したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

三国志NET

101曹操★:2004/03/29(月) 22:19 ID:g.D/0wEA
訓練0じゃ話にならないから訓練しまくっておくよ!

102未知:2004/03/29(月) 22:26 ID:Qp7arVug
戦争♪戦争♪

103ちんぽ鶴田:2004/03/30(火) 13:16 ID:Zoc5sGfM
冬恋歌相手に戦争しないのかよ!

104ちんぽ鶴田:2004/03/30(火) 13:18 ID:Zoc5sGfM
江夏との戦争には参加せず兵力の増強に努める

冬恋歌が江夏との戦争で疲弊する

弱ったところで撃破・制圧

(゚д゚)ウマー

105曹操★:2004/03/30(火) 13:23 ID:WLsqIkhM
リベンジ(・∀・)イイ!!

106ちんぽ鶴田:2004/03/30(火) 13:44 ID:Zoc5sGfM
ところで三村軍団って何人いるんだよ?

107未知:2004/03/30(火) 14:07 ID:0w8hp56Y
鶴タン技術開発してくれって言っただろ!

108未知:2004/03/30(火) 14:09 ID:0w8hp56Y
ところで
嘉玖 文侑@平原から翔刃へ
「度々申しわけありません。不可侵条約に付け加えをしたいのですがもうダメでしょうか??」
03/30/(Tue) 00:11
嘉玖 文侑@平原から翔刃へ
「もしも(あくまでももしもの場合)貴国が滅亡という事態になったら全員わが国に仕官していただきたいのですが。。この条件はむりですか?」
03/30/(Tue) 00:14
こんなの来ちゃいました。
誰かまだフリーな奴いる?

109曹操★:2004/03/30(火) 14:10 ID:WLsqIkhM
俺まだ手紙出してないからそこ逝こうか?
どういう国か知らないからどうとも言えんけど。

110未知:2004/03/30(火) 14:12 ID:0w8hp56Y
あ、そうしてくれると助かるわ。俺がまとめて返事だしとくから。
結構大きい国だからいいと思うよ。

111曹操★:2004/03/30(火) 14:13 ID:WLsqIkhM
(´・ ε ・`)エェー 大きいのかYO

112未知:2004/03/30(火) 14:15 ID:0w8hp56Y
35人も所属している・・・

113未知:2004/03/30(火) 14:22 ID:0w8hp56Y
そういえば守備薄いな・・・募集中。

114曹操★:2004/03/30(火) 14:26 ID:WLsqIkhM
手持ち無沙汰だから守備に就くか。

115鮫島:2004/03/30(火) 14:26 ID:Rtd4QeGU
あ、俺フリーだよ

116曹操★:2004/03/30(火) 14:27 ID:WLsqIkhM
自由人だもんな…

117未知:2004/03/30(火) 14:27 ID:0w8hp56Y
じゃあその3人は滅亡したら蒼天航路に仕官ということでFA?

118未知:2004/03/30(火) 14:28 ID:0w8hp56Y
そうしないと同盟そのものがパーって事になりかねない

119鮫島:2004/03/30(火) 14:32 ID:Rtd4QeGU
おk

120曹操★:2004/03/30(火) 14:42 ID:WLsqIkhM
それでいいよ。

121ちんぽ鶴田:2004/03/30(火) 14:48 ID:Zoc5sGfM
あいぼん行こうぜ、あいぼん。2名だって。場所は呉

122未知:2004/03/30(火) 14:57 ID:0w8hp56Y
鶴田がいきたいんならべつにいいよ。
チェシャは一緒でいいよね?

123未知:2004/03/30(火) 14:58 ID:0w8hp56Y
ってか鶴田ン農業はいいから技術力強化しまくってよ。

124未知:2004/03/30(火) 15:00 ID:0w8hp56Y
能力全部50・・・どうしたものか・・・

125名無しッシュ:2004/03/30(火) 15:00 ID:pY/Pa6vM
nanndemoiiyo

126チェ:2004/03/30(火) 15:02 ID:pY/Pa6vM
どすればいいかわかんないよ!

127未知:2004/03/30(火) 15:04 ID:0w8hp56Y
チェシャは最初は全部技術力強化でおk

128曹操★:2004/03/30(火) 15:04 ID:WLsqIkhM
>>124
万能ええやん。つーか商業ダメダメだよ?
そこにチェシャを入れれば(・∀・)イイ!!

