[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
萌えラジ 2005.07.02
602
:
横浜人@京都
:2005/07/10(日) 16:40:14
>598
カオス館になる前かな?
603
:
梗
◆kyo/AcToBs
:2005/07/10(日) 16:44:41
壁|・) フトホソクー
ひっそり聴いてます〜
604
:
熊鍋
◆NABE3any2k
:2005/07/10(日) 16:45:46
>>アニメイト
藤沢にもありましたなぁ。
揃えが中途半端なのであんまり利用しませんが…
605
:
横浜人@京都
:2005/07/10(日) 16:48:37
>アニメイト
同人誌を買い捲るようになる前は渋谷のアニメイトにはよく行きました
初めて入ったアニメショップはアニメイト横浜で
「この店はどこか危ない、来ちゃダメだったかも・・・」と思っていたのに
今はもっと危ないところに平気で行くようになっている・・・orz
606
:
横浜人@京都
:2005/07/10(日) 16:56:03
>まんだらけ
渋谷店は道玄坂から場所が変わってからは行く回数が激減しましたね
中野本店は月1ぐらいだったかな〜?
607
:
横浜人@京都
:2005/07/10(日) 16:57:33
>コミケで散財2万ぐらい
・・・自分は交通費、宿泊費だけで2万は超えちゃうような気がします
608
:
熊鍋
◆NABE3any2k
:2005/07/10(日) 16:57:34
>>夏コミ
今年はシャッター前大手は上海アリスくらいでしょうかねぇ…
ここ最近は散財規模縮小傾向にあるので1万円前後で押さえたいところです…
609
:
横浜人@京都
:2005/07/10(日) 17:03:31
>萌えラジオフ
行ってみたいけど
連れと一緒に帰る&翌日からの仕事と考えると
行けないんだろうな〜
610
:
横浜人@京都
:2005/07/10(日) 17:14:02
>まんだらけ渋谷店
旧店の場所(1997年ぐらいまでかな?)
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.39.19.645&el=139.41.57.258&la=1&sc=2&CE.x=222&CE.y=297
現在の場所
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.39.29.336&el=139.42.2.421&la=1&sc=2&CE.x=269&CE.y=269
611
:
横浜人@京都
:2005/07/10(日) 17:17:01
>宅配決定コース
今月はイベントが少ないからその分つぎ込めるだろうから
多分そうなると思うw
612
:
いーと
◆I/TOGFxQOI
:2005/07/10(日) 17:21:01
最近は、同人誌を買うこと自体悩んでいる
自分はどうすればいいですか?
こんばんは。
613
:
横浜人@京都
:2005/07/10(日) 17:25:13
>612
まずは買ってから悩もうw
まあ、あとから「あの時買っておけば〜」って
思わないなら買わなくてもいいのではないのですか?
614
:
横浜人@京都
:2005/07/10(日) 17:32:08
>秋はイベントいっぱい
毎月の給料から何とか出すのでいつも自転車操業ですw
\e5はきっと出張がらみになると思う
うにゅう博は近鉄で行けば安くできるような気も・・・
615
:
横浜人@京都
:2005/07/10(日) 17:35:26
>新しいところの開拓
そうして散財が増える・・・
まあイベント行ってまで買うのはそれが目的なんですがね
616
:
いーと
◆I/TOGFxQOI
:2005/07/10(日) 17:35:37
>イベント散財
企業を一通り見て、並べるくらいの列だったら並び
無理っぽかったら諦める。
そんなコミケ。
同人誌は、お気に入りサークル以外はジャンル買いか
絵柄買いでいきます。
と言っても、一通り回ったらさっさと帰るタイプですが(苦笑
617
:
横浜人@京都
:2005/07/10(日) 17:41:00
うにゅう博の時は18きっぷが使えないので
東京から来るときはきっぷをいろいろ調べないとね
618
:
横浜人@京都
:2005/07/10(日) 17:46:09
DiskStation本なんてあったんですか〜?
