したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

萌えラジ 2005.04.16

1名無しさん@萌えラジリスナー:2005/04/16(土) 12:36:51
▼前スレはこちらです
萌えラジ 2005.04.07
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/836/1112854794/
◆解らないことがある時は
「萌えラジ・説明とリンク」へ
http://mnokuni8a.cool.ne.jp/

▼詳細は>>2-4です

745男がやってるのか:2005/04/21(木) 21:13:38
おまえがガンガレよ。
美少年になるために

746po </b><font color=#FF0000>(LqWinXP.)</font><b>:2005/04/21(木) 21:13:47
女の子の服きてるけど男の子

747名無しさん@萌えラジリスナー:2005/04/21(木) 21:13:47
>>744
彼女は男声なんです

748飛豹:2005/04/21(木) 21:14:00
こんばんは。てか早っ!
何げに覗きに来て良かったよ。
と言うことで、今から聞かせて頂きます。

悲しいこともIWK猫さんのヴォイスで吹っ飛ばせ!(何

749名無しさん@萌えラジリスナー:2005/04/21(木) 21:16:32
>>747
ちゃうよ。両性具有やよ。

750女装とんがやってるのか:2005/04/21(木) 21:16:34
アキバでそういう店にいんのか。
女装ラジ専科だから注意しろよ

751名無しさん@萌えラジリスナー:2005/04/21(木) 21:17:57
>>746
それだな。
服をおくられれば着るとか、秘密結社お兄ちゃん属性の人みたいな事
くちばしってたし

752だよだよさん </b><font color=#FF0000>(MiSakIyg)</font><b>:2005/04/21(木) 21:18:42
んー…♂だから萌えってのも以下略。

753名無し猫 </b><font color=#FF0000>(nekoZReA)</font><b>:2005/04/21(木) 21:21:31
うお、風呂入ってる間に!

754男がやってるのか:2005/04/21(木) 21:21:54
そうか。女だったのか。
失礼な事をした。

755名無し猫 </b><font color=#FF0000>(nekoZReA)</font><b>:2005/04/21(木) 21:22:50
と思ったら落ちた(w

756炎珠:2005/04/21(木) 21:24:50
東方やってたら始まってた!!

というわけで聞かせていただきます〜

757男がやってるのか:2005/04/21(木) 21:24:50
いあ…そんなのペコでも繋がる…

758名無しさん@萌えラジリスナー:2005/04/21(木) 21:25:55
>ねこさんも風呂はいっててください

あとから背中ながしますから

759キスケ3001号 </b><font color=#FF0000>(lcKISukE)</font><b>:2005/04/21(木) 21:26:14
夕食食べたら放送キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

760男がやってるのか:2005/04/21(木) 21:26:48
このDJに萌えー

761梗 </b><font color=#FF0000>(kyo/I1nM)</font><b>:2005/04/21(木) 21:26:49
今日はお早いですねぇ・・・・
テイルズウィーバーやりながら聞かせていただきます〜
・・・まぁ、体験期間終わったらやめますが(ぉ

762炎珠:2005/04/21(木) 21:26:54
>いつも東方
い、いやたまたまですよ?;
今日は紅魔郷Normalを針巫女でクリアしてきますた
妹様には会えましたが恋の迷路で落とされました

763名無しさん@萌えラジリスナー:2005/04/21(木) 21:26:59
>>759
>夕食食べたら
腹痛が痛い

764po </b><font color=#FF0000>(LqWinXP.)</font><b>:2005/04/21(木) 21:28:14
え?良純になるの?

765五十嵐 広夜(仮):2005/04/21(木) 21:28:49
自分も遅れましたが捕捉開始〜

766ねこさんをアキバに呼び出した張本人:2005/04/21(木) 21:28:57
ギリギリまで付き合ってもらってスイマセン(・・;

767だよだよさん </b><font color=#FF0000>(MiSakIyg)</font><b>:2005/04/21(木) 21:29:00
夕食=夕方の食事

夕食は取るのが正しいのかな?…かな?