129チェ:2004/03/30(火) 15:05 ID:pY/Pa6vM
契約ってなに?

130曹操★:2004/03/30(火) 15:07 ID:WLsqIkhM
>>129
指切りげんまん

131未知:2004/03/30(火) 15:07 ID:0w8hp56Y
>>128
商業は後回し。戦国との戦争に備え技術力強化を徹底汁。
>>129
もし三郷が滅んだら蒼天航路に仕官するという条件で同盟を結んでる。

132チェ:2004/03/30(火) 15:08 ID:pY/Pa6vM
>>130

>>131
オレはどうすればいいのかに?

133未知:2004/03/30(火) 15:10 ID:0w8hp56Y
とりあえず500まで上げてから農業商業はやろう
>>132
それはこっちでやっておくから技術力強化に励んで。

134チェ:2004/03/30(火) 15:12 ID:pY/Pa6vM
技術開発でいいのか?

135未知:2004/03/30(火) 15:13 ID:0w8hp56Y
おk

136未知:2004/03/30(火) 15:16 ID:0w8hp56Y
鶴田ンは未だ農業か・・・

137曹操★:2004/03/30(火) 15:17 ID:WLsqIkhM
>>131
あぁそうだった。君主じゃないとどうも力が入んないやw

138ちんぽ鶴田:2004/03/30(火) 15:47 ID:Zoc5sGfM
まったり面のほうね。

139未知:2004/03/30(火) 15:52 ID:0w8hp56Y
うん、はよ技術あげて。

140未知:2004/04/01(木) 12:21 ID:u0wcT/ts
明日から戦争だよ!早く整備してよ!

141曹操★:2004/04/01(木) 12:27 ID:j8.r7FnE
整備した

142未知:2004/04/01(木) 12:32 ID:u0wcT/ts
義勇兵募集って意味ないよ!

143曹操★:2004/04/01(木) 12:33 ID:j8.r7FnE
あぁじゃあ取り消す

144未知:2004/04/01(木) 12:33 ID:u0wcT/ts
いま兵種なに?

145曹操★:2004/04/01(木) 12:35 ID:j8.r7FnE
雑兵。他のは高くて雇えない

146未知:2004/04/01(木) 12:37 ID:u0wcT/ts
徴兵も意味ないんだけど・・・
戦争始まるまでは(〜109年3月)訓練してそっから
攻撃→徴兵→攻撃→徴兵・・・・・・ってしといてくれれば

147曹操★:2004/04/01(木) 12:38 ID:j8.r7FnE
あぁそう。なんかよう分からんねこれ。
んじゃそうする。

148未知:2004/04/01(木) 12:39 ID:u0wcT/ts
金と米いくらあんの?

149曹操★:2004/04/01(木) 12:42 ID:j8.r7FnE
どっちも3000ぐらいやね。
攻撃って戦国にすんの?

150未知:2004/04/01(木) 12:44 ID:u0wcT/ts
うん。戦国だよ。
3000か・・・雑兵しかないか・・・

151曹操★:2004/04/01(木) 12:46 ID:j8.r7FnE
訓練100の雑兵ならそこそこいいんでないの?
戦闘したことないから分からんけど。

152未知:2004/04/01(木) 12:46 ID:u0wcT/ts
訓練100なの!?

153曹操★:2004/04/01(木) 12:48 ID:j8.r7FnE
…にすればいいんじゃないの? って話だよ!
まだ60ぐらいだよ。

154未知:2004/04/01(木) 12:49 ID:u0wcT/ts
60だったら5回も訓練入れなくても100いくと思うから
1〜4は訓練で5は技術にでもしといてよ

155ちんぽ鶴田:2004/04/01(木) 13:00 ID:XJWj8yzs
俺はどうすんの?