見てみたかったかも・・・
619
:
横浜人@京都
:2005/07/10(日) 17:49:44
>一通り回ったら
一通り回る前にお金が切れるのでまわれませんw
620
:
横浜人@京都
:2005/07/10(日) 17:54:38
>617
例えばこんなの
休日乗り放題きっぷ(静岡)
ttp://jr-central.co.jp/services.nsf/otoku/otoku_aozorakyujitsu#shizuoka
621
:
横浜人@京都
:2005/07/10(日) 17:58:30
熱海−名古屋片道、4620円
622
:
名無しさん@萌えラジリスナー
:2005/07/10(日) 18:00:28
×よねはら ○まいばら
(*´ー`)σ)Д`) プニ
623
:
横浜人@京都
:2005/07/10(日) 18:01:45
横浜−名古屋は問題なく出来ると思いますよ
さゆけっとのときに日帰り18きっぷをやったことがあるので・・・
624
:
名無しさん@萌えラジリスナー
:2005/07/10(日) 18:04:43
尾久:おく おぐみたいのものだね
625
:
横浜人@京都
:2005/07/10(日) 18:05:52
>米原
駅名はまいばらみたいですね
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.18.42.449&el=136.17.11.264&la=1&sc=3&skey=%BB%D4%CC%F2%BD%EA&pref=%BC%A2%B2%EC&CE.x=460&CE.y=267
626
:
結城衛
◆gsiLFv2tgs
:2005/07/10(日) 18:12:55
ハイスペックを要求しないのにMPってところがステキですw
僕のPCはOpteronですが、性能は追及してないので248です。
627
:
なつき携帯
:2005/07/10(日) 18:13:48
米原を読み間違えるような人は
米原のホームで米原ステーキ弁当を食べて反省しる
冗談抜きでこの駅弁はお薦めだよ
628
:
横浜人@京都
:2005/07/10(日) 18:13:53
|д゚)・・・そうか、熊鍋さんの放送までにご飯食べて帰ってこないといけないのか!
629
:
名無しさん@萌えラジリスナー
:2005/07/10(日) 18:14:33
性癖は被らないのか・・・・
ちぇっ!
630
:
名無しさん@萌えラジリスナー
:2005/07/10(日) 18:21:40
共通点:性癖を語りだすととまらないw
631
:
横浜人@京都
:2005/07/10(日) 18:32:55
乙です〜
632
:
IwKねこ
:2005/07/10(日) 18:33:27
これにて放送終了です
お聞きくださいましたみなさん、ありがとうございました〜
次回放送は、やっぱ未定です…
633
:
いーと
◆I/TOGFxQOI
:2005/07/10(日) 18:34:47
お疲れ様でした。
夕飯買ってくるか・・・
634
:
名無しさん@萌えラジリスナー
:2005/07/10(日) 18:36:46
>>632
おつかれさま
635
:
熊鍋
◆NABE3any2k
:2005/07/10(日) 18:49:58
放送乙です〜
636
:
いーと
◆I/TOGFxQOI
:2005/07/10(日) 19:21:32
さっき夕飯を買いに行って来たところ・・・
ヒグラシが鳴いていました。
今はまだ7月ですが(;´Д`)
637
:
血鍬道(ちくわどう)
◆1cChiku2ug
:2005/07/10(日) 19:21:48
あうあうあう・・・
最近土日もない状況でハマッテマス・・・
が。なんとかきたくさんしてみたら放送が来て終了しているですがな・・・orz
な気ながら録音聴きます・・・
というわけでみなさんおひさしぶりでこんにちはで。
