レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
質問用
-
RUINAに関する質問は、このスレへどうぞ。
-
いい加減言っていいか?過去ログ少しは読めと。
読まずに質問しすぎなんだよ。
>>2420
上書きすりゃいい!
-
>>2421
詳しいことが書いてなかったから質問しただけです!!
>>2419
・FWの設定を見直す。
・NICドライバーの更新をしてみる。
・Ruinaをセーブデータ等バックアップしてクリーンインストールする。
・OSのアップデートをしてみて上記の事を再度やってみる。
↑のことどうやれなよいのでしょうか?
パソコンに詳しくないので専門用語的なことはわかりませんので
-
調べることも一つの勉強です。
http://e-words.jp/・・・ここでわからない単語調べて
http://www.google.co.jp/・・・ここで検索!!
-
少し厳しいことを言いますが、皆さんこのスレッドに書き込む前に自分で分からないことを調べたり過去ログをすべて見て、
それでもまだ分からない場合はすべてのサーチエンジンで検索(OS・特殊な単語の事など)それでもって分からない場合はここに書き込みしてください。
ルイナ関係は上にあるルイナティラーマニュアルを見てください。
このスレッドは自分で調べた結果全然分からない人の為に作られたものだと思います。
最後に一つ・・・自分で調べてから書きなさい!
-
>>ゼルエル氏
上で書かれてる事を踏まえた上で、どうしてもわからないのでしたらPCを窓から投げ捨ててください。
PCは家庭用ゲーム機と違って自分自身が理解しなければ使い物になりませんから。
マニュアルや過去ログで散々出ている質問ですし、何度も丁寧に答えるのは過去に投稿した方々に失礼
ですから。
某chからコピペ
・ 「初心者」は免罪符ではない
→ 「初心者だからわからなくて当然」というのは、言い訳になりません。
初心者なら、初心者なりに努力してみましょう。
「初心者なので…」「厨房で済みません…」「詳しく教えて…」等は禁句です。
-
上記を補足
・踏まえた上で〜
調べれば直ぐわかる事を質問してきたらって事です。
少なくとも単語ぐらいはわかるハズです。
-
・Ruinaをセーブデータ等バックアップしてクリーンインストールする。
はやりましたが何もおきず
・FWの設定を見直す。
はFWの単語の意味がわからず
・NICドライバーの更新をしてみる。
はネットワークインターフェイスカード?のCD-ROMがないのでできません
2419さん確かに聞いたのは悪いと思います、しかしFWのようなわからない単語がいきなり出てきて普通に調べたらサッカーのFWがでてきたりしたら質問したくなりますよ。普通は
-
>>2288の中程に
>また、自分のPCのファイヤーウォール(FW)も同様のプロトコルとportを通
って書いてありますよ?それにネットワーク関連でFWと略すのは珍しくありません。
他にもPC雑誌等(ASCII、DOS/V PowerReport等)でもたまに紹介、解説されてます。
初心者なのはわかりますが、それを鼻にかけて書き込むのはいかがなものかと・・・
-
>>ゼルエル氏
・NICのドライバーはPCのメーカーHPにある、サポート等で最新版がダウンロードできると思います。
それがわからなかったら「システムのプロパティ」>「ハードウェアタブ」>「デバイスマネージャー」>「ネットワークアダプタ」
に載っている文を全てコピペして頂ければチップ製造元のHPを探してみますよ。
-
2419さん今いますか?いるんだったら
こちらのチャットに来てください
http://www.rak1.jp/one/user/massyu_hp/
-
いないようなので、明日の夜9時ごろ↑のところに来てくれます?
-
>>ゼルエル
今日(3/23)の21時は仕事があるのでできません・・・
23時ぐらいに(何も無ければ)帰ってこれると思うのでその辺りにでもチャットルームに
参加させてもらいますね。
-
わかりました
-
個人連絡はここじゃなくて雑談で。
ここは質問用スレッドです。
-
初です!
