したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

萌えラジ 2005.01.20

826Canvas先生 </b><font color=#FF0000>(CanvasHg)</font><b>:2005/01/28(金) 20:21:12
私は雑誌類ほとんど買わなくなったからなぁ…

827血鍬道(ちくわどう) </b><font color=#FF0000>(Chiku2ug)</font><b>:2005/01/28(金) 20:24:01
デジイチは本体よりレンズの方に金がかかります。

というわけであと3本くらい欲しいんだけどトータルで30万くらいいりそう・・・

828Canvas先生 </b><font color=#FF0000>(CanvasHg)</font><b>:2005/01/28(金) 20:26:53
|-`).。oO( 棚になどすでに収まりきらない…

829名無しさんウツダ━━(゚∀゚)━━!!!!@AirH゙ </b><font color=#FF0000>(UnkOixfc)</font><b>:2005/01/28(金) 20:27:38
��( ̄口 ̄;猫さんがゲテ鍋の中継してるのか・・・
回線32kで乗り物で移動中なんで聞けないorz

830ゆけむり </b><font color=#FF0000>(cXSaKURA)</font><b>:2005/01/28(金) 20:32:28
自分は今年の春で購読開始13周年を迎える雑誌があるから簡単にやめられない罠

831血鍬道(ちくわどう) </b><font color=#FF0000>(Chiku2ug)</font><b>:2005/01/28(金) 20:32:47
>>828
棚などすでにパーツ&雑誌であふれかえってます。
CDも同人誌も押入の中でパンク・・・

832Canvas先生 </b><font color=#FF0000>(CanvasHg)</font><b>:2005/01/28(金) 20:35:56
読んでた雑誌、あらかた休刊したからな… orz

833血鍬道(ちくわどう) </b><font color=#FF0000>(Chiku2ug)</font><b>:2005/01/28(金) 20:36:10
>>830

なぜか買う雑誌は休刊になる率が30%程度あります。
整理しなくても買えなくなるかららくちんらくちん。

834Canvas先生 </b><font color=#FF0000>(CanvasHg)</font><b>:2005/01/28(金) 20:42:10
先月引越ししたときにコミック類300くらいブックオフに…

835Canvas先生 </b><font color=#FF0000>(CanvasHg)</font><b>:2005/01/28(金) 20:44:50
量が量なので、出張買取でw

836Canvas先生 </b><font color=#FF0000>(CanvasHg)</font><b>:2005/01/28(金) 20:50:26
紙袋につめてたんで、玄関だけでOK (==

837名無しさん@萌えラジリスナー:2005/01/28(金) 20:51:54
時間はお金に変えられんのですよ

838血鍬道(ちくわどう) </b><font color=#FF0000>(Chiku2ug)</font><b>:2005/01/28(金) 20:52:04
>>835

うちも出張買い取り呼ぶかなぁ・・・

839</b><font color=#FF0000>(0E4rMIKo)</font><b>:2005/01/28(金) 20:53:27
ねこたんやっとるー。
ちょっと今日の鍋に入ってくれにゃい?w


というのはともかく、うちにあるのはコミックより専門書かな。値段が1桁高いやつばかり。
とはいっても多くないので、いらないのはamazonのマーケットプレイス辺りで売れればええんやけどなぁ。とか。

840名無しさん@萌えラジリスナー:2005/01/28(金) 20:54:30
売るぐらいなら自らの手で燃やす!>本

オラの本は死んでも他人の手には渡さん!

841血鍬道(ちくわどう) </b><font color=#FF0000>(Chiku2ug)</font><b>:2005/01/28(金) 20:55:31
>>840

野焼きは違法行為だぞ〜

842化け化け181みこふたなり。 </b><font color=#FF0000>(0E4rMIKo)</font><b>:2005/01/28(金) 20:57:48
>>840
いわゆる、もしものことがあったら(略)と同人誌の処分を、の予防ですかw

#そいやまだふたなり冠有効だったw

843血鍬道(ちくわどう) </b><font color=#FF0000>(Chiku2ug)</font><b>:2005/01/28(金) 21:02:38
>>839

専門書といえばOS/2のなんか価値がない・・
かな?

