したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

バグ報告用

1kazuki:2002/10/27(日) 22:32 ID:q40Lcljw
Ruinaterraのバグは、ここへ報告して下さい。
ただし、「起動しない」「キャラクター作成で強制終了する」
などは、動作環境と「質問用スレッド」を確認してから書き込んで下さい。

85<削除>:<削除>
<削除>

86タルト:2002/11/27(水) 22:57 ID:ksCcJnns
あぁー、Cookieでしたか…。前は必要なかったのに、いつの間にか
Cookie有効じゃないといけなくなったんですね。どうもありがとう
ございました。

87レンディバー:2002/11/27(水) 23:26 ID:TGBsGKUQ
そうですね。前はなくてもその都度入力するだけで済みましたが、
マニュアルを読んでいないと思われる方が何人も見受けられたので。
Cookieの事もマニュアルに書いておかないとだめですね。どこにもその事
書いてませんし・・・。

88am:2002/11/28(木) 09:10 ID:5L9GkY2Y
>タルトさん
ごめん、クッキー食べてないとは思いませんでした。
自分基準で考えちゃいけないですね、反省。

89タルト:2002/11/28(木) 09:25 ID:h9Bnftps
>amさん
いえ、私こそもっと詳しく説明すべきでした(汗)
また宜しくお願いします。

90ねむ:2002/11/28(木) 15:17 ID:oFIMIaKo
えっと、ノートPCでやっているとき、攻撃チャージング中の左斜めジャンプが出来ません(右斜めへはいけます
具体的に言うと、矢印の左を押したまま上を押しても、上のコマンドが効きません(ジャンプ中もそう
攻撃ボタンを離すと問題ないのですが、ちょっと不便を感じましたので書いた次第です。

91kazuki:2002/11/28(木) 15:39 ID:q40Lcljw
それは、多分ハードウェアの仕様だと思います。
基本的に、キーボードは同時押しができるように設計されていないので。

92ねむ:2002/11/28(木) 18:15 ID:oFIMIaKo
>kazukiさん
あ、そうでしたか。どうもレス、ありがとうございます♪

93ねむ:2002/11/28(木) 18:15 ID:oFIMIaKo
>kazukiさん
あ、そうでしたか。どうもレス、ありがとうございます♪

94ねむ:2002/11/28(木) 18:16 ID:oFIMIaKo
二重投稿すみません;

95RYU:2002/12/04(水) 16:31 ID:comC35vI
>>82
使ってるビデオカードは、「NVIDIA GeForce DDR AGP」というのだと思います。
多分ww^^;
早くゲームを楽しみたいのぉ〜ww

96みらい:2002/12/05(木) 16:09 ID:Td1Ieqjk
ver1.05フルセットに1.10へのアップデータを上書きしましたが
初回は起動してバトルフィールドで敵を倒すことが出来たのですが
森からでてバトルフィールドに赴いても
左右対称の地形で敵が一切出現しないので先に進めず困っています。
ファイルを全て消して入れ直してみましたが同じ症状です。

97近衛兵:2002/12/05(木) 16:53 ID:GFvJGcLw
バトルフィールドはオンラインでプレイヤー同士が戦う場所で、
ゲーム進行上必要の無いステージです。
もともと敵は出現しません。

98みらい:2002/12/05(木) 17:28 ID:Td1Ieqjk
1.10では森の選択肢がありませんでした
仕方ないので1.05で遊ぶことにします

99みらい:2002/12/05(木) 17:31 ID:Td1Ieqjk
すみません
森と草原の違いを間違えて見落としていました

100名無しさん:2002/12/16(月) 16:12 ID:0IeNuKK.
このゲーム・・・
仕様のうえで自動レベルアップ、アイテム増殖等が出来てしまうのですが
管理人さんはこのことは承知なのでしょうか?
あと最近流行ってる魔法の連打ですが
あれは早急に対処してもらいたいです
死んでてもなお魔法が撃てるのは流石にどうかと・・・
場合によっては他人のデータを壊します
それと関係無いことですが赤いとこに入ってると1ダメージのみで、敵のダメージが無いのは仕様なんでしょうか
あれのせいでラスボス戦が最初のボスより簡単なんですが・・・

101ルフィエル:2002/12/16(月) 20:36 ID:H18NcZ7Y
始まりの森をクリアしたのですが、そのまま終了して、
次オフラインプレイして雪ステージに行こうとしたのですが、
雪のステージがないのです。
どうゆうことなのですか?

