したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

質問用

1kazuki:2002/08/15(木) 17:00 ID:rU05W5Dc
RUINAに関する質問は、このスレへどうぞ。

2496noah:2004/04/18(日) 11:21 ID:d5r1W6vU
はじめまして、名前決定後のエンターキーがきかないのですがどうすればいいでしょうか?

2497おやじ:2004/04/18(日) 14:18 ID:G4td0b/E
>>2496
過去ログ参照

2498唯我独尊:2004/04/18(日) 15:20 ID:OTnBalMo
はじめまして、操作ってテンキーから矢印キーに変えることはできませんか?
テンキーだとどうもやりにくくて・・・。

2499jin:2004/04/20(火) 18:51 ID:5/p.xHpc
マニュアル読め

2500名無しさん:2004/04/20(火) 21:30 ID:1kDJ1N.s
はじめまして。
DLしてゲームを始めたんですが、文字化けします…;
どうすればいいか教えていただけませんか?m(_ _)m
スペックは
OS : XP home
機種 : メビウスのPC-XV1-7DE
CPU : Athlon XP-M 2400 1.7GHz
メモリ : 224MB
DirectX : 9.0b
ビデオカード : S3 ProSavage DDR VRAM : 32MB
ドライバ : s3gnb.dll バージョン : 6.14.0010.0021
です。

2501jing:2004/04/21(水) 18:21 ID:ZKetGUp.
あれ、jinさんと僕名前かぶってますね〜
2498番さんは(すいません名前読めないですm(_ _)m)ここを見てください↓ルイナのフォルダの中にありますよ。
                          操作マニュアル.htm

2502まさお:2004/04/26(月) 02:09 ID:F3GZ64ks
はじめまして
一応機動はするんですけど
文字化けみたくなります・・・
あと、設定のファイルってどこにあるのでしょうか?
ウィンドウにすればできるような気がして・・・

2503A・ラザフォード:2004/04/26(月) 14:26 ID:rPgTDSJI
ルームを、作ってログアウトしたら、失敗して、プラウザが、何とかって、なって、消えないんですけど、どうすれば、いいですか?

2504こいこい:2004/04/26(月) 19:19 ID:exl965go
ttp://www.raus.de/crashme

2505ゆ〜ま:2004/05/01(土) 09:40 ID:65hCj.9k
ゲームを始めると文字化けします
OS:ME
CPU:Duron 850MHz
メモリ:128MB
ビデオカード:S3 Graphics Prosavage
機種名:VALUESTAR L VL850R/85Dです

2506(´∀`):2004/05/01(土) 09:55 ID:pqM5q.MI
(この板に書くべきだろうか…)
ここの掲示板ってアク禁かけられます?

2507零 </b><font color=#FF0000>(ujQY36b2)</font><b>:2004/05/01(土) 10:50 ID:ho7unZ92
>>2506
http://jbbs.shitaraba.com/
したらばホームのQ&Aに書いてあります。

2508jin:2004/05/01(土) 19:00 ID:5/p.xHpc
IPでプレイするときの
プレイ中の相手のIPが載ってるところってどこですかね?
見つからないんですが・・・

2509umonpa:2004/05/02(日) 12:17 ID:XRZvQKuw
質問です!
オフラインのときはキャラの画像が表示されるのに
オンラインのときはキャラの画像が表示されません
ほかのキャラも見えなくなって困っています・・・
ほかの人は見えるらしいんですけど・・・・
誰なおし方教えてください!!

2510umonpa:2004/05/02(日) 12:17 ID:XRZvQKuw
↑ミスです
誰かです!

2511名無しさん:2004/05/02(日) 23:21 ID:5kuqyD9w
>>2505
VRAM不足が原因だと思われます。しかし、VGAのS3 Graphics Prosavageというのは
ハードウェアT&Lエンジンを搭載していないので3Dのパフォーマンスは最近のVGAと比
べると皆無に等しい程度です。よってVRAMが仮に増えたとしても、描画に問題が出る
かもしれません。
>>2508
基本的にIPでのオンプレイは内輪で使う以外の用途はありません。なので通常プレイ
ではロビーでのプレイが推奨されています。
>>2509
PCのスペック不足かネットワークの帯域不足が原因と思われます。

2512umonpa:2004/05/02(日) 23:29 ID:t8v/GibY
オフをやってから
オンにしたら画像が表示されました!!
皆さんも同じなのかな?