844四川哀 </b><font color=#FF0000>(9h4kAWaI)</font><b>:2005/01/28(金) 21:03:17
|・ω・)ノシ
自分はなかなか捨てられないので、買うときに躊躇します。
もうすぐ、引っ越しだから、ある程度捨てないといけないんだけどね。

845IwKねこ </b><font color=#FF0000>(IwK/VZnw)</font><b>:2005/01/28(金) 21:03:29
>>815
早っ!? il||li _| ̄|○il||li

き、聞かせて頂きます…

846</b><font color=#FF0000>(0E4rMIKo)</font><b>:2005/01/28(金) 21:04:49
>>843
って、ちくわどうさんってOS/2使いなの?


ウホッ

847名無しさん@萌えラジリスナー:2005/01/28(金) 21:08:18
ラバウル烈風空戦録ねえ、あれも随分昔に止まってそれっきりだよなあ・・・

848Canvas先生 </b><font color=#FF0000>(CanvasHg)</font><b>:2005/01/28(金) 21:09:21
流れと全然関係ありませんが
ttp://youkanman.com/archives/200501/26-1231.php

849名無しさん@萌えラジリスナー:2005/01/28(金) 21:09:44
>>846
気付いた直後に早速冠忘れか
重度の迂闊者め!

(*´ー`)σ)Д`) プニ

850Canvas先生 </b><font color=#FF0000>(CanvasHg)</font><b>:2005/01/28(金) 21:11:31
>15年ぶりに思い出した
・・・ (*´ー`)σ)Д`) プニ

851小夏 </b><font color=#FF0000>(KN2.InaQ)</font><b>:2005/01/28(金) 21:18:58
|_・)ノコバワー

852小夏 </b><font color=#FF0000>(KN2.InaQ)</font><b>:2005/01/28(金) 21:19:41
ってもう終わるのですか_| ̄|○

853四川哀 </b><font color=#FF0000>(9h4kAWaI)</font><b>:2005/01/28(金) 21:21:12
>くろまて
( ̄□ ̄;)!

854IwKねこ </b><font color=#FF0000>(IwK/VZnw)</font><b>:2005/01/28(金) 21:22:54
猫さん、放送おつかれさまでした〜
この後も頑張ってくださいね〜!

855小夏 </b><font color=#FF0000>(KN2.InaQ)</font><b>:2005/01/28(金) 21:23:42
お疲れ様でした、また後ほど〜

856血鍬道(ちくわどう) </b><font color=#FF0000>(Chiku2ug)</font><b>:2005/01/28(金) 21:24:11
名無し猫さんひとまず放送お疲れ様〜

857Canvas先生 </b><font color=#FF0000>(CanvasHg)</font><b>:2005/01/28(金) 21:24:16
放送乙〜です

858ゆけむり </b><font color=#FF0000>(cXSaKURA)</font><b>:2005/01/28(金) 21:24:46
放送お疲れ様でした〜

859名無し猫 </b><font color=#FF0000>(nekoZReA)</font><b>:2005/01/28(金) 21:25:14
―――――――――

「天然ジyouス」 music box ver.

『創』 -anything is created.- 様
http://souaic.s16.xrea.com/


ねとらじ音楽素材詰寄所
http://www.ladio.net/ladio.html

―――――――――

「ふたりの冬空」 music box ver

作曲:『創』 -anything is created.- 様
編曲:まや 様


ねとらじ音楽素材詰寄所
http://www.ladio.net/ladio.html

―――――――――

『Wind -a breath of heart-』より

「Dream」


(C)minori 様
http://www.minori.ph/default.html

―――――――――


っと、お聴き下さった方、どうもありがとうございました。
これにて今日の放送は終了です。

860キスケ3001号 </b><font color=#FF0000>(lcKISukE)</font><b>:2005/01/28(金) 21:27:11
お疲れ様でした

861四川哀 </b><font color=#FF0000>(9h4kAWaI)</font><b>:2005/01/28(金) 21:27:53
>おつかれさまでした〜

862化け化け181みこふたなり。 </b><font color=#FF0000>(0E4rMIKo)</font><b>:2005/01/28(金) 21:28:13
乙でしたー


>>くろまて
・・・あ。やることあったなぁ(汗


というのはともかく、この後こっちで。

863名無しさんウツダ━━(゚∀゚)━━!!!!@AirH゙ </b><font color=#FF0000>(UnkOixfc)</font><b>:2005/01/28(金) 21:52:57
>>859
��( ̄口 ̄;いつの間にかコーラゲテ鍋完食ですか・・・
放送お疲れ様です〜(=TωT)ゞ敬礼

AirH゙32kで快適にネットラジオを聴きたい(´・ω・`)

864</b><font color=#FF0000>(0E4rMIKo)</font><b>:2005/01/28(金) 22:59:33
ほいじゃあやるか・・・