来週の土曜日はなんとかインテックス大阪へ行きたいなぁ・・・
http://www.robocup2005.jp/
萠ヘではなくて燃えですが。
638
:
血鍬道(ちくわどう)
◆1cChiku2ug
:2005/07/10(日) 19:33:16
>>636
ヒグラシか〜〜〜
祟り殺し編で停止チウ・・・
639
:
小倉抹茶
◆1WOGURACN6
:2005/07/10(日) 19:43:10
ひぐらしは初めの電車に乗っているシーンで止まっている俺が来ましたよ。
640
:
血鍬道(ちくわどう)
◆1cChiku2ug
:2005/07/10(日) 19:49:19
>>639
ワタクシではあなたの相手は出来ませぬ。
もろ力不足ですから〜〜〜
# 援護求む
641
:
あつやき
:2005/07/10(日) 19:58:04
>>639
Windだな。電車に乗ってるからわかる。
642
:
ねこしお@漫喫C
◆NEKOmSo0ek
:2005/07/10(日) 20:17:48
いつも居ないから放送あっても聴けなかったり
でも、熊鍋さんは捕食するつもりだお
643
:
横浜人@京都
:2005/07/10(日) 21:05:08
|・)・・・>639大体同じところで止まっています・・・
でも同人誌は買ってきているダメな人です
644
:
キスケ3001号
◆/IlcKISukE
:2005/07/10(日) 21:09:18
美奈さんこんばんは(・∀・)ノシ
そろそろ夏の交通手段を考える時期ですね
高速バスの予約が早速埋まってる(´・ω・`)
それ以前に今年はちゃんと休み取れるのかが気になる
645
:
血鍬道(ちくわどう)
◆1cChiku2ug
:2005/07/10(日) 21:13:03
>>644
今年は新盆が3件ほど重なっているので不可能でっす。
しかもワタクシはジャパニーズ長男。
ウ・ゴ・ケ・マ・セ・ン
646
:
横浜人@京都
:2005/07/10(日) 21:17:58
>645
長男ですが盆の集まりに出ないで東京に行きます
647
:
熊鍋
◆NABE3any2k
:2005/07/10(日) 21:32:21
第二十回 『熊鍋鉄鍋中華鍋』
【放送URL】:
http://203.131.199.131:8010/kumanabegutugutu
MSNメッセンジャーアドレス
syu313@hotmail.com
(お手数ですが@の部分を半角英数@に変えてご利用下さい)
648
:
熊鍋
◆NABE3any2k
:2005/07/10(日) 21:32:44
Music
「エネルギー」
by mirawi
サイドプロテア 『未来のエネルギー』
ttp://www.din.or.jp/~mirawi/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本日の放送内容について
・コミケへ行く方法・交通手段など
・その他
649
:
神崎@しらたま4号
:2005/07/10(日) 21:35:59
八雲宅紫寝室|゚∀゚)今から捕捉開始〜
放送頑張ってください
650
:
名無しさん@萌えラジリスナー
:2005/07/10(日) 21:37:57
聞いてるよー
バイトお疲れ様です
651
:
電柱
◆Den.KEVEl2
:2005/07/10(日) 21:37:57
電|。 `ーァ
柱| 々 ゚| ・・・ホソクシタトデスヨ
二十回おめ〜
652
:
熊鍋
◆NABE3any2k
:2005/07/10(日) 21:38:26
Music
「South Tale」
by mirawi
サイドプロテア 『未来のエネルギー』
ttp://www.din.or.jp/~mirawi/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本日のネタ!!
