[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ロビーBBS要望スレ
32
:
kazuki
:2002/11/25(月) 19:58 ID:q40Lcljw
そうですね、さっきHTTPのプログラムを書いてみたら、
意外とすんなりいったので、クライアントですべてをやってしまう、
まともなロビーが作れそうな気がします。
問題は、infoseekの広告が表示されない事でしょうか。
契約違反な気もするのが。。。
infoseekの利益が無くなっちゃいますし。
んー、どこかいいサーバーがあればいいのですが。
33
:
tuka
:2002/11/25(月) 20:32 ID:gVQjgJpI
・・・ロビーBBSに書き込めないのは私だけでしょうか?
記事ファイルにロックがかかったままのようです。
34
:
レンディバー
:2002/11/25(月) 22:05 ID:TGBsGKUQ
>>32
VectorがCGIを許可していない(?)となると、残るはプロバイダーくらいなものでしょうか。
OCNはCGIも許可しているんでしょうか?
>>33
今は取れているようですね。3分経ってもロックがかかったままでしたか?
> ALL
21:20頃のログ破壊の情報をお願いします。
(何を書き込んだら消えた、とか更新したときに消えた、など)
35
:
kazuki
:2002/11/25(月) 22:27 ID:q40Lcljw
OCNも、VectorもCGIは許可していないのですよ。
んー。
36
:
tuka
:2002/11/26(火) 20:57 ID:gVQjgJpI
>34
10分ほど待ちましたが、解除されませんでした。
今は直っているようですね。よかったよかった。
37
:
レンディバー
:2002/12/13(金) 01:14 ID:FMZZ1Tis
Ver.1.04について意見・要望などあったら是非。
それと、IE5以降、NN6以降でないと、表示崩れてるかもしれませんが、
スタイルシートのバグの多いブラウザもあるのでできるだけ最新版を
使用して下さい。
あと、flock入れてからログ破壊はないようですね。(多分)
よかった。
38
:
ラーク
:2002/12/14(土) 08:36 ID:/t6YZ2dM
>>35
ぷららならCGI使用申請すれば使えるようですが・・・・・
って関係無いですね
39
:
ルフィエル
:2002/12/20(金) 13:26 ID:VLnRQp3w
CGI使用するより先行者3D(
http://www.senkousya.net
)のようにしたら、
探しやすくていいんじゃないのですか〜?
40
:
ルフィエル
:2002/12/20(金) 13:27 ID:VLnRQp3w
http://www.senkousha.net/
でした。すいません
41
:
トヨ
:2003/01/04(土) 00:38 ID:EF4Jx1jQ
初めまして、Ruinaterraの実行する物がダウンロードできません・・・どうすれば良いのでしょうか??
42
:
名無しさん
:2003/01/04(土) 05:32 ID:AO8.RISw
質問は質問スレで
43
:
BEEN
:2003/01/04(土) 14:39 ID:iMTWGIvk
最近思うのですが、PCスペックの問題もあると思うのですがロビーBBSで締め切りをされない方がいるようで・・・
フルウィンドでルイナをやっていて締め切りなどロビーBBSでの変更ができない。
というのは一理あると思うのですがやっぱりルームを作成したのなら責任を持ってやってもらいたいです。
さらに管理人さんへの要望なんですが
上記の事もありますので「人数がいっぱいになったら(満員になったら)自動的にそのルームを
締め切り状態にする」というふうにはできないものでしょうか?