ネットワークプレイをしようとして、「ルームに接続」って所で決定すると、
「接続しています」が長い間表示されて、その後に「接続に失敗しました」
って表示されます。
何回チャレンジしても無理です。
バージョンも同じだし、ルーム人数も空きがあります。
なぜだか教えて下さい、お願いします。
-
DirextXが正しく入っていない場合おこります。
OSを入れなおすかDirextXを入れなおしてください。
-
初心者です。ダウンロードしても上手くいきません。開こうとすると
(ulh3188.exeが見つかりません)となります。LZHで開いたら、全部
テキストファイルになってしまいました。教えてくださいませ〜。
-
春休みか・・・(ボソッ
-
>>2437
ダウンロードって時点で貴方の環境の問題です
ここの掲示板&HPで聞くのはお門違いですよ
解凍ツールの作者orHPで聞きましょう。
>>2438
春 到 来 で す な 。
・厳しいようですが、一言。
「初心者」と仰っている人が多々居ますが、初心者だと質問する"場所"すら判断ができないんですか?
もし、初心者ならそういった判断ができない(あるいは文章がちゃんと読めない)というのでしたら「初心者」
と名乗らず「厨房」と名乗った方が良いですよ、周りの人が判断し易いですからね。
-
>>2435
ズバリ言います。直すのは無理です。
長い間待たされるのは仕方がないんです。
入れないのはポートが硬すぎるからでしょう。
-
>>2440
私もなった事ありますがDirextXをSDKで無い方(開発キットじゃない方?)
を入れると直りましたね。
何故か知りませんが…
OSを入れなおすと直りましたって言うパターンあるから
まぁ初心者の方に一つ言うと…OS入れなおしなさい…
>>2439
厨房っていう2ch用語も解らないかもしれないですよ。
それだけネットに浅いガキ(笑)かもしれませんしね…
-
おもしろいですね〜このゲーム。
まあ早速質問で申し訳ないんですが、ノートパソコンでのことなんですが
文字を入力するとき、テンキーにかぶっている所が使えません。
note_pcテキストが、0でも1でもこれだけは出来ません。
どうしたらいいのか教えてください。また既出なら申し訳ありません。
-
え〜と大変申し訳ありませんでした。
検索でわかりました。大変恥じております。
-
>>2441
ネット=2chじゃありませんよ?
-
>>2444
そりゃそうです。
でもネットを深く調べると嫌でも2chの存在知りますよ。うん。
まぁ、それより・・・質問するほとんどがスーパースレ(Q&A)見てないと。
…まぁ何というか…Ruinaのヘルプをユーザ側で作るかしか無いね。
コンパイル済みHTMLヘルプでも作ってみますか…キーワード検索付きの…
問題点などをまとめた一発で調べれるもんでも作らないと
初心者は調べれんのだろうかと思うんだがどうだろうか?
-
最近はじめた者ですがなぜかルーム接続ができません・・・なぜでしょうか?
-
直すためにやった事とか状況とか書いてから出直して来なさいな。
ただ単にルーム接続出来ないって発言だけじゃ解らん。
-
すいません・・・・設定はロビーです。ルーム作成はできるのですが・・・
ルーム接続はできません・・・それと私が作ったルームは他の人も接続できません。
-
ポート、またはルータやファイアウォールによって不正なアクセスと
間違われて通信が遮断されています。
それらの設定を見直してください。
PS:そうやって状況を少しでも説明してくれたら答えれるんですよ。
後、過去ログも少し読めばポートの事とか載ってますからその辺は調べてください。
…最近の質問する人少しログ読んで欲しい…
ちょっと過去ログの量多すぎなので整理が追いつきませんが、CTRL+Fで検索しつつ
初心者さんは質問する前に少し頑張って欲しいもんです。
-
セーブデータが壊れてしまったようなのですが、直そうにもキャラ選択画面まで進まず、
「ゲーム」を選択すると止まってしまいます。
直す方法がわかれば教えてください。
-
過去ログを見る限り、春はこういう季節みたいですね
-
>>2450
その場合諦めましょう。もう一回DLしてやり直すしかないですね。