◎◎コミケへ行く方法・交通手段など
本日は、コミケへ行く方法や、交通手段についての事。
東京の都心部は地下鉄やバスが複雑に走りまくっているので
初めてだったり慣れない人には非常に大変な場所です。
今回はこの辺りについて色々細かくご説明したいと思います。
653
:
熊鍋
◆NABE3any2k
:2005/07/10(日) 21:38:51
指定券予約の話
・夜行列車の指定券の買い方
夜行列車の指定券の発売は、その列車の始発駅の発車日の一ヶ月前の午前10時からです。
[例]ムーンライトながらの場合
ムーンライトながらの大まかなダイヤ
大垣2319発→名古屋2349着同55発→金山2358発→(日付変更)→大府0008発→……→東京0442着
東京に8月14日に着くには8月13日に大垣駅を出発するムーンライトながらの指定券を取ればいい。
発券は一ヶ月前の午前10時からなので、この場合は7月13日の午前10時迄に最寄りの駅窓口で購入すればいい。
また、駅によってはそれより早く来てもその時点で購入の申し込みをすれば、時間になると発券してくれる。
但し、何処の駅が取れる確率が高いかは全く不明。
654
:
U-raw
:2005/07/10(日) 21:38:51
こんばんわー
今日はコミケについてですか〜
あの男幕をどのように話してくださるのか楽しみです。
頑張ってくだっさいね〜
655
:
横浜人@京都
:2005/07/10(日) 21:42:05
|・)ノ 聞かせていただきます
今年は名古屋の実家から新幹線で当日昼到着を目指します
・・・18きっぷで前日入りしても睡眠のためには
お金がかかるのでこっちのほうが安いかも
656
:
名無しさん@萌えラジリスナー
:2005/07/10(日) 21:42:38
コミケに行く方法
プライベートジェット・・・うそです、ごめんなさいごめんなさい
実は放送も聴いてません、スターウォーズ見てますごめんなさい
放送がんがってください
25インチブラウン管テレビ前|彡サッ
657
:
zono
◆HakureiD0o
:2005/07/10(日) 21:47:30
白|。 `ーァ
玉| 々 ゚| へる〜ん
658
:
五十嵐 遙
:2005/07/10(日) 21:48:31
こばわ〜 携帯のカスタマイズ&レポートをやりつつ聞きたいと思います〜
659
:
なむ
:2005/07/10(日) 21:51:06
こんばんは。
コミケへの行き方ということで参考にさせていただきます〜。
…この夏も行けそうにないんですけどねorz
660
:
夜神
:2005/07/10(日) 21:51:41
mixiの更新かんりょー
聞かせていただきますねー
661
:
横浜人@京都
:2005/07/10(日) 21:52:40
>朝一の新幹線なら・・・
そんなに早く何しに行くの?と
親にいぶかしがられるから出来ませんw
662
:
遠方
:2005/07/10(日) 21:53:41
聞かせていただくのですよ。
コミケ行こうかどうか迷ってます…交通は深夜バスな予感で。
やっぱりその時期シャワー付きネットカフェは普通に埋まってるでしょうか?
663
:
U-raw
:2005/07/10(日) 21:54:19
# また早まったよ orz
私は早朝の高速物体(バスですが)で戦地に突貫します。
予約もそろそろ開始しないとヤバーなんですよね。
ヘリから颯爽と降りてくるZUN神主燃え
664
:
だよだよさん
◆grMiSakIyg
:2005/07/10(日) 21:54:53
ttp://www.bishonen.co.jp/
665
:
だよだよさん
◆grMiSakIyg
:2005/07/10(日) 21:57:12
あ、間違えた…捕食開始ということで。
近くの高い建物からパラグライダーで…
666
:
熊鍋
◆NABE3any2k
:2005/07/10(日) 21:59:18
夜行列車を利用する方へ
主な夜行列車
東海道・山陽本線方面
※東京着の列車は全て東京から都バス利用
快速 ムーンライトながら
運行区間:大垣〜東京(全席指定・指定料金510円)
東京着:0442
18切符:○
長所:
全席指定の為、指定券を取れば確実に座れる
短所:
指定券を取るのが大変。全席座席。
快速 ムーンライトながら91、92号
運行区間:大垣〜東京(全席指定・指定料金510円)
※91号は品川始発
東京着:0447
18切符:○
長所:
全席指定の為、指定券を取れば確実に座れる
短所:
指定券を取るのが大変。全席座席。
急行 銀河
運行区間:大阪〜東京(全席指定・全車寝台車・A寝台1両 他全てB寝台)
東京着:0642
18切符:×
長所:
急行だが全席寝台車なので体力的な負担が少ない。
短所:
大阪〜東京間の金額が新幹線よりも高い。
特急 サンライズゆめ