102名無しさん:2002/12/16(月) 22:50 ID:8CFM9xeU
>>101
始まりの森はオンラインでクリアした?
オンラインでクリアしても雪は出ないよ
ってか質問は質問板で
ここはバグ報告用

103ルフィエル:2002/12/17(火) 06:45 ID:N7cMjy2c
オフラインだよ!
あとオンラインでもクリアしたよ!

104名無しさん:2002/12/18(水) 02:38 ID:ESLXYzBk
じゃぁあんたのPCがおかしいんだろうな
バグとも思えないし

105名無しさん:2002/12/19(木) 22:12 ID:tkl85yJo
LV9で、セーブして次の日やってみると前の状態に戻ってるのですが・・・
バグでしょうか

106まさ:2002/12/27(金) 07:41 ID:4QjG4RnM
オンラインでやってると他の人がいるのにローディングになって
グラフィックだけになったり、自分だけ新しい人が入ってきたりする
のはこちら側に問題があるのでしょうか?

107シュウ:2003/01/04(土) 23:29 ID:GCRWCDt6
えーと、キャラのグラフィックがバグってます。
これは私だけでしょうか?

108シュウ:2003/01/04(土) 23:30 ID:GCRWCDt6
えーと、キャラのグラフィックがバグってます。
これは私だけでしょうか?

109名無しさん:2003/01/05(日) 01:22 ID:usiO0.UE
>>105
>>106
>>107
質問なのか報告なのかどっちかにして・・

110まさ:2003/01/05(日) 03:47 ID:ql/v5.EM
>>109
すいません一応報告です。
他の人もバグったと言ってたので^^;

111名無しさん:2003/01/05(日) 07:46 ID:b6RWDHa6
他の方にアイテムを預かってもらおうと、地面にアイテムを10個前後置いたところ、
2つのアイテムが紛失しました。(;;
画面にはアイテムが映っているのですが、拾う事が出来ず、(落とした側)
相手側からは存在すらしていないようです。(見えてない)

112名無しさん:2003/01/06(月) 16:59 ID:mcWJwjqU
地球連邦総合研究所エリア1で、ジャンプ台が5つくらい重なってるところの下の2階建て(?)の一階で遊んでると2階のゴーレムのスピードが速くなりまスた。主人公と同等のスピードなのであっさりKO〜。一応バグ報告ということで。

113suki:2003/01/07(火) 14:41 ID:iV5tRDck
あの〜始めるとキャラのグラフィックがでないんですが
どうしてでしょうか?
教えてください。

114名無しさん:2003/01/07(火) 18:29 ID:ybsYOZPk
>>113
質スレ逝け

115名無しさん:2003/01/07(火) 18:35 ID:ybsYOZPk
>>112
それ仕様
バグじゃないぞ

116ゴルァ:2003/01/08(水) 11:29 ID:iV5tRDck
名無しウザイ
とっとと消えろゴルァ

117Jr.:2003/01/08(水) 18:39 ID:XnbUG1jk
他人を中傷する言葉は使わないようにしましょう・・・

118亜右上:2003/01/10(金) 21:57 ID:.M3dv.Nc
半透明黄色(?)のジャンプ台を貫通するのはバグですか?

119フリーラジカル:2003/01/10(金) 22:03 ID:11PUMpzw
ゲームを起動しようとすると、
”必要なDLLファイル D3D8.DLLが見つかりませんでした。”
と出るのですが、そんなのどこにあるのですか?

