レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
バグ報告用
-
Ruinaterraのバグは、ここへ報告して下さい。
ただし、「起動しない」「キャラクター作成で強制終了する」
などは、動作環境と「質問用スレッド」を確認してから書き込んで下さい。
-
バグというかラグだろうに
-
妖精のところを例にして、植物がダメージ120、コンボ400(けり)
でやっとたおせました(ノーマル)。48000もパワーがあるのか?
もう回線らぐですかね・・・。実際は435コンボで急に敵が消えた。
-
すぐにレベルが上がる人を見た!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
-
僕もしょっちゅうみます
-
ダウンロードしてゲームを開くと文字がラグって良く分かりません!そうすればいいですか?
-
>>237
ラグじゃなくてバグではないかと。
半角カナは化けます。あと、何文字目か分かりませんが改行でバグります。
以上。
-
そyだよねそら
-
たしかキングって名前の人だったと思います。
僕が、ポンポンレベルアップするのを見て、『なんですぐレベルアップするんですか?』って聞いたら
『・・・』って言って逃げてった。
-
ああそいつならヘルデビルだよ( 飛人神グラン)
-
オープニングで動くには動くけど全然始まりません。誰かお助けを・・・。
-
まさかとは思うけど決定キー↓だよ?(^^;
まさかよくある『Z』とか、『エンター』とか、スペースとか押してないよね?(^^;>ありゃありゃさん
-
Magic+menu>skipて右下にかいてある画面で止まっております↓押してもだめでしたなぜでしょうか?
-
→と↓を同時に押すんです。
だけど出来ない可能性大です。
たまに俺もそなるけど直りません。
再起動すれば直るんですが、初めからそうなってはちと直し方がわかりません(^^;
他の人に当たってみてください(じゃあ答えるな
-
最初からバグってるんですけど・・・でもゲームのほうはできるんですが、やっぱり文字がバグちゃって
-
>>246
OS PCのスペック等を細かく書いて
どこがどうバグっているのかを書いてください
「バグッテるんですけど・・・」じゃさっぱり解らん
-
スペックって・・・
-
>>244
→か←+↑なのでは…
>>246
>>248
スタート→検索→ファイルやフォルダ→ファイルの名前[dxdiag]→検索開始
→出てきたdxdiag.exeをダブルクリック
でスペックが分かるはずです…
-
あ、すいません。間違ってました。
零さんの言うとおり↑と→か←でした。
すいません
-
dxdiag.exeは出てきませんでした。他のはでてきましたけど・・
-
>>251
検索するドライブはC、DxDiagはショートカットが見つかったらそれでも良いです。
こんなやつ↓
http://a-star.s10.xrea.com/dxdiag.jpg
それも無かったらDirectXをインストールしたら付いて来てるはずです。
それでも無理だったら対処し切れません_| ̄|○
-
<削除>
-
今日オンラインをしようとするとESC以外ののそうさができなくなりました誰か対処法お願いします。
-
はじめまして、しちょいと申します
実はルイナ起動してゲームっていうのを決定したら、
音楽がダブッてバクってエラーが出るんですよ・・
どうにかなりませんか?
-
今更だけど
>>254
>>255
両者共に質問スレでどうぞ・・・
-
はじめまして、asと申します
実はルイナで背景がまったくうつらないのですがどうしてでしょう?
-
グラボの問題
グラボの意味はグラフックボードといってそのまんまの意味です
グラボをかえるにはPCをあけなければなりません、あとグラボを買わなくては
貴方にその勇気がありますか?
はずししたら直せないかもしれないかも
-
ちゃんとした知識を持っていれば直せないはずはないかと・・・
-
絶縁体の手袋でガスマスクを付けて、半径5㍍以内に人がいないのを確認してから行ってください
-
えっと…オンラインで重い時に同時にLvUpするとEPもらえませんでした…
解決方法…あるのだろうか?バグ(?)報告でした〜♪
この伽羅消したほうがよいのでしょうか?w
-
自分の間違いのようでした…
無駄レスすみませんでした。
-
オンラインプレイをしようと、ルームを作成したところ
他人のデータに割り込む形でログインし(HP、MPが他人のもの)、
強制的に終了したところ、ルームが消えずに残ってしまった・・・
以来どこのルームに入っても他人に迷惑をかける(Roading状態で入り
キャラが同化した状態になってしまう)はめになってしまった・・・
どうしたらいいだろうか?
-
文字が化けて、最初から何がなんだか・………
-
キャラクターの色が縦じまに黄色いのがいくつも入っているのですが、
これはバグでしょうか?
-
グラフィックボードの問題です
自作でもない限り解決策は違うPCを買うしかありません
-
おはつです。さっきやってみたんですが、そっこうで問題発生です。
キャラの名前を決めるときにエンターキーが効かないんです・・・
どうしたらいいんでしょう?ちゃんとメモ帳のも「1」にしました
-
AC1さん
解決したみたいですので
一言「解決しました」といってはどうでしょうか?
