したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

質問用

1kazuki:2002/08/15(木) 17:00 ID:rU05W5Dc
RUINAに関する質問は、このスレへどうぞ。

1620すんき:2003/07/02(水) 17:00 ID:N.DuV.YM
>>1611すみませんでした以後気をつけます

1621ヴィント:2003/07/02(水) 17:05 ID:N.DuV.YM
>>1611本当にすみませんでした。以後気をつけます。
今すんきと遊んでいて同じパソコンからですが・・・。
どうぞゆるしてください

1622AKKIY:2003/07/02(水) 17:25 ID:VNHoJPRo
えっと

1623AKKIY:2003/07/02(水) 17:27 ID:VNHoJPRo
突然ですが、えっとIPアドレスという言葉はわかるのですが
何処に書いてあるかよくわかりません。
分れば是非返答ください。
よろしくお願いします。

1624AKKIY:2003/07/02(水) 17:30 ID:VNHoJPRo
あ・・・・1622番間違いました。
突然「書きこむ」ボタンおしちゃったみたいです。
すみませんでした。

1625Reid:2003/07/02(水) 17:52 ID:4uslZsrc
オプションでロビーにした方が楽だと思いますが…(てかほとんどロビーじゃないかな?
IPでやりたいなら…このHPに掲示板ありますから、それをコピペしてください。

1626zalt:2003/07/02(水) 18:37 ID:Y5vdZL7I
>>1623
自分のIPアドレズを調べるのなら
http://www.ugtop.com/spill.shtml
で上から3ばんめのが自分のIPアドレスです。

1627すんき:2003/07/02(水) 18:46 ID:hJTz4Ynk
ごめんなさい。もう来ないと思います。

1628ヴィント:2003/07/02(水) 20:16 ID:cUS6rroQ
僕もこないと思います

1629AKKIY:2003/07/02(水) 21:18 ID:VNHoJPRo
応急(?)な対応ありがとうございます。
実は私は小学生なので,あした林間学校です。
できれば、戦争へ行くみたいに,「AKKIY万歳!!」と、
やっていただけませんか?
明日の朝7時30分には家から出ないと行けません。よろしくおねがいします

1630名無しさん:2003/07/02(水) 22:26 ID:nwkV32JA
雑談でやってくれ

1631loading...:2003/07/03(木) 20:10 ID:mxVtmEHU
オレはやったるぜえ
がんばれ!AKKIY万歳!!!!!
くそおオレも荒らしの一員か・・・
すいませんでした!
しかし!僕に悔いはありません!

1632名無しさん:2003/07/04(金) 01:40 ID:xXPP//7s
AKKIY万歳
安らかに逝ってきてください

1633名無しさん:2003/07/04(金) 06:40 ID:t.BUZkPE
数十年後のAKKIYが>1629の書き込みを見たらどう思うだろうか

1634:2003/07/04(金) 15:28 ID:PhumCXJw
>>1633
経験あり(ノдT)

数十年後じゃなくて数年後だが。

1635名無しさん:2003/07/04(金) 15:43 ID:xXPP//7s
できれば今気付いて欲しいが

1636Reid:2003/07/04(金) 22:20 ID:4uslZsrc
まあ…正論ですね…

1637楚良:2003/07/05(土) 09:45 ID:SAtqOW3.
アップデータの上書きってどうするの?

1638楚良:2003/07/05(土) 09:53 ID:SAtqOW3.
誰かはやくお願いします

1639名無しくん:2003/07/05(土) 09:56 ID:xTIIEQrk
<<1638
http://www.ippo.ne.jp/netiquette/common/04question/faq.htm

1640楚良:2003/07/05(土) 10:00 ID:SAtqOW3.
だれ?

1641楚良:2003/07/05(土) 10:01 ID:SAtqOW3.
アップデータはダウンロードできたけど上書きの方法がわからない

1642Reid:2003/07/05(土) 10:05 ID:4uslZsrc
過去ログに書いてるんですが…
解凍したらそのフォルダに入ってるやつ全部ルイナティラー(本体)にドラッグ&ドロップします。
ちなみに古い方から全部しないと完成はしませんが…

1643Reid:2003/07/05(土) 10:08 ID:4uslZsrc
あ・・・本体に入ってるverって1.10なんですね^^;
なら青いやつだけで大丈夫かな?