44
:
レンディバー
:2003/01/04(土) 15:14 ID:5RoI.t7Q
>>43
BEENさん
実現は可能です。まだやってません(^ ^;
というのは、現在CGIだけでisweb使ってますが(凍結されないのは何でだろう)、
RuinaterraがLobby BBSと連動し始めると、UA(ブラウザ)用に出力することが
不必要になるわけです。(Ruinaterraの中でログを処理すればいいので。)
となると、iswebの広告はどこにも表示されなくなり、確実に凍結・閉鎖されるでしょう。
ですが、kazukiさんの日記によると有料レンタルサーバーを借りられるそうなので、
いずれ完全連動…と言うよりもRuinaterraが直接Lobbyを操作するようになるでしょう。
45
:
名無しさん
:2003/01/04(土) 17:33 ID:5K/deWEs
>>44
つまりFTPロビーは2度と稼動しないと・・・w
46
:
レンディバー
:2003/01/04(土) 21:26 ID:5RoI.t7Q
>>45
FTPロビーと同等のものでしょう。
FTPを使うかどうかは知りませんが。
47
:
名無しさん
:2003/01/05(日) 01:25 ID:usiO0.UE
>>46
確かにそうですがブラウザを使うか使わないかで結構違うと思いますよ
特にフルスクリーンでやってる方にはね
Alt+Tabに対応してないみたいですし
48
:
sappe
:2003/01/05(日) 01:40 ID:NFl902nY
もし、レンタルサーバ借りられるとFTPは出来るかもしれませんね。
いちいち掲示板見なくていいし。
個人的にFTPのほうが好きでした。
49
:
レンディバー
:2003/01/05(日) 11:05 ID:HGAuHW4k
>>47
?
Diaryには「ゲーム内に」と書いてありますが…
RuinaterraとLobbyが連動するならば、UA用の出力は要らない、だから
iawebでは不可能…と書いたつもりだったんですが…(出力したとしても
UA用をメインにしていないと分かれば凍結の可能性もありますし
書き方まずかったですかね
要はFTPを使うかどうかは分からないけれどRuinaterraの中でLobbyを扱えるところは
FTPと同等、と言うことです。
僕はFTPを使っていた頃のことは知りませんが、恐らくそのころはkazukiさんが
自分のパソコンをFTPサーバーにしてやっていたんだと思います。
でもそれを個人でやると電気代の問題とかそのパソコンにはあまり負荷かけられないとか
問題があるので、今度レンタルサーバーを借りられるんだと思います。
24h連続稼働が普通ですからね。(そうでなかったら意味がない…
50
:
sappe
:2003/01/05(日) 16:50 ID:f15enlTQ
>レンディバーさん
今更、遅いかもしれませんが^^;とてもわかりやすく説明されていますね。
親切だぁ〜^^
色々しんどいかもしれませんが、頑張ってくださいw
51
:
sappe
:2003/01/05(日) 16:51 ID:f15enlTQ
↑・・・もちろんBBSの話ですよ(汗
52
:
名無しさん
:2003/01/12(日) 13:53 ID:e8pQ6FpM
ロビーBBSの1ページ目が見れなくなってるんですけど・・・
3ページ目を見てみると
www.abars.net/~rendivar/view.cgi?page=2
となっているので1ページ目はpage=0だと思ったんですが
手動で指定しても2ページ目に飛びます
これは私だけですかね?
53
:
レンディバー
:2003/01/31(金) 21:19 ID:rrdTBAHA
申し訳ありませんが、Lobby BBSの不具合で(Ruinaterra 1.20の不具合ではありません)、
ログイン・ログアウト処理時にルームが消えるという現象が起きています。
現在復旧作業中ですので、ご迷惑をおかけしますが暫くお待ち下さい。
54
:
名無しさん
:2003/01/31(金) 21:27 ID:1TmNbKgA
ロビーBBSは終了とかしなくてもいいんですか?
