したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【謎】詐欺かどうかどっち?【謎】

1ws:2002/08/12(月) 18:57 ID:tJmPEOJU
新スレたてました。詐欺かどうか分からないものはこちらへ。
ご本人様の反論も勿論歓迎。個人情報(実在しないものを除く)・プライバシーは尊守しておりますので
疑惑のものについて各人の判断で自己責任で。ネチケットは尊守してください。
疑惑のある場合は根拠を示すこと。それがない場合削除します。
ここに書いてあるからといって詐欺確定とは限りません。名誉毀損に触れないよう
お願いします。自由な商取引であり、選択権はお互いにあります。
管理人は一切の責務を負いません。削除希望スレは>>2に記載。

708gonzaresu:2006/02/19(日) 16:44:27 ID:EYASKl8M
現在、チケットの代金の返還を求めています。
相手は神奈川の●場という女性。
昨年の秋にコンサートチケットを譲っていただく約束でこちらが現金書留で送付。
チケットは速達ですぐに発送するというので待っていたのですが、
一向に届かないので、連絡をとったところ「普通郵便で送ってしまった。どうやら
郵便事故にあったみたいです。申し訳ない。すぐにチケット代金は返金をします。」
という内容のメールが届き、こちらもすぐに返金が来ると思っていました。
が、一向に届かないのでメールを送ると「●日に給料が入るので待ってください。」
と言われてその日まで待つが、入金も連絡も無し。
また、こちらが連絡すると「●日に返金します。」といい何度も何度もそのような
理由付けをされ先延ばしにされています。
そして、現在も連絡はとれていますが、先日のメールでどうも自分が詐欺にあった。
その相手と連絡を取り、後日あなたの口座に返金するお金を振り込んでいただくように
頼んだというのです。その期日が昨日だったのですが、なんの連絡もありません。
この相手非常にやっかいだと私は思っています。
なぜならアドレスはコロコロ変わるが連絡を決してつかないようにはしていない、
返金するという意志だけは示しているので、こちらも詐欺とは断定できない。
そのためこちらも下手に手が打てません。
内容証明で返還要求を出そうと思うのですが、なにかいい方法があれば教えてください。
なお、掲示板で情報を集めたところ私以外に4人の被害者がいます。
全て同じような対応をされているようです。

709gonzaresu:2006/02/19(日) 16:52:23 ID:EYASKl8M
あと、同じような時期に4人も郵便事故がおこっています。
私はヤフオクで出品を3年ほどやっていますが、事故は一度もありません。
短期間にしかも同じ時期に同じ地域で郵便事故が起こりうるものなのでしょうか?

あと、他の被害者の情報によると自分は20万詐欺られたと主張しています。
が、私もその被害者の方もこの詐欺の相手は実際しないのではないと思っています。
なぜなら、18の高校生の女の子が20万という大金をどこにもっているのでしょうか?

710ws★:2006/02/20(月) 00:42:55 ID:tcC7kXOQ
親御さんに通告するのがいいと思いますね。
本当に高校生であればの話ですが。
一度その掲示板についてhttp://www.pureweb.jp/~sagi/support.html 参照の上
メールいただければ調べ方など参考になるかは分かりませんがお教えしますよ。
早く解決するとよいですね。

711gonzaresu:2006/02/22(水) 20:27:50 ID:5c2ZarzI
レスポンスありがとうございます。
そう思って、104で住所から番号を調べようと思ったのですが、電話帳に記載無し。
本人に自宅の番号を聞いてもシカト。
とりあえず連絡がないので内容証明で請求してみようと思います。
ありがとうございました。

712詐欺?:2006/08/29(火) 21:56:52 ID:6FP6Q0gs
皆様の意見をお聞かせ下さい。
8月18日にヤフオクにてDVDソフトを落札しました。
出品者はcddvrdw77というやつで、新規IDでその他に200件ほど
出品していました。
Yahoo!からの確認メールに、

