レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
質問用
-
RUINAに関する質問は、このスレへどうぞ。
-
コントロールパネルのユーザー補助のオプションで、マウスキー機能を使うって設定になってない?使わないようにすればいいはず。
-
できるようになりましたありがとうがざいます><
初歩的な質問でもうしわけないです^^;
-
こんにちは!! 数時間前に始めたばっかりのド素人です。
それでですね、ちょっと質問があるんですが、魔石ってなににどうやって使うんですかね??
どなたか教えてくださいませんか?? すみません。すごいしょうもない質問で。;;
-
付属の「操作マニュアル」を良く見てください。
-
こんにちは、これからRUINAをプレイしようとはりきっているのですが、
起動時にオープニングなどが現れなく、クロと緑のスクリーンだけが
現れます。音楽は流れています。パソ環境などはクリアしているの
ですが、なぜこういった事がおこるのが、教えていただければ幸いです。どうか
よろしくお願い致します。
-
すみません。レンディバーさんによるManualをチェックもれしていました。
まず、それを見てきます。本当にすみませんでした。
-
自キャラに黄色い縦線があって見にくいです
(ずいぶん上の方に過去レスが有ったのですが意味がいまいちわかりません)
-
すいません オンラインゲームに参加しようとするとプログラムが応答しなくなるんですけど、どうしたらいいですか?
-
>>1714
グラボ未対応かもね
-
グラボ?・・・
-
>>1717
グラボ=グラフィックボードでしょう。
もしかしたらVRAMが少ないせいなどでは?
-
全く分け解りません^^;
VRAM調べましたが解りませぬ・・
(ノд;)
-
ゲームを始めてもver1.10と、しか表示されず1.25をプレイすることができません。
どうすればよいのですか?
-
verUPしろよまじで
-
VRAMはダウンロード〜したけど直らない
-
研究所の3から出てくる紫の小さいやつ強すぎます。
弱点属性って何ですか?
-
>>1722
VRAMというのはダウンロードするようなものではありません。
パソコンを買ったときにパソコンの中に入っているグラフィックボードというものの、メモリです。
VRAMはDirectX診断ツールで確認できると思います。
やり方『スタート→ファイル名を指定して実行→dxdiagと入力してOK→ディスプレイタブをクリックするとメモリ合計という表示があります。それがVRAMです』
↑のやり方でVRAMを確認してそれが8メガ以上でないとこのゲームはできません。
-
F*Fさんの場合ゲームはできるようなのでVRAMは8メガ以上のはずですが16メガ以上じゃないとしっかり表示できないかも・・・
あとグラフィックボードの相性が悪いという場合もあります。
-
>>1722
念のため↓に書いてある症状では?
http://www.abars.net/~rendivar/manual/faults.html#yellow-pinstripes
-
もうでてるかもしれませんが、検索してもでなかったので書き込みます
。
この前までできていたのですが、今日起きてやろうとするとできなくなっていました
VRAM6.5Mなのにできていたのにいきなりなぜ?と<死
あとビデオカ-ドって買い替えできるんですか?おしえてください
-
オンラインプレイのしかたがいまいちわからんです。
-
キャラの色が変なんですが・・・初期の色にも戻りません(つдT)
-
アイテムのNO.63が出ないんですけどなんていうアイテムですか?
-
「幻の剣」です。幻ですから気長にやってれば出るでしょう(多分^^;
-
ありがとうございます。
-
>>1727
再起動したら出来るようになったケースも多々あります。
再インストールなどもやってみてください。
VRAMは不足しています。(ビデオカードて買い替えれたっけ?
>>1729
キャラの色替え画面でDelだったかを押せば戻るはずです。
或いはCを押しつづけて元のキャラに戻しても色は戻ります。
-
>>1729
ビデオカードは買い替えることはできます。
しかし、パソコンの中身を操作するので、多少の技術と知識が無ければできないはずです。
その辺は検索したりして勉強してください。
-
↑ミスしました。
>>1729じゃなく>>1727です
-
見たら・・・3.5MBですがたしかこれは
8MB以上だったはずでは・・
-
ついでに"ダイレクトX"はバージョンが9.0です
-
3重失礼(__)
ディスプレイは
「Intel(r)82810E Graphics Controller 4.12.01.2586」
-
オンラインプレイでIPアドレスを入力してから先に進まないんですけど
何か壊れてるんですか?
