したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

質問用

1kazuki:2002/08/15(木) 17:00 ID:rU05W5Dc
RUINAに関する質問は、このスレへどうぞ。

1281名無し:2003/04/27(日) 00:13 ID:hCVNE/46
すみません、前レスありました。
メーカーに問い合わせてみます・・・

1282名無しさん:2003/04/27(日) 00:19 ID:nwkV32JA
トムはチートの意味はわかってますか?

1283ミュンデス:2003/04/27(日) 06:35 ID:6Ui2.g/M
改造でしょ

1284Mud:2003/04/27(日) 07:16 ID:ToJNgq8Y
オンラインプレイをしようとすると強制終了になるときがあります(Room2個も・・・
Roomに入るときはキックされる事もできるんですが、ホストの場合は・・・
何か解決策はありませんか?

1285<削除>:<削除>
<削除>

1286<削除>:<削除>
<削除>

1287<削除>:<削除>
<削除>

1288<削除>:<削除>
<削除>

1289ニケ:2003/04/27(日) 15:14 ID:PbICFUsQ
ゲームを作っても、ロビーのほうに表示されなくなってしまいました。
旧BBSの方(IP)だと、終了が表示されません。
何か解決方法はありますでしょうか。
よろしくお願いします。

1290ニケ:2003/04/27(日) 15:15 ID:PbICFUsQ
>ゲームを作っても、ロビーのほうに表示されなくなってしまいました。
ロビーBBSです。

1291名無しさん:2003/04/28(月) 00:11 ID:PbICFUsQ
ゲームでの情報が、BBSに自動で行ってくれないみたいです。

1292ニケ:2003/04/28(月) 00:12 ID:PbICFUsQ
↑僕です(すいません)。

1293ニケ:2003/04/28(月) 01:15 ID:PbICFUsQ
新しくダウンロードしなおしたらBBSとつながりました。
原因はわからないです(www

1294真魔攻破幻想邪神ザイガス:2003/04/28(月) 10:36 ID:aFIKLZGw
もうすぐで1300だ

1295<削除>:<削除>
<削除>

1296<削除>:<削除>
<削除>

1297<削除>:<削除>
<削除>

1298Σ(゚Д゚ ):2003/04/29(火) 02:25 ID:f3gzQw0E
しつも〜〜ん
ロビーでルームに入ろうとしても「接続が出来ませんでした」と出て
部屋に入れないのですがナゼでしょうか?
誰か教えてください

1299名無しさん:2003/04/29(火) 16:53 ID:CwhdUlM2
>>1298
過去ログをアサレ

1300名無しさん:2003/04/29(火) 18:13 ID:9mzAySrU
1300ゲト。

>>1295
名も泣き人って漢字違うような・・・・w

1301<削除>:<削除>
<削除>

1302名無しさん:2003/04/29(火) 22:43 ID:nwkV32JA
・・・・・・・・・・・

1303名無し:2003/04/30(水) 11:43 ID:DFrIAqv6
質問です><オンラインのホウでルームを作ったんですけどそのIPってどこに書いてあるんですか?
他の人とやりたいんですけどどうすればいいでしょうか?誰か助けてください
お願いします

1304名無しさん:2003/05/01(木) 13:32 ID:zy6I6kwc
>>1303
マニュアル読んでから質問してくれんかな

1305名無しさん:2003/05/01(木) 17:57 ID:VCReULsU
すいません質問です。ステージにいくと
画面が点滅してしまいとてもみにくいです
これはどうにかならないのでしょうか?

1306aaa:2003/05/01(木) 19:27 ID:pgjzOhAI
>>1305
もちろん仕様じゃないです。
ビデオカードが原因では?