 「はじめまして、
出品者の○野と申します。
この度当方出品をご落札頂き誠に有難うございました。
早速ですけどこれからのお取引方法をご案内させていただきます。
お支払い方法は銀行振込です。
送料は此方が負担いたしますので
落札金額だけを下記の銀行にお振込みをお願い致します。

振込先銀行名:新生銀行
振込先支店名:本店
振込先預金科目:普通
振込先口座番号:1313xxx
受取人名:○○ノ ヒ○ユキ

ご入金を確認次第商品を発送致します。
商品は国際航空便で発送致しますので、
到着まで4日-8日ぐらいかかりますので、ご了承ください。
不良品の交換は商品到着後1ヶ月中にご連絡いただければ、対応いたします。
新品未開封ですが、パッケージの細かい傷、汚れについては交換できないので、ご了承ください。
ご返信お待ちしております。
よろしくお願いします。
kvup_xxx@hotmail.com

とあり、その場でオンライン送金しました。
ところが、2時間後出品者のIDを確認すると、使用停止中になっていました。

713詐欺?:2006/08/29(火) 22:02:49 ID:sTb/AMYE
↑上に落札日は18日と書きましたが15日の間違いです。

送金した後で気づいたため、まさか?と思ったのですが、
翌日、出品者から

こんにちは。
お世話になっております。
ご入金ありがとうございました。
商品は8月18日に発送させていただきます。
6日-8日前後で届けます。
今回は誠にありがとうございました。
商品到着後確認メールをお願いします。
と返事が来ました。

間抜けな顔で待ちましたが品物はやはり来ません。

そこで、昨日(28日)、品物が届きません。
確認してください、の意のメールを送ったところ、
10分もしないうちに

こんばんは。
おせわになっております。
出品者の○野と申します。
商品はこの数日中に届けると思います。
航空便は地区によって多少遅くなる場合がありますのでしばらくお待ちください。
宜しくお願いします。

と返ってきました。

714詐欺?:2006/08/29(火) 22:06:29 ID:sTb/AMYE
今日、出品者の口座をヤフオクのブラックリストで調べてみると、
28日付けで記載されていました。

このままもうしばらく待つべきなのでしょうか?
そろそろ、詐欺として動いた方が良いのでしょうか?

皆様の知恵をお貸し下さい・。

長々とすみませんでした。

715ws★:2006/08/29(火) 23:30:53 ID:lEESHbjY
そうですね、これは動いたほうがいいですね。
出品を探してみたのですが、見つかりませんでした。
あと、国内の取引は対象になりますが、海外取引は補償対象外になります。
また、品物によっては対象外のものもありますので注意が必要です。
なんでしたら相手のヘッダ解析なども無料で行っておりますので
よろしければ掲示板トップよりフォーム送信か、http://www.pureweb.jp/%7Esagi/support.htmlまで
ご一報下さい。
調べさせていただきますよ。

716名無しさん:2006/09/04(月) 13:15:46 ID:lMggQio.
料金センターです。貴殿契約の携帯電話よりご登録の[トウサツブックマーク]料金未納の為、登録継続中です。


これって詐欺ですか?

717ws★:2006/09/05(火) 14:40:57 ID:ZrhIbg6c
ご自身が使った記憶がないものであれば、詐欺だと思いますので
無視でいいと思います。

718たか:2006/09/16(土) 20:00:39 ID:qnAl6p7A
出会い系の無料サイトから登録してないのに職場と自宅に請求の電話が来ました。個人情報保護法に守られないのでしょうか?

719ws★:2006/09/17(日) 21:08:11 ID:A9g.lxUs
どこから漏れたのかもにもよると思いますが・・・
自分から職場と自宅の電話番号を書いたり教えたりしたところはどこでしょうか。
それでひとつずつ可能性を潰すのが一番かなと思いますが・・・
私は個人情報を記載する際には、その登録するところの頭文字を番地に入れるようにしています。
例えば焼肉やさんのカードとか登録する場合(お店の名前がYとします)
○○市○○区○○町○ー○ー○ーY7号
といった具合です。
利用していないのが確かだということなので、警察に相談したほうがいいと思います。
消費者生活センターでもいいでしょう。
使っていませんので払いませんと切るのもいいですが
相手が住所などの個人情報も握っている場合は内容証明とか送ってくる可能性もありますね。
まず相手が電話してくるなら、私は登録したことがありませんので支払う必要がないです。
利用したということであれば訴訟でも何でも起こしてください。
個人情報はどの程度知っているのか、どこから入手したのか確認したい。
弁護士に相談するので(ハッタリで可)そちらの会社の住所氏名電話番号連絡先
担当者名を教えてください。
と言って情報を引き出してから警察等に相談されることをおすすめします。
たかさんの個人情報は一切こちらから開示しないことが重要です。