55
:
名無しさん
:2003/01/31(金) 21:29 ID:1TmNbKgA
ゲーム中のロビーの方です。
56
:
レンディバー
:2003/01/31(金) 21:33 ID:rrdTBAHA
とりあえず、ローカルでもwww.abars.netサーバーでも正常に動作することが確認できました。
もしかするとまだ不具合が残っているかもしれません。
>>55
ホストプレイヤーがログアウトすると、自動的に終了状態になります。
ただし、異常終了などの場合は手動で終了させて下さい。
57
:
レンディバー
:2003/01/31(金) 21:47 ID:rrdTBAHA
先ほど分かりましたが、
>>56
は誤報です。
具体的には、ホストがログアウトした後、ゲストがログアウトすると消えるようです。
現在復旧作業中ですので申し訳ありませんが暫くお待ち下さい。
58
:
名無しさん
:2003/01/31(金) 21:56 ID:1TmNbKgA
がんばれ〜〜(^▽^)/~~
59
:
レンディバー
:2003/01/31(金) 23:33 ID:rrdTBAHA
Lobby BBS Ver.1.20の不具合について
恐らく原因は、クライアントから渡された引数が異常だったときに、
それに対応できずに特定のルームを無視したままログファイルを
更新してしまったためだと思われます。
このことについては先ほど修正しました。
まだ不具合が残っているかもしれませんが、一度おためし下さい。
動作確認テストに協力して下さったみなさまには、この場を借りて
感謝の意を表したいと思います。
ありがとうございました。
60
:
AZI
:2003/02/02(日) 01:10 ID:C9koC7cw
ゲーム側のロビーにもコメントが付けられたらな〜なんて(^^;
最新レス10文字以内で1行のみ表示とか・・・贅沢っすね(^^;;;
61
:
名無しさん
:2003/02/02(日) 01:28 ID:teCAIiSw
>>60
贅沢っす
62
:
みやび
:2003/02/02(日) 23:24 ID:sipGjG.M
至高の贅沢を言わせていただくならば、、、
ロビーでの簡易チャットみたいなのできたらな。。。と思います。
が、サーバーへの負担を考えるとやはり無理なんでしょうねヾ(;´▽`A``
63
:
名無しさん
:2003/02/02(日) 23:43 ID:r6vtUXTw
>>62
チャット自体は負担はそれほどでもないと思う
64
:
sappe
:2003/02/05(水) 10:27 ID:ouUQRDwo
FTPでつくられているので、チャットはできない。のようなことは聞いた覚えが。。
65
:
名無しさん
:2003/02/05(水) 16:47 ID:Wx6viIVQ
どっちにしても必要無いし
66
:
AZI
:2003/02/05(水) 23:44 ID:VeBtxBWA
ん!?
でも今日[ゲーム中ロビー確認]BBSの発言内容がロビーのルームネームに表示されてたよ!?
もしかして対応して頂いちゃった???
具体的には[2003/02/05(Wed) 20:53:06]の、ルームネーム[地獄へ・・・]のゲーム側の表示が、初回発言の[AZIさんのみ(空き1人なので]になってました(^^;
もし対応して頂いたならレンディバーさんに感謝っ!!m(_ _)m
67
:
春夏秋冬
:2003/02/06(木) 10:45 ID:mTaj0rP2
すいません・・・それは手動でルームネームを変更したためです・・・>AZIさん
68
:
AZI
:2003/02/08(土) 17:26 ID:VeBtxBWA
あちゃ(^^;
そーでしたか(^^;
69
:
名無しさん
:2003/02/09(日) 19:32 ID:0Zy.7zno
ログイン人数が変更できません
部屋情報が更新されるたびに保証が消えます(緑なのに青に戻される)
70
:
名無しさん
:2003/02/10(月) 16:57 ID:iHqZATDI
このBBSに要望なんですけど
IPを表示するようにしてみてはどうでしょうか?
そうすれば暴言を吐く人が少なくなると思います。
71
:
亜右上
:2003/02/10(月) 18:48 ID:.M3dv.Nc
この掲示板にはそのような機能をつけられるようですね。
この意見には、激しく同意です。
72
:
名無しさん
:2003/02/10(月) 22:00 ID:5hTa2SBw
>>70
IPアドレスを世界中に晒すなんてよくそんな簡単に言えますね?
もしやるとしても2chみたいにIDを表示するやり方でしょう
73
:
名無しさん
:2003/02/10(月) 22:41 ID:iHqZATDI
>>72
IPは確かに危険ですね。
あなたの言うとおりIDなどの方がいいですね。
とりあえず荒らし対策をお願いします。
74
:
名無しさん
:2003/03/31(月) 09:44 ID:ksuo/His
>>72
,
>>73
IPが危険っていってますけど
攻 撃 で き る ん で す か ?