120Jr.:2003/01/10(金) 22:12 ID:XnbUG1jk
>>118 ある一定の速度で落ちてくると、床などを貫通することがあるようです。研究所の場合は仕様です。
>>119 DirectX8のランタイムのことです。同じ質問を2つほど見ましたよ・・・質問用スレッドの回答にリンクが張ってあるので探してね。

121名無しさん:2003/01/11(土) 00:44 ID:He2KBzQo
>>119
マルチうざい

122名無しさん:2003/01/18(土) 12:20 ID:/1uEO9Uo
あげておく

123ポケカ:2003/01/19(日) 14:49 ID:r12uV54c
えっと、オンラインでルームに接続するをえらんだあと、ルームを作成しようとすると、
他人のキャラに乗り移ってしまいます。バグですか?

124fenrir:2003/01/19(日) 15:04 ID:kSF8O3pM
↑俺もなりました。

125名無しさん:2003/01/19(日) 15:28 ID:/itaiCc2
バグですね〜
自分もなったことあります。
kazukiさん修正ヨロw

126aaa:2003/01/20(月) 07:39 ID:/vpTOYSQ
多分バグ報告です。
Ωが以前左上のワープゾーンに触って…
消えました^^;
修正よろw

127aaa:2003/01/20(月) 07:39 ID:/vpTOYSQ
消えたのはワープゾーンです。

128Jr.:2003/01/20(月) 21:16 ID:XnbUG1jk
>>127 消えたとこ見てみたい気もする

129名無しさん:2003/01/21(火) 19:24 ID:JSLqIO/k
>>126
オメガが上に重なって見えなくなったんじゃないの?
そんなバグ初めて聞きましたが

130mamu:2003/01/21(火) 22:40 ID:7txNHo6c
オメガが触れて消えたかどうかは分かりませんが、
私もワープゾーンが消えたことがあります・・・
最初は回数制限でもあるのかと思いましたが・・・

131名無しさん(爆:2003/01/23(木) 15:24 ID:C9koC7cw
>>128
>>129
どうやらオメガから出てくる雑魚キャラがワープゾーンと重なったときに起きる物のようです。
同様にしてジャンプ台と重なった場合はジャンプしなくなります。
その画像を画像アップロード掲示板に上げておきました。ただ・・・

132aaa:2003/01/23(木) 15:29 ID:/vpTOYSQ
ぉぉ〜AZIさんだったかw
どうもです。
ついでにワープゾーン下の床も動作しなくなりました。(ワープゾーンが消えたとき)

133名無しさん(爆:2003/01/23(木) 15:35 ID:C9koC7cw
あ(^^;
バレました(^^;?(核爆←つか、バレバレだし(笑
ども〜♪

134名無しさん:2003/01/26(日) 02:48 ID:Cj7dgQLc
バグなのか仕様なのか分からないんだけど
ベリーハードのドクロの顔した敵の攻撃が全然食らわないんですが

135Jr.:2003/01/26(日) 08:38 ID:XnbUG1jk
>>134 どの敵かよく分かりませんが、自分の属性やステータスによって食らわないこともありますよ。

136まさ:2003/01/26(日) 10:13 ID:Cj7dttzg
>>134
敵の回避率が上がったのでは?

137Jr.:2003/01/26(日) 12:27 ID:XnbUG1jk
>>136 敵ではなくて自分のでは?

138まさ:2003/01/26(日) 13:08 ID:Cj7dttzg
すいません^^;
勘違いでした。

139名無しさん:2003/01/26(日) 14:06 ID:RvZwaf3c
>>135-138
そうではない
回避したのならmissと表示されるでしょう
攻撃そのものが当たらないわけ
あと、敵の攻撃を回避するのに属性は関係ないよ

140Jr.:2003/01/26(日) 16:28 ID:XnbUG1jk
そっか、食らわないんじゃなくて当たんないんだった

141名無しさん:2003/01/27(月) 18:41 ID:Cj7dttzg
待ち合わせ掲示板で自分の所にレスしたはずが
他の所に書かれてしまったのですがバグですかね?

