したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

要望用

1kazuki:2002/11/07(木) 11:42 ID:q40Lcljw
RUINATERRAに対する要望はここへどうぞ。

556名無しさん:2003/07/19(土) 12:54 ID:nwkV32JA
違う!その程度のことは自分で検索しろってことなんだよ!

557:2003/07/19(土) 17:38 ID:uV25aHHQ
>>551-556
ガムバレ。
>カイトさん
VRAMは質問用のログを見れば書いてるはずです。

558カイト:2003/07/19(土) 20:18 ID:K3Itg57M
あ! 罪と罰やってます? もしかしてですけど・・・・

559名無しさん:2003/07/19(土) 20:35 ID:BuS7M9D.
>>558
雑談でやってくれ
ここは要望スレ

560カイト:2003/07/20(日) 10:32 ID:ojLd5MeQ
すいません^^;

561〜死神〜:2003/07/28(月) 17:55 ID:gl9RrdTw
要望
職業の作成 例 鍛冶 錬金など
能力の追加 例 金収入率 アイテム発見率 上の職業スキルなどなど
ステージ追加
また職業ができたら
自己アイテム作成 EPによって能力がきまるアイテムなど
を望みますw
ちょっと多いですがよろしくお願いします(_ _)m

562名無しさん:2003/07/28(月) 22:37 ID:IuLMznEs
既出かもしれませんが、武器にLvがあると面白いと思います。
LvUPしたら好きなステータスに1つ振れたりできるといいと思います。
更にオリジナル(自分で名前を付けられる)武器があったりしても面白いと思います。
是非検討してください。

563F*F:2003/07/29(火) 10:09 ID:tdx3mmHU
地の剣増やしてください。
後、アイテム追加・ステージ追加・魔法追加です。

564trom:2003/07/30(水) 22:18 ID:ySpQnGY6
キャラ追加を激しく要望します。
私も絵を描くのは苦手で難しいことを
言ってるかもしれませんが、
プレイヤーがかなり多いので、
他のプレイヤーとかぶりまくります。
キャラ案を募集してみるのはどうでしょうか?
色々と無責任な発言失礼いたしました。

565名無しさん:2003/07/30(水) 23:34 ID:.QcdCvPQ
やっぱり一番ほしいのはステージですねぇ。
敵の強さが同じでも良いし、ただ壁を配置がえしただけでもいいので
増やしていただければさらに面白くなると思います。

566名無しさん:2003/07/31(木) 13:32 ID:mkHsSxlE
隠しキャラで輪郭だけのやつとか
棒人間とかドラゴン ・・・・ようするに
ひとじゃなくてもいいのでいろいろかんがえてつくったらいいとおもう

567名無しさん:2003/07/31(木) 17:55 ID:/rW0FuQk
キャラ、魔法、ステージ、武器追加、敵をふやしてください。あと武器を買うと高いんですけど売ると安いから売値をもう少しあげたほうがいいと思います

568名無しさん:2003/08/01(金) 09:16 ID:nwkV32JA
アイテムは増やすだけでいい
売値はこのままでおk はっきりいって売値挙げる理由が無い

569名無しさん:2003/08/01(金) 10:23 ID:ncUZ0jwE
>>564
他の人とかぶるのなら、色を変えればいいだけだと思います。
髪の毛の色を変えるだけでも結構違いますよ。

570名無しさん:2003/08/02(土) 16:03 ID:vHHUgcUk
能力チェックというのは不可能でしょうか?
キャラの能力(魔力とか体力とか)をチェックする機能があればいいかなと思います。

1レベルごとにEPが2ずつ増えるのですから、

キャラのステータスから、装備の上昇分を差し引き、
転生の回数によるEP増加分を考慮した後
レベルとステータス、EPの値を比べて

レベル × 2 = ステータス上昇分 + 余ってるEP

にならないとエラー扱いにするとか・・・(チート対策に)。

571GEO:2003/08/02(土) 16:39 ID:I9HPisTk
EPをもっと増やして!
(無謀なお願い)

572チョイ:2003/08/03(日) 19:54 ID:MhGl6WTM
隠しキャラで輪郭だけのやつとか
棒人間とかドラゴン ・・・・ようするに
ひとじゃなくてもいいのでいろいろかんがえてつくったらいいとおもう

というのは・・あくまでも個人で楽しむことですよ?書く前にいっときますが
キャラグラフィックのやつを自分で書けばいいじゃないですか?棒人間は簡単に出来ますよ。
ちなみに、自分の視点から見ないと棒人間にならないわけで、ほかのひとが
同じ伽羅を見ても、書き換えたキャラニしか見えないのです。
あくまでも個人で楽しむことですよ?