75
:
名無しさん
:2003/03/31(月) 16:44 ID:CwhdUlM2
>>74
まあまあ(^^;
76
:
アル
:2003/04/03(木) 08:44 ID:XaOD/1Eo
>>74
それ、俺も知りたい
77
:
名無しさん
:2003/04/03(木) 11:30 ID:9XuU/tgA
攻撃する人なんて世界中に五万といる
そんな人がここ見てないとも限らないから危険だと思う
78
:
凰火
:2003/04/03(木) 11:38 ID:Ya0nPyxo
初めまして。「凰火」(おうか)といいます。
>>77
私もそう思います。
79
:
名無しさん
:2003/04/03(木) 12:59 ID:tZuXpHW2
>>74
あふぉ?
80
:
名無しさん
:2003/04/03(木) 13:57 ID:nwkV32JA
>>74
ワラタ
81
:
MACCHAN
:2003/04/03(木) 19:01 ID:Or5ZvDQQ
なるほど。そんな凄いハッカーがこんなゲームをしていると・・・・w
こっちこそワラタ
82
:
名無しさん
:2003/04/03(木) 21:47 ID:tZuXpHW2
攻撃できるだけで凄いハッカーだってさ(プ
83
:
通りすがり
:2003/04/04(金) 15:08 ID:gMax5Gb2
IPだけで攻撃できるのがすごいハッカーだといっているのでは?
はっきり言って、IPだけで攻撃が簡単にできるのなら無差別攻撃が簡単に行われるということになります。
地域やプロバイダーによって先頭の番号がある程度決まってるし・・・
84
:
名無しさん
:2003/04/04(金) 22:49 ID:LZEVRIDQ
IPだけとはいえ個人のPC乗っ取るくらいなら凄腕ハッカーは語れないと思われ
企業のネットワークでさえハッカーへの道からすればただの踏み台と言われてるし
85
:
羽月
:2003/04/08(火) 23:25 ID:g2Er47PA
ちゃんとパッチ当ててSMB塞いでる個人のPCだとそうは行かないと思うぞw
86
:
FIRE
:2003/05/13(火) 16:21 ID:exVutNaM
初めまして、ルイナティラーの質問なのですがDLし終わった後の話です。
DLし終わると「始まるか」と思うとなにもでないんです。
一瞬だけ、マウスに砂時計が出るだけで何も現象がないんです。
何故でしょうか。ではレスまってます。
87
:
羅刹
:2003/05/14(水) 20:47 ID:f3gzQw0E
差分入れました?
差分入れないとできませんよ〜
またはビデオカード入ってないとか…
88
:
名無しさん
:2003/05/14(水) 22:13 ID:CwhdUlM2
>>86-87
質問は質スレで
89
:
レンディバー
:2003/06/17(火) 20:03 ID:h4B3tJvQ
ご無沙汰しました。レンディバーです。
先ほどRuinaterra Lobby BBS 1.10(旧ロビー)、及び1.20(新ロビー)
ともに直しておきました。
こちらで確認したところ、不具合はなかったようですが、
まだ見過ごしている部分もあるかも知れません。
何かあればこのスレッドまで報告をお願いします。
90
:
名無しさん
:2003/06/17(火) 23:09 ID:6vEb8seY
LobbyBBS(新の方)に書き込もうとしたら
ERROR
000 The requested file couldn't be opened
要求されたファイルは開くことができませんでした
と表示されて書き込むことが出来ませんでした。
91
:
レンディバー
:2003/06/18(水) 00:05 ID:h4B3tJvQ
失礼しました。
その「要求されたファイル」は、もう既に要らなくなったファイルだったので、
今回転送していなかったのですが、レスの時にそのファイルに対して
読み込みを行うところを消していなかったために起こっていたようです。
先ほど修正しました。ご迷惑をおかけしました。
92
:
レンディバー
:2003/07/13(日) 13:44 ID:4P8n//yI
再びご無沙汰してました。レンディバーです。
Ruinaterra Lobbyがバージョン1.30になりました。
重要な部分は触れてないので多分大丈夫とは思いますが、
何かありましたら報告お願いします。
93
:
ふう
:2003/07/13(日) 14:26 ID:SjxHxo6k
どこにあるんですか?