142141:2003/01/27(月) 18:42 ID:Cj7dttzg
連続レスすいません。
認証ボタンを押しても何も起こらないんですが・・・
自分だけですか?

143名無しさん:2003/01/27(月) 18:56 ID:RN/rE1qE
>>141
それは間違いなく他のところでレスしたんでしょ・・・
毎回そうなるんじゃなくて、そのときだけなったんならバグではないと思います
>>142
パスワードいれてますか?いれてるならちゃんと合ってるかどうか確認しましたか?

144141:2003/01/27(月) 19:15 ID:Cj7dttzg
>>143
3回ぐらい書きましたが毎回なりました。
パスワードも正確に入れました。

145レンディバー:2003/01/27(月) 20:54 ID:Xh68lYjk
>>140
>レスがズレる
そのルーム名と、キャラクター名、現在だいたい何ページ目にあるかなどを
書き込んで下さい。
こちらで検証してみます。
>管理モードに入れない
ルーム作成時に入力したパスワード(半角英数字)は大文字小文字を含めて
正確ならば、JavaScriptをオフにして、手動入力してみて下さい。
何も起こらない(=トップページに転送されている)のは、パスワードが
認証されなかったためです。

146名無しさん:2003/01/27(月) 21:39 ID:PvKnSG2Q
ホストの人が死んだら他の人が生きてても草原に戻されてしまうことがたまにあるようです
報告ついでに要望ですが赤いとこ(溶岩?)のダメージが1になってると思いますが
それを3か5くらいにしてほしいです
いくらなんでもあれじゃ入るのが全然怖くないし
それどころかラスボスが簡単に倒せてしまう・・

147名無しさん:2003/01/27(月) 23:31 ID:Cj7dttzg
>>145
ルーム名    1時間ほど・・・
キャラクター名 まさ
3ページ目の下あたりにあります。

148レンディバー:2003/01/28(火) 00:18 ID:z6YoKabk
>>147 まささん
どうやらそのすぐ上にあるルームと作成時刻(秒)が全く同じだったようです。
そのとき居合わせなかったので、本当に偶然重なったのかどうかは分かりませんが、
その可能性が高いと思います。(もし違ってたらバグですので報告お願いします)
しかし、このようなこともあり得ないとも言えないので、何か対策を立てなければ
いけませんね…(^ ^;A

ちなみに、
このスレッドはRuinaterraのバグ報告用なので、できれば次回から
ロビーBBS要望スレにお願いしますね。

149まさ:2003/01/28(火) 17:18 ID:Cj7dttzg
>>148
レンディバーさんありがとうございました。
すいません。これからはちゃんとロビーBBS要望スレに書きます。

150名無しさん:2003/01/31(金) 19:28 ID:9B7D1ZzY
ロビーでやった場合、いつのまにかサーバーから部屋情報が消えてます
リログしようと思って落ちたら部屋なかった・・・

151名無しさん:2003/01/31(金) 19:45 ID:mTaj0rP2
新ダンジョンとバトルゾーンでアラを使っても飛ばないような気がする。

152名無しさん:2003/01/31(金) 19:55 ID:9B7D1ZzY
>>151
それは仕様のような気がする。

153ガイア:2003/01/31(金) 21:07 ID:7rFqa.Kc
新ステージが真っ白で何も見えません。キャラは動かせます。
どうしてでしょう。僕のやり方が悪いのでしょうか

154ガイア:2003/01/31(金) 21:31 ID:7rFqa.Kc
ちゃんとできました。お騒がせいたしました

155亜右上:2003/02/01(土) 00:09 ID:.M3dv.Nc
ゲーム内臓ロビーを使ったのはいいのですが、誰かが(葉月さん)が入ってくるといきなり名前がローディングになってしまうのですが、バグですか?

156レンディバー:2003/02/01(土) 12:18 ID:wNr4Ro7A
>>155 亜右上さん
Ruinaterraのバグでもロビーのバグでもありません。
ホストかゲストの転送速度が遅いか、回線が混雑しているために
キャラクターのデータの送信が遅延しているためと思われます。

157名無しさん:2003/02/01(土) 13:56 ID:fvzifG4g
いや、別にたいした問題ではないが
エンディングで2001-2002となっているのは仕様ですか?