-
解決しあした
-
初めて書きこします。ここのゲームって無料ですか〜??おしえてくださいっ!
-
ただじゃなかったらこんなに人いない^^;
-
>>1741
私も最初はフリー?って思いました。
ネット対応で良く出来ているからついね・・・。
-
おお!!かなりすごいゲームですね!!さっそく、ダウンロード・・・。
ダウンロードについて、知識があまりないので、また質問すると思うのでそのときはよろしくおねがいします。
-
さっそく質問です。
ダウンロードをしたのですが、アップデート差をどうすればいいのですが?
上書きをするのなら、どうやってするのですか?教えてください。
-
プレイしていたら、キャラクターが動かせない!!!!
どうすればいいのですか??(;゜▽゜A``
上の質問とともにおしえてください。
-
この掲示板の上にあるレンディバーさんによる「Ruinaterra Manual」
の「疑問」にバージョンアップの仕方が書いてあります。
とりあえず分からないことがあったらそこを見てください。
それでも分からなかったら自分のPCのスペックなどを書いて質問してください。
-
vectorのところからダウンロードするとVERっていくつになるんですか?
-
>>1748
Ver.1.20なのでアップデートしましょう。
-
>>1748
見れば分かるじゃん
-
オンラインをロビーに設定してゲームを始めようとするときに「サーバーとの接続に失敗しました。」
とでるのですが、どういうことなんでしょうか?なにかロビー用にダウンロードするものがあるんですか?
一応BBS等もよんだのですがわからなくて(;、;)
-
>>1751
「サーバーからルームのリストを取得しようとしたが、タイムアウトした」
という事です。ウェブブラウザを介さないロビーは、もともと(Ruinaterra 1.20以降では)
内蔵されていますから、他に必要となるものはありません。
解決方法ですが、そのメッセージはサーバーへのリクエストが集中している時に
出るものなので、待つしかありません。大抵は慢性的なものではないでしょうから、
ちょっと待てばいけると思います。
-
新しいキャラクターが作れません!
あと文字を打つと数字になったりします!
ネットでほかのひとと一緒にやったときに
発言もできませんでした。
どうすれば直りますか?
-
>>1753
新キャラはシナリオのラスボスを倒すと変えられるようになります。
文字についてはおそらく「Numlkキー」を押してみてください。
-
ダウンロードしたのはいいけど。
なぜか、ずっとカーソルキーが下に押しっぱなしの状態に。。
せっかく使用と思ったのにナゼ?
キーボードがつぶれてるわけじゃないんですけどぉ・・・?
-
使用=しようです。(^_^;
間違えて変換しちゃいました。
-
このゲームはどうやってDLするんですか?