768名無しさん@萌えラジリスナー:2005/04/21(木) 21:30:07
>>夕食食べたら
>腹痛が痛い
違和感を感じる

769男がやってるのか:2005/04/21(木) 21:30:57

萌えるDJミソジン / 天才ブックス

       ≡ (゚(゚(゚(゚∀゚ )スキスキスキッス×4
     ≡ 〜( ( ( ( 〜)          ハイ!ハイ!
      ≡  ノノノノ ノ         ヾ(゚∀゚)ノ
                          (  )
 ( ゚∀゚)゚)゚)゚) ≡ スキスキスキッス×4      < <
 (〜 ) ) ) )〜 ≡
 く くくくく ≡
  
             キュンキュンッ!!!!
      ∧∧  ∧∧   ∧∧   ∧∧
    ヽ( ゚∀゚ )人( ゚∀゚ )人( ゚∀゚ )人( ゚∀゚ )ノ
    へ(   )  (  )  (   ) (   )へ
       く   / \   / \  ノ

770五十嵐 広夜(仮):2005/04/21(木) 21:31:18
>梗さん
じゃぁ体験期間終わったらメイポに移りましょう(ぁ

771名無しさん@萌えラジリスナー:2005/04/21(木) 21:32:17
体験期間終わって使うならWinrarのお金払いましょう

772名無し猫 </b><font color=#FF0000>(nekoZReA)</font><b>:2005/04/21(木) 21:32:34
・・・なんか小学校で働くとかどうとか聞こえましたが?

773だよだよさん </b><font color=#FF0000>(MiSakIyg)</font><b>:2005/04/21(木) 21:33:28
幼稚園見学はしたことがある。


…リアルで。

774遠方:2005/04/21(木) 21:33:33
ようやく帰宅、いまから聞かせていただきます。
ネットゲームはPCのVRAMが16Mしかないので、やるととてもカクカクです。

775神崎:2005/04/21(木) 21:34:33
こんばんは〜
c言語の勉強しながら聞かせてもらいますね

776飛豹:2005/04/21(木) 21:35:01
>夕食を食べる。
夕食は「摂る」
でいいのかな。

777男がやってるのか:2005/04/21(木) 21:35:59
>>775
教えてやろう。適当に

778名無しさん@萌えラジリスナー:2005/04/21(木) 21:36:20
夕食は「柏木千鶴さんの手作りカレー」
でいいんです!

779梗 </b><font color=#FF0000>(kyo/I1nM)</font><b>:2005/04/21(木) 21:37:04
体験期間は一週間だそうで。<テイルズ

>五十嵐さん
一応は考えてたり・・・無料らしいですしねぇ・・・

780五十嵐 広夜(仮):2005/04/21(木) 21:38:34
>なにをしてたか
普通にパソを前にしてぼーっとしてまs(ry
web巡回を、咳をしながら…いい加減に治って欲しいです。
インフルエンザは治ったものの、やはりその前にくらった風邪でのどを永遠と……;

781横浜人はうさ耳装着済@京都:2005/04/21(木) 21:41:35
|・)ノ ただ今帰宅 聞かせていただきます

|д゚)小学校の先生でもやるんですか?

782五十嵐 広夜(仮):2005/04/21(木) 21:42:51
>梗さん
無料ですよ〜……自分はウィバ、ROのβが無くなって、ずーっとこれですから;;
……ちなみに、実質無料で頑張れるのは二次職までです……やってみると実感します。

783名無しさん@萌えラジリスナー:2005/04/21(木) 21:45:39
小学校の先生ですか
私立さくらんぼ小学校とか。

784名無し猫 </b><font color=#FF0000>(nekoZReA)</font><b>:2005/04/21(木) 21:45:46
小学校の臨時保険教諭とかだったら、名無し猫は反Iwk運動を広島で繰り広げます。

785男がやってるのか:2005/04/21(木) 21:46:00
スタディオHって言ってる時点で…
大丈夫かDJ!