156未知:2004/04/01(木) 13:02 ID:u0wcT/ts
戦争始まるまでに技術力が700逝かなかったら戦争中も技術力強化。
逝ってたら神鬼兵でアタック。

157未知:2004/04/01(木) 13:10 ID:u0wcT/ts
   戦争前  開戦後
曹操 訓練  出兵→徴兵ループ
鶴田 技術  技術700逝くまで強化
チェシャ 技術  技術700逝くまで強化
月雄 訓練  出兵→徴兵ループ

曹操、月雄が城壁に当たったら残りは発石車で攻撃

158未知:2004/04/01(木) 13:12 ID:u0wcT/ts
まあ龍博タソが御林騎兵でしかも120人いるから勝てるでしょ。

159チェシャ:2004/04/01(木) 13:45 ID:5ye3r21w
1 [108年11月] 技術開発
2 [108年12月] 技術開発
3 [109年1月] 技術開発
4 [109年2月] 技術開発
5 [109年3月] 技術開発

なんかつまんないよぅ・・・。

160曹操★:2004/04/01(木) 13:57 ID:j8.r7FnE
一般武将でプレイすると命令どおりにコマンド入力していくだけ
だから確かにあまり面白くはないかもね、

161未知:2004/04/01(木) 14:06 ID:u0wcT/ts
う〜んチェシャは微妙な能力値で使いづらいんだよな・・・
もっと人数増えたら選択肢も増えるんだけどな
鬼組から宣戦布告キターから蒼天航路に援軍要請しといた。

162未知:2004/04/01(木) 14:13 ID:u0wcT/ts
てゆーかみんな会議室に書き込みしてよ!そうすりゃ国政に参加できるじゃん

163曹操★:2004/04/01(木) 14:42 ID:j8.r7FnE
まぁ無難な政策でも提示しておくよ。いきなり入っていくのも
アレだし。

164鮫島:2004/04/01(木) 14:45 ID:dZ1BGdC2
技術開発にしたけど、問題ある?

165未知:2004/04/01(木) 14:47 ID:u0wcT/ts
鮫島訓練いくつ?

166未知:2004/04/01(木) 14:47 ID:u0wcT/ts
そして持っている兵の種類とお金はいくら?

167鮫島:2004/04/01(木) 14:52 ID:dZ1BGdC2
訓練は101
兵の種類は雑兵のまま
金は2199

168未知:2004/04/01(木) 14:53 ID:u0wcT/ts
んじゃOKだ。

169鮫島:2004/04/01(木) 14:54 ID:dZ1BGdC2
あいよ

170未知:2004/04/01(木) 14:56 ID:u0wcT/ts
で、問題は鬼組をどうするか。
向こうけっこう人数少ないけど兵は強そうだしこっちから攻めたら守備が薄くなり過ぎだし
つまり守備と攻め両方出来る人材が必要だと言うことだ。
ココで我々の取るべき行動はひとつ。
勧誘&登用
これだ。

171鮫島:2004/04/01(木) 15:06 ID:dZ1BGdC2
青田刈りですか

172未知:2004/04/01(木) 16:59 ID:u0wcT/ts
鮫島はガンガン攻撃しまくってね。
他の人は雑兵を1人だけ雇って守備に入ってくれ。

173鮫島:2004/04/01(木) 17:38 ID:/k6JKy7E
ほいほい。どうやればええのかわからんけど

174曹操★:2004/04/01(木) 20:22 ID:j8.r7FnE
>>173
徴兵→出兵 の繰り返し

175鮫島:2004/04/01(木) 21:52 ID:BWWpNBNA
俺自身は出向かんの?

176曹操★:2004/04/01(木) 21:54 ID:j8.r7FnE
兵引き連れて出向くけど、特に戦闘コマンドとかないよ。
見てるだけ。

177未知:2004/04/01(木) 23:19 ID:u0wcT/ts
壊れちゃいました。

178鮫島:2004/04/01(木) 23:19 ID:BWWpNBNA
なにが?

179未知:2004/04/01(木) 23:29 ID:u0wcT/ts
色んな面が壊れた。多分マターリ面は壊れてない

180鮫島:2004/04/01(木) 23:31 ID:BWWpNBNA
へー。ってか、いきなり壊れちゃいましただけだとびっくりするだよ

181未知:2004/04/01(木) 23:33 ID:u0wcT/ts
あれ?マターリ面もぶっ壊れてるか?

182未知:2004/04/01(木) 23:36 ID:u0wcT/ts
詳しくは
ttp://miraisu.kir.jp/bbs/test/read.cgi/sn/1078144751/

183鮫島:2004/04/01(木) 23:41 ID:BWWpNBNA
マターリは無事じゃね?しかし、大変だな

184未知:2004/04/02(金) 09:57 ID:LY/pOfuM
うおーい、誰か来てくれよー!

185チェシャ:2004/04/02(金) 10:15 ID:uCLxJeL.
イエッサ!

