したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

バグ報告用

1kazuki:2002/10/27(日) 22:32 ID:q40Lcljw
Ruinaterraのバグは、ここへ報告して下さい。
ただし、「起動しない」「キャラクター作成で強制終了する」
などは、動作環境と「質問用スレッド」を確認してから書き込んで下さい。

728名無しさん:2005/01/09(日) 14:29 ID:B8yt28wo
SP2をやめればいいんだよ

729サナトス:2005/01/09(日) 17:24 ID:2.PeLIKU
>>728
はずし方教えてください、無知でスマソ・・・・(T_T)

730なた:2005/01/09(日) 18:34 ID:DPGasXME
スタート→コントロールパネル→プログラムの追加と削除→
プログラムの変更と削除→SP2をクリック→変更と削除でできるはずです。

731サナトス:2005/01/09(日) 19:30 ID:2.PeLIKU
sp2消去したけど>>727とかわらない^^;

732:2005/01/23(日) 11:16 ID:9QUViM3U
ついに「ルーム人数を加算しています」っていうところまでいけました;^_^
バージョンが1.35からおかしいので1.35の配布を禁止して
1.33でみんなプレイすればいいのではないでしょうか?・・・
それでもダメなんですかね?・・

733ミュマ:2005/01/30(日) 15:20:32 ID:orbvl0XU
初めて書き込みします。
なんだか封印の山に出てくる赤い奴がハードになると全然攻撃してきません。このバグは直せるんでしょうか

734シェキル:2005/02/02(水) 19:21:38 ID:xrY6gY/Y
はじめましたミュマさん早速ですがそれは敵の動きが早くなるベリハだからです
よwそれは決してバグではないのでそのまま心行くまでプレイしててもOKですw

735頑張る人:2005/02/03(木) 19:32:43 ID:xfELGQxM
あの〜
ルームを終了したはずなんですけど、しっかりと終了されてないのは俺だけでしょうか。
ルームをしっかりと終了するのはどうしたらいいのでしょうか
わかる方が居ましたら、教えてください。

736頑張る人:2005/02/03(木) 19:35:19 ID:xfELGQxM
すいませんが
ルームを終了したはずなんですけど、しっかりと終了されてないのは俺だけでしょうか。
ルームをしっかりと終了するのはどうしたらいいのでしょうか
わかる方が居ましたら、教えてください。

737頑張る人:2005/02/03(木) 19:36:48 ID:xfELGQxM
連続ですいませんでした。

738昔の人:2005/02/09(水) 20:16:19 ID:uTpAjlAo
ルイナのHPのLOBBYで消すしかないかな?

739旅人:2005/04/01(金) 17:21:32 ID:D.JK1eVQ
始めまして。
早速ですが、文字化けを直すにはどうすればいいでしょうか?

740旅人:2005/04/02(土) 07:25:25 ID:D.JK1eVQ
↑さらに、接続しています・・・
の途中で、フリーズ(?)してしまいます

741ランス:2005/04/04(月) 12:51:19 ID:buyKTveU
なぜかは、わかりませんが、ルーム作成、ルームに入ることも
できません。なぜなんでしょうか?おしえてください。
もちろんですが、チート当つかってません。

742シェキル:2005/04/05(火) 10:43:00 ID:flDh.15I
>>741さんそれはルイナのプログラムが何らかの原因で崩壊したか&ポートが閉じている&ホストがポートの開いていない
方がルームを製作したルームに接続しているからの
ドレカかと思われますルイナのセーブデーターフォルダをコピーしてルイナを再インストール
してみたらどうでしょうか?それでも直らない場合は・・・ポートが閉じていると考えて
諦めてくださいorz

743煉瓦:2005/04/11(月) 18:29:18 ID:w5muWjBI
オンラインでするとモンスター(?)が空中で固まったままになります。
その浮いてる上体で攻撃できるのでなおさら変です。
しかも、ほかの人とマップがずれてます。山のダメージ床があるところ
ありますよね。あそこにほかの人はいっているのに自分の画面ではその人は
地面の中に埋まってたり・・・スペックの問題でないのなら直したいので
改善策を教えてください

WindowsXP(プロフェッショナル?)
DirectX9.0c(b?)
光ブロードバンド
ビデオカードはたぶん問題ないと・・・
オフラインで20分の20
オンラインでも20前後です