本日限り名前が変わってますが気にしないようにw

MIKOMIMI THE NEXT
猫鍋night / 花右京太郎
http://std1.ladio.livedoor.jp:3282/gikotan.mp3

865名無しさん@萌えラジリスナー:2005/01/28(金) 23:00:09
     ダレモイナイー
     ,.:;''"゙゙'''';     ダレモイナイー
  ,..;::'   ´∀`;
  ;:'       ;:'   ; '' " ''"'''ミ..:彡
  '';::..,,,;:;;(シ:;:;ヾ)  '; ∀` ⊃  __ミ
            ゙''゙''"''""゙''

866キスケ3001号 </b><font color=#FF0000>(lcKISukE)</font><b>:2005/01/28(金) 23:01:12
放送キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

867</b><font color=#FF0000>(0E4rMIKo)</font><b>:2005/01/28(金) 23:01:39
>>865
いるっつぅのw

868名無しさん@萌えラジリスナー:2005/01/28(金) 23:02:48
     ∧∧,..,、、.,、,、、..,_ .
     ;∀` 、、:、.:、:, :,.: ::`゙:  オコラレター
     :、;: ...: と.、.:',.: .:: _と :.:

  ∧∧,..,、、.,、,、、..,_ .       スルーリ
  ;∀`、、:、.:、:, :,.: ::`゙: Ξ-
  :、;: ...: ,つ.、.:',.: .:: _つ; Ξ=

,..,、、.,、,、、..,_ .
、:、.:、:, :,.: ::`゙: Ξ-
.: ,つ.、.:',.: .:: _つ; Ξ=

869Canvas先生 </b><font color=#FF0000>(CanvasHg)</font><b>:2005/01/28(金) 23:08:13
|ー゚) ほそーく

870Ponkotsu </b><font color=#FF0000>(LqWinXP.)</font><b>:2005/01/28(金) 23:09:05
↓英語

871名無しさん@萌えラジリスナー:2005/01/28(金) 23:15:43
↓スペイン語

872Canvas先生 </b><font color=#FF0000>(CanvasHg)</font><b>:2005/01/28(金) 23:16:43
↓ドドイツ語

873Ponkotsu </b><font color=#FF0000>(LqWinXP.)</font><b>:2005/01/28(金) 23:16:50
↓イタリア人(ItalianA)

874ああっベルダンディーさまっ </b><font color=#FF0000>(mARYUras)</font><b>:2005/01/28(金) 23:17:02
補足補足 違った 捕捉

875名無しさん@萌えラジリスナー:2005/01/28(金) 23:17:50
↑日本語

876ああっベルダンディーさまっ </b><font color=#FF0000>(mARYUras)</font><b>:2005/01/28(金) 23:19:47
タルタルソースについて
http://www.kitanet.ne.jp/~akutsu-s/recipe/12soce03%28taru%29.htm
ゆで卵(固ゆで)、玉葱、パセリ、ピクルス(きゅうりの酢漬け)が入ってます

877Canvas先生 </b><font color=#FF0000>(CanvasHg)</font><b>:2005/01/28(金) 23:21:22
>>873
|-`).。oO( ItalianAとかずいぶん懐かしいのを聞いたな…

878Canvas先生 </b><font color=#FF0000>(CanvasHg)</font><b>:2005/01/28(金) 23:25:22
>ドドイツ
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%C5%D4%A1%B9%B0%EF&amp;kind=jn&amp;mode=0&amp;jn.x=26&amp;jn.y=8

879名無しさん@萌えラジリスナー:2005/01/28(金) 23:28:31
たるたると聞くと先にこっちが思い浮かぶ私は終わってますか?
ttp://www.tarutaru.com/

880Canvas先生 </b><font color=#FF0000>(CanvasHg)</font><b>:2005/01/28(金) 23:44:27
3分はたってた希ガス

881うちぅのしゅちぇりゅびぃあ </b><font color=#FF0000>(mARYUras)</font><b>:2005/01/28(金) 23:46:51
今日はイマイチネタ投下が盛り上がらないですね.....
BGM選択は計画的に!!

882Canvas先生 </b><font color=#FF0000>(CanvasHg)</font><b>:2005/01/28(金) 23:49:11
適当にはってみる
ttp://pureweb.jp/~sugiud/archives/001307.html

883井原 </b><font color=#FF0000>(kyriePkg)</font><b>:2005/01/28(金) 23:52:52
こんばんは〜

ぉ、タルタルソース?

