したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

萌えラジ 2003.03.02

1</b><font color=#FF0000>(hakKaAgo)</font><b>:2003/03/02(日) 12:15
▼前スレはこちらです
萌えラジ 2003.02.28
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=836&amp;KEY=1046401444

◆解らないことがある時は「萌えラジ総合案内所」へ
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=836&amp;KEY=1021566060
◆萌えラジリンク集
http://mnokuni8a.cool.ne.jp/ ←代理
◆ネタ系リンク集
http://mnokuni8a.cool.ne.jp/moeneta.htm

▼詳細は>>2-6です。

412:2003/03/03(月) 14:36
>>409
(*´ー`)σ)Д`) プニ

413:2003/03/03(月) 14:36
>>408-409
(*´ー`)σ)Д`) フニ

414:2003/03/03(月) 14:38
インプレスTVで配信している水曜どうでしょうの無料配信版を見ています
はまる理由が分かりました

>>409
(*´ー`);y=≡XXXXXXXXXXXXXXXσ)Д`)プニッ

(゚∀゚).。oO(本当はゆでもよかったけど)

415:2003/03/03(月) 14:43
えーと

416:2003/03/03(月) 14:47
・゚・(ノД`)ノ・゚・

417:2003/03/03(月) 14:50
     _,,  
    ▼ ´- ▼ ( …こっちにしておこう )
   ヾ(_,,)

418:2003/03/03(月) 14:52
>>417
背中の「悪」一文字

かっこいい!

419:2003/03/03(月) 14:54
>>418
るろうにつながりで確か「悪・即・斬」ではなく
「萌・即・買」というコラがどっかにあった気がw

420:2003/03/03(月) 14:55
1文字末莉ですか・・・・・
(´-`).。oO(私の場合わかりやすいなぁ・・・・・)

あ、学校はという突っ込みはなしで・・・・・
卒業式の振り替え休日なんで・・・・・・・

って言うかいつの間にかネットのランカード返してもらえてた・・・・
テスト明日からなのに何故!!?

421:2003/03/03(月) 15:01
>>419
自レスですが、ここでした
ttp://www15.tok2.com/home/miomio/sister/sisterM42.htm

422演説者さんだよもん@Heart of お姉ちゃん</b><font color=#FF0000>(MoMoKOpM)</font><b>:2003/03/03(月) 15:07
>>300
すでに紫色ですが、なにか?

423:2003/03/03(月) 15:09
>>422
やはりか(w

それで買いますか? そうですね

424:2003/03/03(月) 15:10
>>422
すでに私のほうもチェック済みだったりする・・・・・
個人的には巴姉さんがいいかな・・・・・・

425:2003/03/03(月) 15:31
XPというかWinで簡単にメモリ容量を確認する方法

マイコンピュータのプロパティ−全般

そこの「コンピュータ」の3行目でメモリ容量は確認できます

426:2003/03/03(月) 15:32
>>425
誤爆ったぁぁ・゚・(ノД`)ノ・゚・

427:2003/03/03(月) 15:35
  | △
  |∀ ̄) ダレモイナイ
  ||⊂   アンサツスルナライマノウチ・・・


    ▲ ▲
    (= ̄∀)∬  ズズズー            _
    /つ つ日   ノホホン〜      ―+三二
  ノ~(_つ_つ


    ▲ ▲
    (=゜д゜)  ノホホ・・・・
    /つ ―+   グハッ・・・・
  ノ~(_つ_つ 皿・゜・


     十
   ⊂⌒~⊃=。Д。)⊃  バタッ・・・
     ~   ▼ ▼


  | △
  |∀ ̄) アンサツセイコウ・・・・
  ||⊂    ボスニホウコクシル・・・・


   |  サッ
   |彡
   |
   |

428:2003/03/03(月) 15:35
>>427
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