573名無しさん:2003/08/04(月) 10:10 ID:1GwlRVMA
>>571
EPは現状のままでいいのでは?自分は全く苦になりませんが。

574太子:2003/08/05(火) 14:06 ID:9EKO.CGc
>>573
同じく

575名無しさん:2003/08/17(日) 16:55 ID:hPZeBLjI
オンラインプレイ時の敵の強さですが、
HPを増やすだけというのはだめですかね?

難易度がハードのときより、ノーマルの4人〜プレイ時の方が辛いので
レベル上げの効率が悪かったりします。

576名無しさん:2003/08/17(日) 17:43 ID:xXPP//7s
>>575
黙って頑張れ

577ねこ:2003/08/18(月) 15:06 ID:e.VRTVNA
>>572
自分の側だけ、キャラを書き換えると、
相手に色データを送るときに、
色がおかしくなってしまい、
他のユーザーの方に、迷惑を掛けてしまうので、
禁止だったような…

578:2003/08/22(金) 21:08 ID:0M8tJ7hg
一つのサーバーにしてそこにやっている全ての人がいる感じにしてほしい。
簡単に言うと完全にオンラインにしてほしい。

579セシャト:2003/08/22(金) 22:25 ID:ZtL7FA3c
かなり重くなるかと^^;>578

MAPって増やせませんか〜要望デス

580名無しさん:2003/08/23(土) 11:07 ID:b0sJxNYY
>>578
MMOってことか?
まぁ、某2DMMOがそんな感じだしな・・・・・
ただ魔法とかが全部派手じゃなくなるんだけどな・・・

581:2003/08/23(土) 11:34 ID:0M8tJ7hg
>>580
そういうことです。
なんで魔法とかが派手じゃなくなるんですか?

582キング:2003/08/23(土) 11:37 ID:qzGnyZNQ
質問があります。
ルームの部屋に入れないことは分かったんですが
自分が作ると他人も入れなくなるんですか?

583キング:2003/08/23(土) 11:38 ID:qzGnyZNQ
↑スレ間違いです。すみません^^;

584mocchi:2003/08/24(日) 23:41 ID:WVLA5GIY
HP、MPバーは固定で、123/123とかのがいいと思います。
署名でも集めようか(ぇ

賛成の人は書きこしてくださいな

585名無しさん:2003/08/25(月) 08:23 ID:b0sJxNYY
>>584
賛成かな、バーが長いと結構邪魔になるし

586名無しさん:2003/08/25(月) 10:54 ID:qRk7EiAU
バーが長くなったら細くして二段にしたらどうでしょう?

587太子:2003/08/25(月) 12:20 ID:8pyDCV1I
>>584
賛成です。
>>586
そんな事したら画面の下まで
バーが縦に長くなってしまうような・・・(汗

588レイチェル:2003/08/25(月) 16:07 ID:J7.MaGAw
>>584に賛成。
長すぎるといろいろと不便だから

589名無しです:2003/08/25(月) 18:45 ID:Fl1Iz/lM
>>584に僕も賛成です。
長すぎるとマップが見えないし、キャラの目にバーが重なって犯罪を犯した人!
みたいな事になるので^^;

590黒猫:2003/08/25(月) 22:44 ID:bO8kD1W2
メーターを100ごとに区切って、色で分けるってのはどうでしょう?
例えば、HPが300あったとしたら、
300〜201は青、200〜101は黄色、100〜1は赤と言う具合に
(色は別に信号を意識したわけじゃないんで)

591名無しさん:2003/08/26(火) 09:29 ID:.BINlwPk
>>590
>>343参照

592名無しさん:2003/08/27(水) 17:51 ID:vxoJDYV2
どうでもいいことかもしれませんが、レッグウォーマーの説明(?)で「腕に付けるユニット」ってなってるんですけどレッグだから足じゃないんですか?