2513MILLI:2004/05/03(月) 11:59 ID:E1gn4Uzo
オフやらないとオンできないですよ。仕様です

2514black:2004/05/04(火) 20:35 ID:yqBsDOM2
ノートPC使ってるんですけどF12がF2キーの中にあって
キックできません。
「F2
 F12」
↑こんな感じで。
どうすればいいですか?

2515名捨て人:2004/05/05(水) 02:36 ID:OIfDTLns
>2514
どこかに「Fn」ってキー無い?(多分キーボードの左下の方)
Fn押しながらF12押せば良し

…説明書に書いてある筈だけど

2516マリオ:2004/05/05(水) 11:22 ID:tScUFeX6
どうもはじめまして。いきなり質問なんですが、ゲーム自体は出来るんですが、
パソコンを閉じるとデータが無くなります。どうすればいいんですか。

2517black:2004/05/05(水) 12:23 ID:uv/z4O1I
>>2515
左シフトの下にありました。ありがとうございました。

2518おやじ:2004/05/05(水) 13:13 ID:JuHh.15.
>>2516
読み取り専用になってるんじゃないですか?

2519アナキソ:2004/05/05(水) 17:21 ID:Xddtu3xg
前にオンラインで剣だけの形をした人(敵ジャナイヨ)が居たのですが、
あれって良いんですかね?勝手にキャラ画像をいじくっちゃって・・。
スレ違いだったらスマセンw

2520名無しさん:2004/05/05(水) 17:25 ID:zKU8WR9g
それは単に表示がおかしくなっただけです。

2521マリオ:2004/05/05(水) 20:33 ID:tScUFeX6
どうもすいませんでした。色々試して出来ました。本当にすいませんでした。

2522メビィ:2004/05/06(木) 13:48 ID:Xk.z8V/w
オンラインはできるんですがチャットメニューを開こうとしたり、ルームを作ると強制終了してしまいます。どうしたらいいでしょう?

2523おやじ:2004/05/06(木) 17:44 ID:PfOx8vTI
>>2522
過去ログ見た?

2524メビィ:2004/05/06(木) 22:57 ID:Xk.z8V/w
見ました・・・けど
ipテキストを作ってオンラインしたのはいいんですけど
前よりヒドくなりました
今度は繋がりません
なんででしょう?

2525おやじ[TRACKBACK]:2004/05/06(木) 23:54 ID:Ajl8buoA
>>2524
ipテキストってのがなんだかわかりませんが
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=936&amp;KEY=1036071085&amp;START=49&amp;END=49&amp;NOFIRST=TRUE

http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/computer/936/1029398427/r722
とありましたがこれらは試してみました?

2526おやじ:2004/05/07(金) 19:28 ID:ItmLkB6g
ん?今気づいたけど↑の[TRACKBACK]って何だ?^^;

2527メビィ:2004/05/07(金) 22:11 ID:0E0RtA6w
上のやつを試したらできました・・・。
ありがとうございました

2528おやじ:2004/05/07(金) 22:34 ID:Srwn7HYI
>>2527
つまり「過去ログ見てない」んですね

2529メビィ:2004/05/08(土) 00:28 ID:0E0RtA6w
見たんですけど違う所見てました・・・
あんまり良く見ずにこんなこと言ってすいません

2530おやじ:2004/05/08(土) 10:53 ID:S9m.aZgM
>>2529
あ、いえ、すいません・・・。
質問用とSuperFAQを全部表示させてブラウザの検索機能で探すといいですよ。
ひっかかったらその前後を見ると解決方法とってたりしますんで。
ではルイナであったらよろしくお願いします。

