[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
総合映画スレ
1
:
真・墓掘り人★
:2003/11/13(木) 21:05
2ちゃんで見つけたネタ↓
>イギリスBBCの映画番組で、
>「史上最悪の映画は何ですか?」という視聴者アンケートが行われ、
>11部門ものアカデミー賞を獲得した「タイタニック」が見事1位に輝いた。
>2位はスティーブン・スピルバーグ監督の「A.I.」で、
>それから「パール・ハーバー」「バニラ・スカイ」「ブレア・ウィッチ・プロジェクト」と続く。
>選ばれた映画がすべてアメリカ映画というのが興味深い。
>トップ10は以下の通り。
>
>1位「タイタニック」
>2位「A.I.」
>3位「パール・ハーバー」
>4位「バニラ・スカイ」
>5位「ブレア・ウィッチ・プロジェクト」
>6位「バットマン&ロビン/Mr.フリーズの逆襲」
>7位「アベンジャーズ」
>8位「バトルフィールド・アース」
>9位「アイズ・ワイド・シャット」
>10位「ハイランダー2/甦る戦士」
>
>引用元
>
http://www.eiga.com/buzz/031111/04.shtm
さすが「タイタニック」。期待を裏切らないなぁ。www
2
:
馬謖
:2003/11/13(木) 21:46
タイタニックはよかったですけどなあ。
最後のディカプリオの死に方のシーンさえかっこよければ
泣いてたかもしれませんなあ。
あくまで私見ですが。。。
3
:
馬謖★
:2003/11/13(木) 21:47
>>2
キャップつけ忘れ
4
:
碓氷布切★
:2003/11/13(木) 22:02
ドキュメンタリーにロマンスを絡めたのが駄目だったかと。
正直、ディカプリオはどうでも良かったですからねぇ。
5
:
真・墓掘り人★
:2003/11/13(木) 22:22
タイタニックの何がダメって、ヤパーリ、あのブス&デブのヒロインだったのではないかと。w
それと生きるか死ぬかの場面で恋に燃えるバカップルの生態観察映画は
イギリス人には合わないのでしょう。www
私にもまったく合いませんでしたが。^^;
6
:
爆音速攻退庁★
:2003/11/13(木) 23:48
つーか、炊いた肉は、呪いのミイラをアメリカに押し付けるのにシパーイしたんで人気ないのかもだ…
7
:
ふぐり饅頭★
:2003/11/14(金) 06:29
歴史的な大海難事故に、探査艇と生き残りの婆さんという切り口でアプローチを開始したタイタニック。
劇中何度も探査艇と婆さんのシーンに切り替わるが、本編は圧倒的に「単なる豪華客船を舞台にした恋愛ドラマ」の展開に費やされる。
確かに、婆さんの回想だけで沈没劇を描くだけであれば、「乗ってた船が沈んじゃって、大変でしたよぅ・・・フガフガ」で終わってしまって味気ないこと夥しい。
だとしたら、徹頭徹尾恋愛モノにして「探査艇と婆さん」という現実的な切り口を全く排除してしまったほうが良かったのではないか?
(中略)
タイタニックにまつわる不気味な予言的小説「愚行」が、タイタニックの事故の14年まえに出版されており、その共通点の多さ(船名までがほとんど同じ)に驚く次第ですが、こういうのを切り口に「運命の出会い」を展開していったほうがドラマになったのではないかと思う。
(中略)
しかし、タイタニックはただ一点で金字塔を打ち立てている。それは「映像にされた"もっとも古い時代"のカーセクースを見事に描き切った」という事実である。実験的ではない商品化された自動車が世に登場したのが1900年あたり。そのほんの10年後には人類はカーセクースを営んでいたという衝撃的な事実を提示した、という意味でタイタニックは偉大な作品と言えよう。
・・・映画評論家兼カーセクース研究家、富具利氏の論評より抜粋・・・
8
:
真・墓掘り人★
:2003/11/14(金) 09:54
つーか、昔の車のサイズにあのデブヒロイン乗せたら、狭くて腰を動かすのは無理じゃないかと。w
カーセク-ス以前の問題が横たわっているような気がします。www
9
:
真・墓掘り人★
:2003/11/14(金) 09:56
タイタニックで良かったと思ったシーンは、
冒頭のタイタニック沈没シュミレーションCGくらいなのは俺だけですか?w
10
:
真・墓掘り人★
:2003/11/14(金) 10:28
こんなのもありました。
>雑誌“Men's Journal”は『The 50 Best Guy Movies』と題して
>もっとも男臭い映画50本を選定、ドン・シーゲル監督、
>クリント・イーストウッド主演の「ダーティハリー」(71)が
>みごとNo.1に輝いた。トップ10は以下の通り。
>
>1位 「ダーティハリー」(71)――ドン・シーゲル監督、クリント・イーストウッド主演
>2位 「ゴッドファーザー」(72)――フランシス・フォード・コッポラ監督、マーロン・ブランド主演
>3位 「スカーフェイス」(83)――ブライアン・デ・パルマ監督、アル・パチーノ主演
>4位 「ダイ・ハード」(88)――ジョン・マクティアナン監督、ブルース・ウィリス主演
>5位 「ターミネーター」(84)――ジェームズ・キャメロン監督、アーノルド・シュワルツェネッガー主演
>6位 「マッドマックス2」(81)――ジョージ・ミラー監督、メル・ギブソン主演
>7位 「特攻大作戦」(67)――ロバート・アルドリッチ監督、リー・マーヴィン主演
>8位 「マトリックス」(99)――アンディ・ウォシャウスキー&ラリー・ウォシャウスキー監督、キアヌ・リーヴス主演
>9位 「ボールズ・ボールズ」(80)――ハロルド・ライミス監督、チェヴィー・チェイス主演
>10位 「ロッキー」(76)――ジョン・G・アヴィルドセン監督、シルヴェスター・スタローン主演
引用元
http://www.allcinema.net/prog/news.php
やはりタイタニックはこういう選考からは外れるわけでスガ。w
個人的にはイーストウッドって大好きだなぁ。
何気にダーティー・ハリー・シリーズは全部DVDで持っていたりする。www
(当然のことながら、一番いいのは最初の「ダーティー・ハリー」なんだけどね。)
「許されざる者」とか「ファイアー・フォックス」なんか私は大好きです。
「ファイアー・フォックス」なんか「タイタニック」に負けず劣らず荒唐無稽ですけどね。^^;
11
:
裏Ver.?
:2003/11/14(金) 10:33
ただ、疑問なのは8位のマトリックスと9位のボールズ・ボールズなのですが。^^;
マトリックスって男らしいの?w
12
:
真・墓掘り人★
:2003/11/14(金) 10:33
しまた、
>>11
名前入れ忘れますた。スンマソン
19
:
親方★
:2003/11/14(金) 19:37
バニラスカイは最悪でしたなぁ。。確かに。。
キューブリックへの贔屓目もあるのでしょうが、「アイズ〜」は
結構好きだった。。
タイタニック映画上映時にラジオで
「タイタニックを映画館で何十回も観たイギリス人がいる」
って言ってましたよ。w
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板