レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
質問用
-
RUINAに関する質問は、このスレへどうぞ。
-
ありがとうございました
-
え〜っと、キャラのグラフィックをbmpごと変更するのって
チートと呼ばれるのでしょうか?
攻撃判定・やられ判定は変化ナシで。
-
自分しか見えないのでおkでは?
-
ありがとうございます。
平たく言えば、自己満足ですなw
-
サーバー接続に失敗してばっかりです(オンライン選択時)
このような場合どうしたらいいんでしょう?
ちなみにVrは1.25です
-
むみ! まあそうだけど!
自己満足はひどいです!!
本人はそんなつもりないのに〜〜
むき〜〜〜!!
-
↑???????
-
>>1682
今までは接続成功してたんですか?っていうか初めてですか?
どちらにしてもversionだけではわからないかも・・・
でも自分も接続しようとすると強制終了してしまうバグがありましたが、無事治りました。
その時は、DirectX診断ツールを見てみたら、ネットワークの部分が故障と出ていたので、
DirectXをアップデートしたら無事接続成功しました。
そちらは、診断ツールに故障と出ていないでしょうか?
もし診断ツールの出し方がわからなければこちら↓
http://www.windowsfan.com/tips/contents/start_end/kidou_directx.htm
-
名無しさん 1679さんにゆったんです!
-
してみました。ですが問題は解決しません
前まではできたんですがねぇ
Vrアップしてからの話です。
まだロビーが作成されてないとか?
IPでプレイしてないんです、実は。
-
>>1687
もっと詳しい情報が欲しいねぇ〜
>>1683
自己満足以外でキャラ画像変える理由は?
-
同じくルームも作れないし入れもしません
前から出来ませんでした
ルームに入ろうとすると「接続に失敗しました」とでます
-
同じくルームも作れないし入れもしません
前から出来ませんでした
ルームに入ろうとすると「接続に失敗しました」とでます
-
二重カキコミス
-
>>1688
攻撃範囲が変わりますよ。
-
ウインドーズ2000を使用しているのですが、ディレクト9をインストールしたので、できるはずなのですが本体を起動しようとしているのですが、何もおきないのですが・・どうすればよいでしょうか、返信お願いします。
-
ええっと、1.25に変えてからのことで
オンラインでプレイするというものを選ぶとサーバーとの接続に失敗しました
と出ます
ロビーの上にはニュース接続に失敗しましたと出ます
あとロビーデータが出てきません。
今オンラインでプレイしている人の名前などが出ないんです
これってバグですかねぇ
ライン等もチェックしました
-
ゲーム起動して、開始すると自分のキャラが見えないのですがどうしたらよいのでしょうか?
一応いろいろやったつもりですが直らないので、指導のほうよろしくお願いします
-
オフラインで自分がいることを確認してからやったほうがいいよ
オンラインプレイの時のことかな?
俺はそういう風にやったら直ったんで、一回やってみてはどうだろうか
あと毎回やることね
-
はじめまして、ゲ-ムを起動して
キャラを作ろうとするとエラ-でゲ-ムが強制終了します
どうすればいいでしょうか(−−;
-
あとDirectXのほうも確認しました
異常はありませんでした
Vr.9.0aです
ルーム作成もできないということも出てきました
どうしたらいいんでしょうか
-
1694の書き込みは自分です
-
色変更画面でCを押してもキャラ変更ができない・・・
-
研究所クリアしてからキャラの変更ができるよ
-
雪原のボスを倒しても先に進みませんでした。
他に条件があるんでしょうか?
-
すいません。
もう一度倒すと進みました。
-
いきなりですが本体がDLできません何ででしょうか?
(サーバーが見つかりません)になります
-
とすいません一日たったらできるようになりました
(__)
-
F*Fさん、本当ですね^^;FTPでダウンロードするとエラーが出る(マジで
とりあえずもうやってるかもしれませんが・・・
FTPの下のHTTPでダウンロードしてください。
なぜエラーが出るのかは分かりません(爆
-
テンキーを動かすとゲーム内ではなくマウスカーソルだけが動くのですが
なぜんでしょうか?テンキーが使えないと動けませんつД`;
誰か教えて・・・
-
コントロールパネルのユーザー補助のオプションで、マウスキー機能を使うって設定になってない?使わないようにすればいいはず。
-
できるようになりましたありがとうがざいます><
初歩的な質問でもうしわけないです^^;
-
こんにちは!! 数時間前に始めたばっかりのド素人です。
それでですね、ちょっと質問があるんですが、魔石ってなににどうやって使うんですかね??