94
:
レンディバー
:2003/07/13(日) 14:33 ID:4P8n//yI
http://www.abars.net/~rendivar/temp/index.html
ここです。
95
:
yoshinori
:2003/07/14(月) 19:02 ID:Pb2NBwX2
ロビーのルームがけせません;;めがねhousuです
96
:
レンディバー
:2003/07/14(月) 19:35 ID:4P8n//yI
>>95
管理モードから「状態」を「終了」にできませんでしたか?
管理モードに入るには、各ルームの「管理用パスワード」にroom_pass.txtで
指定したパスワードを入れて、「認証」ボタンで入ることができます。
97
:
yoshinori
:2003/07/14(月) 19:56 ID:PVfSCwpI
いけました^^ありがとうございました!!
98
:
名無し1号機
:2003/10/28(火) 02:45 ID:7At/U1GE
最近異常終了して残ってしまったルームを放置する人が増えています。
同じ名前のキャラが作ったルームが存在する場合、そのキャラは新しい
ルームを作れないようにするといいと思います。
99
:
ルナ
:2003/10/28(火) 18:45 ID:iL1C11kI
あの・・ルームを終了したら、ロビーに残っていて、その時、バージョンを見たら??と出ていました・・・
これは何でしょうか?教えてくださいお願いします。
100
:
名無しさん
:2003/10/28(火) 22:11 ID:R6pdUwb2
バージョンが最新の1.26以外だと???となるみたいです。
最新版になってますか?
101
:
名無しさん
:2003/10/28(火) 22:30 ID:rBg6eEGc
>>99
質問は質スレへ
102
:
名無しさん
:2003/12/01(月) 22:28 ID:Tsnx99mU
ルームのパスワードを変更させるようにもっと促した方がよいかと思う。
あと、回線切れ等で正常にログアウトできない人がいた場合、
ルームの人数を修正させるようにもさせたほうがよいかと。
103
:
名無しさん
:2003/12/24(水) 09:01 ID:sprtrhTo
どうやったらオンラインには入れるんですか?
104
:
名無しさん
:2003/12/24(水) 09:02 ID:sprtrhTo
あああ
105
:
名無しさん
:2003/12/24(水) 12:06 ID:o7tpj5HM
接続できない部屋で接続しています・・・で固まるのが
何とかして欲しい。
応答なし&マウス固定で抜け出せなくOS再起動の羽目になる。
前はタスク終了出来たんだけど。
106
:
名無しさん
:2003/12/24(水) 13:43 ID:LeHoz35E
しばらく待ってりゃタイムアウトしない?
107
:
名無しさん
:2003/12/24(水) 13:55 ID:o7tpj5HM
たいむあうとしないっすね…応答無し状態がずっと出ます。
&旧Ruinaterraで繋いだらバシッといきなり落ちるのはびびった…
ESC間違えて押すと落ちるのをどうにかして欲しい。
PSOだとメニューボタンなので良く間違えてしまうんですわ。
108
:
グリン
:2004/01/16(金) 19:35 ID:9LjIhKmY
このRuinaterraの外部ポート番号、内部ポート番号って何ですか?
それが分かればルームのホストになれる気がするんですが
他の人のルームに入れないことが多いんで…
109
:
MILLI
:2004/01/23(金) 21:56 ID:..OsDc26
ポート=ネットワークの扉というようなイメージです。
開いていないと情報が送れなく、荷物が来ても荷物が正常に配達されないと思ってください。
それを開かないとホストになれません。
ホスト=部屋内のほかのプレイヤーに情報という荷物を監視する役割だし。
どうしても入れないので
Ruinaterraのレジストリ&ファイルをモニタライズしてみました…
PC内への情報のやり取りは変なのが無いので、AbarsによるIP停止(?)かな?