158名無し:2003/02/01(土) 17:19 ID:EwtBUMcc
研究所のエリア①のさいごのほうのみずがゆかのしたにあるとこであらつかってとんで
うえからしたおしながらおちるとかべをぬけるのですが?
ほかのとこでもたかいとこからおちるとゆかをぬける

159名無しさん:2003/02/01(土) 18:55 ID:pb5x1qvQ
>>158
激しく既出
しかも下なんか押さなくても良い
ついでに、漢字もっと使おうや
小1か?

160名無しさん:2003/02/01(土) 21:37 ID:GoN4hI2U
ジャンプしてブロックの角に下から微妙な角度でぶち当たるとブロックの上へ行けるんですが・・・
どんな縦長のブロックでも可能なので、ステージによってはかなりのショートカットが可能です。

161160:2003/02/03(月) 18:38 ID:xFXb/6SE
コツさえ掴めば一回のジャンプで届く範囲ならほとんどどこでもできますが、
やりやすいのは妖精の城の巨大な上り階段と下り階段が繋がった地形。
上り階段と下り階段の間の長い縦穴の下で跳ねまくってると突然上に移動する事があります。

・・・もしかして仕様でしょうか?

162Crown:2003/02/07(金) 05:12 ID:tK7O/dPk
Onlineの状態でチャットウィンドウを出す(半角を全角にする)と強制終了してしまいます
Offlineの状態ではチャットウィンドウを出しても強制終了しません
ルイナのVerは1.2です

環境
OS:XPSP1
CPU:Celeron2.67G(2Gをオーバークロック
RAM:DDR2700/512M
VRAM:GeForce4Ti4200128M

やっぱりXPはだめぽ?
それとも俺だけ?

163三郎:2003/02/07(金) 11:56 ID:CcCuGPHk
ロビーの管理でログイン人数が変えられない・・・

164春夏秋冬:2003/02/07(金) 12:55 ID:mTaj0rP2
バグおちとかすると、ログイン人数がバグる・・・(あとは三郎さんと同じ

165名無しさん:2003/02/07(金) 13:50 ID:PwMRCs6Y
>>162
俺と同じ環境(CeleronじゃなくてP4だけど)ですね
オンでも問題無くチャット出来てます
思い当たる点としては・・・
Ruinaterra.exeのプロパティ→互換性タブ→入力設定のとこの「このプログラムでは〜」にチェックする

166ルーグ:2003/02/11(火) 20:40 ID:j2WI2qJM
字がバグります
助けて誰かぁぁ

167名無しさん:2003/02/11(火) 20:56 ID:W.wICrqA
>>166
それはビデオカードとの相性だったような?
諦めるしかないと思われ

168Crown:2003/02/14(金) 01:35 ID:53oQ6UDk
>>165
助言thx
テキストサービス無効にしたら完動しました

169名無しさん:2003/02/22(土) 22:55 ID:IAKhy7yc
え〜っと。
昨日オンラインやってました。
そしたら、俺のキャラデータはレベル22、MP30くらいだったのですが。。。
オンラインを始めたら、名前がいきなり「サイレス」となって、MPが300以上になりました。
もちろん、俺はキャラデータに「サイレス」という名前はありません。
レベルも90ちょいになっていました。
バグでしょうか?