どなたか教えてくださいませんか?? すみません。すごいしょうもない質問で。;;
-
付属の「操作マニュアル」を良く見てください。
-
こんにちは、これからRUINAをプレイしようとはりきっているのですが、
起動時にオープニングなどが現れなく、クロと緑のスクリーンだけが
現れます。音楽は流れています。パソ環境などはクリアしているの
ですが、なぜこういった事がおこるのが、教えていただければ幸いです。どうか
よろしくお願い致します。
-
すみません。レンディバーさんによるManualをチェックもれしていました。
まず、それを見てきます。本当にすみませんでした。
-
自キャラに黄色い縦線があって見にくいです
(ずいぶん上の方に過去レスが有ったのですが意味がいまいちわかりません)
-
すいません オンラインゲームに参加しようとするとプログラムが応答しなくなるんですけど、どうしたらいいですか?
-
>>1714
グラボ未対応かもね
-
グラボ?・・・
-
>>1717
グラボ=グラフィックボードでしょう。
もしかしたらVRAMが少ないせいなどでは?
-
全く分け解りません^^;
VRAM調べましたが解りませぬ・・
(ノд;)
-
ゲームを始めてもver1.10と、しか表示されず1.25をプレイすることができません。
どうすればよいのですか?
-
verUPしろよまじで
-
VRAMはダウンロード〜したけど直らない
-
研究所の3から出てくる紫の小さいやつ強すぎます。
弱点属性って何ですか?
-
>>1722
VRAMというのはダウンロードするようなものではありません。
パソコンを買ったときにパソコンの中に入っているグラフィックボードというものの、メモリです。
VRAMはDirectX診断ツールで確認できると思います。
やり方『スタート→ファイル名を指定して実行→dxdiagと入力してOK→ディスプレイタブをクリックするとメモリ合計という表示があります。それがVRAMです』
↑のやり方でVRAMを確認してそれが8メガ以上でないとこのゲームはできません。
-
F*Fさんの場合ゲームはできるようなのでVRAMは8メガ以上のはずですが16メガ以上じゃないとしっかり表示できないかも・・・
あとグラフィックボードの相性が悪いという場合もあります。
-
>>1722
念のため↓に書いてある症状では?
http://www.abars.net/~rendivar/manual/faults.html#yellow-pinstripes
-
もうでてるかもしれませんが、検索してもでなかったので書き込みます
。
この前までできていたのですが、今日起きてやろうとするとできなくなっていました
VRAM6.5Mなのにできていたのにいきなりなぜ?と<死
あとビデオカ-ドって買い替えできるんですか?おしえてください
-
オンラインプレイのしかたがいまいちわからんです。
-
キャラの色が変なんですが・・・初期の色にも戻りません(つдT)
-
アイテムのNO.63が出ないんですけどなんていうアイテムですか?
-
「幻の剣」です。幻ですから気長にやってれば出るでしょう(多分^^;
-
ありがとうございます。
-
>>1727
再起動したら出来るようになったケースも多々あります。
再インストールなどもやってみてください。
VRAMは不足しています。(ビデオカードて買い替えれたっけ?
>>1729
キャラの色替え画面でDelだったかを押せば戻るはずです。
或いはCを押しつづけて元のキャラに戻しても色は戻ります。
-
>>1729
ビデオカードは買い替えることはできます。
しかし、パソコンの中身を操作するので、多少の技術と知識が無ければできないはずです。
その辺は検索したりして勉強してください。
-
↑ミスしました。
>>1729じゃなく>>1727です
-
見たら・・・3.5MBですがたしかこれは
8MB以上だったはずでは・・
-
ついでに"ダイレクトX"はバージョンが9.0です
-
3重失礼(__)
ディスプレイは
「Intel(r)82810E Graphics Controller 4.12.01.2586」
-
オンラインプレイでIPアドレスを入力してから先に進まないんですけど
何か壊れてるんですか?
-
解決しあした
-
初めて書きこします。ここのゲームって無料ですか〜??おしえてくださいっ!
-
ただじゃなかったらこんなに人いない^^;
-
>>1741
私も最初はフリー?って思いました。
ネット対応で良く出来ているからついね・・・。
-
おお!!かなりすごいゲームですね!!さっそく、ダウンロード・・・。
ダウンロードについて、知識があまりないので、また質問すると思うのでそのときはよろしくおねがいします。
-
さっそく質問です。
ダウンロードをしたのですが、アップデート差をどうすればいいのですが?
上書きをするのなら、どうやってするのですか?教えてください。
-
プレイしていたら、キャラクターが動かせない!!!!
どうすればいいのですか??(;゜▽゜A``
上の質問とともにおしえてください。
-
この掲示板の上にあるレンディバーさんによる「Ruinaterra Manual」
の「疑問」にバージョンアップの仕方が書いてあります。
とりあえず分からないことがあったらそこを見てください。
それでも分からなかったら自分のPCのスペックなどを書いて質問してください。
-
vectorのところからダウンロードするとVERっていくつになるんですか?
-
>>1748
Ver.1.20なのでアップデートしましょう。
-
>>1748
見れば分かるじゃん
-
オンラインをロビーに設定してゲームを始めようとするときに「サーバーとの接続に失敗しました。」
とでるのですが、どういうことなんでしょうか?なにかロビー用にダウンロードするものがあるんですか?