1644:2003/07/05(土) 10:55 ID:gqdhiUvg
いけました!! あといっしょに冒険する人募集!
こっちのレベルは40です 誰でも歓迎!!

1645神疾風:2003/07/05(土) 14:59 ID:Q5kB5hs6
ネットに書きこするの初めてなのでいろいろとご迷惑をかけるかもしれませんがよろしくお願いします。
質問です。最強の武器の名前能力を教えてください。
確か74番は手に入れましたが
自分はレベル68です

1646太子:2003/07/05(土) 15:39 ID:G3eJuZBA
おそらく
74番レジェングラディア(攻撃20命中5属性天170%)か
73番ルイナティラー(攻撃15命中10属性炎150%)だと思います
ルイナティラーの方が命中が高いので使ってる人は多いらしいです
多分こんな感じだと思います

1647神疾風:2003/07/05(土) 16:07 ID:Q5kB5hs6
ありがとうございます。
では隠しアイテムなどはなさそうですね。

1648みじんこ:2003/07/06(日) 12:07 ID:XREnnnD2
ルイナを起動させ、ALT+半角/全角を押すと強制終了してしまうんですけどどうしたらなおりますか?

1649セシャト:2003/07/06(日) 13:43 ID:BOwYV1qE
何か久々にやってみると!!!!
オンラインでやってるとき
問題が発生したため〜・・・
とかでて落とされます。
なおせないですか?
教えてください〜(T_T)
あといろんなホストさん
入った瞬間落ちてすみませんでした

1650みじんこ:2003/07/06(日) 17:46 ID:XREnnnD2
Ruinaterra.exeのプロパティ→互換性タブ→入力設定のところの「このプログラムでは〜」にチェックをして下さい
っても互換性のタブがみつかりません。

1651フレア:2003/07/06(日) 18:18 ID:41yQoVfU
はじめまして。
キャラクターの画像の色を変えたいのですが、袖、肌、眉毛(?)しか色が変わりません。
できれば細かく教えてください。お願いします。

1652フレア:2003/07/06(日) 18:22 ID:41yQoVfU
もうひとつ
ロビーのオンラインプレイで他の人のルームに入ろうとすると
フリーズしてしまいます、どうすればいいでしょうか?

1653名無しさん:2003/07/06(日) 18:29 ID:nwkV32JA
スペックはたりとる?

1654フレア:2003/07/06(日) 18:34 ID:41yQoVfU
RUINATERRAひとつでどれくらい消費しますか?

1655名無しさん:2003/07/06(日) 18:41 ID:nwkV32JA
とりあえずここにいって調べてください
http://www.abars.net/~rendivar/manual/index.html

1656フレア:2003/07/06(日) 18:45 ID:41yQoVfU
ありがとうございました、読んでみます。

1657アルテマウェポン:2003/07/07(月) 20:00 ID:W7xrvipY
ルームに接続しようとしても接続できません。
設定は、ロビーで、LANカードでインターネットをしています。
(ノートPC)

1658カツオMARKⅡ:2003/07/07(月) 22:39 ID:8chIdnrU
海のステージなんすけど同じところで強制終了してしまいます。
森とかではそんなことはなかったんですけど・・・
なんででしょう?

1659みじんこ:2003/07/08(火) 20:41 ID:XREnnnD2
敵が出てくると処理が遅くなります。なぜでしょうか?
ビデオカード:32MB 回線:LAN OS:WINMe
ビデオカードの設定でしょうか?

1660琉渦:2003/07/08(火) 20:55 ID:.OCQFizw
みじんこさん、CPUなどのスペックは足りてますか?
とりあえずビデオカードはそれなら大丈夫だと思います。
あと敵が大勢いたり攻撃してるときなどは自分も遅くなります。

1661名無しさん:2003/07/08(火) 23:02 ID:z1BPpa7c
楽しみです^^
ガンバッテクダサイ(*´Д`)b

1662名無しさん:2003/07/08(火) 23:03 ID:z1BPpa7c
すいません。
間違えちゃったw

1663ルシュルリ:2003/07/09(水) 00:07 ID:OB4Lqorw
ポートを開くとなにか問題があったりするんですか?
ホストになりたいのですが、そこがよくわからなくて、
誰か教えてくださいお願いします