429:2003/03/03(月) 15:37
>>428

  | △
  |∀ ̄) ミラレテカラニハショウガナイ・・・
  ||⊂    アナタモシマツシル・・・・







ってか(*´ー`)σ)Д`) プニ

430:2003/03/03(月) 15:43
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

431:2003/03/03(月) 15:47
|
|ノノノノ
|゚∋゚)
|  )   スーッ
|ミ/
|
|
|

             ∧_∧
             __(  ´Д`)<<428
            .(  / つ⌒ヽ
             \レ' ./⌒ヽ
             (_// /⌒ヽ
                し/ /⌒ヽ
                 ヽし/ ./  i       _______
                  し' ノ   |     /
                   .ヽ|   /\    | 愛のお部屋へ・・・・
                    ーく   \ ∠
                       \ .\ \__________
                       )  )
           rっl).  ノノノノ  / /  \
           レ/  (゚∈゚  )  / /       \
            /| /     く   "''-..,,     \
           . | .|/,.へ     \     "''-..,,
            .L_/   ゙ヽ、    \""'''--...,,,  "''-..,,
        .          /" ̄ ̄  ヽ     ""'''--...,,,
                  .| ヽ――-へ  ___
                  |   |   \ \__     ̄ ̄
                   |  /     ヽ、_二⌒ヽ、
           ,. -/⌒ヽ   .|  |           \_つ
      (⌒ン(__ノー'^ \ |  |
       (__>-く       \ |
           ゙'' ―='、   ヽi
               ヽ,.   i
                l   ./
                .゙ー '

432:2003/03/03(月) 15:49
・゚・(ノД`)ノ・゚・

433:2003/03/03(月) 15:50
 |×`)ノシ

>>422>>424 流石、死角がないですな(w

 ちなみに呼び名として許容できるのはどこまでか聞いてみたい
 「姉さん」「お姉さま」「ねぇねぇ」「(名前)ねえ」「姉貴」「お姉ちゃん」
 複数回答OKってことで。

>>428 もしかしてなつきさんって最近ぷにられキャラとして定着しつつある?(w

>>431
|/×\)ミテナイ

434:2003/03/03(月) 15:50
>>431
激しく張り間違い・・・・・

     ズーン   'l||
    _/ ̄|○ |

435:2003/03/03(月) 15:52
>>433 ちなみに私は「ねぇねぇ」だけはあんまりじゃないかと思いました

>>434 よくわかんないけど(*´ー`)σ)Д`) プニ

436:2003/03/03(月) 15:53
>>433
きっと誰かの呪いです(うあ゛ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁあ゛ぁぁ

437:2003/03/03(月) 15:53
>>434
とりあえず(*´ー`)σ)Д`) プニ

438:2003/03/03(月) 15:54
>>435
「姉さん」「お姉さま」「(名前)ねえ」「姉貴」「お姉ちゃん」の4つかな・・・・

さすがに「ねぇねぇ」は呼びかけてる感じがするので・・・・・

いや、「愛のお部屋へ」じゃなくて「拷問部屋へ」にするつもりだったんで・・・・・

439:2003/03/03(月) 15:55
>>438
またやってしまった・・・・・4つじゃなくて5つだよぉ・゜・(ノд`)・゜・

440:2003/03/03(月) 15:56
(´-`).。oO(……ねえちゃんとしてる……懐かしい言葉だ……)
(´-`).。oO(……りかちゃんと勉強してる……ぱんつくったことある……)

441:2003/03/03(月) 15:56
>>439
ニヤリ……(*´ー`)σ)Д`) プニ

442:2003/03/03(月) 15:57
>>439 ひきつづき (*´ー`)σ)Д`) プニ でお楽しみください(えー

443:2003/03/03(月) 15:59
>>440 「りかちゃんと勉強してる」はたいしたことにならないけど
 あとの2つは読み方ではエライコトになりますな読点(、)って大事だね