2531おやじ:2004/05/08(土) 10:53 ID:S9m.aZgM
>>2529
あ、いえ、すいません・・・。
質問用とSuperFAQを全部表示させてブラウザの検索機能で探すといいですよ。
ひっかかったらその前後を見ると解決方法とってたりしますんで。
ではルイナであったらよろしくお願いします。

2532おやじ:2004/05/08(土) 10:54 ID:S9m.aZgM

2重で書き込まれた・・・

2533メビィ:2004/05/08(土) 16:09 ID:0E0RtA6w
いえいえこちらもまだ初心者みたいなものですから
ルイナであったらこちらこそよろしくお願いします。

2534kurono:2004/05/12(水) 17:11 ID:mVgp0Hrk
起動したあと音楽が
聞こえるところから
先に進みません
なぜでしょう?
できれば教えてください
m(_ _)m

2535イセリア:2004/05/12(水) 17:23 ID:9.7.VcFM
>>2534
過去ログ及びレンディバーさんのサイトをよく見てから発言して下さい。

2536kurono:2004/05/12(水) 17:24 ID:mVgp0Hrk
できました!!!!!

2537jing:2004/05/12(水) 18:09 ID:ZKetGUp.
よかったですね^^
今回のように自分で調べて答えが出てくるケースもありますから、皆さんも人に聞く前に自分で調べてみましょうね。

2538イセリア:2004/05/13(木) 12:46 ID:9.7.VcFM
>>2536
おめでとうございます!
やはーv 自分で調べて解決すると、達成感がすごいでしょ?
これからも頑張ってねえ♪

最近この手の「調べれば分かる事」が多いから、ちょっと無作法な言い方でごめんなさいでした;

2539コリスア:2004/05/13(木) 21:32 ID:ja4EiJYY
みんながよく言ってるチートってなんのことですか???

2540コリスア:2004/05/13(木) 21:33 ID:ja4EiJYY
わかりましたー。すいません

2541サム:2004/05/20(木) 15:49 ID:cLqvVE2Y
自分のキャラがきれいに写らない(線が入って非常にみずらい)のはどうしてですか?
教えてください。
これじゃなんか先に進もうという気持ちになれません・・・。

2542MILLI:2004/05/20(木) 17:00 ID:7fF0lMEA
>>2541
えぇっと、過去ログ読みましたか?

過去ログより答え

VRAMが足りません。
つまりグラフィクボードのパワー不足です。

2543サム:2004/05/22(土) 15:19 ID:cLqvVE2Y
>>2542
VRAMの設定はどのようにするのか教えてください。

2544零 </b><font color=#FF0000>(ujQY36b2)</font><b>:2004/05/22(土) 15:25 ID:j6ebZP..
>>2543
そのあたりは検索してみましょう。
ビデオボードを買い換えないと駄目(だったはず)。
我慢するかビデオボード買いましょう。

2545:2004/05/22(土) 18:59 ID:wAwG1l3c
http://www.google.co.jp/search?num=50&amp;hl=ja&amp;inlang=ja&amp;ie=Shift_JIS&amp;oe=Shift_JIS&amp;c2coff=1&amp;q=vram �e���m�F���@ dxdiag&lr=lang_ja

どっかにはあるだろうよ。

2546:2004/05/22(土) 19:00 ID:wAwG1l3c
って文字化けてるし…

2547めぐみ:2004/05/23(日) 16:26 ID:2s6FNjL6
剣を装備したんですけど、画面には出なくて、
しかも武器じゃなくて素手で攻撃してるんですけど
これってもともとなのでしょうか?