744:2005/04/12(火) 03:24:21 ID:VqqtPkPg
自分のPCの性能がホストよりいいとモンスターが空中に固まってるように見えます

745神威:2005/04/12(火) 03:25:23 ID:VqqtPkPg
名前が欠けてる・・・・

746煉瓦:2005/04/12(火) 14:26:24 ID:w5muWjBI
そうなんですか・・・
ありがとうございました

747カオス:2005/04/13(水) 18:17:22 ID:D.JK1eVQ
あのー。
ルイナをやると、エラーが出るんですが・・・

748リコ:2005/04/13(水) 22:57:01 ID:8wzlY1Bk
再度DLしなおしてみてはいかがですか?

749カオス:2005/04/14(木) 06:53:33 ID:D.JK1eVQ
リコさん、ありがとうございました。
直りましたよw

750ファルガ:2005/04/25(月) 19:15:43 ID:pUnQPmLg
初書き込みです

妖精のボスの奥に道があるけれど、そこを進むとバグってルイナが消えました。
それに、手に入れたアイテムが、自動的に預かりやに送られてました。

751メシア:2005/05/01(日) 23:09:01 ID:OMwVTEoo
報告で〜す
あの〜ルイナテラーソースコードに修正パッチのフォルダを
貼り付けたところ黄昏の間までは普通にプレイできたのですが
絶望の橋でエラーが起こって強勢終了してしまいます。

752レン:2005/05/02(月) 08:01:32 ID:KS4PuRKM
調査中ですが、俺は確認できなかったですね〜
一応、忘れられた湖まで調べに行きましたが・・・
エラー時のプレイ人数とFPS平均値をカキコヨロです
重すぎるのかもしれないんでww

753メシア:2005/05/02(月) 19:32:27 ID:OMwVTEoo
プレイ人数1、FPSは20/20でした

754レン:2005/05/03(火) 08:31:04 ID:KS4PuRKM
んーじゃあ重すぎっていうのはないですね・・・
なんでだろ
引き続き調査します〜

755メシア:2005/05/03(火) 22:07:25 ID:OMwVTEoo
あ、雪原でも同じことが起こりましたw
ある程度進むと強勢終了ってパターンです

756レン:2005/05/03(火) 22:34:47 ID:KS4PuRKM
雪原のエリアのほうは?
何処の辺りでしょう?
どーしてなのかなぁ・・・俺は全然無いのですよ
今テスターのほとんどが留守なんで
ほぼ俺だけで調査してる形なんで・・・
もうちょっと待ってくださいネ〜頑張りますので〜
他のエリアは無いですか?w

757メシア:2005/05/03(火) 23:29:55 ID:OMwVTEoo
後でテストしてみます、今のところソースコードファイルでは
始まりの森、妖精の何とか、しかプレイしてませんw
そして雪原は雪原1最初のジャンプパネルから少し進んだところですね

758メシア:2005/05/03(火) 23:55:01 ID:OMwVTEoo
報告です〜
今のところエラーが出るのは
雪原エリア1、最初のジャンプパネルから進んだところ、
宇宙、スタートして右に進んだところ、
封印の山絶望の橋、スタートして右に進んだところ、
ですね、始まりの森、海、地球何とか、妖精の何とかは全て動作しました

759kai:2005/05/13(金) 22:28:53 ID:R/f.voyM
なんかオンラインで仲間と一緒にやるとすぐ強制終了されるのですが。

760レン:2005/05/13(金) 23:03:09 ID:KS4PuRKM
>kaiさん
ちょっと漠然としていて分かりにくいんですけど・・・
たぶん、重すぎて落ちるんだと思います
明日の更新データで重くなりやすい場所の修正データ(敵の量抑制
も配布するんで
それでどうか試してくださいね。
それで駄目だと原因の再調査になるという・・・
もうちょっと待ってくださいねorz

761kai:2005/05/13(金) 23:10:41 ID:R/f.voyM
ありがとうございます

762エルフ:タケ:2005/05/15(日) 00:25:58 ID:ANhpmSMQ
了解

763MYU:2005/05/21(土) 01:15:35 ID:GdAiOJVI
起動すると、メニュー画面などで文字化けが発生します。
どうしたらいいですか?