1664名無しさん:2003/07/09(水) 13:06 ID:V53GI0oM
>>1663
セキュリティーの穴が増える

1665ルシュルリ:2003/07/09(水) 20:16 ID:OB4Lqorw
>>1664
ありがとうございます。
セキュリティーの穴が増えても、
ポートを開いたほうが良いでしょうか。

1666名無しさん:2003/07/09(水) 22:36 ID:u4.dorFw
ゲーム如きでセキュリティーの穴を開ける必要は無いかと。

1667名無しさん:2003/07/10(木) 02:32 ID:xXPP//7s
>>1666
なんたってIDが u4.dor‘Fw’(w

1668アルテマウェポン:2003/07/10(木) 19:22 ID:W7xrvipY
前ルームを作ったんですが・・・接続できないよといわれました。
どうすればよいのでしょうか・・

1669天空はやと:2003/07/11(金) 17:40 ID:G/9BH.X2
ロビーでルームに参加したいのですが参加することが出来ません。

僕がCATVだれからでしょうか?

1670ドラスラ:2003/07/11(金) 18:28 ID:Veuxll0g
オンラインのことについてです。私のバージョンは1.22です。
ロビーには入れるのですが、3週間ぐらい前からルームを作ることも、ルームに入ることもできません。
空いているルームにすべて入ってみたりしたのですが、「接続に失敗しました。」とでるのです。
どうすればオンラインでプレイできるようになるのでしょうか?教えてくださいませ<(_ _)>

1671名無しさん:2003/07/11(金) 18:44 ID:nwkV32JA
それだけの情報じゃさっぱり解らん
携帯でいきなり「殺されそうなんだ!助けてくれ!」っていってみたいなもの
質問する時は最低限レンディバーさんによるRuinaterra Manualを見てからするべし
Ruinaterra Manualは上のほうにある

1672ダブルフィル:2003/07/11(金) 19:28 ID:vgPeV5Bw
あのーダウンロードはしたものの起動までの事がよく分かりません。教えていただけないでしょうか。
レスは早めに御願いします。できれば詳しく

1673名無しさん:2003/07/11(金) 21:14 ID:63ADNePg
バージョンアップしたいんですがやり方がいまいちわかりません。
上書きってどうやってやるんですか?どのフォルダにやれば良いのか・・。
一応レス読んだんですが。

1674loading...:2003/07/11(金) 22:09 ID:mxVtmEHU
ルイナの本体(?)のフォルダにver.upのフォルダの中身を全てドロップすればいいYOU!

16751673:2003/07/11(金) 22:40 ID:63ADNePg
やっとできました!
>>1674さん、ありがとうです。

1676アルテマウェポン:2003/07/12(土) 07:19 ID:W7xrvipY
やはりルームに接続できないので・・・
機種・FMV
OS・XP
CPU・モバイルインテル
動作周波数・1.50GHz
メインメモリ・256MB
マザーボード・40GB?
ビデオカード名・??
VARM・??
プロバイダ・YAHOO
速度・12M
です。接続できるルームと接続できないるーむがあるんでよろしく
お願いします

1677名無しさん:2003/07/12(土) 09:29 ID:nwkV32JA
 1.Ruinaterraは最大4人までの同時参加をサポートしています。
   参加するルームがすでに最大参加数に達してしまっている可能性があります。
  2.ルーム作成側がすでにRuinaterraを終了させてしまっている可能性があります。
  3.あなたが使用しているパソコンやソフトウェア、接続しているプロバイダーが
   Ruinaterraが通信するための門(ポートと言います)を遮断してしまいっている可能性があります。
  1と2は仕様上、解決する方法はありません。
  3については、通信するためのポートを「あなた自身で」開く必要があります。
   ファイアウォールソフトウェア、ルーター、接続業者が接続を遮断している可能性があります。
  RuinaterraはDirectPlay準拠のオンラインゲームですので、原因となりそうな各メーカー様に
  「DirectPlayに対応したゲームを遊ぶための設定方法を教えてください」と確認してみてください

1678アルテマウェポン:2003/07/12(土) 13:11 ID:W7xrvipY
ありがとうございました

1679名無しさん:2003/07/12(土) 22:50 ID:Tz4wTz4M
え〜っと、キャラのグラフィックをbmpごと変更するのって
チートと呼ばれるのでしょうか?
攻撃判定・やられ判定は変化ナシで。

1680名無しさん:2003/07/12(土) 22:58 ID:nwkV32JA
自分しか見えないのでおkでは?