-
すいませんMILLIさん・・・あと思い出したんですけど25日は接続できました。
-
お初にお目に掛かる者です。
ちょっと質問がありましてね、できれば自分で打開の道を見つけようかと思ったのですが、
わからなかったので質問さして頂きますね。
質問というのも、
封印の山のタソガレノ門で何をすれば良いのか…
敵を殺しても何も起こらず、迷いました。
どなたかご教授お願いいたします。
それでは…
-
封印などは何も無いマップです。ボスも居ないおまけみたいなもんです(現在)
作者さんがボスなどが無い状態でマップを新で追加したためでしょう…
いわゆるLVUP用…
>>2453
私もそういう状態なったんで言いますが…DirextXかOSの入れなおししか無いですよ。
DirextXの場合、レジストリが壊れてるので普通に入れなおしても直らないです。
レジストリを消した状態で入れなおしてください…
わからない場合は、OS入れなおした方が早いです…
-
>>MILLIさん
そうでしたかー。レスありがとうございます。
って事はヴァージョンアップまでマップ増えないんですね。
侵されし妖精の何とかはボス倒した事だしね。
MILLIさんは色々な人を救っているようですね。
これからもわからない人を救済してあげてください。
陰ながら応援さしてもらいますよ。
-
なぜか前まで出来ていたのにできない!ダブクリしたら開きかけて終わるなぜ?
-
>>2457
問題はあなた自身にある。
「〜ができない」だとか「〜になった」なんてのは大概が使ってるユーザーの問題です
知識不足、スペック不足、OSの調整不足等色々可能性があるので憶測しようにも、わからない。
前々から出てるような話ですが
誰かもわからない人から電話が掛かってきて「たすけて!殺される!」なんて言われても
助けようがないでしょう?それと同じように質問する時には、
「PCの構成・エラーの内容・自分でやった事・その反応」を書けば大抵は問題点が見つかる。
-
ありがとうございました
-
>>2457
PC再起動
-
PC再起動で直らない場合、DirextXが壊れたか3Dボードがいかれたかですね。
3DボードがいかれてもWindowsはマザーで何とか写るんですよ(うちの場合)
3D関係のゲームが全部起動しないならボードかもしれません。
またDirextX関係の2Dゲームが起動しないならDirextXが壊れています。
-
ポートの開き方教えてください
-
過去ログに詳しく書いています。ログからどうぞ。
-
友達とプレイしようと思い、
ロビーを使用した場合でルームを作ったのですが、
友達がルームに入れませんでした。
逆に、友達がルームを作り自分が入ろうとしても無理でした。
ゲームのバージョンはお互い1.33です。
ルーム人数は上限に達していませんでした。
お互い他の人が作ったルームには入れました。
何が原因でルームに入れないか教えてください。
-
オンラインでロビーに接続しようとすると、必ずフリーズしてしまします
なぜでしょうか?
-
>>2464
原因はお互いにルータを使っていて、portが開いていないからです。
portの開放を行ってください、詳しくは過去ログとSuperFAQにあります。
>>2465
お約束事項
・FWの設定を見直す。
・NICドライバーの更新をしてみる。
・Ruinaをセーブデータ等バックアップしてクリーンインストールする。
・OSのアップデートをしてみて上記の事を再度やってみる。
-
なんかひらこうとダブルクリックしたらエラー報告みたいなんがでてできませんだれかどうやったら直るか教えて!
-
ちなみにパソコンはウィンドウズXPです
-
過去ログを検索する方法を教えてください
-
>>2469
スレッドの書き込み欄の下に「全部読む 最新100〜」がありますが、「全部読む」をクリックしてください。
次に、Ctrlを押しながらFキーを押すと検索ウインドウが出てくるので、調べたい語句を入力して「次を検索」を押します。
後は答えにつながる記事を探せばいいです。
-
ベリーハードで、力特化型、魔力特化型、力・魔力強化型、バランス型。
これらの中でどれが一番強そうですかね?
