したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

CGソフトについて:その3

1:2009/05/16(土) 13:59:17
2D3D問わず、CG関連ソフトについて書き込んでくだされ。

488匿名希望ですが、何か?:2011/05/28(土) 03:15:13
なるほど

489匿名希望ですが、何か?:2011/06/02(木) 23:54:59
http://3dnchu.jimdo.com/2011/06/02/live-animation-la%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%82%AA%E3%81%8C%E5%90%8D%E5%89%8D%E3%82%92%E6%94%B9%E3%82%81%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E5%8C%96-%E3%83%95%E3%83%AB%E6%A9%9F%E8%83%BD%E4%BD%BF%E3%81%88%E3%81%BE%E3%81%99/
>Live Animation - LAスタジオが名前を改めフリー化!フル機能使えます!
一転、フリーとはっ!

490:2011/06/03(金) 02:12:03
↑さっそく落としました。MMDの後を狙ってますね?w

491:2011/06/03(金) 03:32:48
Autodesk - CG/アニメーション ワークショップ
http://bit.ly/kDoTN9
MotionBuilder とSoftimage ICE 機能の基本をご紹介

492匿名希望ですが、何か?:2011/06/03(金) 12:07:17
>>489
>プルプル機能
>モーションシェルにプルプルさせたい場所を設定します。
http://www.youtube.com/watch?v=PCStqCDXP60&feature=player_embedded
そこじゃな〜い。(^_^)

493:2011/06/04(土) 01:41:00
↑下半身がプルプルして酔拳みたいでイイですねw
でも女の子でプルプル萌えと言えば二の腕ですよね!(←そうか?)

494匿名希望ですが、何か?:2011/06/04(土) 15:04:21
>二の腕
気にする人多いから、ブッ飛ばされるw

495:2011/06/05(日) 01:38:30
Live Animationをちょこっと触ってみたですよ?
http://twitpic.com/56j1fu

496匿名希望ですが、何か?:2011/06/05(日) 21:46:28
http://kb2.adobe.com/jp/cps/899/cpsid_89966.html
>CS5 製品を 2011 年 4 月 11 日 直前に購入されたお客様へ
直前っていつまでだろう?w

497匿名希望ですが、何か?:2011/06/07(火) 03:45:28
Autodesk - Autodesk Maya Services & Support - Autodesk Maya 2012 Hot Fix 2
http://usa.autodesk.com/adsk/servlet/ps/dl/item?siteID=123112&id=17137651&linkID=9242259

498:2011/06/08(水) 11:38:42
Autodesk :: AREA JAPAN | ムービー | 01. 新機能ハイライトと ICE モデリング概要
http://area.autodesk.jp/movie/2012seminar/softimage-2012/01.html

499匿名希望ですが、何か?:2011/06/09(木) 06:36:45
「VOCALOID3」2011年9月末発売予定、「ぼかりす」も発売予定
http://gigazine.net/news/20110608_vocaloid3/
>楽曲制作ソフトウェア(「VOCALOID3 Editor」:主に入力などのインターフェース部分)
>と歌声ライブラリ(歌手の声のデータ)を分離して提供することにしており
つまり値上げになるんですね。

500匿名希望ですが、何か?:2011/06/09(木) 22:08:30
【VOCALOID3】09/10/09 CEATECにて【開発表明!】
http://www.nicozon.net/watch/sm8465763
>当日の初回プレゼンで公開されたvocaloid3の開発意向表明です。

501:2011/06/11(土) 10:40:37
『MotionBuilderではじめる2.5Dアニメーション』出版記念モーションに的を絞った特別セミナー
http://borndigital.co.jp/seminar/detail.php?id=202
モーションキャプチャシステムを使用したパフォーマンスキャプチャ事例も紹介

502:2011/06/11(土) 13:38:04
Softimage2012のSP1が出てるみたいですよ?
フルインストールファイルなのでそのまま30日体験版になりますね。
http://usa.autodesk.com/adsk/servlet/ps/dl/item?siteID=123112&id=17182367&linkID=12544121