簡単な質問で申し訳ございません>_<
PCの事あまりしらなくて^^;
-
Ruinaterra
ここでDLしなさい^^; フルセットとアップデータ差分です
Ruinaterra Manual ここのアップデータのやり方も読んどいたほうがいいですよ〜〜
-
こんばんは。レンディバーです。久々にRuinaterra Manualをまともに
更新したので、お知らせです。
Ruinaterra Manual : http://www.abars.net/~rendivar/manual/index.html
今回は「Ruinaterraで遊ぶまで」というページを追加しました。Windowsの操作に
慣れたという方を対象にした、その名の通りRuinaterraで遊ぶまでに必要な
作業を解説したものです。
Ruinaterraで遊ぶまで : http://www.abars.net/~rendivar/manual/before-playing.html
あまり足しにならないかも知れませんが、参考にでもなれば幸いです。
あ、ちなみに76KBくらいの重量級です(^_^;
-
スミマセン>_<全くわからないです>_<
RUINATERRAというゲームをDLしたいんですが、「Abarsの製作したゲームはここからダウンロード」
という場所に行って「Abars第一弾ソフトRUINATERRA <ルイナティラー>」
というやつがあるじゃないですか、それをDLしたいんですが
「ダウンロード フルセット(ver1.10 2002 11/28)(約6MB)」
「ダウンロード アップデート差分(Ver1.10〜1.21からVer1.25へのアップデータ)」
というのがあってどっちともやってみたんですが、全くわかりませんでした>_<
長文になって申し訳ございません>_<
-
フルセットがあればとりあえずVer1.10という事でプレイはできるはずです。
ダウンロードしたフォルダの中に「Ruinaterra」というのがあり、それをダブルクリック
すればOKです。
それでアップデートするにはアップデータのフォルダの中のものをVer1.10
のあるフォルダの中にドラッグするなり何なりして移します。
そうすると上書きしますか?とでるので上書きすればver1.25になるはずです。
あとは、普通に起動すればプレイできるはずです。
-
このゲームはHPとMPはゲーム中に自然回復するんですか?
-
止まっていれば回復しますよ。
あと回復量もHP、MPの量に比例します。
-
ねぇ、サーバーって24時間稼動してますか?
なんか、接続に失敗するんだけどねぇ
ちょっと前までできてたのに!!
-
キーボードで文字うとうとすると
k=2 i=5 みたいに変わって上手く打てません
なんか設定みたいなのあるんですか?
それとキャラの名前入れてもエンターキーで次に進みません
PCの環境がわるいのでしょうか?
-
>>1765
NumLockがついてるからだと思います。
それを消せば直るかと・・・。
進めないことに関してですがノートPCを使っているなら
Fnキーを押しながらエンターキーで進めるはずです
-
今Macで出来るゲームを探しているのですが、このゲームってMacに対応していますか?
一応家にWinはあるんですけれども、ちょっとした事情で・・・
-
1.30ってでてるんですか?
-
でてない
-
すみませんが、このゲームの始め方がわかりません!詳しく教えていただけませんか?パソコンによって始め方がちがうんですかね?
-
質問する前にはレンディバーさんによる Ruinaterra Manual を参照しろ
-
質問する前にはレンディバーさんによる Ruinaterra Manual を参照しろ
-
ver1.10をver1.25にアップデートするってどうやるんですか?
しろーとの僕にゃさっぱりです。
-
>>1773上書きしましょう
-
すいません上書きってどうやるんでしょうか?
-
>>1775
過去ログ参照
-
レンディバーさんによる Ruinaterra Manual を参照ってどうやるんですか?メールでもOKです!
-
>>1778
ここ↓
http://www.abars.net/~rendivar/manual/index.html
この掲示板の一番上の注意書き(?)を読んでないな…
-
はじめまして、ついさっきDLしてきてはじめてみたんですが、キャラクターを作成しようとするとエラーが出て強制終了してしまいます。
こんな感じに↓
RUINATERRA のページ違反です。
モジュール : RUINATERRA.EXE、アドレス : 0167:00409c09
Registers:
EAX=00c84960 CS=0167 EIP=00409c09 EFLGS=00010246
EBX=00000000 SS=016f ESP=00dcfc84 EBP=000001ff
ECX=000001a8 DS=016f ESI=00000000 FS=262f
EDX=00000000 ES=016f EDI=00000000 GS=0000
Bytes at CS:EIP:
8a 14 88 8d 04 88 8b 4c 24 14 89 11 8b 4c 24 10
Stack dump:
0042263b 000001a8 000001ff 00dcfcb4 00dcfcb8 00dcfcbc 00dcfcc0 0073a6d0 0067fe94 00dcfcf7 00468c2f 0073a6d0 00000000 00000000 00000000 00000000
PCに関して知識がないので、自分じゃなにがなんだか^^;
どうすればいいんでしょうか?
-
IPってどんなの?