593名無しさん:2003/08/27(水) 22:33 ID:OVWKp4vY
要望ですが、某PSOやDiabloのように
ロビーでチャットできる様に出来ませんでしょうか?
なんか初めてONに行くとルームに接続するのに勇気がいるものでして。
あとロビーで後から来た人とチャットしてまったりしたいな・・・と
実現には大幅な仕様の変更が必要っぽいですね。

594名無しさん:2003/08/27(水) 23:35 ID:9Hi5ZA26
>>593
かなり重くなってしまうので無理では?

595名無しさん:2003/08/28(木) 15:12 ID:GWhhjZBk
ためたときに出る技を変えれるようにして欲しいです。
あと、魔石の使い道を他にも作ってください。

596名無しさん:2003/08/28(木) 23:43 ID:0WdNWcIw
以前にもどこかで言ったかと思いますが
旧バージョンは公開しない方が良いです、
また、公開するならば新しいセーブデータのみ以前と互換性を持たないようにする。

不正を防ぐのならばこのどちらかにしたほうがいいですよ。勿論両方が望ましいのですが。
以前これに対して現状を維持するとの答えを頂きましたが、それは不正を容認しているということで
よろしいのですね。

597名無しさん:2003/08/29(金) 01:49 ID:ydlq1HKw
>>596
何か他に理由があるのでは?
不正を容認するという解釈はどうかと思うが…

598名無しさん:2003/08/29(金) 07:56 ID:DZrIWQXM
>>596
旧バージョンがあるからって不正をしていいということにはならないだろ。

599名無しさん:2003/08/30(土) 20:34 ID:Fgw/ihu6
>>598
いいとは書いてないだろう。

600名無しさん:2003/08/30(土) 23:33 ID:xXPP//7s
>不正を容認しているということでよろしいのですね。
>旧バージョンがあるからって不正をしていいということにはならないだろ。
>いいとは書いてないだろう。

( ゚Д゚)ハァ?

601名無しさん:2003/09/01(月) 21:42 ID:KIpg2rKI
>>596
過去ログより引用
>で、肝心の公開時期ですが、
>ちょっと今、大きな事をやっていて、時間が取れないのです。
>ですので、ある程度落ち着いたら、実装したいと思っています。
>申し訳ありません。

管理人さんも忙しいのさぁ〜

>>600
意見ないなら無理やりカキコしなくていいよ

602七しさん:2003/09/02(火) 20:00 ID:MAEuK7Po
ロビーでチャットさしてー

603七しさん:2003/09/03(水) 13:16 ID:MAEuK7Po
>>600
彼は>>599の言ってる事が意味不明と言いたいのだと思う

604七しさん:2003/09/03(水) 13:35 ID:MAEuK7Po
後から後から書き込むことが思いつくー
攻撃の最高ダメージをもっと高くしてください。
魔法とだいぶ差があります

605名無しさん:2003/09/03(水) 14:43 ID:2DKANve2
>>604
126で一緒だと…

606ZEX:2003/09/03(水) 17:42 ID:PmaTNPzQ
>>605
同じ126でも、魔法は連続ヒットする分、武器攻撃より有利。
そう言いたいのではなかろうか・・・?