16811679:2003/07/12(土) 23:00 ID:Tz4wTz4M
ありがとうございます。
平たく言えば、自己満足ですなw

1682名無しさん:2003/07/12(土) 23:08 ID:S5ZuTYsE
サーバー接続に失敗してばっかりです(オンライン選択時)
このような場合どうしたらいいんでしょう?
ちなみにVrは1.25です

1683楚良:2003/07/12(土) 23:10 ID:cTTvb5Cs
むみ! まあそうだけど!
自己満足はひどいです!!
本人はそんなつもりないのに〜〜
むき〜〜〜!!

1684名無しさん:2003/07/12(土) 23:20 ID:nwkV32JA
↑???????

1685ARAKAWA∩(・∀・)∩</b><font color=#FF0000>(e7qeS5do)</font><b>:2003/07/13(日) 00:30 ID:pEBMmRAw
>>1682
今までは接続成功してたんですか?っていうか初めてですか?
どちらにしてもversionだけではわからないかも・・・
でも自分も接続しようとすると強制終了してしまうバグがありましたが、無事治りました。
その時は、DirectX診断ツールを見てみたら、ネットワークの部分が故障と出ていたので、
DirectXをアップデートしたら無事接続成功しました。
そちらは、診断ツールに故障と出ていないでしょうか?
もし診断ツールの出し方がわからなければこちら↓
http://www.windowsfan.com/tips/contents/start_end/kidou_directx.htm

1686楚良:2003/07/13(日) 11:41 ID:Dw.Cnzew
名無しさん 1679さんにゆったんです!

1687名無しさん:2003/07/13(日) 11:49 ID:S5ZuTYsE
してみました。ですが問題は解決しません
前まではできたんですがねぇ
Vrアップしてからの話です。
まだロビーが作成されてないとか?
IPでプレイしてないんです、実は。

1688名無しさん:2003/07/13(日) 12:03 ID:XR/S.xVs
>>1687
もっと詳しい情報が欲しいねぇ〜

>>1683
自己満足以外でキャラ画像変える理由は?

1689adw:2003/07/13(日) 12:38 ID:AT7NXFr.
同じくルームも作れないし入れもしません
前から出来ませんでした
ルームに入ろうとすると「接続に失敗しました」とでます

1690adw:2003/07/13(日) 12:38 ID:AT7NXFr.
同じくルームも作れないし入れもしません
前から出来ませんでした
ルームに入ろうとすると「接続に失敗しました」とでます

1691adw:2003/07/13(日) 12:42 ID:AT7NXFr.
二重カキコミス

1692リュウ:2003/07/13(日) 16:49 ID:TS1ITN42
>>1688
攻撃範囲が変わりますよ。

1693ロックマンジェノム:2003/07/13(日) 16:51 ID:1nI6S1Vc
ウインドーズ2000を使用しているのですが、ディレクト9をインストールしたので、できるはずなのですが本体を起動しようとしているのですが、何もおきないのですが・・どうすればよいでしょうか、返信お願いします。

1694名無しさん:2003/07/13(日) 18:57 ID:S5ZuTYsE
ええっと、1.25に変えてからのことで
オンラインでプレイするというものを選ぶとサーバーとの接続に失敗しました
と出ます
ロビーの上にはニュース接続に失敗しましたと出ます
あとロビーデータが出てきません。
今オンラインでプレイしている人の名前などが出ないんです
これってバグですかねぇ
ライン等もチェックしました

1695おペら:2003/07/13(日) 21:33 ID:/BtFRDZc
ゲーム起動して、開始すると自分のキャラが見えないのですがどうしたらよいのでしょうか?
一応いろいろやったつもりですが直らないので、指導のほうよろしくお願いします

1696MASA:2003/07/13(日) 21:53 ID:S5ZuTYsE
オフラインで自分がいることを確認してからやったほうがいいよ
オンラインプレイの時のことかな?
俺はそういう風にやったら直ったんで、一回やってみてはどうだろうか
あと毎回やることね

1697アサ:2003/07/13(日) 23:09 ID:ktni0.pI
はじめまして、ゲ-ムを起動して
キャラを作ろうとするとエラ-でゲ-ムが強制終了します
どうすればいいでしょうか(−−;