786熊鍋 </b><font color=#FF0000>(oFDk3VKE)</font><b>:2005/04/21(木) 21:46:07
風呂入ってたらいつの間に…これから聞かせて頂きます〜

昨日(日付的には今日)の夜から、放置していたエロゲ(モルダヴァイト・さよらなエトランジュ)を再開してみました。
クリアしてなかったキャラをじわじわと攻略していこうと思います。
また、「さよらなエトランジュ」が終わったら次はピアキャロ2だぁ〜(ぇ
ダメ人間街道まっしぐらな今日この頃orz

787名無しさん@萌えラジリスナー:2005/04/21(木) 21:46:32
#include <stdio.h>

788神崎:2005/04/21(木) 21:46:41
>>#includeだけ書いていたら
それだと先生に怒られるので普通にプログラム組んでますよ
とりあえず今はVC6.0やってますね

789</b><font color=#FF0000>(hetix2Ok)</font><b>:2005/04/21(木) 21:47:05
|□´)…GF4で、まともなVGA
      ぶっちゃけカノプしかないなMX460を使ったWF17(今、自分が使ってる
      Ti4600を使ったWX25しかないな

790男がやってるのか:2005/04/21(木) 21:47:37
アレだ、マイ糞ソフトがオブジェクト指向ーとかノタマッテ
滑ったカッコ良い言語

791横浜人はうさ耳装着済@京都:2005/04/21(木) 21:48:18
>喜んで食べます
その後Iwkを見たものはいなかった・・・

792名無しさん@萌えラジリスナー:2005/04/21(木) 21:48:43
Studio Airがいいなんていうのはおかしい

793遠方:2005/04/21(木) 21:48:47
>インティオス3
近くの電気店が閉店セールで3割引だった。
行ったときにはintuosもfavoもうなかった…orzくそぅ転売屋め

794だよだよさん </b><font color=#FF0000>(MiSakIyg)</font><b>:2005/04/21(木) 21:49:04
C#…MSが開発した言語。C++よりオブジェクト指向が強化された。Javaに近い。たぶん。

stdio…聖リオみたいなもの(えー

795男がやってるのか:2005/04/21(木) 21:49:16
>>788
教えるっての、今何をやってるか説明しる

796血鍬道(ちくわどう) </b><font color=#FF0000>(Chiku2ug)</font><b>:2005/04/21(木) 21:50:51
とりあえずかちゅ復旧でこんばんは〜

この一週間,メインPCのダウンで大弱りしてましたがなんとかかんとか復旧。
HDD&電源を入れ替えたらパフォーマンスが良くなってまたしばらく買い換えが遠のいてしまいました。

というわけで。
アルゴリズムの勉強だけならISO-Cでいいのかな・・

797男がやってるのか:2005/04/21(木) 21:51:04
>>794
ww聖リオ ワロタw
Javaほど糞(ゲームには…だ)じゃないけど、Cの癖に速度が犠牲になるのが許せない

798名無しさん@萌えラジリスナー:2005/04/21(木) 21:51:51
女装とんが好きな801に一歩前進

799横浜人はうさ耳装着済@京都:2005/04/21(木) 21:54:24
>Piaキャロ
どうしてもCGを埋めきるだけ繰り返し出来ません・・・

800だよだよさん </b><font color=#FF0000>(MiSakIyg)</font><b>:2005/04/21(木) 21:54:38
>>796
ttp://www.vector.co.jp/soft/maker/lsi/se001169.html
定番はこれじゃないの?(えー

801血鍬道(ちくわどう) </b><font color=#FF0000>(Chiku2ug)</font><b>:2005/04/21(木) 21:55:10
>>797

その昔,CP/MでCをいじってたころと比べれば何を持ってきても早いから良いんです。

というわけで801まで一歩前へ

802男がやってるのか:2005/04/21(木) 21:55:56
PCパーツより
プログラミングの方が一般的な希ガス

803</b><font color=#FF0000>(hetix2Ok)</font><b>:2005/04/21(木) 21:57:16
|□´)…>気分です
      Ti系の方が、大飯喰らいです
      4ピンコネクター必要

804男がやってるのか:2005/04/21(木) 21:57:28
>>801
ヤオイオメ
マシンパワーに比して遅いってダメポ

805神崎:2005/04/21(木) 21:57:45
>>795
とりあえず高校では構造体まで一応終了
専門入ったばかりだから皆に合わせて最初からやっているからやっとIF文に入るところ

806</b><font color=#FF0000>(hetix2Ok)</font><b>:2005/04/21(木) 21:58:31
|□´)…ナイス>>801 GJ!

