したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

盛り上がらないMPWスレ

1ぷご★:2003/09/09(火) 23:01
無料で提供されているにもかかわらず、ユーザ数の
少ないまま消え去ろうとしている。

でも、僕にとってはHyperCardよりも人生を変えた
そんな開発環境なんだ。

-- Macintosh Programmers Workshop --

60ぷご:2004/12/25(土) 22:30
検索していると、いいむらさんのページがよく引っかかる。
IconPartyを追っかけているかのような感じ。

単なるアイコン作成ツールかと思っていたけど、
IconPartyは意外と高機能だったんだ。

61ぷご:2004/12/27(月) 01:56
とすると、次はネットワーク系XCMDですかね・・・。

62( ´ω`)y-~ </b><font color=#005500>(G5PVvZZ2)</font><b>:2005/01/11(火) 02:09
http://www.h5.dion.ne.jp/~putora/jb.html
こいつにソースが付属してあるので改良してください。

63ぷご:2005/01/12(水) 00:20
だから、そんなことにはきょうみがないといっておろう。

64ぷご:2005/01/12(水) 00:24
面白い/面白くないというのは一切関係ない。
自分の役に立つか/そうでないか、が基準です。
興味があることは、とりあえず情報だけは拾っておきます。
行動するかどうかは、役に立つとか得をするとか、そういったこと。

65ぷご:2005/01/28(金) 08:01:15
ソースごとに最適化オプションを切り替えることで
コードサイズとスピードの両方の最適化を良くできる。
pugoGLで作っていた時はそんなことをしていた。
下手に最適化しようとするよりも効果があった。

66ぷご:2005/01/31(月) 01:20:03
ClearTypeは横方向の解像度だけしか上がらないが、
それでも文字の読みやすさがかなり良くなる。

で、カラー画像にClearTypeの技術を適用することは可能か考えてみる。
RGBで1Pixelと考えるのではなく、RのPixel,GのPixel,BのPixelが
並んでいるだけと考えられるので、もちろん可能。
ただし、モアレ現象が発生する可能性があるのでその辺りの考慮が
欲しいところ。

そう難しくはなさそうなのでやってみたい。

67ぷご:2005/01/31(月) 02:34:41
画像のグレー要素をとりだし高解像度にする。
(RGB=#666633ならGの部分のグレー値は(66+66+33)/3=55)
差のカラー要素(66-55=11)は低解像度にする。

こんな感じでできるかな?

68ぷご:2005/02/01(火) 01:00:14
>67は寝ぼけて書いてるのか意味不明だな。
うまくいくんだろうか。

69ぷご:2005/02/01(火) 02:37:45
なんだかそれっぽい画像ができたが、IBookの液晶では分からない。
でも、試しにBGRの順で並べると線がギザギザになったので、
これで合ってると思うんだけどなぁ。

70ぷご:2005/05/13(金) 21:37:39
いや、バグだらけだった。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板