したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

萌えラジ 2004.12.03

1BYK </b><font color=#FF0000>(BYK4Xag2)</font><b>:2004/12/03(金) 12:15
▼前スレはこちらです
萌えラジ 2004.11.26
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/836/1101438245/
◆解らないことがある時は
「萌えラジ・説明とリンク」へ
http://mnokuni8a.cool.ne.jp/

▼詳細は>>2-4です。

484名無しなんて言う人嫌いです </b><font color=#FF0000>(nAYuKIEI)</font><b>:2004/12/04(土) 18:13
あら、閑散としてると思ったらw

>>483
えっと、ウチのがプジョー307SW(2L、7人乗り)でして……
待ち乗り7〜8、高速に上がれば11〜12km/L以上の燃費デス。
なんで、正直アコードワゴンを持ってるのと変わらないデスよ〜。
某友人の106ラリー(競技ベース車、1.6L)なら燃費はもっと伸びますし。
恐らく現行の売れ筋の車なら常識的な燃費に収まるはずっす。

ただ、ハイオク指定なのはヨーロッパで普通に売られているガソリンの
オクタン価がそもそも95あって、日本で対応させようとするとハイオクしか
無いという状態で……。(レギュラーはJIS規定でオクタン価89以上、ハイオクは96以上)

ま、気になったなら試乗して来ても(・∀・)イイ!と思うデスよ?
ちょっとばかりマイナートラブルや癖はあるものの、それを覆すだけの物はありますし。
ちなみにプジョーで感心したのは、低速でも高速でもブレない直進安定性デス。

485名無しなんて言う人嫌いです </b><font color=#FF0000>(nAYuKIEI)</font><b>:2004/12/04(土) 18:27
補足:
レギュラーとハイオクの違い
ttp://www.tonengeneral.co.jp/tonengeneral/products/difference.html
ちなみに、ぐぐってる最中見つけたのが「ハイオク車にレギュラー入れたら
バラせば判る」そうで…たぶん煤やカーボンがびっしりこびりつくものかと。

あと>>482の交通費〜ってガス代じゃないっすよー。
近畿北部へふらり旅をしたいんだけど、JR+バス代がかなり行きそうなので…。
やっぱこまっちゃんに乗っかって行きますかねぇ、いつも車でひねりが無いけど(滅


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板