764ブレイズ:2005/05/21(土) 15:02:35 ID:A3h1AxkI
securityさんへ
カスタム版ちらっとやらせていただきましたが
少しなんですけどバグ報告を

図書館とカジノが逆になってます
図書館押すとカジノに行ってしまい
カジノ押すと図書館に行けます

と微妙なバグ報告でした

765一プレイヤー:2005/05/21(土) 15:22:10 ID:CInHIG2o
securityさんのver1.36についてのバグ報告

装備を変更するとMaxMPが0になります(私はどのキャラクターでも常に)

766バビロン:2005/05/21(土) 17:36:50 ID:z9zHF4Dw
オンラインプレイが出来ません。
一応オフラインプレイは出来ます。
文字化けなどはありません。

767バビロン:2005/05/21(土) 17:44:34 ID:z9zHF4Dw
↑出来ました。
すいません

768マグ:2005/05/21(土) 19:16:01 ID:27R5JOxY
ヤッパリオンライン出来ない・・・・
ルーム接続失敗になってしまって。
やっとの思いで入ったと思ったら人に乗りうつった?(僕のキャラは出てこなくて
発言しようと思ったらそのキャラが僕の発言を言い出しました。あと僕が動かそうとするとその
発言したキャラが動いてもう「乗り移り」としかいいようがありません

769security ◆qLhnOM.Nxs:2005/05/21(土) 20:11:34 ID:x3XxkItU
>>764-765
すみません。修正作業しています。
暫くお待ちを。1.35ベースにする前なので良かったかも。
報告有難う御座います。

MP0になるのはマイナス装備補正計算がおかしいからでした。
こっちのキャラではどうもなかったから気付きませんでしたが
友人のキャラだと確かになってました。計算式きちんと書き換えます(汗
十時頃には修正あげておきます。(他の追加要素はしません)

770security ◆qLhnOM.Nxs:2005/05/21(土) 20:58:57 ID:x3XxkItU
(多分)直りました。
原因…enum対応させるべき部分が1つ抜けていた為、反対になった。
カスタムセーブに出すべき計算をステータス変数計算になっていた。

アップし直しましたので更新をお願いします。
バグ報告はまだまだ受け付けていますのでお願いいたします。
(今週日曜日昼までなら直せる時間なので…その間の対応は早いかもしれません)

771:2005/05/22(日) 11:26:49 ID:dzxZ1kA6
securityさんへ・・・
私は昔に忍 ○○という名前のキャラを何体も作って遊んでいたものですw
ついに、1.36として出させていただいたことを感謝しております。
それで・・・早速プレイさせていただきました。そして、修行道場というものを
発見!!そして120レベルのオレにはとってもありがたいと思い
早速ステータスをあげてもう一度プレイしたら・・・・キャラデータ
がぶっ壊れました・・・(^_^;)一応念のためキャラデータはいつも
バックアップはとっておいたのでたすかりましたw
大変ですが修正をしていただきたいですm(*_ _)m

772:2005/05/22(日) 13:05:03 ID:dzxZ1kA6
え〜・・・それとバグか分からないのですが、・・・カウンターアタックモード
で163体殺しまして、、、敵がだんだん強くなるみたいですが、、、
強くなりすぎました;^^植物のヤツの敵ばかりになり・・・攻撃当たりませんw
魔法も1ばかりで・・・バーバスで粘ってやってみても5万ヒットぐらいまで
いきましたが死にませんwもちろん相手も強すぎて動きが高速のため私に攻撃が
当たりませんwwwまぁ・・・そのステージからはでることになりました;^^
やはり・・・あきらめるしかないのですか???どうか解決策をww
植物のヤツ・・・回復メチャクチャ早いし・・・・wwwwww
どうかよろしくおねがいしますm(*_ _)m

773security ◆qLhnOM.Nxs:2005/05/22(日) 13:29:47 ID:x3XxkItU
強くなるシステムは実はかなり強くなるとの事なので
163体だと計算上10倍近くになりますね(汗
どういう具合に計算しようか迷ってるのですが…
計算式は10体につき本来の倍数/2程度になるんで40だと2倍
など桁外れに強くなります(100切れば)

とりあえず、強くなりすぎないように修正しておきます。
限度計算入れておきますわorz

ステータスあげると壊れたのはどう壊れたのか言ってくだされば…
(読み込めなくなったとか、読み込んだ後フリーズしたとか)