186未知:2004/04/02(金) 10:16 ID:LY/pOfuM
蒼天航路から戦争中人材をレンタルしてくることになったから
向こうからレンタルOKの返事が来たらコマンドの登用を選んで送ってくれ。

187未知:2004/04/02(金) 10:17 ID:LY/pOfuM
それまでは雑兵を1人雇って守備してくれ

188チェシャ:2004/04/02(金) 10:18 ID:uCLxJeL.
雑兵を雇って城の守備ですかよ?

189未知:2004/04/02(金) 10:18 ID:LY/pOfuM
そうそう。

190チェシャ:2004/04/02(金) 10:19 ID:uCLxJeL.
曹(ry

191未知:2004/04/02(金) 10:19 ID:LY/pOfuM
奇数は雑兵雇い偶数は守備にしといてくれればしばらく見なくても良いよ。

192チェシャ:2004/04/02(金) 10:20 ID:uCLxJeL.
1 [109年3月] 雑兵徴兵(1人)
2 [109年4月] 城の守備
3 [109年5月] 技術開発
4 [109年6月] 技術開発
こうなってるけど・・・。

193曹操★:2004/04/02(金) 10:22 ID:3f0Bz/tU
>>192
3と4を変えればいいよ。

194チェシャ:2004/04/02(金) 10:24 ID:uCLxJeL.
>>193
何にだよ?

195未知:2004/04/02(金) 10:24 ID:LY/pOfuM
1 [109年3月] 雑兵徴兵(1人)
2 [109年4月] 城の守備
3 [109年5月] 雑兵徴兵(1人)
4 [109年6月] 城の守備
にしてちょうだい。

196チェシャ:2004/04/02(金) 10:26 ID:uCLxJeL.
一応
1 [109年3月] 雑兵徴兵(1人)
2 [109年4月] 城の守備
3 [109年5月] 雑兵徴兵(1人)
4 [109年6月] 城の守備
5 [109年7月] 雑兵徴兵(1人)
6 [109年8月] 城の守備
こんなんでええ?

197未知:2004/04/02(金) 10:27 ID:LY/pOfuM
そんな感じでレンタルOK武将が現れたら登用文を送るみたいな

198鮫島:2004/04/02(金) 13:12 ID:wvGWtes.
おれは?

199未知:2004/04/02(金) 13:16 ID:LY/pOfuM
>>198
建業に攻めまくって!

200鮫島:2004/04/02(金) 13:16 ID:wvGWtes.
コマンド戦場でいいの?

201未知:2004/04/02(金) 13:17 ID:LY/pOfuM
チェシャネコ見てたら食人愚地って人に登用文送ってくれ!

202未知:2004/04/02(金) 13:18 ID:LY/pOfuM
えっとね。
コマンドの戦争で建業を選んで城攻めを選んで。

203鮫島:2004/04/02(金) 13:18 ID:wvGWtes.
未知、通常でいいいんだな!

204チェシャ:2004/04/02(金) 13:18 ID:uCLxJeL.
うぃ〜

205鮫島:2004/04/02(金) 13:18 ID:wvGWtes.
城名!

206未知:2004/04/02(金) 13:19 ID:LY/pOfuM
城だよ!

207チェシャ:2004/04/02(金) 13:20 ID:uCLxJeL.
密書の内容は?

208鮫島:2004/04/02(金) 13:20 ID:wvGWtes.
途中で兵を雇う必要は?

209未知:2004/04/02(金) 13:22 ID:LY/pOfuM
>>207
レンタルお願いします!でいいよ。
>>208
どういう意味?

210鮫島:2004/04/02(金) 13:23 ID:wvGWtes.
いや、兵って戦争中に消耗したりないの?

211未知:2004/04/02(金) 13:23 ID:LY/pOfuM
チェシャは密書送り終わったら技術力強化再開して。
700行かないと発石車が使えないから。

212未知:2004/04/02(金) 13:25 ID:LY/pOfuM
>>210
それは戦闘のターンが済んでみてからじゃないと分からんけど多分壁相手だと全滅するから
徴兵しては攻撃の繰り返しだよ。

213未知:2004/04/02(金) 13:26 ID:LY/pOfuM
あ、鮫島ン。やっぱ攻撃は通常にしといてくれない?

214鮫島:2004/04/02(金) 13:28 ID:wvGWtes.
あいあい。
通常→徴兵?