ところで会社に電話してくるのは威力業務妨害には該当しないのでしょうか。
私も分からないので聞いてみたい気がします。

720名無しさん:2006/09/26(火) 17:20:56 ID:84VtwX/g
もし登録していたらどうなるんですか?

721????:2006/09/26(火) 17:21:56 ID:ln9Mk2zU
もし登録していたらどうなるんですか?

722助けて:2006/11/15(水) 03:49:04 ID:aD5Zewbo
www.236488.com/?N
これって払わなくちゃだめですか?
エロ動画サイトなんですが、無料だとおもってとんとん勧めちゃって・・・バカでした。

723助けて:2006/11/15(水) 10:31:56 ID:aD5Zewbo
ツークリック詐欺みたいです。シカトします。どうもお邪魔しました☆

724かっつ:2007/01/28(日) 03:51:01 ID:SoU4/q5A
認証確認せずにクリックしてしまいました。よく読まずに・・画面が変わり「ご利用ありがとうございます」とでたので、ワンクリック詐欺だと思い画面を消したのですが、戻ってよく見ると「下記のOK、又は画像、又はclick to playを押す状態で入会となります」とただし書が書いてあり「199.825円です」とも書いてありました。(メインのホームページに入る前です)不安だったのでもう一度入りホームページを印刷しました。銀行名、みずほ銀行、船橋支店、普通口座、1096017・・口座名義イワイ ヒデミツ・・です退会手続き担当ダイヤルなどと書いてありました。まだ何もしていません。不安ですよろしくお願いします。「後払い制サービスの為クーリングオフは、適用外です」とも書いてありました

726ws★:2007/02/08(木) 22:40:12 ID:7nVTHb6Y
何もしないのが一番です。相手にしないでください。
契約として成立しないものなので・・・

727かっつ:2007/02/09(金) 05:27:34 ID:OPxiy8lY
ありがとうございます。そのようにします。

728ジャパニーズ:2007/02/10(土) 09:14:38 ID:nLltsFvM
盗聴スケバン刑事みたいなアダルトサイトに友達が勝手に入って、電話をしてしまいました。すると、しばらくして、そのサイトを運営している会社から電話がかかってきました。内容は、登録されたので、通話料を払えです。私は訳が分からず電話には出ませんでした。それを合わせて3回かかってきました。Cメールまでも。電話を必ずして下さいと。そうしなければ、何かをするらしいのです。Cメールには解約するのなら、電話をして下さいと。怖くなったので、書き込みをしました。これは本当に入金した方がいいんでしょうか?これは詐欺なのか本当なのか教えて下さい。お願いします。精神的にも肉体的にも、もう限界まできています。長くなってすみません。早急に返事をお願いします。

729ws★:2007/02/15(木) 03:24:35 ID:eT4X0XtY
大変お待たせして申し訳ないのですが、具体的なサイトがヒットしなかったので
どうなのかが断定は困難です。
しかし、相手の動きから考えると詐欺サイトっぽい対応とも思えますので
まずは着信拒否にしておき、きちんとサイト名等を控えた上で
消費者センターや警察に相談されると安心できると思われます。
日本電信電話協会というところのサイトを見たところ、他人の利用した有料情報サイトの利用料は
その利用した人間が支払い義務があるとのことなので
貴殿は利用していないのでアクションを取らなくても良いと考えます。
友人には下記URLを見せてお灸をすえておいたほうがいいですね。
http://www.yamaguchi.jtua.or.jp/y-39-toraburu.htm
それと利用されないようにパスワードロックをかけておいたほうがいいのかもしれません。
今回は紛失ではありませんが第三者(この場合友人)利用という点では同意に考えて良いのではないかと考えます。
本当に利用したものであれば友人が支払うべきですし、URLなどを検索してみて
悪質サイトであれば支払いもする必要はないでしょう。
もし未成年であれば(未成年でなくてもこのように動揺するケースの場合)、
きちんと親御さんに相談して対処するのが大事だと思います。
毅然と、落ち着いて一人で抱えずに第三者または第三者の機関を活用して対処すれば
大丈夫ですので頑張って下さいね。
また詳細なサイト情報がありましたらお知らせ下さい。