503:2011/06/16(木) 17:59:22
嫌マリオ
http://www.zbrushcentral.com/showthread.php?t=141514
キノコが特にw

504匿名希望ですが、何か?:2011/06/18(土) 21:02:01
「VOCALOID 3」発表会
http://www.youtube.com/watch?v=pYEg7buWHm0

505匿名希望ですが、何か?:2011/06/20(月) 14:34:29
http://area.autodesk.jp/product/softimage/2011/06/20/_xsi/
>日本国内向け 旧 XSI 7.01 以前のライセンス再発行は、2011年10月31日をもってサポート対応を終了させて頂く運びとなりました

506:2011/06/20(月) 16:14:43
↑サポート終了後はフリーウェアに! ・・なったりしませんかねぇ

507ZOE:2011/06/20(月) 18:48:10
>>505
・・・      orz

508:2011/06/21(火) 14:00:02
Sculptris Alpha 6
http://www.pixologic.com/sculptris/

509匿名希望ですが、何か?:2011/06/22(水) 14:28:55
シンプルな画面で本格的な3D CGを作成できる無償ソフト「StoneyDesigner」v2.0
マルチスレッド対応・ローカルから直接起動可能になるなどの進化を遂げている
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20110621_454697.html

510匿名希望ですが、何か?:2011/06/23(木) 00:08:26
MOTION5だとか、FCPXも安いんですね

511匿名希望ですが、何か?:2011/06/23(木) 22:42:13
Blender 2.58がリリース!
http://blender.jp/modules/news/article.php?storyid=3413
http://www.blender.org/download/get-blender/

512:2011/06/24(金) 00:16:53
Maya、3ds Maxをアップグレードした方にはもれなく
シェーダープラグイン「日の丸」1ライセンスをプレゼント!
http://bit.ly/ljOtuT

513匿名希望ですが、何か?:2011/06/28(火) 08:45:38
http://www.groboto.com/v3/index.html
>GROBOTO
ブーリアンモデリングソフト?
既出だったかな?

514:2011/07/01(金) 00:59:05
AUJ2011
http://bit.ly/k5oMCH
■業界のリーダーが考える最先端テクノロジ
■更なる専門知識・技術・スキル向上
■オートデスク製品を活用してデザイン・イノベーションを実現した事例
などをご紹介するイベント

515匿名希望ですが、何か?:2011/07/13(水) 10:36:38
http://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20110713_460218.html
>アニメや映画の絵コンテを簡単に作成できるソフト「絵コンテエディタ」

516匿名希望ですが、何か?:2011/07/13(水) 22:31:13
IllustStudio 1.2.3 先行プレビュー版(RC版) 公開のお知らせ
>Photoshop形式のファイルがさらに扱いやすくなりました
>Windows 7 64bit環境で確認されている問題を修正しました

IllustStudio 1.2.3 先行プレビュー版(RC版)公開のお知らせ
http://www.illuststudio.net/news/support/20110713/20110713_1200.html

517匿名希望ですが、何か?:2011/07/21(木) 09:42:25
アップル、7月20日に「OS X Lion」発売
http://ascii.jp/elem/000/000/620/620958/
>価格は2600円
安い!Windowsもこれくらい安くなればいいいのに。

518匿名希望ですが、何か?:2011/07/21(木) 19:43:06
ですよねー、わざわざ余計なサービス止めて使うくらいだしw

519匿名希望ですが、何か?:2011/07/23(土) 22:45:14
Windowsは後方互換重視、OSXは積極的旧V互換性切り捨てと

520匿名希望ですが、何か?:2011/07/27(水) 23:42:33
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20110727_463426.html
>MS製の写真管理ソフト「Windows Live フォト ギャラリー」がRAW画像に対応
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110727_463430.html
>マイクロソフト、RAW画像に対応するWindows用「カメラコーデックパック」公開

521匿名希望ですが、何か?:2011/07/30(土) 00:35:17
Windows Home Server 2011が4割値下げ
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110730/etc_ms.html
ホームサーバーというとビールでも出てくるのかな?

