[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
RUINATERRA開発スレッド
1
:
kazuki@Abars
:2004/08/02(月) 13:28 ID:CiXGq7UI
という事でRUINATERRAをオープンソース化しました。
このスレッドは、オープンソースプロジェクトという形で、
RUINATERRAを開発するためのスレッドです。
RUINATERRAのソースコードのフルセットは以下からDLできます。
http://www.coins.tsukuba.ac.jp/~i021168/RUINATERRA_SOURCE_CODE.LZH
仕様書は無いので、仕様についての質問はこのスレッドでどうぞ。
なお、フルセットに含まれるツールを使えば、ステージやアイテムを編集する事も可能です。
ただ、自分のデータだけ書き換えてしまうと、ネットワークプレイをした場合に、
他のプレイヤーとデータが違うわけですから不具合が起こってしまいます。
不正利用・チート目的の利用は禁止いたします。
十分な知識の無い方はダウンロードしない方が無難です。
普通に遊ぶ分には、ここにあるフルセットをダウンロードする必要は全くありません。
チート目的にも利用できるという面で、厳選した人にだけソースコードを配布するべきだという意見もあると思います。
ですが個人的にはオープンソースにするからには、
できるだけ自由に、気軽に、多くの方に開発に参加して頂きたいな、という考えがあり、
従って誰でもソースコードをダウンロードできるという形にしました。
ツールなどの悪用も可能ですが、どのみちチートが蔓延している現在、
公開によるデメリットよりもメリットの方が多いと考えます。
2
:
シェキル
:2004/08/02(月) 16:05 ID:rGUX5Z6s
ルイナ開発かぁKAZUKIさんがんばってくださいね。
3
:
色
:2004/08/02(月) 16:38 ID:YCsdVRJA
DLさせて頂きました。
暫くは判りやすくする為のコメントの追加・インデント整理などなので
ソースの改造はまだ出来ないかもしれません。
汚いソースと言われましたが失礼ながらそうかもしれません(苦笑
1つのソースファイルが大きいのでいまいち全把握が出来ない。
そのままソース修正よりプロジェクトに
ソースを分割してゲームソースのようにするのが先でしょうか(汗
Main関数・Item関係・Enemy関連・Magic関連など項目1つにつき1ソースファイルと
いう感じに分割すると修正楽と思ったり、機能追加しやすいかもしれなかったり。
それらは他の開発する人に意見聞いてから分割したいです。
kzk.hですが、これ本当にヘッダファイルなのでしょうか(汗
素晴らしくソースまみれです<良い意味です(汗
これはVerUPに骨折れるといわれても仕方ないかもと思いました(汗
使い方解るツールと解らないツールがあるので使い方も覚えなければなりません。
ここ一週間は自分はVerUP参加できないと思います(ToT)
4
:
シェキル
:2004/08/02(月) 19:03 ID:IQmdVCpw
あのぉおれ良く分からんです。なにせ知識0ですから・・・・がんばってください。
5
:
Tech
:2004/08/02(月) 20:26 ID:ZKetGUp.
おぉおお!
何だかどんどんステージとかが増えていきそうな予感もします。
ただ、チーターも増えていってしまいそうな予感の方が大きいのも事実です・・・
6
:
色(銃武器処理追加作業開始)
:2004/08/02(月) 22:23 ID:YCsdVRJA
ようやく全コード読み終わりました。
理解半分程度しか無理&何故かビルド出来ないエラー出てたんで落としなおし。
ステージなどはプログラム知識要らなさそうなので、やれる他のユーザさんに任せます。
とりあえずはcppを関連で分解してみます。(私は小さいコードが何個もある方が見やすいので)
その後は簡単そうな銃武器の追加
(飛ばすなどは魔法処理をパクったり見てやります)
必ず当たったりしないようにしないと行けないのと、
飛ぶ事で他の武器より強くなりそうなのですが、
それらの処理は難しいので後回しとします。
まず、飛び武器開発を先にやってみます。
多分、一週間くらいかかりそうです。すみません。
先に実装しちゃっても構いませんです。その際は参考にさせて頂きます(汗
弾という魔法みたいな処理を作ってそれを銃系の武器の時だけ発射すれば良いはず。
攻撃処理に判断つけるのと銃武器のデータ&飛ぶ処理など。
まずは、フラマなどの処理をパクってみます(汗
チートとかよりこちらの方が技術上がりますし積極的にやって行きたいです。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板