884名無し猫 </b><font color=#FF0000>(nekoZReA)</font><b>:2005/01/28(金) 23:56:22
おっと、放送やってる。

885血鍬道(ちくわどう) </b><font color=#FF0000>(Chiku2ug)</font><b>:2005/01/29(土) 00:02:10
よそ見している間に放送が発生していた・・・
もう一時間?

886Canvas先生 </b><font color=#FF0000>(CanvasHg)</font><b>:2005/01/29(土) 00:03:09
|-`).。oO( 例によって2枚立ててた人

887Canvas先生 </b><font color=#FF0000>(CanvasHg)</font><b>:2005/01/29(土) 00:07:59
ttp://news.www.infoseek.co.jp/topics/entertainment/nhk.html?d=28mainichiF0129m109&cat=2&typ=t
たしかに3日ってのは

888うちぅのしゅちぇりゅびぃあ </b><font color=#FF0000>(mARYUras)</font><b>:2005/01/29(土) 00:12:42
ソニー、 薄型テレビやHi-MDウォークマンもC言語設計
  http://nikkeibp.jp/wcs/j/elec/356398

焙煎の深さ”で変わるコーヒーのリラックス効果
  http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/kenkou/pickup/355338

◆iPod shuffleは本当に買いか!? メモリー型携帯音楽プレーヤー対決(特集)
http://arena.nikkeibp.co.jp/tokushu/gen/20050118/110568/


・au、お菓子をイメージしたカラフルな携帯電話
http://arena.nikkeibp.co.jp/news/20050126/110671/

・ビックカメラがソフマップの筆頭株主に
http://arena.nikkeibp.co.jp/news/20050125/110653/

889Canvas先生 </b><font color=#FF0000>(CanvasHg)</font><b>:2005/01/29(土) 00:20:11
コーヒーはまず飲まんなぁ…
紅茶派

890Canvas先生 </b><font color=#FF0000>(CanvasHg)</font><b>:2005/01/29(土) 00:48:44
>USBメモリ
月初めに128Mのやつ祖父で2k円で買ったな・・

891Canvas先生 </b><font color=#FF0000>(CanvasHg)</font><b>:2005/01/29(土) 00:52:07
>日本語ドメイン
私も違和感ありまくり

892Ponkotsu </b><font color=#FF0000>(LqWinXP.)</font><b>:2005/01/29(土) 00:53:42
ttp://xn--r8j453w.jp
日本語ドメインって↑みたいな感じにエンコーディングしてる

893Canvas先生 </b><font color=#FF0000>(CanvasHg)</font><b>:2005/01/29(土) 00:57:28
日本語部分だけIMEオンにするのがめんどいともいう…

894Ponkotsu </b><font color=#FF0000>(LqWinXP.)</font><b>:2005/01/29(土) 00:59:45
ASCII文字しか使えないドメインサービス(VDとか)でxn--******って取れば
日本語ドメインとして使えるのかなぁ
規約違反で消されちゃうかなぁ

895うちぅのしゅちぇりゅびぃあ </b><font color=#FF0000>(mARYUras)</font><b>:2005/01/29(土) 00:59:49
日本語ドメインについて
http://www.jdna.jp/jdn/browsers/

896Canvas先生 </b><font color=#FF0000>(CanvasHg)</font><b>:2005/01/29(土) 01:01:00
>WebMoney
私はローソンかファミマで買ってるや

897FUMIO:2005/01/29(土) 01:02:38
>ウェブマネー
私が横浜ゲーマーズに買いに行くといつも売り切れている…
これは仕様ですかね?(ここ1年ソフマップで購入)

898Ponkotsu </b><font color=#FF0000>(LqWinXP.)</font><b>:2005/01/29(土) 01:05:19
http://月極工房.no-ip.info/
サブドメインだと取れるみたい・・・

899うちぅのしゅちぇりゅびぃあ </b><font color=#FF0000>(mARYUras)</font><b>:2005/01/29(土) 01:06:16
日本語ドメインの仕組み
http://www.nic.ad.jp/ja/dom/idn.html
全部全角でうってもアクセスできるようになってるんですよ

900ねこしお </b><font color=#FF0000>(NekomS36)</font><b>:2005/01/29(土) 01:06:18
webmaney
ローソンで買うとカードタイプじゃ無いから売り切れ無し

901Ponkotsu </b><font color=#FF0000>(LqWinXP.)</font><b>:2005/01/29(土) 01:08:21
WebMoneyか
俺の住んでる所はかなり田舎だけど
サークルKで売ってる
ココストアだと売ってない