カウントアタック修正しておきますねorz
バグ多いな…

774security ◆qLhnOM.Nxs:2005/05/22(日) 13:54:27 ID:x3XxkItU
若干修正しました。
読込チェック計算をCUSTOM適応させる計算を修正。
多分直ってると思います。
カウントアタック計算はかなり甘くしたので回復連発は無くしました。
180以上で一秒で十発は回復してましたね(笑汗
ろくにチェックして無い自分…次回UPはきちんとデバッグしときます。

もうそろそろ寮に帰るんで6月5日頃にまたです。

775名無しさん:2005/05/22(日) 13:57:01 ID:dfbR00Z.
修行道場で修行してみました。。2回ほど修行してためしに閉じてみました。
そのあとまたはじめましたがオン・オフ画面でオフ選ぶと起動しません。どうにかなりませんか?

776Security:2005/05/22(日) 22:55:07 ID:Ng0t7K3g
ネカフェみたいなところから。
http://usamimi.info/~shadow/cus02.zip

修行読み込みバグを一応修正。(確認済み)
後、少し他のバグを修正。
よろしくです。

777名無し:2005/05/23(月) 09:07:22 ID:A3h1AxkI
これは、securityさんのカスタム版による
バグでは無いのですが

アイテム編集ツールにて何個かブロックワードならぬ
ブロック漢字みたいなものがあって、
アイテムデータを作っていて衝撃を受けるものでした
今の所「槍」と「割」を確認しております
症状としては、それらの漢字を名前や、説明の欄に入力した際
次にそのアイテムデータを開くと
その漢字を含めてそれから下が真っ白になるという恐ろしい症状です(微妙?

恐らく中身的な問題だと思うので、私には対処のしようがなく
今、中身を弄ってらっしゃるsecurity氏ならどうにかできるのではないかと
思って書き込んでみましたが
お忙しいようなので、スルーしていただいても構いません

それでは、カスタム版の方、色々不具合が起こってるみたいですが
応援しておりますので、頑張ってください

778名無しさん:2005/05/23(月) 21:53:54 ID:no.j4/66
暗号化が悪さしてそう

779Security:2005/05/23(月) 22:28:49 ID:fExfTKVQ
>>777
数字ラッキーセブンおめでとうございます(笑
槍と割が解っただけ良かったです。解らなければ対抗できなかったんで。
>>778が言うとおりに暗号化が悪さしてるというか…
暗号で思い切ったバイナリ値に変化してるのは解ったんですが
それだけじゃないような。
>その漢字を含めてそれから下が真っ白になるという恐ろしい症状
これはそのまま保存してゲーム内では真っ白のままです?
もし違えばツールだけ補正して直せば良いし、
もしゲーム内でも同じなら暗号化自体を変えちゃえば良いんで…
場合によりバグ対策方法が変わるんで検証頼みます。

多分HSPの仕様だとは思うんで、ツールだけと思うんすけど…

780名無し:2005/05/24(火) 00:49:42 ID:A3h1AxkI
>数字ラッキーセブンおめでとうございます(笑
ありがとうございます(笑

中身真っ白は、再びツールを使うときになるもので
入力した直後はデータとして問題なく自分は使えました
ただし、次以降のデータを弄ることが出来なくなるので
切ないです(涙

781Security:2005/05/24(火) 03:17:29 ID:MspH08bc
一応これで見たら解るけど…
HSP用

; 文字暗号化を調べてみるテスト
buf = "槍" ; 調べる文字
strlen angou_n,buf
repeat angou_n,0
await 0
int p1
peek p1,buf,cnt
p1=p1^0x84
poke buf,cnt,p1
loop
print buf
strlen angou_n,buf
repeat angou_n,0
await 0
int p1
peek p1,buf,cnt
p1=p1^0x84
poke buf,cnt,p1
loop
print buf
stop

槍だと元に戻らないのは解ってくださるかと思います。
何故こうなるのか…槍というバイナリは…91 84 2番目の84を論理演算すると
0になり、つまり空となる。この場合、0の場合は84のままにすると一応OK
0x84を0x84で^しても0になるし。ツール自体を書き換えてみた。

これでどうだろうか。

http://usamimi.info/~shadow/item.zip
とりあえず0x84の特殊文字列をツール時に0x84に戻させて
処理するようにしてるだけ。ゲーム用とツール編集用でボタン分かれてます。