215未知:2004/04/02(金) 13:29 ID:LY/pOfuM
そう。でも何人雇うか分からないから次のターンが終わったらもっかい見てみてね

216鮫島:2004/04/02(金) 13:30 ID:wvGWtes.
でかけられんなw
了解です

217未知:2004/04/02(金) 13:31 ID:LY/pOfuM
2時間なら出掛けられるよ。ごめんね。

218鮫島:2004/04/02(金) 13:33 ID:wvGWtes.
んにゃ。ま、頑張っていこう

219鮫島:2004/04/02(金) 15:12 ID:wvGWtes.
未知、とりあえず城壁に負けた

220鮫島:2004/04/02(金) 15:13 ID:wvGWtes.
やとうのは雑兵でよろし?

221未知:2004/04/02(金) 15:14 ID:LY/pOfuM
じゃあ次は武力依存で強い奴を雇えるだけ雇って寿春へ野戦で攻撃して。

222鮫島:2004/04/02(金) 15:15 ID:wvGWtes.
うい

223未知:2004/04/02(金) 15:15 ID:LY/pOfuM
今だったら神鬼兵かな・・・

224鮫島:2004/04/02(金) 15:16 ID:wvGWtes.
騎馬兵になるけどいいかな?×50で2500

225鮫島:2004/04/02(金) 15:16 ID:wvGWtes.
あ、数かんがえないのか

226未知:2004/04/02(金) 15:17 ID:LY/pOfuM
マネーいくらあるの?

227鮫島:2004/04/02(金) 15:18 ID:wvGWtes.
2971

228未知:2004/04/02(金) 15:20 ID:LY/pOfuM
じゃそれでいいや。技術力が高くなったらもっといいの雇えるからね。

229未知:2004/04/02(金) 15:21 ID:LY/pOfuM
ところで貢献はいくつになってる?

230鮫島:2004/04/02(金) 15:22 ID:wvGWtes.
騎馬でええのね?
貢献は257

231未知:2004/04/02(金) 15:24 ID:LY/pOfuM
騎馬です。
金はないけど米はあるでしょ?

232鮫島:2004/04/02(金) 15:24 ID:wvGWtes.
こめ5898ある

233未知:2004/04/02(金) 15:25 ID:LY/pOfuM
それに+で7月の収穫だもんな。でも米売ってももうかんないんだよな・・・
レートが高いから。

234鮫島:2004/04/02(金) 15:26 ID:wvGWtes.
米って売れるんだ

235未知:2004/04/02(金) 15:28 ID:LY/pOfuM
えっとね、農業とか商業の値が書いてあるとこあるでしょ?
そこに相場って表示があるでしょ。それが1以下なら米を売ったら儲かって、
1以上なら米を買うと儲かるんだよ。コマンドに米売買ってやつがあるからそれで。

236鮫島:2004/04/02(金) 15:29 ID:wvGWtes.
へぇー

237未知:2004/04/02(金) 15:30 ID:LY/pOfuM
ところで本スレもう300だね。

238鮫島:2004/04/02(金) 15:33 ID:wvGWtes.
ついに300だよ

239未知:2004/04/03(土) 23:34 ID:H0b1geCo
野戦は通常にして下さい。

240鮫島 </b><font color=#FFD700>(cTnBlaBI)</font><b>:2004/04/03(土) 23:41 ID:lKVU.XvI
OK。あのさ、兵消耗したんで、雇うけど、騎馬兵無理だから
雑兵でいい?39名雇うけど

241未知:2004/04/03(土) 23:50 ID:H0b1geCo
じゃあ義勇兵募集してみれ

242鮫島 </b><font color=#FFD700>(cTnBlaBI)</font><b>:2004/04/03(土) 23:52 ID:lKVU.XvI
ほいさっさ

243未知:2004/04/04(日) 11:24 ID:BQMj6XGY
5面で知力1位になったどー!
何とかキープしていきたいものだ。

244曹操★:2004/04/04(日) 14:45 ID:q.nnVnxo
おめ

245鮫島 </b><font color=#FFD700>(cTnBlaBI)</font><b>:2004/04/04(日) 15:18 ID:7dani5fM
すごいな、未知。おめでとう!

246曹操★:2004/04/04(日) 16:42 ID:q.nnVnxo
コマンド実行を全くやってない日も出てきた。やる気無し…
でもなぜか全部の能力が100を越えてる罠。もうちょっとで追いつくかなw

247未知:2004/04/04(日) 23:58 ID:BQMj6XGY
全員100から再スタートなんだけどな・・・

248鮫島 </b><font color=#FFD700>(cTnBlaBI)</font><b>:2004/04/05(月) 14:22 ID:B2.2s1Fo
俺はまだ攻めてていいのかい?