6071882:2003/09/03(水) 20:51 ID:YfAeZhc6
(〟-_・)ン?
でも属性合わせて殴れば魔法より強いですよ。
最高ダメージでは通常攻撃のほうが有利かと

608ZEX:2003/09/04(木) 06:23 ID:PmaTNPzQ
魔力を上げまくって乱射もかなり強いですよ。連続ヒットするし、
広範囲の敵をまとめて攻撃できるし、魔法防御力も上がるし、
魔法連射や魔法同時発射もある・・・ってここ要望用だったか。
魔法攻撃と物理攻撃どっちが強いか議論するとこ違うね。

609selena:2003/09/13(土) 14:39 ID:Y2YSHz.c
預かり所にアイテムを預ける時、
「全て預ける」コマンドを作って欲しいのです…(装備品以外)

610小岩井コーヒー:2003/09/15(月) 01:52 ID:gEBSbS0c
私も同意です。
かなり魔法と差があります。マジでどうにかしてください。
攻撃力が強くなってくれば来るほど悲しくなります。
魔法激しいですTTおまけに重いです。やはり「接近戦は最強!」
といわれるくらいではないと物理攻撃力上げる意味がありませんよね。
このゲームは魔法専門のゲーム?って思うくらいです。
たとえば攻撃力100を超えるとりみったーが外れるだとかでも面白いと思いますが・・・
それか新しい武器の登場で装備でりみったー解除・・?
正直ナイト派はこのゲームかなり少ないのではないでしょうか・・・

611小岩井コーヒー:2003/09/15(月) 02:12 ID:gEBSbS0c
もうひとつ。
キャラの色の設定がむずかしいと思います。
たとえば髪の色を一色だけの指定にしてしまって
赤とかに設定すれば自然に明暗(明るい赤とか)がつくような作りにすれば綺麗になりますよね
キャラに乗ってるドットが16種類の色で全身を描いてて・・・
この方式じゃないと無理なのでしょうか・・
この作り少し見直せませんかね・・・TT

612小岩井コーヒー:2003/09/15(月) 02:17 ID:gEBSbS0c
さらに・・・
たしかにどんどん要望出てきますね・・・
魔法連射技を封じてほしいです・・・。
魔法使い系の人にはかなりつらくなるでしょうが
これが本来の魔法使い系キャラの姿ではないでしょうか。
これでもナイト系と互角といえるでしょうか・・・?
それでもこのゲームのバランスからいうとナイトは魔法使いに勝てないのでは・・
狩にナイトがいてほしい!いないとボス戦がつらいと思われるのが
ナイトの本来の姿だとおもいます・・。すいません・・
議論するとこじゃなかったですね・・・

613あいつ:2003/09/15(月) 09:39 ID:sf5MK8DM
>>610
攻撃もあげまくれば結構強いです。
魔法型だって打撃型に負けたりもします。
>>611
個人的には服の色と髪の毛の色が同じになったりするのがどうかと・・・。
>>612
そうすると打撃型が強すぎます。
あと、戦士でも魔導師に勝つことはできます。

魔法欄に必殺技ってのもいいかも。
攻撃力は攻撃能力に関係ありとか。

614名無しさん:2003/09/15(月) 10:03 ID:WEbm0VfU
ゲージMAXまでタメると攻撃力1,5倍というのはどうでしょうか?

615小岩井コーヒー:2003/09/15(月) 15:01 ID:gEBSbS0c
みなさん意見ありがとうございます。
てことで新VERは攻撃力の修正もどうかお願いいたします・・・^^

616名無しさん:2003/09/15(月) 15:02 ID:mT.FK...
1.5倍で変わるかな・・・
>>613
(610)
とゆうより魔法連射はフォーツナ意外避けられからいいと・・
(その前に倒せばいい・・(魔法使い大抵HP低いし)
(612)
魔法連射無くなったら可也バランスが崩壊します
(ちなみにベリハ妖精は魔法連射or打撃じゃないと絶対(?)
勝てませんからね・・・)
必殺技は良さそうですね


(剣士使いからの意見でした)

617小岩井コーヒー:2003/09/15(月) 15:03 ID:gEBSbS0c
上でリミッターっていってますがダメージ最大126のことです。
16進数でFFってことかな・・・?てことは・・・・

618小岩井コーヒー:2003/09/15(月) 15:09 ID:gEBSbS0c
とにかく魔法使いだけで楽にステージが進めないくらいがいいと思います。
ルーム名に「ナイトさん募集」って出るくらい重要性がないと意味ないです。
今のバランスからいって逆はあっても(ウィズさん募集)ナイトはありえません