730ぽち:2007/02/15(木) 17:11:07 ID:OlwiVjis
第三者が、貴方の携帯・PCを使用し 登録・契約・購入した物は、
通常貴方では無く、勝手に携帯・PCを使用し登録・契約・購入した第三者に支払い義務が発生します。
貴方には、1円の支払い義務も有りません。

【フリーダイヤル】
無料とは限りません落とし穴が転がっています。

【雑誌、新聞、ネットの広告掲載】
安全とは限りません、落とし穴が転がっています。

【無料の文字】
無料とは限りません落とし穴が転がっています。

今後、知らない電話番号(全ての知らない電話番号)は、全て出ないで着信拒否、しつこい場合最寄の警察へ。

731柳田祐一:2012/11/10(土) 16:41:07 ID:OXMNj8Uc0
株式会社ZERO
柳田祐一
※上田と名乗る場合あり。
09088913229
section-9.bnr32@ドコモ
y0815@xb3.so-net.ne.jp
神奈川県横浜市都筑区勝田町266-1
市営勝田住宅23号棟503

探偵を騙り、依頼者から金を引き出そうとする詐欺師。
知能は低いが、嘘にまみれた人生を歩んできた為、嘘をつき慣れている。
入院したと言ってアシスタントを装ったり、仕事がもつれている等つじつまの合わない理由をつけて散々引き伸ばした挙句連絡が取れなくなる。

身長は180位
声は高めでややかすれがち
嘘をつく時は顔をしかめて目を合わせない
車は黒のエルグランド
薄汚れた白いヴィトンの小さな鞄を持っている
私と言う
服装は黒め
漢字が苦手

732被害者:2012/12/03(月) 13:02:01 ID:wRP8tkNU0
株式会社キネシスの信託受益権というのを買ったのですが、配当もなく、証券会社とも連絡つかなくなりました。
株式会社キネシスを調べてもネットでは全く様子も掴めず困ってます。

733名無し:2012/12/04(火) 11:40:44 ID:tBEbAGUE0
アドレス貼り付けられないんですね。
ここの掲示板 不便ですよ管理人さん。
キネシス 信託受益権
で検索すると詐欺だと出てきますよ。
警察に被害届け出しましょう。

734名無し:2012/12/05(水) 16:28:00 ID:HP89U76I0
「evmbga.jp」というあだるとさいとに、「あなたは18歳以上ですか?」
とでたので、「はい」をおしたところ、「新規入会おめでとうございます」
となって、「3日以内に(値段省略)を振り込まないと・・・」
とでてしまいました。僕はただ「はい」をおしただけですがこれは、
入会したことになるのでしょうか?
とても心配です。お金を払わないといけないのでしょうか?

735名無し:2012/12/05(水) 18:18:41 ID:tBEbAGUE0
だからそういうのは詐欺だから払わなくいいの。

だから管理人さん
以前のようにアドレス貼れるようにして下さいよ。
いちいち文字で書き込み出来ませんよ。

736ws★:2012/12/07(金) 22:23:28 ID:???0
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:mnBqFlGMJC0J:raightshigai.com/+%E3%82%AD%E3%83%8D%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%81%AE%E4%BF%A1%E8%A8%97%E5%8F%97%E7%9B%8A%E6%A8%A9&cd=8&hl=ja&ct=clnk&gl=jp