902Canvas先生 </b><font color=#FF0000>(CanvasHg)</font><b>:2005/01/29(土) 01:08:52
>>899
それでも違和感が残るんですよね…
なんていうか、ぴゅう太の日本語Gベーシックの香りが

903Ponkotsu </b><font color=#FF0000>(LqWinXP.)</font><b>:2005/01/29(土) 01:11:48
>>898
追記)mozillaだとアクセス可能な事が確認できました。

904FUMIO:2005/01/29(土) 01:16:40
IE用の日本語ドメインの対応パッチをインストールしてみた。
IEで日本語ドメイン対応したが、Maxthon(旧IE2)では動かないのはなぜ?
Y2Kの再起動必要なのですかね?

905ねこしお </b><font color=#FF0000>(NekomS36)</font><b>:2005/01/29(土) 01:23:56
ネスケ4.7使ってたな

906Ponkotsu </b><font color=#FF0000>(LqWinXP.)</font><b>:2005/01/29(土) 01:23:57
>IE2
タイトルが「インターネット エクスプローラ」だったなぁ

907ねこしお </b><font color=#FF0000>(NekomS36)</font><b>:2005/01/29(土) 01:25:49
  _ _ _  ♪
  〈>´  `くノ    ♪ 米さ 米酒か
  i ノノリ)))〉        飲ま 飲ま イエィ
  ! l !゚ ヮ゚ノ!          飲ま 飲ま イエィ
∩とj/水|)             飲ま 飲ま 飲ま イエィ
((く!く/_|l\
   (_/|_j - '.

908FUMIO:2005/01/29(土) 01:27:25
>ネスケ4.7
私のノートPCには一応入っていますね。
親父のPCにはデフォで入れています@メール用として

909ねこしお </b><font color=#FF0000>(NekomS36)</font><b>:2005/01/29(土) 01:29:08
わざわざネスケ4.0買った
その後のバージョンで無料配布になったっけ?

910Canvas先生 </b><font color=#FF0000>(CanvasHg)</font><b>:2005/01/29(土) 01:32:15
最初に使ったブラウザはMosaicだったな…
そのあとしばらくLynx…

911Canvas先生 </b><font color=#FF0000>(CanvasHg)</font><b>:2005/01/29(土) 01:36:28
あー、あとJAVA用にHotJavaも使ってたか

912ねこしお </b><font color=#FF0000>(NekomS36)</font><b>:2005/01/29(土) 01:37:52
そういえばネスケ主流の頃はダイヤルアップでテレホ族だったから
HPダウンローダーとか使ったなぁ(w

913Ponkotsu </b><font color=#FF0000>(LqWinXP.)</font><b>:2005/01/29(土) 01:39:29
>IEじゃないと見えないページ
M$Nですらmozillaで見えるのに・・・(警告が出るけど)

914Canvas先生 </b><font color=#FF0000>(CanvasHg)</font><b>:2005/01/29(土) 01:42:52
|-`).。oO( 昼は大学の回線使い放題で夜は家でテレホだったから…

915Canvas先生 </b><font color=#FF0000>(CanvasHg)</font><b>:2005/01/29(土) 01:46:17
>ブラウザ
今はSleipnir
後継でたら多分のりかえるかな…

916Ponkotsu </b><font color=#FF0000>(LqWinXP.)</font><b>:2005/01/29(土) 01:47:01
なんか昔、ファイルをダウンロードすると
そのファイルが破損してくる鯖があったような気がする。
それで、そのサイトには「必ずReGetを使ってください」って書いてあったような
#落とそうとした物はBMSファイル

917ねこしお </b><font color=#FF0000>(NekomS36)</font><b>:2005/01/29(土) 01:47:57
ダウンローダ いまだにiria使ってます(w

918Ponkotsu </b><font color=#FF0000>(LqWinXP.)</font><b>:2005/01/29(土) 01:53:05
>消防
40台パソコンあったんだけど
全部PC-9821だった
Hyper Depth(BIO100%)とかMARKADIAとかが入ったFDDが何枚か置いてあって
自由に使えたから、それで遊んでたなぁ

919ねこしお </b><font color=#FF0000>(NekomS36)</font><b>:2005/01/29(土) 01:54:08
NetCaptorとかいうブラウザもあったな
無料版はタイトルバーに広告が出るのでうざかった(w

920Canvas先生 </b><font color=#FF0000>(CanvasHg)</font><b>:2005/01/29(土) 01:56:52
Iria出てすぐ乗り換えたからなぁ…
いまはIrvineだけど