一応BBS等もよんだのですがわからなくて(;、;)
-
>>1751
「サーバーからルームのリストを取得しようとしたが、タイムアウトした」
という事です。ウェブブラウザを介さないロビーは、もともと(Ruinaterra 1.20以降では)
内蔵されていますから、他に必要となるものはありません。
解決方法ですが、そのメッセージはサーバーへのリクエストが集中している時に
出るものなので、待つしかありません。大抵は慢性的なものではないでしょうから、
ちょっと待てばいけると思います。
-
新しいキャラクターが作れません!
あと文字を打つと数字になったりします!
ネットでほかのひとと一緒にやったときに
発言もできませんでした。
どうすれば直りますか?
-
>>1753
新キャラはシナリオのラスボスを倒すと変えられるようになります。
文字についてはおそらく「Numlkキー」を押してみてください。
-
ダウンロードしたのはいいけど。
なぜか、ずっとカーソルキーが下に押しっぱなしの状態に。。
せっかく使用と思ったのにナゼ?
キーボードがつぶれてるわけじゃないんですけどぉ・・・?
-
使用=しようです。(^_^;
間違えて変換しちゃいました。
-
このゲームはどうやってDLするんですか?
簡単な質問で申し訳ございません>_<
PCの事あまりしらなくて^^;
-
Ruinaterra
ここでDLしなさい^^; フルセットとアップデータ差分です
Ruinaterra Manual ここのアップデータのやり方も読んどいたほうがいいですよ〜〜
-
こんばんは。レンディバーです。久々にRuinaterra Manualをまともに
更新したので、お知らせです。
Ruinaterra Manual : http://www.abars.net/~rendivar/manual/index.html
今回は「Ruinaterraで遊ぶまで」というページを追加しました。Windowsの操作に
慣れたという方を対象にした、その名の通りRuinaterraで遊ぶまでに必要な
作業を解説したものです。
Ruinaterraで遊ぶまで : http://www.abars.net/~rendivar/manual/before-playing.html
あまり足しにならないかも知れませんが、参考にでもなれば幸いです。
あ、ちなみに76KBくらいの重量級です(^_^;
-
スミマセン>_<全くわからないです>_<
RUINATERRAというゲームをDLしたいんですが、「Abarsの製作したゲームはここからダウンロード」
という場所に行って「Abars第一弾ソフトRUINATERRA <ルイナティラー>」
というやつがあるじゃないですか、それをDLしたいんですが
「ダウンロード フルセット(ver1.10 2002 11/28)(約6MB)」
「ダウンロード アップデート差分(Ver1.10〜1.21からVer1.25へのアップデータ)」
というのがあってどっちともやってみたんですが、全くわかりませんでした>_<
長文になって申し訳ございません>_<
-
フルセットがあればとりあえずVer1.10という事でプレイはできるはずです。
ダウンロードしたフォルダの中に「Ruinaterra」というのがあり、それをダブルクリック
すればOKです。
それでアップデートするにはアップデータのフォルダの中のものをVer1.10
のあるフォルダの中にドラッグするなり何なりして移します。
そうすると上書きしますか?とでるので上書きすればver1.25になるはずです。
あとは、普通に起動すればプレイできるはずです。
-
このゲームはHPとMPはゲーム中に自然回復するんですか?
-
止まっていれば回復しますよ。
あと回復量もHP、MPの量に比例します。
-
ねぇ、サーバーって24時間稼動してますか?
なんか、接続に失敗するんだけどねぇ
ちょっと前までできてたのに!!
-
キーボードで文字うとうとすると
k=2 i=5 みたいに変わって上手く打てません
なんか設定みたいなのあるんですか?
それとキャラの名前入れてもエンターキーで次に進みません
PCの環境がわるいのでしょうか?
-
>>1765
NumLockがついてるからだと思います。
それを消せば直るかと・・・。
進めないことに関してですがノートPCを使っているなら
Fnキーを押しながらエンターキーで進めるはずです
-
今Macで出来るゲームを探しているのですが、このゲームってMacに対応していますか?
一応家にWinはあるんですけれども、ちょっとした事情で・・・
-
1.30ってでてるんですか?
-
でてない
-
すみませんが、このゲームの始め方がわかりません!詳しく教えていただけませんか?パソコンによって始め方がちがうんですかね?
-
質問する前にはレンディバーさんによる Ruinaterra Manual を参照しろ
-
質問する前にはレンディバーさんによる Ruinaterra Manual を参照しろ
-
ver1.10をver1.25にアップデートするってどうやるんですか?
しろーとの僕にゃさっぱりです。
-
>>1773上書きしましょう
-
すいません上書きってどうやるんでしょうか?
-
>>1775
過去ログ参照
-
レンディバーさんによる Ruinaterra Manual を参照ってどうやるんですか?メールでもOKです!
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板