619小岩井コーヒー:2003/09/15(月) 21:36 ID:gEBSbS0c
ffは256でした

620名無しさん:2003/09/15(月) 21:48 ID:S983px0U
>>617-618
まとめて書こうよ
レスがどんどん流れていってしまう…

621名無しさん:2003/09/16(火) 02:55 ID:YfAeZhc6
まぁなんていうか・・・・
「うぉすげぇ」ってびっくりするほど強くないと「魔法」と呼べないわけで。
ライターほどの火力の魔法見せられても手品にしかなりませんからね。
また、ウィズやってると装備がかなり限定されてきます。
当方、攻撃力4で魔法剣装備なんですが、属性変えたくても装備が限定されてるため
能力を落とさないと属性変更すらできません。その点ではナイトが優れてるでしょう。

というか・・・・妖精の火の玉っぽい敵、あれウィズで倒すには4000HITとか必要なんすよ。
魔法属性合わせてもダメージ1。ナイトさんならもっと楽に勝てますよね。
正直なとこ「あれは絶対に倒せないモンスターなんだ」と思ってたくらいなんですが
オンラインでナイトさんが剣でずばずば斬って狩ってたの見てショックでした。

魔法属性より武器属性のほうが強いから、ナイトはこのままでよいかと。

622YOU:2003/09/16(火) 05:59 ID:Xj9Tapy6
レアアイテムとか作ってほしい・・・名前が他の色で表示されるみたいなかんじにして・・それがむりなら*印をつけるとか

623花京院典明:2003/09/16(火) 14:01 ID:JjipF8FY
皆様はじめまして。花京院典明(かきょういんのりあき)と申します。
ルナテイラーをダウンロードして、やろうと思ったんですけれども、「必要なDLLファイルD3D8.DLLが見つかりませんでした。」
とか出るんですけどもどうしたらいいんでしょうか?

624名無しさん:2003/09/16(火) 17:17 ID:YfAeZhc6
>>622
ですねぇ。そうなると取引の楽しみが出てくる気がします。
(・∀・)イイ!!

>>623
多分スレ違いだと思います。

625名無しさん:2003/09/16(火) 17:19 ID:y9ExYJD6
それは質問用に書いて

ダイレクトX9.0b入手すべし

626YOU:2003/09/16(火) 18:13 ID:vtCrnfpI
ドコでとるんですか?>ダイレクトX9.0b

627YOU:2003/09/16(火) 18:13 ID:vtCrnfpI
ドコでとるんですか?>ダイレクトX9.0b

628名無しさん:2003/09/16(火) 21:33 ID:YfAeZhc6
>>626-627
ですから、スレ違いですってば。
ご自分で検索かけていただければDLページが見つかると思われます。

629YOU:2003/09/16(火) 21:59 ID:vtCrnfpI
すれ違いすみません・・・検索しても出てきません・・・見出し語はなににすればいいんですか?

630零</b><font color=#FF0000>(Sue0zjPE)</font><b>:2003/09/17(水) 18:22 ID:TZCUmGzo
>>629
「DirectX」と入力して検索。
これでも分からなかったら質問用でお願いします。

http://www.microsoft.com/japan/
↑から直接ダウンロードというのもありです。

631名無しさん:2003/09/30(火) 19:34 ID:7ta.1qeM
魔法追加して欲しいと思います。
一時的に攻撃力、防御力、魔力、魔法防御力をUPする
魔法があると便利だと思います。

ご検討よろしくおねがいします。

632名無しさん:2003/10/01(水) 19:24 ID:7ta.1qeM
チャットルームを作ってみてはどうでしょうか?
チャットで気があった人たちと一緒に狩りにいったり
部屋作ってその人たちだけでチャットしたりと・・・

どうでしょうか?

633名無しさん:2003/10/02(木) 15:08 ID:x9yh5FhY
>>632
ルイナティラー用のIRCを作ってみては?