782:2005/05/30(月) 12:10:00 ID:OkzCt6Fs
セキュリティさんへ
え〜・・・返事遅れました;^^
キャラが読み込めませんwwwロードが出来ないみたいですw
でゎでゎ・・引き続きがんばってくださいw

783:2005/05/30(月) 13:11:46 ID:OkzCt6Fs
え〜。。。レンさんかセュリティさんのどちらか分からないのですが、、、
カジノと図書館が反対になっているようです・・・・
どうか修正をおねがいしますm(*_ _)m

784Security(荒界Worker):2005/05/30(月) 22:21:34 ID:k7T4h.5o
うちのカスタムですな。
http://usamimi.info/~shadow/ からEXEを再度更新してくださいな…
修正した後は毎回変えてるので…

785:2005/05/31(火) 22:36:26 ID:OkzCt6Fs
セキュリティさんへ
直りましたーーーw
それともしよければ、要望用の1032と1033みてください;^_^

786Security(荒界Worker):2005/06/01(水) 20:35:10 ID:1427.Xkg
1034でレスしてる通り…バグを直せば総合する予定もありますが
レンさんと連絡をとりつつ修正とか…他人に合わせる事がまず嫌いなんで。
適当にまったりとマイペースでやってないと仕事みたいで
開発がイヤになるんです(ぁ
なので、総合は各自に任せるって事で…

ちなみに開発は遅れてます。
最近は同人サークルも製作やっとりますし…忙しかったりorz

787ファルガ:2005/06/02(木) 22:01:50 ID:pUnQPmLg
可憐さんとオンラインゲームをしていると、いつもホストの可憐さんがやられて草原に帰ってきてしまいます。
それを修正できませんかね・・

788Security(荒界Worker):2005/06/02(木) 22:34:30 ID:VcF77q6A
ホストがやられると草原に帰るのはゲーム仕様です。
どのように修正しろというか知りませんが…
全員がやられないと草原に戻らなくするとかは不可能に近い。
(全員が同時死亡するなんて自動死亡回復がある時点で滅多におきにくいし)
草原に戻させるなならオンラインゲームが簡単になったりするし。

どういう風に修正かおっしゃってくれない事には修正する気は御座いませんです。

789大怪盗ゴロツキーヌ:2005/06/02(木) 23:32:32 ID:h7pogx3k
復活回数に制限があれば全滅で帰還もアリかもしれませんね

790クレス:2005/06/03(金) 16:10:16 ID:QfcomBJo
こんにちわクレスです
オンラインゲームの部屋に入ったらいきなり落ちるんですが直りませんか?
ついさっきも入った瞬間に落ちるんですが
ならないときもあるんですがよく落ちるんです
修正できませんか?

791クレス:2005/06/04(土) 12:03:18 ID:QfcomBJo
オンラインプレイが全然できなくなってるんですけど修正できませんか?
オンラインプレイは最初のほうが少しできてそれからすぐに落ちてしまうんです。
これじゃあオンラインプレイができないのとほぼ同じなんですけど

792名無しさん:2005/06/04(土) 12:12:50 ID:dfbR00Z.
>>791エラーで落ちるんですか?それとも誰かが入ってきて落ちます?あとはあなたのPCのスペックがほかの人のに追いついていないのではと思うんですが・・・詳しくはわかりませんが・・・・
クレスさんのってバグなのかな?それもわかんないです。どういう状況で落ちてしまうのか。もっと詳しく書いていただけるとありがたいです。

793クレス:2005/06/04(土) 12:19:13 ID:QfcomBJo
>>792
えーと誰かが入ってきたら落ちるんです
でも落ちないときもあるんですがしばらくすると落ちてしまうんです
つまり1人の時は落ちないけど2人以上になるとおちるんです

794:2005/06/04(土) 12:59:01 ID:1IC5f8BQ
ゲームしようとしたらオフラインゲームおしたら、草原につくじゃないですか?
そうしたら画面がチカチカするんですよなおりますか?
windows 98 です。

795security ◆qLhnOM.Nxs:2005/06/04(土) 13:53:05 ID:x3XxkItU
>>793
それはどの部屋でもそうですか?
回線設定はただしいですか?