444:2003/03/03(月) 16:01
>>440
うちの界隈では「ねえちゃんとふろはいった?」がはやってました

445:2003/03/03(月) 16:02
本人に呼びかけるときは「姉ちゃん」
それ以外では「姉貴」かな

一回本人に向かって”姉貴!”と呼びかけたら、一瞬の沈黙のあと二人で爆笑
たぶん一生「姉ちゃん」と呼ぶことになるでしょう

「姉さん」ぐらいでも もうなんか背中がむずむずしてくる
「姉さま」なんてとてもじゃないけどいえません・・・

446:2003/03/03(月) 16:05
>>440
昨年、うちの知り合い間では「ちぃと風呂行ってくる」ですた。
>>444の類似例になりますな。

447:2003/03/03(月) 16:20
こんなもの見つけた・・・・

ttp://ichigo.sakura.ne.jp/~kiyosu/tinyspring/warata.html

448:2003/03/03(月) 16:32
美奈さんこんにちは〜
|∀・)ノシ

449:2003/03/03(月) 16:34
>>447 どことなく懐かしい気がするのは私だけでしょうか…
 描いてるのは今風の絵なのですけど

>>448 ∠´×`)ノシ ユズハニャーン

450:2003/03/03(月) 16:39
>>448
こちゃわ〜〜

451:2003/03/03(月) 16:47
頭痛が痛い・・・

寝不足だろうな・・・

452:2003/03/03(月) 16:50
ttp://www.suntory.co.jp/softdrink/aminoshiki/page4.html

Q.あのCMは、本当に回っているんですか?
A.はい。あの動きは、何のしかけも補助もなく、まわっています。

微妙に笑えるQ&A。(w

453:2003/03/03(月) 16:51
>>451 頭の中の人も大変だな


という定番はおいておいて、夜は寝たほうがいいですよ〜
他人のことはいえませんが。もうひとがんばりしてしっかり寝てください〜

454:2003/03/03(月) 16:52
そのネーミング、ストレートすぎ。(w
ttp://k-tai.impress.co.jp//cda/article/news_toppage/13011.html

455:2003/03/03(月) 16:54
         ∧_∧
         < `ш´>   >>451はRRだ。そして<<てるのさん>>に全部
       _φ___⊂)
      /旦/三/ /|
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
    | 誰彼千円 |/

456:2003/03/03(月) 16:55
>>452
 ページ右にも書いてありますが、まさに「電波広告」の名にふさわしい
Q&Aですな(w

457:2003/03/03(月) 16:56
SO3、フリーズ問題で修正版配布か?
ttp://www.uranus.dti.ne.jp/~dss/mt/t-top.html

458:2003/03/03(月) 16:57
>>451
無理せずにぐっすりと眠りましょう

459:2003/03/03(月) 16:57
>>455 こんな感じですか?(えー

今 お前が痛いと感じている頭痛は、精神的疾患の一種だ
俺が痛いわけではない、だから俺のしったことではない

460:2003/03/03(月) 16:59
>>459
Good job!(*^-')b (w

てか、猫さんの精神的疾患って(略

461:2003/03/03(月) 17:02
芸スポ+のあのスレはマジ話なのだろうか
ttp://news2.2ch.net/mnewsplus/
(´-`).。oO(ソースが微妙なのでスレ貼りませんが・・・)

462:2003/03/03(月) 17:07
>>461 なんとなくわかりました。嘘であってほしい……

落ちます〜
 |彡

463:2003/03/03(月) 17:12
>>461
どのニュースかは分からないけど、たぶんこれだと思うんだけどマジ?
ソースが見あたらないんだけど……でもあっちこっちにスレが立っている感じだし……

464だーどら</b><font color=#FF0000>(iDarkD1k)</font><b>:2003/03/03(月) 17:16
>>461

ソースらしきものありました。
ttp://www18.tok2.com/home/mouse9/diary/030302.htm
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~ponta/di.htm

ご冥福をお祈りします。

465:2003/03/03(月) 17:16
>>459
(o^-')b

>>461
さっぱり分からない…

>>462
お疲れさまでした〜
|∀・)ノシ

466:2003/03/03(月) 17:23
>>464
………………・゚・(ノД`)ノ・゚・

467:2003/03/03(月) 17:27
>>464
ご冥福をお祈りします。(-人-)

468:2003/03/03(月) 17:36
>>464
…それかΣ(゚Д゚;)

…ご冥福をお祈りします。(-人-)

469:2003/03/03(月) 17:39
レスを読んでいる内に冷静になってきた


ご冥福をお祈りします(−人−)

470:2003/03/03(月) 17:54
>>464
ご冥福をお祈りいたします。(-人-)

471:2003/03/03(月) 18:12
>>464
…うっそまぢ!?Σ(゚Д゚;)

ご冥福をお祈りいたします。(-人-)

472:2003/03/03(月) 18:15
|∀・)ノシ ごきげんよう

ちょいと相談あるんですが今、どなたかいらっしゃいますか?