634名無しさん:2003/10/02(木) 18:42 ID:7ta.1qeM
>>633
それもいいと思いますが、低年齢の方には扱いにくいかと・・・
正直な所、私が使い方を知らないだけなんですけどね^^;

635鳴神</b><font color=#FF0000>(aT0xopkw)</font><b>:2003/10/02(木) 21:18 ID:hPwx.APo
>VRAMを16MB以上搭載しているか、確認して下さい。
とエラーが出るのですが
16M以下でも起動できるように出来ないのでしょうか?
16M以下でも多少のろのろでも動くはずですし
16Mいかだから起動させませんはなんかショックです

636名無しさん:2003/10/02(木) 21:33 ID:SI0dDKzE
>>635
VRAM4Mでがんばってた人もいたから起動しない原因は別のところにあるんでしょ

637!?:2003/10/03(金) 16:31 ID:I0feNwls
名前を入れるときUなど入れようと思ったらUの所(4となる)にある数字になるんですけどどうすればいいですか?

638名無しさん:2003/10/03(金) 18:09 ID:Ms4J3Oho
>>637
質スレ(ry

639名無しさん:2003/10/03(金) 18:16 ID:MKiMuE.o
あの、オンラインの方でゲームができないのはバグでしょうか???

640名無しくん:2003/10/03(金) 19:01 ID:Cm6JG256
オンラインはもちろん、一度プレイしてから選択していますよね?
プレイしてからじゃないと始まりません。
もしくはウィルスソフトなどの、セキュリティーソフトを有効にしていたら、できないと思われます。
私もそれでプレイできませんでした。

もしこれ以外のことでできなかったら、他の方の返事を待ってみてください。

あとここは「要望用」なので「バグ報告」か「質問用」に書いた方がいいと思いますよ。

641名無しくん:2003/10/03(金) 19:03 ID:Cm6JG256
上のカキコ間違えました。
バグ報告はだめみたいですね。
失敬

642POP:2003/10/06(月) 21:08 ID:uEIztqtM
アイテム、ステージ増やしてホスイ

643名無しさん:2003/10/12(日) 13:02 ID:tJ6LME6A
新作の製作忙しいところすみませんが、1人のルイナファンとして少し。
私が思うに、新作の公開はさることながら、ルイナの新Verを期待してい
る方も多いと思います。ルイナの寿命が大幅に縮んできているのもあります。
ですので、これだけの人気を獲得したゲームの新バージョンを長い間公開し
ないのはAbarsさんにとっても有益ではないと思います。できるだけ早い公開
を待望しています。長文まことに失礼しました。

644POP:2003/10/13(月) 11:36 ID:dbeEbGC2
>>634
いい事言った

645名無しさん:2003/10/13(月) 17:56 ID:b0sJxNYY
>>643
>新作の製作忙しいところすみませんが
忙しいと思ってるんだったら一人のルイナファンとして少しは待っとけばどうだ?

646名無しさん:2003/10/13(月) 19:33 ID:Yf1nDBVs
こんなとこで言い合いスルナ

647名無しさん:2003/10/13(月) 22:01 ID:6vk9BJbI
>>646
まだ言い合いになってないし、>>645を提案と受け取れませんか?

648POP:2003/10/13(月) 22:45 ID:KOctzTNA
まあ待つか

649POP:2003/10/14(火) 00:10 ID:KOctzTNA
このゲームはもう更新し無いな
まあそれは無いか
いつするだろうな?
>>650
お前はいつと思う?

650名無しさん:2003/10/14(火) 00:47 ID:alnutD0g
チャンネラーが何か言ってますが気にしないように

651ぷんり:2003/10/16(木) 16:08 ID:SjxHxo6k
チート対策一時弱めてください。これにこりてもう二度としませんから。

652夏ミカン:2003/10/16(木) 18:42 ID:4Ew9nAZc
なんで弱めなきゃならないの?
別にこりたからって弱める必要はないと。

653ねこまる:2003/10/16(木) 23:23 ID:Ce2sC6iE
一理ありw

654名無しさん:2003/10/17(金) 21:49 ID:o3C8M65w
>>652-653
消防は無視

655名無しさん:2003/10/18(土) 14:37 ID:b0sJxNYY
>>654
お前が消防、そのまま人の道すらはずれろ
チト野郎




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板