一概にはいえないと思いますが、皆さんに聞いてみたかったんで聞きました。
自分の感想としては、魔力特化型はつらい気がします。
魔力150あるんですが、目玉全然倒せないです。
皆様のご意見を聞きたいのでよろしくお願いします。
-
現状では魔力特化型が一番強いですよv
ALL魔力に振る人も多いですね。
MPが500超えれば、5ベリハでもかなり頼りになる人材になれます。
だから戦士強化案を推奨したいです(スレ違い失礼
-
この質問ってスレ違いでしたか?
すいませんでした。質問だからいいと思ったのですが。
すいませんです。
-
この質問ってスレ違いでしたか?
すいませんでした。質問だからいいと思ったのですが。
すいませんです。
-
>>2473,74
あれれ、かぶっちゃってますねぇ。
おそらくイセリアさんが仰ってることは
「質問用に戦士強化案」をここに書いたことにたいしてでしょう。
そうですよね?イセリアさん。
-
ああっ、誤解を招く書き方でごめさいでした;
>>2475
正にその通りb
まぁ、攻略のスレで取り上げる話題かも知れないけど、質問には変わりないからいいと思うわよv
てか!あたいごときに謝罪してどうするのよ!
むしろこっちがすいませんです。
-
たしかにどれがつよいっていうのは難しい問題だと思います。
僕は魔法重視のキャラクターですが、ベリハの目玉が倒せません><
でも力重視だと魔法くらうと痛いですからね^^;
結論僕は(体力:魔力)=(4:6)がいいと思います。
攻撃受けても多少は耐えうるHPさえ持っていれば魔力重視でもいけるような気がします。
4:6じゃ魔法重視じゃないですよね(^^;)
-
最初の名前入れてエンターキー押してるのに次の項目に行かないんです・・・。
どうしたらいーでしょーか???
-
皆さんがいってる、温泉の意味がわからないんですが
-
タイトル画面がでたままなにをおしてもだめなんですがどうしたらいいんでしょうか
-
>>2480
エンターキーの近くの「↓」ボタンを押してみてください
-
>>2478
マルチですね。
>>2479
SuperFAQ
>>2480
マニュアル嫁
-
できました。挫武さんありがとうございました。
-
マルチって何すか???
-
>>2484
マルチ投稿
同じ質問を複数の掲示板に投稿する事、BBSでは嫌われる行為の一つ
-
ごめんなさい。
-
※わからないことがあった場合
マニュアル読む
↓まだわからない
過去ログを見る
↓まだわからない
わからない単語を検索する
↓まだわからない
この次のプロセスで、この板に書き込むのは間違いだと。
通常、ネットの質問板で解答するのは、一度も会ったことのない他人です。
そんな質問板に、ネチケットも考えずに知りたいことをずかずか書き込めば、誹謗中傷、荒らしの原因となるのは
ある意味当然でしょう。
ですから、友達に聞く、図書館にでも行って調べるなどして、まずは自力で調べてください。
初心者だからと何でも板に書き込んでいる人は、いつまで経っても初心者です。
この板に書き込むのは、「最終手段」である、と心に刻んでください。
・・・と私は考えています。板違いですので、レスは結構です。
-
あげ
-
はじめまして、ここに書き込むのは初めてです。
設定の項目に、他プレイヤーの攻撃エフェクトのON、OFFがありますよね?
これをOFFにすると、他のプレイヤーの攻撃や魔法が完全に消えるのでしょうか?
自分の場合、OFFにしても何も消えずにそのままなんですが・・・
一応、DirectXの入れなおし、ルイナティラーの再ダウンロードは何度かしましたが、相変わらずそのままです。
PCや、グラフィックカードのスペックでこのような事が起こり得るのでしょうか?(自分は98です)
既出でしたら申し訳ありません。
-
>>2489
僕もそうなります。
表示/非表示を変えても何も変わってないような気がしますね〜
もしかしてまだそこんとこが未完成なのでしょうか?
-
はじめまして
封印の山ってボスいるんですか?
-
>>2489、>>2490
私の環境では他のプレイヤーは敵を叩いたときのエフェクトは消えてます。
XPHOME ペン4 2.6G 512MB GForceFX5200 128MB です
>>2491
「過去ログ」にあるとは思うがボスはいない。
むしろRUINATERRAの更新履歴に書いてある。
-
RUINAって無料でプレイできるのですか?