807熊鍋 </b><font color=#FF0000>(oFDk3VKE)</font><b>:2005/04/21(木) 21:58:51
>>プログラミングとか
大学の必修授業に情報処理演習というのがあって、そこでちょっとだけC++やりました。
…私の学科、電気工学科なんだけどなぁ(ぇ

>>GeForce4Ti
ELSA製のGeForce4Ti4200のボードが我が家に一枚転がってます。
初期不良品というオチでしたが…orz

808男がやってるのか:2005/04/21(木) 21:59:22
>>805
よし、クラスから始める物語

809名無しさん@萌えラジリスナー:2005/04/21(木) 21:59:26
>>801
ナーイス やおいー

810男がやってるのか:2005/04/21(木) 22:01:26
って…C限定か…
C++じゃないんだな

811男がやってるのか:2005/04/21(木) 22:02:11
DJが騙されてる悪寒

812ぐんにょり野郎@2nd-innerport </b><font color=#FF0000>(HUSUZURI)</font><b>:2005/04/21(木) 22:03:04
COBOLしか分からない俺が来ましたよ(挨拶

ぶっちゃけプログラムは苦手w
ハードいぢってるほうが楽しいんだよなぁ

813横浜人はうさ耳装着済@京都:2005/04/21(木) 22:03:13
>807
自分は応用化学でしたが情報処理の授業はありましたよ
FORTRANでしたが・・・
(Cは独学でしたよ・・・)

814名無しさん@萌えラジリスナー:2005/04/21(木) 22:03:27
にょろときいて、くらき というキャラ思い出した
D.O.のページにでもいこう。

815だよだよさん </b><font color=#FF0000>(MiSakIyg)</font><b>:2005/04/21(木) 22:04:07
ちなみに、自分、プログラムは全く書けません(えー


St.rio=聖リオ…サークル名。…よく言えば水戸黄門みたいなパターンの中出汁同人誌を書く。

816血鍬道(ちくわどう) </b><font color=#FF0000>(Chiku2ug)</font><b>:2005/04/21(木) 22:07:12
ちなみに,最近プログラムを組んでません。


#include <stdio.h>
っというよりは

Warning:No Stack Segment
の方が刷り込み率の高いワタクシ。

817男がやってるのか:2005/04/21(木) 22:09:34
アルゴリズムの勉強なら
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4874084141/qid=1114088770/sr=8-10/ref=sr_8_xs_ap_i10_xgl74/249-6180060-0512333

C#が遅くなるのは、メモリ関係でコンパイル時に無駄なものを吐きまくってくれるから。

818横浜人はうさ耳装着済@京都:2005/04/21(木) 22:09:50
Piaキャロは制服違いのCGを全部そろえないとCGコンプにならないので
同じ女の子を3回ずつクリアしないといけないんですよ

819四川哀 </b><font color=#FF0000>(9h4kAWaI)</font><b>:2005/04/21(木) 22:12:23
|・ω・)ノシ

>>799
そか、3つの制服ごとに同じシナリオをクリアしないといけませんしねぇ。

820熊鍋 </b><font color=#FF0000>(oFDk3VKE)</font><b>:2005/04/21(木) 22:12:50
>>横浜人さん
>>情報関係の授業
あら、結構関係ない学科でもやるものなんですねぇ

>>Piaキャロ
同じキャラを三回ずつ…め、めんどいorz

821名無しさん@萌えラジリスナー:2005/04/21(木) 22:12:51
>>818
ごめん先にいってもうた
2ならCGで みつみとかの懐かしい画像みれるね