運行区間:下関〜東京(全席指定・全車寝台車・A、B寝台全て個室・但しのびのび座席を除く)
東京着:0627
18切符:×
長所:
個室、のびのび座席など、設備面でのランクは極めて高い。
体力的な負担が少ない。
短所:
下りは広島止まり。
上りはコミケで利用出来るのは下関発8月11日の列車のみ。
特急 出雲
運行区間:出雲市〜(山陰本線経由)〜東京(全席指定・全車寝台車・A寝台は個室)
東京着:0657
18切符:×
長所:
サンライズ出雲よりも早く東京に到着出来る。
体力的な負担が少ない。
短所:
乗車時間が長い。
特急 サンライズ出雲
運行区間:出雲市〜(伯備・山陽本線経由)〜東京(全席指定・全車寝台車・A、B寝台全て個室・但しのびのび座席を除く)
東京着:0708
18切符:×
長所:
個室、のびのび座席など、設備面でのランクは極めて高い。
遅い時間に出発出来る。
体力的な負担が少ない。
短所:
出雲に比べて東京到着時刻がやや遅い。
特急 サンライズ瀬戸
運行区間:高松〜東京(全席指定・全車寝台車・A、B寝台全て個室・但しのびのび座席を除く)
東京着:0708
18切符:×
長所:
個室、のびのび座席など、設備面でのランクは極めて高い。
体力的な負担が少ない。
短所:
料金が高い。東京到着時刻がやや遅い。
●東海道本線の特例
団臨 コミケットトレイン
運行区間:大阪〜品川
品川着:0554
18切符:×
長所:
急行銀河、新幹線よりも安く、更に品川からビッグサイトまで貸切バスで移動出来る。
車内でのイベントも注目すべき点である。
片道のみでの利用も可。
ホテルの手配もある。
短所:
上りは11日発、下りは14日発のみなので、それ以外の日付での利用が出来ない。
イベントなどの為に寝れない可能性は?(この辺不明)。
人が集まらないと走らない場合がある。
※この列車は有志によって運行されている団体臨時列車です。利用の際はよく規約等を読んで下さい。
※コミケットトレイン実行委員会 ttp://ids.myvnc.com/~comtrain/
667
:
横浜人@京都
:2005/07/10(日) 21:59:47
>何を今更・・・
言われると思ったw
でもたぶん親はまだ知らないはずなので
無理には教えませんしw
668
:
名無しさん@萌えラジリスナー
:2005/07/10(日) 21:59:48
きかせていただきまーす
コミケって行った事無いんですが、何千人くらいくるの?
結構並ぶって聴いたのですが、、
DJさんは描く方?買うほう??
669
:
横浜人@京都
:2005/07/10(日) 22:02:10
>668
去年の夏コミの公式記録?では51万人となっています
670
:
ようはく
◆YoHcQ9cGMc
:2005/07/10(日) 22:02:41
ごちそうさま、そして聴き始め。
バイトから帰ってきてマッハでメシ喰ってようやくですよ。
開始30分、予告通りだ!(何
671
:
電柱
◆Den.KEVEl2
:2005/07/10(日) 22:03:07
>>662
去年の冬の話ですが、新木場のシャワー付きネカフェなら
前日にも空きがありましたよ
672
:
熊鍋
◆NABE3any2k
:2005/07/10(日) 22:03:31
東北本線方面
快速 ムーンライト東京・ムーンライト仙台
運行区間:仙台〜(東北・武蔵野・京葉線経由)〜東京(全席指定・指定料金510円)
東京着:0747
18切符:○
長所:
東北本線方面から18切符が使える夜行列車はこれだけ。
短所
:東京到着時刻が遅すぎる。
利用者層が違う。
子供が多くて寝れない可能性もあるかも?
コミケで使えるのはML東京が12日発、ML仙台が13日発のみ。
※この列車は京葉線の舞浜駅に停車するので、そこで後続の列車で新木場駅まで行き、そこからりんかい線で国際展示場へ向かう事も出来ます。尚、舞浜到着時刻は0732です。
上越・羽越・北陸本線方面
※上野着の列車は上野から山手・京浜東北線に乗り換えて東京へ出た後、都バスを利用。
快速 ムーンライトえちご
運行区間:新潟〜新宿(全席指定・指定料金510円・女性専用車両有り)
新宿着:0510
18切符:○
長所:
全席指定の為、指定券を取れば確実に座れる秋田、青森も利用出来る範囲に入る。
女性専用車両があるので女性も安心して利用出来る。
短所:
指定券を取るのが大変。G車は18切符では利用出来ない。
※新宿からは埼京線又は湘南新宿ラインで大崎へ。そこからりんかい線で国際展示場へ向かう事になります。
急行 能登
運行区間:金沢〜上野(一部指定・G車有り・女性専用車有り)
上野着:0605
18切符:×
長所:
指定席が取れなくても、自由席を利用する事が出来る。
女性専用車両があるので女性も安心して利用出来る。
短所:
全席座席。
急行の割にはサービス面に問題有り?