1307名無しさん:2003/05/01(木) 21:21 ID:CwhdUlM2
>>1305
既出かと・・・
過去ログ見れ

1308名無しさん:2003/05/02(金) 00:36 ID:Ksr8zkTk
過去ログみすこし目をとおしましたがむずかしい用語とかあって
どれが今の自分の悩みと同じかわかりません
あとADVERITASUNICA <アドベリタスユニカ>
ならできたんですがビデオカードというのはここでは
やはりRUINATERRAにしかつかわれてないのでしょうか?
まぁ〜どちらにしろよくわかりませんちゃんとできるようになるには
どうすればいいか教えて下さいませ

1309名無しさん:2003/05/02(金) 02:33 ID:u0e5bHFs
>>1308
ビデオカードが何なのか全然わかってないし
基本的なことは勉強してきた方が良い
実際、過去ログ見て分からなかったんだろ?
調べるのは良いけどそれがなんのこっちゃ分からないなら調べてないのも同然

1310名無しさん:2003/05/06(火) 21:49 ID:CwhdUlM2
すまん、あげ

1311未来のボンズ:2003/05/08(木) 19:35 ID:l7akcXjo
はじめまして。
ルイナのキャラクターの名前決めの時、
enterを押しても次へ進めません。
どうしたらよいでしょうか?
ちなみにXP(ノートPC)を使っています。

1312名無しさん:2003/05/08(木) 22:07 ID:CwhdUlM2
>>1311
マニュアル参照

1313飛行士シド:2003/05/10(土) 09:43 ID:YrsLqUeU
ハレクラニはちーたですきをつけてください!

1314飛行士具rん:2003/05/10(土) 09:47 ID:YrsLqUeU
きのこのこのこげんきなこえりんぎまいてけうなしめじきのこtってかんじではれくらにひたーたです

1315偶然ドリームジャンボを当てたよっぱらいおやじ:2003/05/10(土) 09:54 ID:ofOaXHno
字がぜんぜんへんだよ

1316名無しさん:2003/05/10(土) 20:55 ID:AXE9Mcko
雪原の空中DASH…どうやって進んだらいいんですか?ただ乗っかっていたらおっこっちゃうし…

1317アル:2003/05/10(土) 21:27 ID:L712HGoY
ダッシュプレートに乗りながらジャンプしてみてください

1318ヒロミチ:2003/05/11(日) 04:03 ID:Fb1nNaHY
はじめまして。
ゲームは正常に作動しているみたいなのですが、
主人公が透明で表示されません。
敵キャラは足元だけとか、おかしく表示されます。
あと、たまにデータ選択の時や、マップ選択の時に
画面がおかしくなってしまうのですが・・。
どうしたらいいのでしょうか?

1319ライト:2003/05/11(日) 21:02 ID:lkbYQTuU
すみませーん毎回IPがおなじで
友達とつなぐことができません
どうしたらいいんですか?

1320名無しさん:2003/05/12(月) 04:21 ID:3kpHSaOc
1.0から1.22へのアップデートがいまいちうまくいかないんですが、
どうすればいいでしょうか?
1.22のフォルダを1.0に上書きするんですよねー・・・・

1321ソラ:2003/05/12(月) 08:01 ID:73Oq2HIg
1320番のカキコミ(↑)の名無しさんへ。
1.22のフォルダを1.00に上書きではありません。(似てるけど)
1.22のフォルダの『中身』を、1.00のフォルダの『中身』に上書きするんですよ。
クリック&ドラッグして、全てのデータが青くなった状態で1.00に移動します。
すると上書きの確認というのがでるのでそれを、全ていいえにすればOKです。
ひとつひとつ上書きすると、時間がかかるのでオススメはしません(^^;
あと、わかると思いますけど、1.22のbmpのフォルダの中身は、1.00のフォルダの中身にいれてくださいね。
では。

13221320:2003/05/12(月) 18:24 ID:i1i7aDWo
ありがとうございます。なんとかうまくいきました。
上書きをいいえでよかったんですね。(^-^;

13231320:2003/05/13(火) 00:03 ID:i1i7aDWo
すいません。うまくいったと思ったんですが、はじめた瞬間にダメージゾーン?
に入っていて一瞬で死んでしまいます・・・・・
何が悪かったんでしょうか?