822横浜人はうさ耳装着済@京都:2005/04/21(木) 22:15:58
>820
いまどきの理工学部卒はプログラミングが出来なくても、
プログラムソースの見方ぐらいはわからないといけないんですよ・・・

823男がやってるのか:2005/04/21(木) 22:16:40
どっちもやってる人間しか知らないがw

824男がやってるのか:2005/04/21(木) 22:17:49
>>822
それはなー仕方ねえよなー
工学計算はやらされるものなー

825遠方:2005/04/21(木) 22:20:20
Meたんを押入れに仕舞わず使い続ける。そんな萌えDJに敬礼( TдT)ゞ

826横浜人はうさ耳装着済@京都:2005/04/21(木) 22:21:24
>824
でもきっと会社に入ってやらされるのはExcel程度なんだろうな〜
なんて思ったり・・・

827男がやってるのか:2005/04/21(木) 22:21:52
MEタンあっという間に捨てちまったよ
2000が最高です

828名無しさん@萌えラジリスナー:2005/04/21(木) 22:22:11
MAID iN HEAVEN SuperS
でDVDなんかかいおって この南ピル子好きが

829</b><font color=#FF0000>(hetix2Ok)</font><b>:2005/04/21(木) 22:29:02
|□´)…はじめてのDVDドライブは、トラブの「みんなで尽くしてあげちゃう」のためだった
      二代目は、「ふくらみかけりた〜んず」のためだった

830だよだよさん </b><font color=#FF0000>(MiSakIyg)</font><b>:2005/04/21(木) 22:32:29
たぶん、初めてのDVDゲームはリアライズ。

831男がやってるのか:2005/04/21(木) 22:35:19
お前。俺電子工出のプログラマだぞw

832男がやってるのか:2005/04/21(木) 22:41:02
DOSか…w

833名無しさん@萌えラジリスナー:2005/04/21(木) 22:42:08
変換結果

にょろ→〜、~、にょろ、ニョロ

ティルデ→ティルデ、てぃるで

834だよだよさん </b><font color=#FF0000>(MiSakIyg)</font><b>:2005/04/21(木) 22:43:17
最低限のDOS知識というと…パイプ?もう忘れたけど。

835横浜人はうさ耳装着済@京都:2005/04/21(木) 22:43:33
Win95が出たころに友人からDOSマシンを借りましたね
DOSがわからないとWindowsは使いこなせないとか言われて・・・

今でもWindowsは使いこなせている気はしませんが・・・
まあDOSマシンでエロゲやってたので問題ないのですがね

836血鍬道(ちくわどう) </b><font color=#FF0000>(Chiku2ug)</font><b>:2005/04/21(木) 22:45:10
Windows95なんか使わなくて
OS/2でしたが伺か?

837po </b><font color=#FF0000>(LqWinXP.)</font><b>:2005/04/21(木) 22:45:25
>>834
UNIX環境だと割と使う

838血鍬道(ちくわどう) </b><font color=#FF0000>(Chiku2ug)</font><b>:2005/04/21(木) 22:50:42
>>834,837

DOSのは単純にディスクに書き出し->ディスクから読み出ししてるだけでパイプじゃないやん。

839男がやってるのか:2005/04/21(木) 22:52:37
ひまわり

840だよだよさん </b><font color=#FF0000>(MiSakIyg)</font><b>:2005/04/21(木) 22:53:10
mindか…>日本語プログラミング言語

841男がやってるのか:2005/04/21(木) 22:53:59
多倍長演算が基本

842だよだよさん </b><font color=#FF0000>(MiSakIyg)</font><b>:2005/04/21(木) 22:55:15
逆ポーランド記法だっけ…?

843男がやってるのか:2005/04/21(木) 22:57:24
そこで
OpenOffice

844横浜人はうさ耳装着済@京都:2005/04/21(木) 23:00:27
>Excelは開けないからhtmlで
・・・普通CSVで送れとか言わない?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板