473:2003/03/03(月) 18:17
>>472
相談内容によりけりですが。

474:2003/03/03(月) 18:17
>>472
こばわ〜

ほとんど潜伏状態なので呼べば出てきます

47578:2003/03/03(月) 18:18
>>472
私でよろしければ。





お金以外でw

476:2003/03/03(月) 18:19
>>472
相談内容をどうぞ。

477:2003/03/03(月) 18:19
>>472
(・∀・)イルヨ

478:2003/03/03(月) 18:21
>>475
しまった!他のスレの名前だった(自爆

479:2003/03/03(月) 18:21
>>478
(*´ー`)σ)Д`) プニ

480:2003/03/03(月) 18:21
>>478
(*´ー`)σ)Д`) プニ

481:2003/03/03(月) 18:24
>>461
>>464
より

井上 瑤さん
ttp://sdb.noppo.com/you_i.htm

御冥福をお祈りいたします。

482:2003/03/03(月) 18:24
え〜とですね、さっきなんかリフォーム会社の人がたずねてきまして祖母が対応してたので気になってちょっと降りて様子みてたんです
それでお風呂の水まわり魅してくださいよっていわれて見せて診断書みたいなのかいてたんです。そのときに思い出したかのように名刺渡されて・・・
んで確認のためサインしてくださいよっていわれてサインしたんです・・・
それでその後にちょっと報告の電話したいんでって電話かしてっていわれて祖母がかしたて、かえってもらったんですけど・・・・・

それで、僕がちょっと気になってその会社名を『悪質 ヤマヒサ』ってぐぐったらでてきたんやけどこれってやばいよね・・・・・

483:2003/03/03(月) 18:24
>>479,480
つД`) うぇぇぇぇん

484:2003/03/03(月) 18:26
>>482
明日すぐに消費者センターに連絡することをお勧めします。
もしサインした書類が契約書の類いならばクーリングオフの手続きをしたほうがいいでしょう。

あとは予備知識として2chのスレッドを見ておいたほうがいいです。

485名無しさん@萌えラジリスナー:2003/03/03(月) 18:28
>>482
おちけつ
もっと整理してから書いてくれ

486:2003/03/03(月) 18:29
>>482
即日消費者センターに連絡。
書類等は決して紛失することなく手元においておくこと。
クーリングオフの手続きを取れるように手配。

487:2003/03/03(月) 18:29
>>482
そりゃヤバげな感じですね。
サインした書類が何かわかりませんが。

その後の対応は>>484に同意かな。

488:2003/03/03(月) 18:29
>>482
ヤマヒサの状況
ttp://www.makani.to/akutoku/bbs/qa/pslg5221.html

ヤマヒサOHP
ttp://www.yamahisa.co.jp/

489:2003/03/03(月) 18:30
>>484
え〜と、追記:サイン書いたのは診断書みたいな類で契約書ではなかったです。
電話番号はフリーダイヤルの『0120・・・・・・』にかけた模様ですけど・・・・・

490:2003/03/03(月) 18:31
>>482
いきなり来ると言う時点で怪しい
水回りの点検なんて、勝手に来るのは水道局だけだぞ(それでも事前に回覧板が回る)


その場にいないからどう判断していいか分からないけど、疑って掛かって良いと思う
電話を貸したと言うことは発信履歴が残ってないかな?
電話機が発信履歴を残さないタイプでもみかかで調べることは可能
そこからたどって見るもいいかも知れないですね
電話番号だけでも会社であるならググれば出てくる


正直、サインをしたのは痛い気がする
その写しとかはもらってないの?

491名無しさん@萌えラジリスナー:2003/03/03(月) 18:31
>>482
バァチャンが対応してわかっていたのになぜそこに自分が割って入らない!
年寄り狙いにきまっとろーが!

492:2003/03/03(月) 18:33
ヤマヒサについてこんな感じ(2ch

ttp://money.2ch.net/test/read.cgi/build/1017843787/
ヤマヒサってどうよ?
(たいてい「〜ってどうよ?」とつくスレタイの対象はほとんどが悪いイメージ・実態です^^;)

493:2003/03/03(月) 18:33
>>491
いや、もろ来た段階で不審におもったんで自分もそばにいたけど・・・・・

494演説者さんだよもん@Heart of お姉ちゃん</b><font color=#FF0000>(MoMoKOpM)</font><b>:2003/03/03(月) 18:36
なんか俺が>>433のレスがし辛い雰囲気だな(ぉ

>>482
とりあえず消費者センターに行くか連絡して
そのときの状況を詳細に話してくるのが先決じゃないか?
まぁ、その前にまず落ち着いて5W1Hを順序良く纏める。
それが重要かと思われ。