2548がんばるぞ〜〜:2004/05/23(日) 20:23 ID:7ErSUGyQ
初心者の質問ですが、Ruinaterraのボリューム1.33を上書きしてからRuinaterraを起動すると重くなっちゃうんですが、重くならないような対策を教えてください。
初心者なもんでくだらない質問ですが、返信してくれればありがたいです。
お願いします。

2549MILLI:2004/05/23(日) 20:30 ID:7fF0lMEA
>>2547
武器のグラフィクはありません。もともとです。

>>2548
パック化によりメモリに一度開放してから処理するために
起動時は重くなります。ですがゲーム自体は重さは同じだと思います。

2550がんばるぞ〜〜:2004/05/23(日) 20:36 ID:7ErSUGyQ
返信ありがとうございます。
でも、3/20FPSになっちゃうんですが・・・・・
重くてこまってます。
ボリューム1.30でやれば14〜16/20で軽いんですが・・・
WINDOモードだからかなぁ?って感じでよくわかりません;;
また、皆さんは□/20くらいですか?
教えてください。

2551がんばるぞ〜〜:2004/05/23(日) 21:02 ID:7ErSUGyQ
すいませんが
重い=ラグい
軽い=ラグくない
と考えてください。
連レスすいません

2552めぐみ:2004/05/23(日) 23:33 ID:2s6FNjL6
返信ありです♪
なるほど〜これで安心してプレイできますo(≧∇≦o)

2553kenta:2004/05/24(月) 11:13 ID:eVdajWIM
var1.30から1.33にできないんですけどどうやって上書きすればいいんですか?
いまいち分かりません・・・

2554イセリア:2004/05/24(月) 11:17 ID:9.7.VcFM
>>2550
単にスペックが足りないだけかと思います〜。
ウィンドウモードより全画面の方が軽いので、そっちをお勧めしますよv
私のショボPCでもFPS20が通常なので、それほど高いスペックは要らないと思うわ。
ONでもOFFでも同じ重さなら、回線に問題は無いはずです。
メモリ不足かなんかでしょぅね、多分。
推奨スペック(あったっけ?)に到達してない部分があれば、増設してみては如何でしょう?

2555がんばるぞ〜〜:2004/05/24(月) 18:53 ID:rnSYoNTg
>>2554
全画面で起動するのはどうやったらできるんですか?

2556イセリア:2004/05/25(火) 05:11 ID:sZwUiODE
全員過去ログとレンディバーさんのサイトを見て、理解して、
分からなかったらGoogleで検索したり、色々調べた上で言ってるんですよね?
消防ですか貴方達は。
クレクレ君と同じくらいうっといわ。

2557おやじ:2004/05/25(火) 20:33 ID:E6cTlFiI
春休みはいつ終わるんだろう〜・・・

2558零 </b><font color=#FF0000>(ujQY36b2)</font><b>:2004/05/25(火) 20:43 ID:j6ebZP..
どうでもいいような回答ではあるが。
「初期状態でフルスクリーンなのでは?」
少なくとも逆のことをすればいいだけの話で…

#リンクありがとうございます。>おやじさん

2559サン:2004/05/25(火) 20:52 ID:ZakpDf4s
>>2556
とりあえず、イセリアさんの名前使うのやめなさい。ややこしいから。
それともイセリアさんの名前でなんかしようとでもしてましたか?
まぁすぐ上にイセリアさんの書き込みがあるんだから偶然かぶさったってことはないでしょうな。
同一人物かどうかはID見ればわかるんですよ。

2560零 </b><font color=#FF0000>(ujQY36b2)</font><b>:2004/05/25(火) 21:16 ID:j6ebZP..
>>2559
騙りの可能性が高いですね。
口調も同じだし、本人は下二行あたりは言わないはずですから。
別のパソコンから書き込みした可能性は薄いです。
 #時間帯からして不可能です。
上二行は正しいこと言ってるんですけどね…

2561おやじ:2004/05/25(火) 23:35 ID:E6cTlFiI
>>2558
いえいえ。

ってそれだけかよ俺!

2562イセリア:2004/05/27(木) 12:36 ID:9.7.VcFM
あーははは!
家のPCと仕事場のPCです。ハイ;
ごめんなさいややこしくて><
同一人物と見なしてください〜
ごめんねぇ; >>サンさん
ついでに言うと今ルイナ全然起動してないので、あたい見かけたらその人嘘です。ハイ

2563かぁちゃん:2004/05/28(金) 20:25 ID:XZ4UOTV6
金かかるの?