-
>>1779
PCのスペックは?
主記憶とか、グラフィックボードのVRAMとか。
-
すいません。
書き込んだ時1500超える過去ログのうち300程度しか読んでなかったんですが、全部見てみたら理由が分かりました。
どうやらビデオカードが問題だったようです。
5.5MBしかなかったです^^;
もうちょっと自分で調べてみるべきでした。
申し訳ありませんでした。
1781さん、どうもでした。
-
なかなかロビーに入れません!いつも接続失敗です!どうすれば?
-
けいごさん、質問に答えてもらったらお礼ぐらいしないんですか?
答えてもらえるのが当然って考えるのはやめたほうがいいですよ。
質問に答える側も、自分の時間を割いてあげてるんですから。
-
お初です〜
ついさっきダウンロードしたんですが、キャラ作成しようとするとエラーでるんです
↓こんな感じ
エラーが発生したため、Ruinaterra.exeを終了します。プログラムをもう一度開
始する必要があります。
エラーログを作成しています。
↑こんなやつ
-
Ruinaterra Manualは読まれましたか?
取りあえずかなり役に立つと思うんで一度読んでみて下さい。
もうすでにお読みになっていたらすいません(^^;
http://www.abars.net/~rendivar/manual/index.html
-
はい、しっかりばっちり読みました。しかしまだ起動できず・・・
誰かゲーム開始までの手順を教えてくれませんか?
お願いします〜(ToT)
-
すみません!質問ばかりしちゃって!ごめんなさい!
-
オンラインで接続しても入れないんですが・・・
-
いいことかんがえました〜〜〜〜チーとっていますよねその人たち専用の
へやつくったりしたらいいんじゃない?ふつうのとこにはとおるときに
データ解析して
さらにそれでレベルにたいしEPの上がり度のけんさ武器によるステータス変化の値
などいろいろしておかしかったらはいれないとかいいとおもいませんか?
-
>>1785
「起動エラー.txt」参照。
--
デバイスの作成に失敗しました。
ビデオカードがDirectX8.1に対応しているか、
VRAMを16MB以上搭載しているか、確認して下さい。
--
↑のように書いてあったらまずはDirectXをDLしてみてください。
>>1790
部屋に関してはそれでも聞かない人が出てきそうなので多分無理かと…
転生もあるから検査武器とか作っても出来ないし、チート対策はしばらく後になりそう…
-
上書きってクリック⇒ドラッグ⇒ドロップでいいのですか?
-
>1790
相当な手間がかかるねえ・・・
フリーで公開してもらってる以上そこまではできないんじゃないかな?
-
そんなすごいシステムを取り入れるんだったらほとんどの人が嫌がってる課金制又はシェアになるぜ
-
転生のEP増加が一定の値づつであれば
さほどではないと思います。
管理人さんにはがんばってもらいたいです。
-
作成者は新しいゲーム作ってるからねぇ・・・
もうそこまで手は届かないのでは?
-
やっぱそうかな〜
-
ちょっと残酷な案です
チート部屋を作り ・・・・・・
そこにはいると・・・・・・・・・・・・
強制的にデータ削除とか・・・^^;
-
エラーが起こりますが・・・(はげしく重複スレ
-
>>1798
はーい、いみないでーす
そんなことしたらウイルス・ブラクラ関係になると思います。
このサイトを潰す気ですか?
-
>>1800
何故か意味が分かりません
-
>>1801
日本の方ですか?
-
>>1802
ちょっと言いすぎかと
-
>>1802
日本です
-
初めまして、ルイナティラーに関する質問です。
ちゃんとDirectXの最新バージョンまでDLしたのに、ルイナをダウンロードしようとすると
何も起こりません。何故でしょうか?
-
私は最新バージョンをダウンロードしようとしたらエラーが出ます
-
程度の低い掲示板だな
程度の低い香具師らを必死で罵倒してる[ nwkV32JA ]は見ててカワイソウになるね
夏休みだよ。他にやることないのか童貞どもは?
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板