1698MASA:2003/07/14(月) 08:27 ID:S5ZuTYsE
あとDirectXのほうも確認しました
異常はありませんでした
Vr.9.0aです
ルーム作成もできないということも出てきました
どうしたらいいんでしょうか

1699MASA:2003/07/14(月) 08:27 ID:S5ZuTYsE
1694の書き込みは自分です

1700名無しさん:2003/07/14(月) 10:16 ID:i0yUmz6k
色変更画面でCを押してもキャラ変更ができない・・・

1701MASA:2003/07/14(月) 13:05 ID:S5ZuTYsE
研究所クリアしてからキャラの変更ができるよ

1702BC:2003/07/14(月) 15:03 ID:91X55z/g
雪原のボスを倒しても先に進みませんでした。
他に条件があるんでしょうか?

1703BC:2003/07/14(月) 15:36 ID:BkQoEks.
すいません。
もう一度倒すと進みました。

1704F*F:2003/07/14(月) 21:22 ID:J1VyMBuI
いきなりですが本体がDLできません何ででしょうか?
(サーバーが見つかりません)になります

1705F*F:2003/07/15(火) 16:01 ID:bEJDHQ82
とすいません一日たったらできるようになりました
(__)

1706琉渦:2003/07/15(火) 16:03 ID:.ZGho/x.
F*Fさん、本当ですね^^;FTPでダウンロードするとエラーが出る(マジで
とりあえずもうやってるかもしれませんが・・・
FTPの下のHTTPでダウンロードしてください。
なぜエラーが出るのかは分かりません(爆

1707ルー:2003/07/15(火) 21:52 ID:g2.pDFWY
テンキーを動かすとゲーム内ではなくマウスカーソルだけが動くのですが
なぜんでしょうか?テンキーが使えないと動けませんつД`;
誰か教えて・・・

1708ZEX:2003/07/16(水) 16:31 ID:Rv/PnX2A
コントロールパネルのユーザー補助のオプションで、マウスキー機能を使うって設定になってない?使わないようにすればいいはず。

1709ルー:2003/07/16(水) 18:03 ID:.IGITD1g
できるようになりましたありがとうがざいます><
初歩的な質問でもうしわけないです^^;

1710Y.Y:2003/07/17(木) 20:42 ID:woN0TN2M
こんにちは!! 数時間前に始めたばっかりのド素人です。
それでですね、ちょっと質問があるんですが、魔石ってなににどうやって使うんですかね??
どなたか教えてくださいませんか?? すみません。すごいしょうもない質問で。;;

1711琉渦:2003/07/17(木) 20:52 ID:uAMtpsRE
付属の「操作マニュアル」を良く見てください。

1712ありす:2003/07/19(土) 09:13 ID:LmFbHX8w
こんにちは、これからRUINAをプレイしようとはりきっているのですが、
起動時にオープニングなどが現れなく、クロと緑のスクリーンだけが
現れます。音楽は流れています。パソ環境などはクリアしているの
ですが、なぜこういった事がおこるのが、教えていただければ幸いです。どうか
よろしくお願い致します。

1713ありす:2003/07/19(土) 09:36 ID:LmFbHX8w
すみません。レンディバーさんによるManualをチェックもれしていました。
まず、それを見てきます。本当にすみませんでした。

1714F*F:2003/07/19(土) 18:48 ID:e6kTnH7k
自キャラに黄色い縦線があって見にくいです
(ずいぶん上の方に過去レスが有ったのですが意味がいまいちわかりません)

1715さらり:2003/07/19(土) 20:05 ID:zHfhpPB2
すいません オンラインゲームに参加しようとするとプログラムが応答しなくなるんですけど、どうしたらいいですか?

1716名無しさん:2003/07/19(土) 20:46 ID:XREnnnD2
>>1714
グラボ未対応かもね

1717F*F:2003/07/19(土) 21:10 ID:AKJCpCIk
グラボ?・・・

1718BOND∩(・∀・)∩</b><font color=#FF0000>(e7qeS5do)</font><b>:2003/07/19(土) 22:21 ID:waeYV7rQ
>>1717
グラボ=グラフィックボードでしょう。
もしかしたらVRAMが少ないせいなどでは?

1719F*F:2003/07/20(日) 14:44 ID:zFqHjY5U
全く分け解りません^^;

VRAM調べましたが解りませぬ・・
(ノд;)




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板