>>794
スペック不足です。バグではありません。

796クレス:2005/06/04(土) 16:24:48 ID:QfcomBJo
>>795
どの部屋でも落ちてしまいます
自分がルームを作ると少しだけ長持ちします
部屋に入って落ちたときはルームの人数だけが増えています

797:2005/06/04(土) 20:19:28 ID:hSS2gjLM
じゃぁスペックって上げれますか?
もしや98はできないとか?
ないですよね?

798名無しさん:2005/06/04(土) 21:39:18 ID:h7pogx3k
パソコンを買い換えれば上がります。
パーツを増やしたり交換したり、いじったりする手もありますがお奨めしません。

799security ◆qLhnOM.Nxs:2005/06/04(土) 22:14:15 ID:x3XxkItU
>>796
DirectPlayが壊れてるのか回線が弱いのかも。
DirectPlayならDirectX入れ直せば直せます。
回線が遅いなら、ADSLなどの回線に契約変更してください

800:2005/06/04(土) 22:24:49 ID:Jnh1ElBA
じゃぁOS替えたら治りますかね^^;

801security ◆qLhnOM.Nxs:2005/06/04(土) 22:27:01 ID:x3XxkItU
>>800
直らんよ。OS変えただけで…
言うと、スペックってのはパソコンのパワー数値みたいなもんで。
それが高いほど良いって訳。CPU3Gとかメモリ1024Mだとか…
OSってのはパソコンのシステムソフトだから、パワーと関係ない。
つまり、OS変えても直らないですわ。

802名無しさん:2005/06/04(土) 23:35:30 ID:h7pogx3k
マシン変えずにOSだけ変えるとむしろ悪化するね。
98が入ってるマシンだと下手したらXP動かんかもね。

803クレス:2005/06/05(日) 18:01:21 ID:QfcomBJo
>>797 98じゃなくてXPですから関係ないんじゃないでしょうか?
>>798 パソコンは家族で共有しているので簡単に買い換えられません。値段も高いし多分ダメでしょう
>>799 DirectPlayって何ですか?DirectXってなんですか?
このバグって簡単には直らないんですか?

804名無しさん:2005/06/05(日) 20:54:47 ID:h7pogx3k
>>803
>>797>>798はあなたへのレスじゃないですよ

805クレス:2005/06/06(月) 14:19:25 ID:QfcomBJo
>>804そうなんですか?

806:2005/06/06(月) 19:20:08 ID:/0IaV9WQ
ありがとうございます。がんばってみます。。

807:2005/06/08(水) 18:57:33 ID:EHnsbQyY
友達がOSを変えたらこのゲームできたっと言ってました^^;
できるのですかね(悩み中)

808名無しさん:2005/06/08(水) 19:07:34 ID:dfbR00Z.
OSを変ええる前は何を使っていたのだろう?あとはスペックが足りていたのではないでしょうか?
OS変えなくても使えたのでは?

809:2005/06/18(土) 19:51:03 ID:0sUkwwls
98だったですよ。スペック足りないと言ってました。
2000にしてから使えるゲームが増えたとか言ってました

810シャア:2005/06/24(金) 23:35:38 ID:vySkBN6k
えっと・・・宇宙のMAPで途中まで進むとエラー落ちします。ちなみにver1.50
でキャラは竜騎士です。このバグは直りますか・・・?

文章が下手なもんでスミマセン

811ポッタ:2005/06/25(土) 11:03:43 ID:vySkBN6k
+剣以外は普通に出してくれるのですが、木の剣しかでなくなりましたどうなるんでしょうか・・・

812シャア:2005/06/26(日) 17:49:15 ID:vySkBN6k
アルテマ・ウェポン・ダークミレニアム、と新たしいアイテムが消えてました
どうにか復旧できませんか・・?(スレ違い?

813アール:2005/07/01(金) 16:53:52 ID:Zowbbtz.
バグかどうかはわかりませんが

ダウンロードをして、完了!っと思ったら
イキナリ【アプリケーションが見つかりません】と言う言葉が出てきて
ダウンロードが正式にできませn・・・何方かお教えください

814名無しさん:2005/07/01(金) 17:31:18 ID:h7pogx3k
>>813
たぶん、lzhファイルの処理が「開く」になってるのに解凍ソフトが入っていないとか、
入ってはいるけどアドレス指定が間違ってるとか、その辺じゃないでしょうか。

とりあえず、ルイナのバグではない事だけは確かです。

815おさし:2005/07/01(金) 18:30:52 ID:wDIPMUTU
すみません。このゲームのバグではないと思うのですが、どなたか教えて下さい。
データを作ったあとしばらく鍛えたあとパソ終了するとセーブデータが消えているのですが・・・
原因がわからないでしょうか?