-
また問題が・・
じが書けなくなってしまいました
-
解決しましたナムロックだったw
-
バトルゾーンって何?
-
オンラインで人と戦う時に使うんだよ
って質スレでね
-
おはつですー
ver.1,2を起動したんですが、画面の表示がとても悪く、キャラクターデーターが読み込めなく、
しまいにはプログラム自体が終了してしまうんです><
どうにかなりませんかね?^^;
お知恵をおねがいします><
-
上に書いたバグの原因が分かった。単にこっちのネット環境が悪い(ナローバンド)
んでRoading状態のバグが起こるだけらしい。ちなみに小人数(2、3人程度)
でキャラが動いてない場合ならナローバンドでも根性を出せば
ログイン可能だった。一度入ればあとで人数が増えても耐えた。
鯖に負担になるかもしれないので、あまり薦めるのもどうかと思うが…
ま、バグではなかった、と。
-
>>273
質問は質スレへ
-
皆さん始めまして〜
バグと言うか、もはや起動できませんのです。
起動エラーというメモに書いてある事柄は達成してあるとは思うのですが・・・
OSはウィンドウズMeです。
DirectXはver,1.00です。
-
すみません、
Direct Drowが1.00でした^^;
あと、VRBMのサイズが見れないのですがどれが容量なんですか?
-
>>276-277
質問は質スレで
-
セルダンさんどもでーす^^
-
オンライン・オフラインのどちらでも、チャットしようと半角/全角を押すと
エラーが出てきてプログラムが終了してしまいます。どうしたらいいんでしょう?
-
【アラ】を侵されし妖精の域で使ってもジャンプすることができないのですが。バグでしょうかね。
-
>>281
それは仕様であり、バグではありません^^;
-
海のステージで同じ所で強制終了になります。
その前までは問題なかったんですけど・・・
だれかおしえてください、お願いします
(森と雪原までは問題ありません)
-
起動できません・・・クリックしても何も変化がないのですが、
どうしたらいいでしょうか?
-
ヨウさん、自分もそのようなことが前にありました。
自分の場合は他のソフトにメモリーをくわれてて、そのソフトを消したら起動できました。
ヨウさんの場合それが原因とは分かりませんが、
極力他のソフトとの併用はしないほうが良いかと・・・^^;
あとこのような質問をするときはPCのスペックを書いてください。
-
>>283-285
質スレで質問してから報告したほうがよさげ
-
早速Ver1.25のバグ報告。
ゲーム中に魔法の攻撃力はすぐに訂正されるようになったようですが、
魔法の防御力はなぜかリログしないと全く訂正されません。
あと、ゲーム中のキャラ色変えでキャラ変えてからキャンセルした場合、
色がデフォルトに戻ってしまいます。
以上、新Verのバグ報告でした。
-
さらに報告。
僕だけかもしれないが、新キャラに影がつかない。
-
Ver1.25のバグ報告です。
僕だけかもしれませんが、新キャラの物理攻撃及び新キャラへの攻撃が全く効きません。
こちらからの魔法なら効くのですが・・・・
-
自分もVer1.25に一言
新キャラのことですが、新キャラの中心が後ろに持ってる剣になってるような・・・
なんていったらいいか良くわからないですが、崖みたいな所から少しずつ落ちようとすると、
体が地面から落ちているのに、剣だけで落ちなくなっています(日本語が変だ…)
簡単にいうと新キャラの中心がおかしいというだけです。
-
僕も同じです。
ワープポイントでそう思います。
-
新キャラの物理攻撃エフェクトがありませんが・・・。
フォルダ内のグラフィック見る限りでは、仕様?
-
起動してそのあとの画面が文字化けというかモザイクのように
わからなくなっていて字が読めません。
-
>>292
物理攻撃エフェクトって剣振ったりするやつですよね?
それならちゃんとあるんですが・・・こちらではしっかり後ろから前に剣を振ります。
-
>>294
いや、あのズバッて演出のやつ。ようするに斬撃。
よく見るとローブまとったキャラのも無いようだけど・・・。
-
付け足しでキャラ作成?のところでのキャラの画像ははっきり映ります
それとそのキャラ作成のとこれで決定とか押しても先に進みません。
なんか入力とかしないといけないのかわからないけど・・
なので今は一応文字がわからないだけです
-
なぜかRuinaterra.exeを起動しようとすると、
「Ruinaterra.exe-DLLが見つかりません
ダイナミックリンクライブラリd3d8.dllが指定されたパス
(こっから僕のパソコンのファイルがずらずらと・・・・・)
に見つかりませんでした」
っというダイアログが発生して、プレイできないのですが
これはなんなんですか?