13241320:2003/05/13(火) 00:11 ID:i1i7aDWo
すいません。大丈夫でした。お騒がせしました><

1325FIRE:2003/05/13(火) 16:22 ID:exVutNaM
初めまして、ルイナティラーの質問なのですがDLし終わった後の話です。
DLし終わると「始まるか」と思うとなにもでないんです。
一瞬だけ、マウスに砂時計が出るだけで何も現象がないんです。
何故でしょうか。ではレスまってます

1326ソラ:2003/05/13(火) 19:53 ID:6KhexNfM
あ、それ俺の友達にも同じ症状が起こりました。だけど直ったので一応説明しますね。
『DirectX』というものをインストールしなければなりません。
ヤフーで検索すれば出てきます。
最新版をDLしましょう。
それだけです。では>FIRE

1327Yuuki:2003/05/15(木) 17:53 ID:.mial5Os
はじめてかきこします。さっき、RUINATERRAを起動しようとしたら・・・Ruinaterraが原因で
 DDRAW.DLLにエラーが発生しました。Ruinaterraは終了します。って警告文が出てきてGAMEができません。
どうしたらいいでしょうか?

1328ソラ:2003/05/16(金) 17:42 ID:o5uA3urI
前のカキコミにありますよ。たしか。っつか俺が説明したような(^^;
『DirectX』がないと思います。1326のカキコと同じです。

1329chier:2003/05/17(土) 13:47 ID:pLCSpJYY
このゲーム、アニメーションはあるんですか?

1330キール:2003/05/17(土) 14:49 ID:qXjoyIRw
最近新しいPCを買って久々にルイナをプレイしようと思ったのですが、
ものすごく動きが遅くてとても快適に遊べません。VRAMも16MだしDirectX
も8.1です。。。
なぜでしょうか(;。;)

1331s.tihiro:2003/05/17(土) 14:57 ID:GRq2ni72
>1330
ウィンドウでやっててとても重いならフルスクリーンでやりましょうw

1332キール:2003/05/17(土) 15:14 ID:kVGZGlAw
フルスクリーンでもウインドウでもまったくかわらないのです(−−;
こまりました(^^;

1333chier:2003/05/17(土) 16:53 ID:pLCSpJYY
Ruinaterra 内の bmp っていうフォルダ内にある画像で、
キャラクターとか敵とかのアニメーション画像があるのですが、
実際にプレイしてみると、キャラ及び敵に一切アニメーションがありません。

他の皆さんもそうなのですか?それともうちだけですか?

1334ソラ:2003/05/17(土) 17:51 ID:6Vgi1VTI
それはアニメーションではないですよ。
ただの画像です。アニメーションにしたいなら何かアニメーション作成ソフトでも使って、
キャラの一こま一こまを区切ってたくさんの画像にすればアニメーションにできますよ。(この説明じゃわかりにくいか)

1335chier:2003/05/17(土) 22:15 ID:6IijXymQ
では、主人公が歩くときも
攻撃するときもずっと同じ絵なのは
仕様だということこでいいのですね。

敵のビットマップでも攻撃するときの絵がありますが、
使われずに1枚絵なのは私だけではないですね。

それが嫌だというわけではなく、自分だけがそうなのか?と思ってしまっただけでした。

1336ナンス:2003/05/18(日) 09:12 ID:qpIHL6b.
えーとこのルイナをダウンロードしても必要なDLLファイルD3D8.DLLが見つかりませんでした
と出るのはなぜですか?

1337ナンス:2003/05/18(日) 09:12 ID:qpIHL6b.
えーとこのルイナをダウンロードしても必要なDLLファイルD3D8.DLLが見つかりませんでした
と出るのはなぜですか?

1338ナンス:2003/05/18(日) 09:16 ID:qpIHL6b.
すみません何回も書き込んで........

1339名無しさん:2003/05/18(日) 11:29 ID:CwhdUlM2
>>1336
過去ログ参照

1340アレア:2003/05/18(日) 13:58 ID:VRsAT1SU
なんか、SSとか見ると剣を持ったキャラとかいるじゃないですか。
あれってどうすればなるんですか?