-
↑まちがえした
すいません
-
2494番間違えました
すいません
-
はじめまして、名前決定後のエンターキーがきかないのですがどうすればいいでしょうか?
-
>>2496
過去ログ参照
-
はじめまして、操作ってテンキーから矢印キーに変えることはできませんか?
テンキーだとどうもやりにくくて・・・。
-
マニュアル読め
-
はじめまして。
DLしてゲームを始めたんですが、文字化けします…;
どうすればいいか教えていただけませんか?m(_ _)m
スペックは
OS : XP home
機種 : メビウスのPC-XV1-7DE
CPU : Athlon XP-M 2400 1.7GHz
メモリ : 224MB
DirectX : 9.0b
ビデオカード : S3 ProSavage DDR VRAM : 32MB
ドライバ : s3gnb.dll バージョン : 6.14.0010.0021
です。
-
あれ、jinさんと僕名前かぶってますね〜
2498番さんは(すいません名前読めないですm(_ _)m)ここを見てください↓ルイナのフォルダの中にありますよ。
操作マニュアル.htm
-
はじめまして
一応機動はするんですけど
文字化けみたくなります・・・
あと、設定のファイルってどこにあるのでしょうか?
ウィンドウにすればできるような気がして・・・
-
ルームを、作ってログアウトしたら、失敗して、プラウザが、何とかって、なって、消えないんですけど、どうすれば、いいですか?
-
ttp://www.raus.de/crashme
-
ゲームを始めると文字化けします
OS:ME
CPU:Duron 850MHz
メモリ:128MB
ビデオカード:S3 Graphics Prosavage
機種名:VALUESTAR L VL850R/85Dです
-
(この板に書くべきだろうか…)
ここの掲示板ってアク禁かけられます?
-
>>2506
http://jbbs.shitaraba.com/
したらばホームのQ&Aに書いてあります。
-
IPでプレイするときの
プレイ中の相手のIPが載ってるところってどこですかね?
見つからないんですが・・・
-
質問です!
オフラインのときはキャラの画像が表示されるのに
オンラインのときはキャラの画像が表示されません
ほかのキャラも見えなくなって困っています・・・
ほかの人は見えるらしいんですけど・・・・
誰なおし方教えてください!!
-
↑ミスです
誰かです!
-
>>2505
VRAM不足が原因だと思われます。しかし、VGAのS3 Graphics Prosavageというのは
ハードウェアT&Lエンジンを搭載していないので3Dのパフォーマンスは最近のVGAと比
べると皆無に等しい程度です。よってVRAMが仮に増えたとしても、描画に問題が出る
かもしれません。
>>2508
基本的にIPでのオンプレイは内輪で使う以外の用途はありません。なので通常プレイ
ではロビーでのプレイが推奨されています。
>>2509
PCのスペック不足かネットワークの帯域不足が原因と思われます。
-
オフをやってから
オンにしたら画像が表示されました!!
皆さんも同じなのかな?
-
オフやらないとオンできないですよ。仕様です
-
ノートPC使ってるんですけどF12がF2キーの中にあって
キックできません。
「F2
F12」
↑こんな感じで。
どうすればいいですか?
-
>2514
どこかに「Fn」ってキー無い?(多分キーボードの左下の方)
Fn押しながらF12押せば良し
…説明書に書いてある筈だけど
-
どうもはじめまして。いきなり質問なんですが、ゲーム自体は出来るんですが、
パソコンを閉じるとデータが無くなります。どうすればいいんですか。
-
>>2515
左シフトの下にありました。ありがとうございました。
-
>>2516
読み取り専用になってるんじゃないですか?
-
前にオンラインで剣だけの形をした人(敵ジャナイヨ)が居たのですが、
あれって良いんですかね?勝手にキャラ画像をいじくっちゃって・・。
スレ違いだったらスマセンw
-
それは単に表示がおかしくなっただけです。
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板