特急 北陸
運行区間:金沢〜上野(A寝台個室・B寝台個室・B寝台)
上野着:0619
18切符:×
長所:
体力的な負担が少ない。
短所:
能登と比べて割高で、到着時間も若干遅い。
特急 あけぼの
運行区間:青森〜上野(A寝台個室・B寝台個室・B寝台・ゴロンとシート2両連結うち1両は女性専用車両)
上野着:0658
18切符:×
長所:
体力的な負担が少ない。
女性専用車両があるので女性も安心して利用出来る。
ゴロンとシートの存在。
短所:
上野到着時刻が遅い。
費用面での問題もある。
673
:
結城衛
◆gsiLFv2tgs
:2005/07/10(日) 22:03:52
あ。もう始まってたのかw
お絵描きしてて捕捉遅れましたー
触手!触手!
674
:
ゆけむり
◆AQcXSaKURA
:2005/07/10(日) 22:04:04
浅ヤン見ながら参加します
二日目の朝、高島屋の下のバスターミナルで朝1のバスを降りて新南口経由で埼京線ホームに向かうのが習慣化しています
675
:
茅曳 珪
◆p1ERYiuIWU
:2005/07/10(日) 22:05:03
どぢょう|・) やっと見られた〜
そんなわけで、捕捉宣言終了、っと…(ぇ
676
:
みずでっぽー
:2005/07/10(日) 22:13:34
捕捉しました。聞かせていただきます〜
夏コミは夜行バスで行きます。
車内で寝ておきたいんだけどまたほとんど寝れないんだろうなぁ…(;´Д`)
677
:
横浜人@京都
:2005/07/10(日) 22:15:40
ムーンライト91号になる前の自由席の大垣夜行に乗ったことがあります
夏コミの1日目の夜に実家に帰るために
21時過ぎ(約3時間前)に品川駅に行ったらホームに列が出来ていて驚きましたが
自分でホームの幅の最後尾、
30分経ったら階段の上にまで列が続いていました・・・
何とか座れてよかったですよ・・・
まあ、垂直椅子なんですがね
678
:
ゆけむり
◆AQcXSaKURA
:2005/07/10(日) 22:20:01
上りの能登かわいいよ能登は熊谷周辺(含群馬県太田市)から始発出撃で普通に使っていそう
679
:
茅曳 珪
◆p1ERYiuIWU
:2005/07/10(日) 22:21:20
>のびのび座席 補足
↓のアドレスの先にある、『座席車「のびのび座席」』といった感じです。
http://homepage3.nifty.com/kishanori/japan/sunrize/sunrize1/sunrize1_001.htm
680
:
P!@北海道
:2005/07/10(日) 22:30:12
コミケ長者なる1000万を稼ぎ出す輩がいるらしいですが。
知ってますか?
681
:
横浜人@京都
:2005/07/10(日) 22:33:16
>コミケットトレイン
かつて、東京在住の友人が
わざわざ前日に大阪まで行って乗ってきたことがあります
682
:
名無しさん@萌えラジリスナー
:2005/07/10(日) 22:33:25
質問に答えていただきありがとうございます
50万人ってありえないですねw
カタログかって熟読しまーす
683
:
遠方
:2005/07/10(日) 22:36:50
>電柱さん
新木場ってめちゃくちゃ近いですね(;゚д゚)
話を聞いてるとコミケに行く気になってきたぞ!