249鮫島 </b><font color=#FFD700>(cTnBlaBI)</font><b>:2004/04/06(火) 14:08 ID:b11uuD2.
兵やとってから、守備でイイの?

250曹操★:2004/04/06(火) 14:10 ID:1SZRvNeI
>>247
(|| ゚Д゚)ガーン!! まぁいいや。
>>249
守備したり攻め込んだりいろいろだよ!

251名無しッシュ:2004/04/06(火) 14:10 ID:I8anrs9A
蒼天航路の人たちが帰っちゃったからまず守備について
兵を雇うのは後でいいから

252未知:2004/04/06(火) 14:11 ID:I8anrs9A
名無しッシュ?

253鮫島 </b><font color=#FFD700>(cTnBlaBI)</font><b>:2004/04/06(火) 14:11 ID:b11uuD2.
あいあいさ

254曹操★:2004/04/06(火) 14:11 ID:1SZRvNeI
>>252
おまいだよ

255未知:2004/04/06(火) 14:11 ID:I8anrs9A
その後攻めるにだ

256曹操★:2004/04/06(火) 14:13 ID:1SZRvNeI
連絡のところを書き換えといてよ。

257未知:2004/04/06(火) 14:13 ID:I8anrs9A
>>254
わかってるさ。名前入れたはずなんだけどなー的な疑問符だよ

258鮫島 </b><font color=#FFD700>(cTnBlaBI)</font><b>:2004/04/06(火) 14:13 ID:b11uuD2.
守備守備守備義勇兵にしとくわ

259未知:2004/04/06(火) 14:15 ID:I8anrs9A
守備は相手に倒されなければ自動的に継続されるから一回でいいよ。

260曹操★:2004/04/06(火) 14:15 ID:1SZRvNeI
義勇兵は集まりにくいね。徴兵しても50人ぐらいならそんなに
お金もかからないから集めるのはそっちでやってる。

261鮫島 </b><font color=#FFD700>(cTnBlaBI)</font><b>:2004/04/06(火) 14:16 ID:b11uuD2.
あら、そうなの

262未知:2004/04/06(火) 14:16 ID:I8anrs9A
お金に余裕があるならそっちの方がいいね
でも攻めるのに雑兵とか雇ってもどうしようもないから

263鮫島 </b><font color=#FFD700>(cTnBlaBI)</font><b>:2004/04/06(火) 14:18 ID:b11uuD2.
賃金得たからな・・買うか。

264未知:2004/04/06(火) 14:19 ID:I8anrs9A
曹操はもう城の守備に入ってるから守備入れなくていいよ

265曹操★:2004/04/06(火) 14:20 ID:1SZRvNeI
雑兵弱いな。今、護衛兵雇ってるよ。

266未知:2004/04/06(火) 14:20 ID:I8anrs9A
ちなみに義勇兵は一番最後に雇った兵種が集まるから雑兵とかで募集しても意味ないよ

267鮫島 </b><font color=#FFD700>(cTnBlaBI)</font><b>:2004/04/06(火) 14:21 ID:b11uuD2.
騎馬兵だからキニシナイ!
守備、徴兵、戦争にしますた

268未知:2004/04/06(火) 14:24 ID:I8anrs9A
いま12いるのも騎馬兵だよね?

269鮫島 </b><font color=#FFD700>(cTnBlaBI)</font><b>:2004/04/06(火) 14:24 ID:b11uuD2.
そだよー

270未知:2004/04/06(火) 14:25 ID:I8anrs9A
ならよし。

271曹操★:2004/04/06(火) 14:26 ID:1SZRvNeI
寿春に攻め込んでもいいのかよ?

272未知:2004/04/06(火) 14:31 ID:I8anrs9A
どっちでもいいけど二人が攻め込む場所を一緒にして

273鮫島 </b><font color=#FFD700>(cTnBlaBI)</font><b>:2004/04/06(火) 14:33 ID:b11uuD2.
俺はずっと寿春に通常でせめてるよ

274曹操★:2004/04/06(火) 14:36 ID:1SZRvNeI
じゃ俺も言葉責めで攻めてくるよ

275未知:2004/04/06(火) 14:37 ID:I8anrs9A
よく考えると俺もうすぐ学校だから見れなくなるよな・・・どうしよう。

276ごもく:2004/04/06(火) 14:37 ID:70Tw41dM
みんなどこの国の人なの?