816:2005/07/02(土) 17:21:24 ID:OkzCt6Fs
えっと・・・おひさしぶりですw
バグかはわかりませんが、転生したときに攻撃力が減らないのは・・・どうしてでしょう?
それと共同で開発なされて、新しくバージョンアップされたようですが、
修行場やカウントアタックが無くなってます

817:2005/07/07(木) 00:06:01 ID:OkzCt6Fs
本日の最新VERでもまだセキュリティさんのは無いようですね^^;
でも多分転生時のバグは更新ミスだと思います^^;
アイテムバグは治ってたみたいですね。ご苦労様でしたm(*_ _)m

818ゆうま:2005/07/07(木) 17:48:30 ID:tUW83VDE
キャラクターなどの絵が出ませんどうしてですか?

819大天使長Syekiru:2005/07/07(木) 23:54:32 ID:45Cq8s86
>>818
質問する前に、ちゃんと具体的に症状を明かさない限り非常に答え難いです。
質問する前に、OS名&スペック&ダイテクトXバージョン等を出してから質問すると
返答レスが帰ってくる可能性が、高くなります。Ruinaterraで不具合が出た場合は、
まず最初に再DLを試すことをお奨め致します。

820Security ◆qLhnOM.Nxs:2005/07/08(金) 00:24:06 ID:KUp7J7YE
ちと久々に書き込む。
まず、すみませんがメールでのサポートはしておりません。
以後、バグ修正を願うメールはやめてね。

実際、本家のネットワークプログラムに大きな大きなバグを
何箇所も発見しております。
結構な修正ですし、これ変えると下手にオンラインモード出来なくなります。
修正する箇所は、同期部分・送信文字部分・また、チートでちょっと弄るだけで
簡単にホストを含む全員を落とせる問題など。

1.70は関係者&テスタとしての合計15人程度で打ち止めしました。
レンさんには渡しておりません。
敵の魔法反射関連を付けると同期部分で更にバグが入るために公開も
停止しております。
後、今後、こちらからのシステム改造やらはRuinaterraではしません。
Ruinaterraは開発ソースを抹消しました。
開発続行される方は申し訳御座いませんが…公式ソースなどから
行っていただきますようお願いします。
解る範囲での質問には答えますので開発される方は開発スレへ質問して下さい。

821名無しさん:2005/07/20(水) 22:32:28 ID:YAYVjUAY
Ruinaterra Picture BBSにyajさんがUPされた物なんですが・・・
敵一匹でレベルが上がります。バージョンも1.900となっています。

822Satan:2005/07/21(木) 07:41:03 ID:D.JK1eVQ
↑自分も追加。
馬ではないほうの空に浮く奴(灰色っぽい)
が、雪原で豆粒連射してきます。
ダメージは126。
まぁ修正はできないっぽいですが・・・。

823ryo:2005/07/22(金) 19:07:31 ID:a8NTmgnE
はじめまして。ryoです。
バグかもしれないことが起きました。
名前を入力してエンタ−を押しても進まないんです。
どうすればいいでしょうか?

824ryo:2005/07/22(金) 20:09:15 ID:a8NTmgnE
前スレ見て、ニュートラルを押せばいいとこまでわかったんですが、ニュートラルが効きません
どうしたらいいでしょうか?

825大天使長Syekiru:2005/07/22(金) 20:57:26 ID:IlpO3qgg
・・・Varは、何でしょうか?Varを表示しない限り返答は限りなく皆無に近いかと。
Var1,30〜Var1,61まででは、いまのところそのようなバグが発生した事がないです。
で・・・まず書き込む前に以下の事を試しましたか?
①再ダウンロード②Var1,30〜1,61まで手順を踏まえてUPしたかどうかの確認③対応OSかどうかの確認。
では・・・以上の項目を試してみる事を、オススメ致します。

826ryo:2005/07/22(金) 22:18:49 ID:a8NTmgnE
Var1、35です。

827ryo:2005/07/22(金) 22:31:39 ID:a8NTmgnE
解決しました。騒ぎ立ててすみません。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板