1341名無しさん:2003/05/18(日) 15:53 ID:CwhdUlM2
>>1340
何かクリアすると使えるようになるらしいよ。>他キャラ
一人だけ使えないのがいるらしいけど…

1342アレア:2003/05/18(日) 16:31 ID:R8.cH0Rg
>>1341
サンクス。頑張ってクリアします。

1343アレア:2003/05/18(日) 16:35 ID:R8.cH0Rg
そういえば、ゲーム紹介のところの画像を見て思ったんだけど、
主人公がジャンプしているときって画像が変わってるじゃないですか。
あと、森のボスも攻撃用の画像になってたりするじゃないですか。

あれって未実装ですか?それともオンライン用ですか?
オフラインしかやったことないので・・・。

1344:2003/05/18(日) 16:41 ID:PhumCXJw
ちゃんと動きますよ。
パソコンのスペックが足りないんじゃないですか?

13451343:2003/05/18(日) 20:32 ID:eqf0BWbk
動くようになりました。
どうやらグラフィックボードのドライバが古かったようで・・・;
最新版を入れたら動くようになりました。

・・・今までは歩くにしてもそのまま棒立ちで、攻撃するときも
   ただ主人公が点滅するだけだったんですよ・・・

これで10倍面白くなりました。

1346素人さん:2003/05/19(月) 00:57 ID:74FOoIXE
 ネットサーフィン中にこのサイトを発見、面白そうだなと思って、ダウンロード。
差分の上書きも終り、喜び勇んで始めようとしたら、動作がやたらと重い上に、最初のタイトルのところから
動きません…(汗
 一体、どうすればいいのでしょうか?

1347名無しさん:2003/05/19(月) 01:38 ID:QZ0iqEYo
>>1346
方向キーの↓が「決定」になります。

1348素人さん:2003/05/19(月) 06:04 ID:KLbZZAhM
>>1346
それを押せば始まるんですか?ありがとうございます^^
でも、書いたとおり、動作が異常に遅いんです。
最新式のパソコン(FMVDESKPOWER)だから、容量・環境共にOKなはずなんですが…(汗
なぜなんでしょう。

1349素人さん:2003/05/19(月) 06:05 ID:KLbZZAhM
間違えました^^;
>>1347さんでしたね

1350おもちメタル:2003/05/19(月) 12:26 ID:NyWqpLUI
>>1346
設定で、フルスクリーンにしてみては。

1351ソラ:2003/05/20(火) 15:53 ID:yFvw.mhg
いきなり森にいけなくなりました。行くとフリーズします。
上書きしても直りそうにありません。教えてください

1352ジョーカー:2003/05/20(火) 16:21 ID:ijhFxiDE
はじめまして。
突然メニューを選んでくださいのとこから先にすすめなくなりました。
DLしなおしてプレイするとなぜか正常に動くんですが、使っていたセーブデータを放り込んだとたんまた先に進めなくなるんです・・・
セーブデータがどうも問題を起こしているようなのですが、突然だったので何がどうダメになったのかもさっぱりわかりません。
何もセーブデータいじってないのに壊れることってあるんでしょうか・・・
もう、最初からやり直すしかないんでしょうか・・・??
誰か助けてください(つД`)

1353名無しさん:2003/05/20(火) 17:08 ID:CwhdUlM2
>>1351
とりあえず上書きしてみたら?

1354ソラ:2003/05/20(火) 17:46 ID:CAa.yZVU
上書きができないのです。ソフトをダウンロードできません。
解凍ソフトもちゃんとインストールしてあるはずなのに。なんででしょうか・・・

1355ソラ:2003/05/20(火) 20:19 ID:ucHZzfgQ
上書きはできたのですが、やはり変わりはありません。
森以外は入れます。どうすれば?

1356名無しさん:2003/05/21(水) 07:24 ID:nwkV32JA
>>1355
OSを再インストール

1357ソラ:2003/05/21(水) 19:26 ID:gZUMLTvc
すいません。ものすごくバカみたいな質問かもしれませんが質問してしまいます。(本当にバカ)
OSって何ですか?

1358羅刹:2003/05/21(水) 19:35 ID:f3gzQw0E
OSって言うのはWinのXPやMeのことです…
それをもう一回インストールする必要は無いと思いますが…

1359ソラ:2003/05/21(水) 19:43 ID:gZUMLTvc
それは流石にできませんね(^^;
親のですし・・・

1360名無しさん:2003/05/22(木) 15:01 ID:cWnDjgqs
質問する前にちったぁ自分で調べろよな

1361ソラ:2003/05/22(木) 18:03 ID:nAVJLYKQ
調べてますよ。前にも同じこと誰かが言ってたけどいかにも俺が調べてないみたいな言い方しないでください。>1360

1362kai:2003/05/22(木) 20:30 ID:91Wchu2w
>>1259
同じです!
ウワァン!!