277鮫島 </b><font color=#FFD700>(cTnBlaBI)</font><b>:2004/04/06(火) 14:39 ID:b11uuD2.
>>275
マターリ面放置して5面のほうに集中する?
>>276
マターリ面なら三郷だよ

278未知:2004/04/06(火) 14:40 ID:I8anrs9A
こうなったら蒼天航路に吸収合併してもらっちゃおうか。

279曹操★:2004/04/06(火) 14:40 ID:1SZRvNeI
>>277
マターリのほうがしやすいだろ…

280鮫島 </b><font color=#FFD700>(cTnBlaBI)</font><b>:2004/04/06(火) 14:40 ID:b11uuD2.
>>279
マターリは昼限定だから学校あったらできないだろ?

281未知:2004/04/06(火) 14:42 ID:I8anrs9A
じゃあこの中で君主を継いでくれる人は挙手

282曹操★:2004/04/06(火) 14:42 ID:1SZRvNeI
それもそうだった。何にも知らないや、ハハハ…欝

283未知:2004/04/06(火) 14:46 ID:I8anrs9A
誰もいないか・・・

284鮫島 </b><font color=#FFD700>(cTnBlaBI)</font><b>:2004/04/06(火) 14:46 ID:b11uuD2.
君主はちょとできんな・・・

285曹操★:2004/04/06(火) 14:47 ID:1SZRvNeI
クルクルパーの漏れにはとても出来ない役ですな。

286未知:2004/04/06(火) 14:49 ID:I8anrs9A
曹操は仮にも一国の君主だったことがあるじゃん。

287曹操★:2004/04/06(火) 14:52 ID:1SZRvNeI
あれは、人少なかったし内政しかしてなかったからできたんだよ。
いつのまにやら宣戦布告されて滅びたがね。

288未知:2004/04/06(火) 14:55 ID:I8anrs9A
じゃあ明日あたり全員蒼天航路に寝返りということでFA?

289曹操★:2004/04/06(火) 14:57 ID:1SZRvNeI
了解した。もともとそっちにつくって言ってたしね。

290未知:2004/04/06(火) 15:00 ID:I8anrs9A
でも龍博とかいう人に何言われるかわかんないから更新直前でコマンドを下野に変えてね。

291鮫島 </b><font color=#FFD700>(cTnBlaBI)</font><b>:2004/04/06(火) 17:37 ID:hpRBiOAg
俺の武将は野に下らせて朽ちらせるよ

292未知:2004/04/06(火) 23:06 ID:I8anrs9A
5面ヤバイ5面ヤバイ

293鮫島 </b><font color=#FFD700>(cTnBlaBI)</font><b>:2004/04/06(火) 23:15 ID:AVq9MA4A
またバグッた?

294未知:2004/04/06(火) 23:25 ID:I8anrs9A
攻められてるヤバイヤバイ

295鮫島 </b><font color=#FFD700>(cTnBlaBI)</font><b>:2004/04/06(火) 23:27 ID:AVq9MA4A
まあ、自分が君主じゃないからええじゃない。

296未知:2004/04/06(火) 23:29 ID:I8anrs9A
アホ言っちゃイカン!

297鮫島 </b><font color=#FFD700>(cTnBlaBI)</font><b>:2004/04/06(火) 23:31 ID:AVq9MA4A
だってどうせ寝首をかくよていなんだろう?

298未知:2004/04/06(火) 23:44 ID:I8anrs9A
もうみんなやる気ないからそれは無理だよ・・・っていうか5人くらいで35人くらいの相手は無理ぽ

299鮫島 </b><font color=#FFD700>(cTnBlaBI)</font><b>:2004/04/06(火) 23:52 ID:AVq9MA4A
そんなに敵いたのか。

300ざまぁ〜す </b><font color=#FFD700>(6SM4B4vk)</font><b>:2004/04/07(水) 08:46 ID:hMuPCvuI
300かよ!!

301未知:2004/04/07(水) 11:54 ID:lFKkACFs
マターリ面放棄シマスタ

302鮫島 </b><font color=#FFD700>(cTnBlaBI)</font><b>:2004/04/07(水) 13:23 ID:eswaJ17w
オツカレサマデシタ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板