-
↑そこまで解ってるのなら自分で検索してすればいいのではないでしょうか?
その問題はすでに何十回も既出です
-
わかりました・・・・
パソコンのことはまだよくわからないので
うまく出来ませんが自分でやってみます。
-
転生をした際に、防具が外れましたが
武器は外れずに装備されたままでした。
これはバグでしょうか?
-
属性や、キャラクター構造体の変数などの関係で、
武器が無いという状態にはできません。
ですので、武器は装備したままとなります。
なお、武器のステータスは、初期ステータスに加算されていますので、
影響はないと思います。
後、別スレにあった、転生回数ですが、
今後、二回目以降の転生が導入された場合、
今回のも、きちんと一回と認識されます。
ご安心下さい。
-
報告です。
新キャラ選択できるようになってから気付いたのですが、キャラ毎に攻撃範囲、HIT回数等が若干違う模様です。
回数の方は、密着状態で一回攻撃するとあるキャラは1回当たり、あるキャラは2回当たる点。
攻撃範囲の方は、向かってくる敵に向かって攻撃し続けた所、当たる距離がキャラによって違う点と、後ろの敵に対しての攻撃範囲も若干ですが違う点です。
これは仕様ですか?バグですか?
返答御願いします。
-
仕様でしょう
-
敵も自分もまったくダメージをうけなくなりました・・・
でも海に落ちるとうけます。
これはっ!?
-
>>302
死ぬほど既出じゃん
-
新しいキャラクターが作成できません!
あとPなど打つと1とか変な風にでてきます!
どうすればなおりますか?
-
>>306
取りあえず、質スレで聞いてごらん
-
キャラの色が変わらないんですが
-
>>308
質スレで聞いてごらん
一応言っておくけど、オンラインじゃないと色設定しても変わらないよ
-
>>309
オフラインでは?
-
初めてやりましたが、
色などを変えたりしても、変な線が付いたキャラになるのですが、
これは、バグですか?
-
もうこういうのはシカトの方が・・・?
注意書き読んでないと何言われてもしらんよ?>>311
-
d
-
バグかどうかわかりませんが;
見ての通りロビーの所の募集がログアウトしても終了しません
前まではログアウトしたら「終了しました」と出ました
どうすれば「終了しました」と出るのか教えてください(あとバグでなければスミマセン;)
-
手動で終了させてください。やり方はマニュアル参照
というか、ちゃんと過去ログ見ましたか?たしかあったはずです^^;たぶん
-
あの、はじめたばっかなんですけど、クリップボードってどうやって見るんですか?
-
バグじゃないしレンディバーさんによる Ruinaterra Manualをちゃんと読めよ、マジで
-
上の俺のやつまちがえてバグのほうに書いちゃいました・・
すいませんでした・・・
-
キャラ選択画面に入ろうとするとフリーズします。
DLしなおしたりもしましたが、結局無理でした。
アドバイスお願いします。
-
がんばれ
-
がんばれ
-
nwkV32JAさん、あなたは何がしたいのですか?
あちこちの板にいますが、あなたの発言ははっきり言ってスレ荒らしととれます。
「荒らしは無視」が一番いいと思いますが、いいかげんにしてください。
-
nwkV32JAさんがどんな荒らしをしたのかが読み取れないのだが。
荒らしと思われる行為はしてないと思う
-
間違えて2回投稿しただけで荒らし扱いされた・・・チョベリバ?w
-
>>322
>あちこちの板にいますが、あなたの発言ははっきり言ってスレ荒らしととれます。
>>324
>間違えて2回投稿しただけで荒らし扱いされた
文字読める?
-
>>325
勝手にスレ荒らしになってるのは君じゃないのか?
そういう君みたいな喧嘩売ってくる奴がいるから荒れるんだろう?
うざいから去れ、ここの掲示板を荒らすな
-
ここ読んでくれw
http://www.botan.sakura.ne.jp/~kannmaru/manner/index.html
すさまじいネットマナーですが^^;
-
初めまして。
Ruinaterra Lobby(旧じゃない方)の []の中はなんなんですか?
「de^#cY!`d D6R[l(X)x19mS#N」等のような変な英数字が書いてあるのですが…
-
>>326
まぁそー暑くなるなや。夏もそろそろ終わりだぞ( ´,_ゝ`)
-
こんばんは。
>>328
それはIDみたいなものです(この掲示板にあるような)。
前半の赤い部分(strong強調)は、ドメインネームIDです。ISPを変えない限り
普通は変わりません(勿論これが他人とかぶることもあります)。
後半の黒い部分(em強調)は、IPアドレスIDです。一度切断すると大抵変わります。
前にこれの説明消してからどこかに書いておくのを忘れていましたが、
バグではありません(^ ^;
-
>>330 ありがとうございます!
-
>>329
(・∀・)ニャニャ
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板