でもその次の週に大阪でスーパーコミックシティなるものが二日間あるのですが…
破 産 し ろ と orz(自己責任
684
:
梗
◆kyo/AcToBs
:2005/07/10(日) 22:43:32
壁|・) ショクシュー(アイサツ
夏コミ・・・行くとしたら夜行バスですねぇ
しかし福島からだとほんとに遅くなってしまうので、できれば前日に仙台まで行ってそこから乗ることにしたいです。
例大祭でひどい目にあいましたから。
まぁ、行 け れ ば なんですけどねorz
685
:
茅曳 珪
◆p1ERYiuIWU
:2005/07/10(日) 22:45:33
>ゴロンとシート
ゴロンとシートの設備はB寝台ですが毛布、シーツ、枕、浴衣、スリッパがありません。
カーテンはありますので寝台で横になってカーテンで囲まれて寝ることができます。
引用元:
http://hodo.air-nifty.com/hodo/cat120182/
686
:
熊鍋
◆NABE3any2k
:2005/07/10(日) 22:51:23
ビッグサイト〜都心部への主な交通手段
○新橋・東京方面
ゆりかもめ(お勧め度:☆☆☆★★)
新橋〜国際展示場正門or有明 片道370円
都バス(お勧め度:☆☆☆☆★)
ビッグサイト〜JR東京駅 片道200円
りんかい線〜JR京葉線(お勧め度:☆☆☆★★)
国際展示場〜(新木場乗り換え)〜東京 片道260円+160円
※千葉方面からご利用の方は、新木場からりんかい線という手も使えます。
※もしかしたら
秋葉原直通バス
国際展示場駅前〜秋葉原
○浜松町・羽田空港方面
都バス(お勧め度:不明)
ビッグサイト〜JR浜松町駅 片道200円
東京空港交通バス(お勧め度:不明)
有明ワシントンホテル〜羽田空港 片道600円
りんかい線〜東京モノレール(お勧め度:不明)
国際展示場〜(天王洲アイル乗り換え)〜浜松町 片道260円+190円
国際展示場〜(天王洲アイル乗り換え)〜羽田空港第1ビル 片道260円+400円
国際展示場〜(天王洲アイル乗り換え)〜羽田空港第2ビル 片道260円+470円
水上バス(お勧め度:☆☆★★★)
東京ビッグサイト〜日の出桟橋(浜松町駅まで徒歩7分) 片道350円
○大崎・渋谷・新宿・池袋方面
りんかい線〜JR埼京線(お勧め度:☆☆☆☆☆)
国際展示場〜(大崎乗り換え)〜新宿 片道320円+160円
りんかい線〜東京メトロ有楽町線(お勧め度:☆☆☆★★)
国際展示場〜(新木場乗り換え)〜池袋 片道260円+230円
都バス〜東京メトロ有楽町線(お勧め度:☆☆☆☆★)
国際展示場〜(豊洲乗り換え)〜池袋 片道200円+230円
687
:
P!@北海道
:2005/07/10(日) 22:55:08
ギネス掲載……。確かに外国にotakuなんとかいう展示場があったのをニュースでちらほら
688
:
ゆけむり
◆AQcXSaKURA
:2005/07/10(日) 22:56:17
>>684
東北急行バスは国道4号経由時代の名残か、こまめに止まりますからね
689
:
熊鍋
◆NABE3any2k
:2005/07/10(日) 22:58:16
交通機関利用の関する注意事項等
◎基本的な事
・帰りの切符は事前に用意
・鞄はなるべく肩から下げる物を利用
・遠くから来る方は無理に荷物を持ち帰ろうとせず宅急便を利用する事
・喫煙場所以外での喫煙禁止
・サークル参加者以外の自家用車での来場は控えめに
・自転車を含む二輪車での来場も控えめに
・路上駐車禁止
・船に乗る際は落ちないように
・タクシーは要注意
・帰りの列車も混雑するのであまりに荷物が多い場合は宅急便などを利用しましょう
・特に、京葉線を利用される方はかなりの混雑が予想されるので注意
・Suica・ICOCAをお持ちの方はチャージを忘れずに
◎夜行列車・夜行バスでの注意
・寝てる人が居るのでお静かに
・スリ・置き引きなどに注意
・指定席の確認
・たばこを吸いたければ予め喫煙可能な席を予約
・喫煙席でも、寝台車での寝たばこ禁止
◎航空機での注意
・航空機は乗るのに時間が掛かるので余裕を持って行動しましょう
・羽田からモノレール・りんかい線を利用する方は次回以降の為にもSuicaを購入しておく事をお勧めします