737名無し:2012/12/07(金) 23:12:46 ID:tBEbAGUE0
管理人さんすいません
全部書き込むにしたら貼り付け出来そうです。
これで正しい情報が伝えられそう。
来年は凄い情報を載せます。
時期は夏か1年後になると思いますが。

739りー:2014/06/04(水) 17:24:20 ID:0iJGPISI0
ワールドカップ日本ジャージというサイトでユニフォームを見つけ、先払いで銀行振り込みしました。
名義人:ワン ヨン ザァン
とあり、怪しいなと思いながらも振り込みました。しかし入金確認メールなどこず、とりあえず問い合わせをしてみると
下記のご送金、確認しました、ありがとうございました。
商品発送後、伝票番号を連絡致します。ときました
しかしいっこうに連絡はきません。
詐欺… ですかね

740児玉安弘:2014/12/24(水) 16:31:38 ID:dBou2cDg0
地球産業の代表また添乗員ツアー主任児玉安弘の被害者は警察に相談を

741名無し:2015/02/03(火) 20:51:07 ID:ecutLKaI0
http://officeito.info/morning/point/

情報商材ってやつですね。
モーニングコールで高収入だそうだ。
最大60万とかあり得ない。

http://officeito.info/morning/point/tokusho.html
特定商取引に基づく表記
住所名前は画像で検索回避とか分かり易い

743:2015/05/09(土) 23:56:54 ID:3rGda1y20
http://www.zozo-music.com

↑楽器買おうと探してたのですが、あまりにも楽器が安すぎるのでこれは詐欺サイトでしょうか?

744会社員:2015/06/21(日) 03:52:39 ID:GIYrtnes0
スリーエスプロジェクト合同会社 代表 安藤修二
(ポスティング会社)

福岡のポスティングを依頼し、最初の1ヶ月めはある程度配布していたが、2ヶ月目から全く反響が出なくなり、3ヶ月目で調査したところ、どれだけ探してもチラシがポストにはいっていない。

関係者や親族にも聞いたが、6人中、6人全員チラシが入ってきていないという。

社長の安藤氏にそのことを告げるとヤクザ口調になり「たまたまその建物に入っていないだけだろうが! お前じゃ話にならんから上司を出せ」と逆ギレ。

証拠をつかもうと思い、本社所在地(北九州)に行ったが、会社の実体がない。HPに乗っている営業所や物流センターも存在しない。
(物流センターは、サンセルコビルの住所になっているが、サンセルコビルに聞いたら入居していないとのこと。

別のポスティング業者3社にこの件を話したところ「スリーエスプロジェクトは詐欺会社で、社員はまったく居ない、倉庫も事務所も無い。同業者は絶対に取引しない。」
との回答が返ってきた。

印刷代+ポスティング料金で被害額200万以上の損害を出したため、私は降格、減給の処分を受けた。

745匿名:2015/06/23(火) 00:21:07 ID:4rOB32ME0
後長佳男、詐欺おやじです。免許証確認してます。住所も調べれば出ます。気を付けて下さい。本当に屑です。

746久野:2015/07/04(土) 02:17:02 ID:vneuJgYo0
幸福系企業の株式会社チエノワ 代表取締役  田中雅也
幸福実現党党首 饗庭直道  最強タッグに杉村太蔵が加わり面白いテレビが
スタートしてます(WEBより抜粋) 
ここの番組への出演権を売るという、松田永浩という元吉本
の人物が来ました。 出演権を売るというのも聞いたことがないし
番組見ても出るシーンもないし、そもそも幸福の科学の番組に誰が出るのか
と断りましたが、引っかかっている人を守りたいです。書いてください。

10マン20マンではテレビなんて出れませんし、幸福の番組ということは
信頼も無くなってしまいますよ。チエノワの田中雅也社長も検索しても幸福関係以外
ほとんどなにも出ないし、他にも出れる番組がたくさんあると言ってたのでご注意ください。