ちなみに、同じ時間帯に「サイレス」さんがオンラインプレイをやっていました。
↑でバグった時、アイテムや魔法は全然変わっていませんでした。
多分回線か何かの問題だと思いますが・・・・。

もう一回ルーム出て、新しく作ったら全て直りました。
ルームを作り直す前にキャラデータを見たら、名前は大丈夫だったのですがMPは直っていませんでした。

170名無しさん:2003/02/23(日) 00:12 ID:W.wICrqA
>>169
よくあるバグ
もしそうなったら早急にリログした方がいい
乗っ取られた方は気分のいいものではない

171ろん:2003/02/26(水) 14:19 ID:g1UyW7XU
名前を長く入力しすぎると、能力やお金がバグるようです。
HP・MPは装備の変更で何とかなるのですが、お金の方は何億・何百億といったマイナスになり返済の仕様がありません
私が試したわけではありませんが、実際に困ってる人がいたので書き込まさしていただきました。
32文字位を超えるとバグルようなのでほとんどありえないのですが、できれば事実関係と名前を長くしすぎないような注意書きをお願いします。

172名無しさん:2003/02/26(水) 15:59 ID:hgICVVUw
>>171
意味がわからん
どういうタイミングでバグるんだ?

173三郎:2003/02/26(水) 17:11 ID:CcCuGPHk
名前を変えた時点でバグリます、好奇心でやらないほうがいいですよ。
セーブデータが使えなくなる可能性があるので。

174名無しさん:2003/03/08(土) 12:18 ID:UiTY5unc
自分がホストの時に他の方が入退出をすると、たまに自分がloading...になることがあるようです。
HP0になり生き返らないので行動できず、ホストを再起動させるしかありません。

>159 アラ使わなくても普通にワープ到着時に下押してると床抜けます。

175ソラ:2003/03/13(木) 16:18 ID:CRKntHBk
バグがでたのは雪原で、最初の方にあるギザギザの道で、タイミングよくジャンプすると、ワープして、一回のジャンプではいけないはずの段に、一回のジャンプでいけます。その後モンスターにやられ、MAPに戻ったらキャラが消えました。フラマをしたら戻りました

176名無しさん:2003/03/13(木) 17:22 ID:FcTfB.sI
>>175
ジャンプについては既出

177イオ:2003/03/22(土) 13:10 ID:2R0eujsE
なんかさ、キャラがざらついてるんだよ。色かわんないし、バグでしょうか?

178名無しさん:2003/03/22(土) 14:39 ID:9Ozda2Xo
質問は質スレで

179ダンデカカ:2003/03/22(土) 23:33 ID:8EDTbYrk
>>178それはしつもんじゃないでしょうw
ただ、バグかもしれないから報告したってだけでしょw

180aaa:2003/03/23(日) 12:16 ID:FjJ9hLSo
>>179
バグじゃないよ。。
仕様でもないよ。。
ビデオカードがわるいんだよぅ。
わかったぁ〜?

181名無しさん:2003/03/23(日) 17:23 ID:M6MhUuIo
>>179
疑問符付ければ質問だよ
だいたいざらついてるとかいう曖昧な表現使ってる時点で報告の欠片も無い
あと自分のスペック書いて「こういう環境でキャラがこういう風にバグってますよ」
と書くなら分かるが「キャラの色がおかしいです。バグですか?」
なんて書き方で報告と判断する君の脳を小一時間問い詰めたい
>>177に対する返事だって「バグ報告ありがとうございます」だと筋違いだし
結局>>180のような質問に対する返事しか返って来ない
バグかもしれないから報告したのではなく、バグかどうか分からないからそれを質問したんだよ
わかったぁ〜?

182141421356:2003/03/27(木) 08:32 ID:g73Xo0Og
あのさぁ、いちいちいちゃもん付けんなよ。仲良くしようぜ。ここは「報告場所」だぞ。
>>181がどうみたって平和を乱してるだろ。小一時間問い詰めたいのは>>181の脳だろうが。
ということで、ここは報告の場なので以降返事はしませんので。

183名無しさん:2003/03/27(木) 14:50 ID:L7IC/yN2
>>182
お前も>>181を貶す時点で十分乱してるぞ
本当にそう思うなら蒸し返さないためにも放置するのが基本なんだがな

184匿名:2003/03/27(木) 15:48 ID:oXQPqYBA
たぶんバグなんで報告
ver21をアップデートして入ったら最初から床トラップ(海の)になっているんです。
それが全フィールドになっているんです。
あとモンスターも出ないし壁は真っ白です。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板