・JALSuicaも一つの手です(ttp://www.jreast.co.jp/card/jalsuica/)
・モノレールの切符は羽田以外の空港でも購入出来るので使ってみるのも手です
◎コミケ後に秋葉原へ
・各種交通機関は大変混雑しておりますので注意
・体力がない状況であれば無理して行かない
・出来れば前日若しくは後日改めて行く事
690
:
ゆけむり
◆AQcXSaKURA
:2005/07/10(日) 23:00:43
そうそう今年も花火大会が重なるので二日目の帰りの浜松町行の都バスはほぼ使えないと思ってください
691
:
横浜人@京都
:2005/07/10(日) 23:01:20
>687
ベネチア・ビエンナーレ国際建築展ですね。
2004年に秋葉原、コミケを中心にしたオタク文化を
日本館として発表したようです。
NHKでの放送見ました。
692
:
電柱
◆Den.KEVEl2
:2005/07/10(日) 23:08:55
>>683
新木場じゃなかったorz
新橋だった・・・
ttp://manboo.co.jp/
ちょっと吊って来ます・・・
男幕100%| λ...
693
:
ゆけむり
◆AQcXSaKURA
:2005/07/10(日) 23:11:55
横浜方面へは京急の高速バスを使うというのもありますね
この路線の開業直後の設営日の帰りに使ったけど、お台場のレジャー客でいっぱいだった覚えが
ttp://www.keikyu-bus.co.jp/keikyu-bus/daiba/01.html
694
:
横浜人@京都
:2005/07/10(日) 23:13:33
横浜在住のころは
東京駅→都バス→ビックサイト→ゆりかもめ→新橋駅
東京駅→都バス→ビックサイト→都バス→東京駅
東京駅→都バス→ビックサイト→都バス→東京駅
渋谷駅→埼京りんかい線→ビックサイト→埼京りんかい線→渋谷駅
と言う変遷をしました
>かばん
列に並ぶと背負っているものは下ろすように言われますからね
695
:
だよだよさん
◆grMiSakIyg
:2005/07/10(日) 23:14:58
ttp://www.jreast-timetable.jp/0507/train/15000/15166.html
…もしかして、これしか止まらないのかな?
696
:
横浜人@京都
:2005/07/10(日) 23:23:30
>Suica
ttp://coolier.sytes.net/th_up/src/th_1635.jpg
ttp://www104.sakura.ne.jp/~dona/image/20050607b.jpg
697
:
P!@北海道
:2005/07/10(日) 23:24:50
いつの日か、コミケの日本人の割合と外人の割合が半々になる日が来るだろうかww
698
:
名無しさん@萌えラジリスナー
:2005/07/10(日) 23:26:25
ビュースイカ便利だよ
http://www.jreast.co.jp/nagano/tyo/view/
699
:
横浜人@京都
:2005/07/10(日) 23:29:02
>697
さすがに極東の日本は遠いと思うのですよ
・・・もしかしたらコミケが外国に行く可能性が・・・w
>新幹線の決済
JR東海のエクスプレス予約を検討中
お盆の時期も割引価格のはずだし・・・早得はどうなのかな〜
700
:
U-raw@北陸人
:2005/07/10(日) 23:31:23
コミケが四年に一回どこぞの外国で開かれるようになるとやヴぁいですねー
東方の海外作品も色々あるようですし。音楽CDも。
…どうやって入手したらいいんだろうorz
701
:
名無しさん@萌えラジリスナー
:2005/07/10(日) 23:31:25
青森・秋田・酒田方面の方は寝台特急もご検討下さい
http://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?GoodsCd=704&mode=top
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板