手のスタンド使い:2003/11/08(土) 09:14
スタンド名:ファイヤーフライ

破壊力 - D  スピード - B  射程距離 - A
持続力 - A 精密動作性 - D  成長性 - E

大きな羽虫のスタンドで、
蚊のような小さなスタンドを無数に生み出す事ができる。
この蚊のようなスタンドは普通の蚊と似た性質を持ち、
体温や呼吸を探知して生物を探し、口吻を刺してスタンド毒を流し込む。
毒はあっという間に全身に回り、刺された者は
普通の蚊とは比べ物にならない激しい痒みに襲われる。
ファイヤーフライ自身は毒を持たないが、巨大で鋭い口吻を持つ。
生み出した蚊のようなスタンドは、本体にも殆ど制御する事はできない。

痒みは、本体が能力を解除するか、数時間経過するか、
「ワクチン」を接種する以外には消えない。
ワクチンは、本体がワクチンを欲した時にのみファイヤーフライが生み出す、
一見他の蚊のスタンドと同じ虫のスタンドがその体内に有していて、
そのワクチン蚊に刺され注入されることで、強烈な痒みから開放される。

7新手のスタンド使い:2003/11/08(土) 09:30
スタンド名:ボーン・トゥ・ブギー

破壊力 - ?  スピード - ?  射程距離 - なし
持続力 - A 精密動作性 - B  成長性 - E
スタンド像はない。骨を操るスタンド。
射程内に入ればどんな骨も無制限、自由自在に操作可能。
生き物でも意識さえなければ操ることができる。
骨は形状が変わっていても操ることができる(骨粉、カラベラ人形
フライドチキンの骨なども可能。)

カラベラ人形→メキシコ辺りにある骨を使った人形

8新手のスタンド使い:2003/11/08(土) 11:05
スタンド名:L-L-Lies

破壊力:− スピード:− 射程距離:A
持続力:C 精密動作性:B 成長性:C

鳥のヴィジョンをしたスタンド。本体の肩に乗っかっている。
本体が言った嘘が本当のことになる。
例えば「布団が吹っ飛んだ」という嘘を言ったら、全ての布団という布団が吹っ飛ぶ。
「暑い」という嘘を言うと気温が上昇し、本当に暑くなる。
本体自身の嘘も本当にできる。
ただし、「景気が悪くなる」「あいつが世界記録を破る」など大きな嘘は本当にならない。

本体が再起不能にならない限り、本当となった嘘は解除されない。

9新手のスタンド使い:2003/11/08(土) 11:06
間違えた。

×本体自身の
○本体自身への

10新手のスタンド使い:2003/11/08(土) 11:48
            ::::::::::::::::::::::
              ┣゚¥゚┫
             ##§##
           Ιヽリ :::::::::Ω::::ヾ丶
           巛巛つ::::::::::::::: 巛巛つ
              ∧_∧  
             (  ゚¥゚)
             (    )  
             | | |
             (__)_)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃         スタンド名:ディス・イズ・ザ・ニュー・シット          ┃
┃                 本体名:偽モナー                ┃
┣━━━━━━━━┳━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━┫
┃  破壊力 -A    ┃ .  スピード -A      ┃ .  射程距離-D(∞)┃
┣━━━━━━━━╋━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━┫
┃  持続力 -C   .. .┃  . 精密動作性 -C ┃  . 成長性 -C      ┃
┣━━━━━━━━┻━━━━━━━━━┻━━━━━━━━━┫
┃自動操作型スタンド              .                 ┃
┃対象者に触れる事でスタンドは憑依する                 ┃
┃いったん憑依したらたとえ何メートルでも射程距離は続く        ┃
┃憑依させるさいに『〜〜をしたら発動する』をあらかじめ決めておく  ┃
┃発動したらこのスタンドは対象の『記憶・知能』などを奪い対象を   ┃
┃廃人にしてしまう。                              ┃
┃対象を完全に廃人状態にするか、このスタンドが破壊されると    ┃
┃スタンドは本体の所に戻ってくる                      ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

11SAFAIA:2003/11/08(土) 12:40
ミ / ̄\   
 (* ・∀・)ヴィジョンはまだ未定ね・・・ 
 (    )
 | | |
 (__)_)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃            .スタンド名:ブリザード オブ β ┃
┃                本体:キキア     ┃
┣━━━━━━━━┳━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━┫
┃   パワー C    ┃  スピード B    ┃  射程距離 A  ┃
┣━━━━━━━━╋━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━┫
┃  .持続力 B.  ┃  .精密動作性 B ┃   成長性 C     ┃
┣━━━━━━━━┻━━━━━━━━━┻━━━━━━━━━┫
┃ 半径500メートルの物を凍らせることができる。      ┃
┃ ちなみに凍らせる物は自分の意志で決める事が出来る。  ┃
┃ ┃
┃                                    ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板