1363名無しさん:2003/05/23(金) 13:27 ID:CwhdUlM2
>>1361
調べたら分かることだからね〜
ってか、ここでOSのこと聞くのは場違いというものでは?

1364ソラ:2003/05/23(金) 19:11 ID:Zgd8NQG2
質問用で何か聞いて悪いのですか?OSだろうがなんだろうがルイナティラーについて関係のあることだったらいいでしょう?
大体調べてわかるような物しかなかったらここは意味が無いのでは?

1365kon:2003/05/23(金) 20:00 ID:EeCqmb9M
オンラインでやろーとしたときに、赤色の文字をコピーしてエンターを押すとホスト名が何とかというのが出てオンラインプレイができないんですがどうしたらいいんでしょうか?誰か教えてください。

1366名無しさん:2003/05/23(金) 22:59 ID:7orGLcsk
とりあえずOSは調べればでてくる事だよ。

1367名無しさん:2003/05/24(土) 07:50 ID:CwhdUlM2
>>1355
セーブデータが壊れたとかそういうのじゃないのかな?

>>1364
すべてのことが調べれば分かることだ、何て言いましたか?
“調べても分からなかったら質問する”というふうにしないと…

別に返事はいりません、流して結構です

1368森川:2003/05/24(土) 09:42 ID:0jBcNO9g
今日、ルイナのオンラインをやろうとした時に、ニュースサーバーに接続できませんとなりましたが、いったいなんなんでしょうか?

1369ソラ:2003/05/24(土) 10:00 ID:nSq.q0Jw
はぁ・・・・あんまここには来たくないな・・・もう。
っていうと次らへんに『じゃあくるな』とか『勝手にしろ』とか書かれるだろうな。

1370名無しさん:2003/05/24(土) 10:29 ID:nwkV32JA
じゃぁーくるなー
かってにしろー

これでいいですか?

1371羅閃:2003/05/24(土) 12:19 ID:wSd//DMY
ゲームの時に文字が数字で出てきて(K=2など)文字が打てないんですけどどうしてですかね?

1372aaa:2003/05/24(土) 13:32 ID:pgjzOhAI
>>1371
Numlockかと。

1373羅閃:2003/05/24(土) 13:50 ID:yfZwxJoc
ん〜^^;どうしたら直るんですかね?lok?

1374羅閃:2003/05/24(土) 14:00 ID:yfZwxJoc
直りましたぁw

1375ソラ:2003/05/24(土) 19:15 ID:WyxUeqVM
うざい。そんな嫌がらせして楽しい?>1370
だいたいココにschのやつらがバカみたいにざわざわ集まりすぎ。
ほかの人迷惑。掲示板の形式が同じだけなんだから2chとか使わないでもらいたい。
大体2ch自体くだらないね。

1376名無しさん:2003/05/24(土) 19:39 ID:CwhdUlM2
>>1375
2chで言ってください。その言葉。
取り合えず口論やめましょ(火をつけた奴が何を…とかいうのは無しの方向で…

>>1370も言い過ぎかと…

1377ソラ:2003/05/24(土) 20:52 ID:cONGtQv6
だいたいココにschのやつらがバカみたいにざわざわ集まりすぎ。
ほかの人迷惑。掲示板の形式が同じだけなんだから2chとか使わないでもらいたい。

ここのこと?>1376

1378名無しさん:2003/05/24(土) 20:53 ID:CwhdUlM2
>>1377
大体2ch自体くだらないね。

このことです。

---------------------------------終了-----------------------------------

1379名無しさん:2003/05/24(土) 21:17 ID:nwkV32JA
ソラ、熱くなりすぎ落ち着けよ

1380名無しさん:2003/05/24(土) 23:18 ID:1.IqumnI
ガキだから仕方ないんだよ。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板