921FUMIO:2005/01/29(土) 01:57:45
私はiriaからDCさくらに乗り換えてそのまま現在も使用しております。

922Canvas先生 </b><font color=#FF0000>(CanvasHg)</font><b>:2005/01/29(土) 02:00:48
自分のサイトのブラウザ情報ひろってきてみる

MSIE 6 86.8%
MSIE 5 5.4%
Mozilla 5.4%
Netscape 4 0.4%
Opera/7.23 (Windows NT 5.1; U) [ja] 0.4%
Sleipnir Version 1.66 0.4%
ia_archiver 0.2%
( ´_ゝ`) 0.2%
Opera/7.11 (Windows NT 5.1; U) [ja] 0.2%
Monazilla/1.00 (cockcrow/2.5.2.10) 0.2%
MSIE 4 0.2%
Opera/7.53 (Windows NT 5.0; U) [ja] 0.2%

#UserAgent書き換えてるのが居るな(==

923ねこしお </b><font color=#FF0000>(NekomS36)</font><b>:2005/01/29(土) 02:04:31
んじゃ自分もサイトのブラウザ情報ひろってきてみる

Internet Explorer 6.0 70.3% 190
Netscape 4.0 7% 19
Mozilla 1.7.5 6.6% 18
Opera 7.0 6.2% 17
Internet Explorer 5.5 1.8% 5
Safari 1.8% 5
Internet Explorer 5.01 1.4% 4
Mozilla 5.0 1.4% 4
Internet Explorer 5.17 1.1% 3
Opera 7.53 0.7% 2
Internet Explorer 4.01 0.3% 1
Internet Explorer 5.16 0.3% 1
Netscape 3.01 0.3%

924うちぅのしゅちぇりゅびぃあ </b><font color=#FF0000>(mARYUras)</font><b>:2005/01/29(土) 02:07:33
晒し見る
MVAClient 13
Java(TM) 2 Runtime Environment, Standard Edition 4
Sleipnir Version 1.66 3
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.3) Gecko/20040910 2
Sleipnir Version 1.63 1
Cuam Ver0.050bx 1
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; en-US; rv:1.7.5) Gecko/20041201 Camino/0.8.2 1
Java/1.4.2_04 1
Sleipnir Version 1.30 1
Sleipnir (time to say good-by) 1

925Ponkotsu </b><font color=#FF0000>(LqWinXP.)</font><b>:2005/01/29(土) 02:10:05
リクエスト数: ページ数: ブラウザ
------------: --------: --------
     21:    21: Hatena Antenna/0.4 (http://a.hatena.ne.jp/help)
     34:    20: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
     39:    18: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
     32:    16: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
     25:    15: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
     23:    12: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
     18:    8: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
     13:    8: Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.5) Gecko/20041108 Firefox/1.0
      7:    7: 1.0
     20:    6: Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.5) Gecko/20041217
     12:    6: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
     16:    6: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)
     18:    6: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; (R1 1.1); .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
      9:    5: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
     11:    4: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
      7:    4: Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja-JP; rv:1.7.5) Gecko/20041108 Firefox/1.0
      7:    4: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705)
     14:    4: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; MSN 6.1; MSNbMSFT; MSNmja-jp; MSNc0z; MSNc00)
      5:    4: Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/85.8.2 (KHTML, like Gecko) Safari/85.8.1
      6:    3: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)
      6:    3: Mozilla/5.0 (compatible; Yahoo! Slurp; http://help.yahoo.com/help/us/ysearch/slurp)
      2:    2: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
      3:    2: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; i-NavFourF)
      3:    2: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
      3:    2: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; Lunascape 1.4.1)
      3:    2: Sleipnir Version 1.66
      3:    2: Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/125.5.5 (KHTML, like Gecko) Safari/125.12
      1:    1: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; MSN 6.1; MSNbMSFT; MSNmja-jp; MSNc0z; v5m)
      3:    1: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; ocnie55w0)
      1:    1: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0b; Windows NT 5.0)
      1:    1: Comaneci_bot/1.2 (+http://help.i-know.jp/?crawler)
      1:    1: WWWC/1.04
      1:    1: Mozilla/4.0 compatible ZyBorg/1.0 Dead Link Checker (wn.dlc@looksmart.net; http://www.WISEnutbot.com)
      2:    1: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461; SV1)
      3:    0: [その他: 2 ブラウザ]

#長くてスマソ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板