2564kenta:2004/05/28(金) 22:41 ID:NyDE5oxE
1.30〜1.33への上書きなんですが、分からない時はここを見て下さいってところ
を見てもいまいち分からないんですがどうしたらvar.1.33にできるんですか?

2565サン:2004/05/29(土) 02:13 ID:nFr9/5tk
>>2562
ど、同一人物だったんですね(汗
急に口調が変わったから・・・・勘違いごめんなさいね^^;

2566零 </b><font color=#FF0000>(ujQY36b2)</font><b>:2004/05/29(土) 13:52 ID:j6ebZP..
>>2562
_| ̄|○申し訳ございません。

>>2563
不要です、公式ページの一番上のほうに書いてあります。

>>2564
当スレの「全部読む」→Ctrl+F→「アップデート」と入力で一杯出てくるので一通り読んでください。
それでも分からなければお教えしますが…

2567☆ミ:2004/05/29(土) 20:34 ID:RPQ6eM1.
どうしたらvar.1.33にできるんですか?

2568おやじ:2004/05/29(土) 22:15 ID:FVgHmlMY
上書きすればできます

2569☆ミ:2004/05/30(日) 15:20 ID:RPQ6eM1.
どーやって上書きするんですか?

2570名無しさん:2004/05/31(月) 09:15 ID:5l9k9FHQ
それくらいヤフーとかで検索してください。

2571GME:2004/05/31(月) 13:08 ID:TuGYDZmA
Newsの項目でクルージングロボットと言う言葉が出てくるのですがどういうものなのでしょうか?

2572めぐみ:2004/06/10(木) 18:57 ID:XCzKjrQE
今日、ルイナをやろうとしたら、イキナリ画面が真っ黒になって前は1.33だったのに今回は1.30になっていました。
バグかと思って、データも全部消してまたダウンロードしたんですけど、やぱり1.30でした。
こういうときにはどういう処置をしたらいいですか?

2573おやじ:2004/06/10(木) 22:49 ID:w8EdtNBI
>データも全部消してまたダウンロードしたんですけど、やぱり1.30でした。
1.33にバージョンアップさせました?

2574めぐみ:2004/06/11(金) 14:59 ID:tVdSKcxo
やっとなおりました〜o(≧∇≦o)
書き換えるファイルの位置を間違えてたみたいですw
おやじさん、教えてくれてありがとうございます♪

2575トロ:2004/06/12(土) 20:32 ID:di1hVO/Y
オンラインプレーでロビーまではいけるのですが
ルームに入ることができません、どうすればはいれるでしょうか?
教えてください

2576名無しさん:2004/06/13(日) 13:02 ID:xr9wMwFU
ASLって何処でDL出来るんですか?

2577イセリア:2004/06/13(日) 18:36 ID:0abZn5mk
ASLってなんですか?(無知

2578おやじ:2004/06/13(日) 23:06 ID:LBUIY3f6
>>2576
俺にもASL教えてください

2579零 </b><font color=#FF0000>(ujQY36b2)</font><b>:2004/06/13(日) 23:56 ID:j6ebZP..
>>2576
http://search.yahoo.co.jp/bin/search?p=ASL&amp;src=top

俺にもさっぱり。ていうかページ多すぎ_| ̄|○705787件…

2580名無しさん:2004/06/14(月) 19:09 ID:XXc9XYVs
>>2576 さん
Ruinaterraと関係ない気がしますが、一応。
http://www1.ocn.ne.jp/~kzsoft/download.htm
このページの真ん中辺りにありました。
旧旧ダウンロードページなので、いつか消えてしまうかも知れません。

ちなみにASLは、Adventure Script Languageの略で、Kazukiさんが
昔作られていたアドベンチャーゲーム作成支援ツールです。
今のサイトのGamesからは辿れないので、リンク張っちゃって良かったのか
どうか分かんないんですが…。
まずかったら削除お願いします。