747unti.fraud:2015/11/14(土) 15:58:13 ID:g5OdvBrE0
名前 :りお
誕生日:12月25日
出身地:京都府
職業 :???
出没地:多摩西部
特徴 :身長 150cm位 両腕にリストカットの無数の傷あり。
被害 :・彼氏がいるのに、彼氏いないと嘘をつき、男性の気持ちを利用して高価なブランド物のプレゼントを
購入させて、ころあいを見計らって連絡を絶つ。
・返済要求の為、連絡をするとストーカー呼ばわりして警察に被害届けを提出すると言って脅す。
・その後、メールアドレスを変更して、二度と連絡が出来ない様にする。
本人談:過去に数人、騙した経験あり。愛人契約していた期間あり。
その他:どうやら、男性の金銭を目的に近づき、女性本人の欲望(物欲)を満たしている模様。

※ この特徴の女性には、気をつけて下さい。
※ この情報はもう二度と男性が被害を受けない様にする為にUPしています。特定の女性を、貶める為でない事を、ご理解下さい。決して魔女狩りみたいに犯人探しは、おやめ下さい。
※ 犯罪を犯す女性なので、すべての情報が正しいか分かりません。
※ 今回、被害にあった男性は、私の忠告も聞かず、結局騙されてしまい精神的に病んでしまい、現在入院中です。
※ 万一、この様な女性に会ったら、入れ込みすぎないで会って下さい。

748安藤修二:2017/05/31(水) 03:00:44 ID:7YlNmMhE0
スリーエスプロジェクト
ポスティング依頼しましたが反応が殆どありませんでした。
通常の平均値を大きく下回る数字だったので、時既に遅しでしたがネットで検索したら同じような被害に合われた方がいるようで・・・
恐らく全くチラシを配布して無いと依頼先からのクレーム?に対処しにくいので、約束した配布枚数の10分の一程は下請け業者などに依頼して配布ているのだと思います。
そこがまた狡猾な手口です・・・
最低最悪の詐欺業者です。
お金も先払いで全額払い終わった後ですし、もう戻ってこないでしょう。
泣き寝入りするしか無いと思うと非常に悔しいです。
他の方が同じような被害に合わないようにもう一度念を押して言います。
絶対スリーエスプロジェクト合同会社は利用しては行けません!!
お金を捨てるようなものです!!

749こうへい:2017/06/09(金) 01:59:21 ID:kqadrHsc0
>>746
検索して驚きましたが、この会社でナイツのヒット商品会議室という番組に出れると言われました。詐欺ですね

750安藤 修二:2017/08/17(木) 07:55:19 ID:RSssXpiE0
スリーエスプロジェクト合同会社 代表 安藤修二
(ポスティング会社)

福岡のポスティングを依頼し、最初の1ヶ月めはある程度配布していたが、2ヶ月目から全く反響が出なくなり、3ヶ月目で調査したところ、どれだけ探してもチラシがポストにはいっていない。

関係者や親族にも聞いたが、6人中、6人全員チラシが入ってきていないという。

社長の安藤氏にそのことを告げるとヤクザ口調になり「たまたまその建物に入っていないだけだろうが! お前じゃ話にならんから上司を出せ」と逆ギレ。

証拠をつかもうと思い、本社所在地(北九州)に行ったが、会社の実体がない。HPに乗っている営業所や物流センターも存在しない。
(物流センターは、サンセルコビルの住所になっているが、サンセルコビルに聞いたら入居していないとのこと。

別のポスティング業者3社にこの件を話したところ「スリーエスプロジェクトは詐欺会社で、社員はまったく居ない、倉庫も事務所も無い。同業者は絶対に取引しない。」
との回答が返ってきた。

印刷代+ポスティング料金で被害額200万以上の損害を出したため、私は降格、減給の処分を受けた。

皆さん、騙されないように注意してください。

751名無し:2017/09/09(土) 11:32:32 ID:dv3Ng3qI0
この男は、詐欺師 わいせつ霊能者 ナムを名乗る名古屋の変質者 ナムの手先 大阪 神戸のセラピスト 佐藤 山下 岡山市のエステティシャン 釆原(うねはら)にも用心
 
この連中は、莫大な損害賠償請求権があります。何と言っても自業自得


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板