495:2003/03/03(月) 18:36
とりあえず、サインを書いた紙は水回りをチェックした点検表だけなんですよね
あと消費者センターに連絡


たぶん、数日後に何か来ると思う

496:2003/03/03(月) 18:36
>>493
とりあえず相手の名刺はもらってます?
今日はもう電話が終了していると思われるので明日午前中
(9時ころがよい。こういう会社は朝礼後すぐ社員が営業にでるので)
にでも名指しでどういう用件だったか、なぜいきなり来たのか、
あとは工事などする予定は今後全くない。あってもそちらには頼まない
などといった毅然な態度で聞いてみたほうがいいですね。

497名無しさん@萌えラジリスナー:2003/03/03(月) 18:38
>>493
悪徳商法対策にはここをどうぞ

悪徳商法マニアックス
ttp://www6.big.or.jp/~beyond/akutoku/

498名無しさん@萌えラジリスナー:2003/03/03(月) 18:39
>>494
おまいは何歳だw

499:2003/03/03(月) 18:40
訪問系に使えるかどうかは謎だが、現在確認できた2chの勧誘電話撃退用スレ。

軍事板的な各種勧誘の断り方・その2
ttp://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1045784239/

プログラマー板的な電話勧誘の断り方
ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1042079443/l

勧誘電話はこうして断れ!お笑い板編
ttp://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/owarai/1041643887/

模型板的な勧誘電話の断り方
ttp://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1043402784/

特撮板的勧誘電話の断り方
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1043772578/

【塾】勧誘電話うぜぇ!撃退方法は?【カテキョ】 2
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1044363059/

500:2003/03/03(月) 18:41
悪徳リフォームの手口
ttp://www.refonet.jp/badrifo/index.html

一応こちらも参考にしておけばよいかと。

501名無しさん@萌えラジリスナー:2003/03/03(月) 18:42
>>488の掲示板見ると、所謂悪徳業者(詐欺、手抜き工事等)とは違うようですね。
セールスがうっとおしい会社と見るべきか。
次来たとき、門前払いすることですね。
こちらが同意しないで、家に上がり込む(敷地に入り込む)のは不法侵入ですし。
対応時、目の前でテープレコーダーの録音し始めたりとかもしてみましょう。

502:2003/03/03(月) 18:47
>>500
これ参考になるわ

しかし間違いなくこれな感じですね
この後の対応は祖母にさせないで狐さんがやった方が良いですね
そうじゃないとやっかいな事になりそうな気が……

503:2003/03/03(月) 18:48
消費者センターってケータイからでもいいのかな・・・・・

親の方が別にどうしようもないでかけんでもいいわとかいってるんですけど・・・・

504名無しさん@萌えラジリスナー:2003/03/03(月) 18:48
演説者さんに電話をかけて貰えばよかろう

電話口で姉について語って貰えば二度と来るまい(w

505:2003/03/03(月) 18:49
まぁ今はおばあさんに冷静に現状を理解してもらい、
対処を狐さんがされたほうがよろしいと思います。

そして同じ業者(訪問販売すべて)が来ても気安く家の中に入れない。
これ必須ですね。

506:2003/03/03(月) 18:51
0120と0570から始まる番号じゃなければ大概携帯から掛かりますよ

507:2003/03/03(月) 18:51
全国消費者センター
ttp://www.ddart.co.jp/shouhisha/shouhisha.html

携帯でもかまわないと思います。
もちろん電話の際には相手から受け取った書類すべて用意しておいたほうがいいです。
あと誰かいっしょに電話を聞いてもらったほうがいいですね。

508演説者さんだよもん@Heart of お姉ちゃん</b><font color=#FF0000>(MoMoKOpM)</font><b>:2003/03/03(月) 18:53
>>504
俺は悪徳商法撃退香具師かw

まぁ、いいや。>>433だけど
それ+お姉ちゃまとかおねーたまとか(名前)姉さまとか
普通に名前抜きでの姉さまとか
(名前)おねえ〜とか(名前)お姉ちんとか
まぁ、色々あるのさ。

509:2003/03/03(月) 18:54
>>508
12人の姉ができたシチュエーションのようだw







うらやますい

510:2003/03/03(月) 18:56
逆シスプリか!

511:2003/03/03(月) 18:58
それでは大体アドバイスできることはこのくらいなので
おうちに帰りますー。

そして5時間後またきますー(仕事なので^^;


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板