2581名無しさん:2004/06/14(月) 21:45 ID:8wcsXhe2
最近始めた者なんですが、このゲームをやっている時、
自分の画像の背景と、敵キャラの画像の背景などが、黒く表示されるんですが。
逆に言えば、黒い四角形の中にキャラが表示されてるということです。
これって、元々こういう物なんですか?
なんかこのゲームのスクリーンショットを見る限り、そうは思えないのですが。

2582零 </b><font color=#FF0000>(ujQY36b2)</font><b>:2004/06/14(月) 23:38 ID:j6ebZP..
>>2581
スペック不足によりフィルタリングが完璧に行われてないものと思われます。
スペックとかそのあたりについてはスレッド内検索してみてください。

2583名無しさん:2004/06/15(火) 17:53 ID:9Y/Gvl16
空気嫁よ糞固定

2584名無しさん:2004/06/15(火) 18:19 ID:8wcsXhe2
>>2582
スペック不足ですか・・・。ゲームの動作などには問題はないので、
しばらくは我慢してこれでいこうと思います。
有難う御座いました。

2585イセリア:2004/06/16(水) 12:37 ID:9.7.VcFM
透過処理がされて無いのって、プログラム上のバグの可能性もあるわよね。
Cだから真っ黒、RGB(0,0,0)を透明にしてあるはずだし。
スペックに問題無いとするなら、ゲームフォルダの画像ファイルがちょっとバグってて、本来真っ黒の部分がちょっと色ついてるかもなの。
これはそのファイルをビットマップかなんかで編集して真っ黒にすれば直るかもかも。
我慢できなくなったら再インストールして、それでもダメなら画像ファイルいぢるのもアリかもです。
それでダメなら諦めるか、金銭的余裕があるならPC買っちゃうとか(ぇ
なーんて、超今更な発言スマソ

>>2583
固定で悪かったわね。
激しく削除キボン

2586>>2583:2004/06/16(水) 16:40 ID:5/p.xHpc
言い方きついぞ

てかもともとここはルイナ用
アラシ=糞固定w

2587おやじ:2004/06/16(水) 18:52 ID:It731BKk
固定って何なんですか?

2588からい人:2004/06/16(水) 18:57 ID:pNSgruCY
こういうときは無視ですよ。

ちなみにこういう所で言う固定とは
簡単に言えば固定ハンドルを使っている人に"なりすまして"
書き込むことができないようにすることです。

2589おやじ:2004/06/16(水) 23:30 ID:It731BKk
>>2588
なるほど。なりすまし防止機能の一つですね。
お答えいただきありがとうございました。

2590MILLI </b><font color=#FF0000>(36.iVlpk)</font><b>:2004/06/17(木) 17:30 ID:lYt1eM1Y
名前の後ろに#をつけて適当な数字を入れると
固定キャップできますよっと。

2591おやじ </b><font color=#FF0000>(zKQna1OU)</font><b>:2004/06/17(木) 18:11 ID:ZK9PFnVo
この掲示板の配布元のFAQ見てみました。
トリップってやつのことですね。
みなさんありがとうございました。

2592おやじ </b><font color=#FF0000>(Agn5RoDc)</font><b>:2004/06/17(木) 18:12 ID:ZK9PFnVo
おぉできた!
↑は#testでやってみたやつです。

2593おやじ:2004/06/17(木) 18:16 ID:ZK9PFnVo
でも使わないでいいや。
俺に成りすます人なんでいないでしょう。

2594イセリア </b><font color=#FF0000>(R0eWkIpk)</font><b>:2004/06/18(金) 10:52 ID:9.7.VcFM
あたいも試してみるーーー
裏技情報てんくし〜〜

2595イセリア:2004/06/18(金) 16:23 ID:9.7.VcFM
今更だけど激しくスレ違い申し訳ございませんでした。
ところでその、「#???」は自分で狙った文字列とか出す方法とかあるですか?
多分無いとは思うけどね。
9.7.VcFM なら付けたいのよー。誰か探して〜(ぇ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板