下手にそんなのがあれば解いて下さい。
モニタライズの結果=DirextXが繁盛に呼び出されてるのだけ解りましたが…
(モニタライズは簡易的なウイルスチェックとデバッグ作業に普段は使ってます)
110
:
ニトロ
:2004/01/27(火) 01:23 ID:oRr8LjLI
ここにかいていいのかわからないですが、どうやって1・31にアップするんですか?DLは一応できたんですが・・・。初心者な質問ですいません
111
:
MILLI
:2004/01/27(火) 15:48 ID:..OsDc26
1.30のファイルに上書きするだけです。
112
:
ニトロ
:2004/01/28(水) 02:13 ID:HieDflRI
データはそのままですか?本当にこんな質問ですいません、そしてありがとうございます
113
:
名無しさん
:2004/01/28(水) 14:15 ID:DGysEB/c
>>112
消えないよ。
ってか、ver.うpの度に消えてたんじゃやってらんないでしょ
114
:
名無しさん
:2004/01/28(水) 14:16 ID:DGysEB/c
>>110-112
ってか、質スレに書こうよ…俺もだけど…
115
:
リオン
:2004/01/28(水) 20:16 ID:UCzxx.bg
キャラはどうやってふやすんですか?
あとルイナってずっと無料ですか?
116
:
ロック
:2004/01/28(水) 20:20 ID:ZKetGUp.
えっと、ずっと無料のままかどうかは分かりませんが。
キャラを増やすにはオメガを倒さなくてはなりません。
キャラを変更するときには、オフラインでキャラクターカラー変更のところで
キーボードの「C(そ)」キーを押せばいいです。
でも、キャラを変えると色がリセットされてしまいます。
117
:
ロック
:2004/01/28(水) 20:33 ID:ZKetGUp.
30of31のフォルダの中にルイナティラーと同じアイコンがあるので、それを右クリックしてコピーしてください。
それから、ルイナティラーがあるフォルダの中に貼り付けしてください。
まぁ詳しいことは↓へ。
http://www.abars.net/~rendivar/manual/questions.html
いけないかもしれません。
118
:
ロック
:2004/01/28(水) 20:36 ID:ZKetGUp.
↑のはニトロさんにです。
119
:
リオン
:2004/01/29(木) 18:54 ID:UCzxx.bg
オメガってなんですか?
120
:
名無しさん
:2004/01/29(木) 22:43 ID:5Lkx5qEo
>>119
大文字でΩ
小文字でω
121
:
ロック
:2004/01/30(金) 08:47 ID:ZKetGUp.
>>119
ラスボスです。
122
:
リオン
:2004/01/30(金) 18:59 ID:UCzxx.bg
ラスボスって森とかの?
123
:
おやじ
:2004/01/30(金) 21:21 ID:4EvF0sU2
>>122
ラスボス=ラストボス。
最後のボスです。
とりあえずオフラインでクリア目指してください
124
:
おやじ
:2004/01/30(金) 21:21 ID:4EvF0sU2
って今気づいたけどスレ違いじゃん
125
:
危機
:2004/02/20(金) 11:50 ID:hR/Ku776
IPできない
126
:
xyz
:2004/03/09(火) 14:26 ID:ET32jno.
>>125
IPできない
どういう意味?
127
:
相川摩季
:2004/04/12(月) 04:07 ID:5EvOwoPY
なかなかルームが作れないんですけど何か理由があるんでしょうか?
128
:
イセリア
:2004/04/12(月) 04:46 ID:EXx4ev1U
>>127
多分、回線が弱いとかスペックが足りないとか、その辺の事だと思います。
質問スレ過去ログを読めば詳細も分かるはずですv
大量だから検索かけてねーv
この返答は質問用スレにてお願いします。(スレ違いなの;
129
:
クラトス
:2004/04/27(火) 15:38 ID:qcZOMrHc
ロビーに入ろうとしても「サーバ〜〜かが失敗しました」っと
でてしまいます。
どうしたらもとにもどりますか?
おしえてください。
130
:
A・ラザフォード
:2004/04/28(水) 16:49 ID:rPgTDSJI
↑僕も、それが、気になります。教えてください。
131
:
名無しさん
:2004/04/29(木) 02:45 ID:5kuqyD9w
130 名前: A・ラザフォード 投稿日: 2004/04/28(水) 16:49 [ rPgTDSJI ]
155 名前: ヒルベルト 投稿日: 2004/04/28(水) 16:48 [ rPgTDSJI ]
同一人物ですな、HN変えてまでご苦労様です。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板