522:2011/07/31(日) 23:05:49
Sculptris Alpha 6 日本語ドキュメントダウンロード
http://www.oakcorp.net/

523:2011/08/03(水) 11:56:00
MAXONは、CINEMA 4D Release 13を発表
http://www.maxon.net/ja/news/singleview-default/article/maxon-unveils-cinema-4d-release-13.html
次世代の簡単キャラクタアニメーション、立体視機能とフィジカルレンダリングを追加。

524:2011/08/04(木) 00:40:24
SketchBook Copic Edition
http://copic.jp/sketchbook-ce.html
ムショー

525匿名希望ですが、何か?:2011/08/04(木) 07:45:08
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1108/03/news025.html

なんぞこれ

526匿名希望ですが、何か?:2011/08/04(木) 12:12:44
↑メモリーをいっぱい使いそうですね。

527匿名希望ですが、何か?:2011/08/04(木) 16:31:27
ボクセルの時代が到来ってこと?

528匿名希望ですが、何か?:2011/08/08(月) 19:35:48
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20110808_466272.html
>パーティション編集ソフト「EASEUS Partition Master Home Edition」v9.0が公開
>Windows 2000/XP/Vista/7および同64bit版に対応しており、家庭内でのみ無償で利用可能

529匿名希望ですが、何か?:2011/08/11(木) 08:14:21
http://gogo3d.borndigital.jp/products/detail.php?product_id=717
>日の丸キャンペーン
半額くらい?

530匿名希望ですが、何か?:2011/08/12(金) 08:34:18
http://cedec.cesa.or.jp/2011/event/challenge/va.html
>3Dアニメーター列伝!

531匿名希望ですが、何か?:2011/08/12(金) 14:37:48
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/052/52323/
>半額になった『Windows Home Server2011』をウィンドウズ7として使う!

532:2011/08/14(日) 10:34:19
CGrad Project Blog ≫ Blender 2.59(安定版)リリース!
http://www.cgradproject.com/blog/archives/3236

533:2011/08/22(月) 00:40:43
Autopology
http://autopology.blogspot.com/

C4D用のリトポロジーツールみたい。$49.99

534:2011/08/23(火) 03:43:24
Mudbox 2012 Artist Guide
http://www.youtube.com/user/Autodesk#grid/user/E8C9006117B40A74

535匿名希望ですが、何か?:2011/08/23(火) 15:33:53
メディアファイルのプロパティでファイルやコーデックの情報を確認「MediaTab」
詳細情報の取得にはオープンソースで開発されている「MediaInfo」を利用
http://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20110823_466455.html

536匿名希望ですが、何か?:2011/08/23(火) 15:39:00
「ホームページ・ビルダー16」10月7日発売、スマホサイトの自動生成機能など
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110823_472088.html

537匿名希望ですが、何か?:2011/08/27(土) 00:38:08
イラストスタジオのメモリ2GB制限を取り払う方法
http://pixiv.cc/mirakichi/archives/51822031.html

538匿名希望ですが、何か?:2011/08/27(土) 01:39:17
へー、プログラム側に2GB制限を付けている場合もあるのですね

539匿名希望ですが、何か?:2011/08/30(火) 07:58:16
http://www.cgin.jp/shopdetail/002006000062/order/
>Softimage 2012 商用版 スタンドアロン from Softimage Foundation ファイナルキャンペーン
>これまでなかったXSI Foundationからの最終アップグレードパスが設定されました
>170100円

540:2011/08/30(火) 14:59:38
グリー、ゲーム開発ツール「Unity」を提供するUnity Technologies社と包括的業務提携
http://www.gree.co.jp/news/press/2011/0830_02.html

541:2011/08/31(水) 08:33:01
初音ミクみく 出た!MikuMiikuDanceクローンの「MikuMikuMoving(仮)」α版が公開
http://vocaloid.blog120.fc2.com/blog-entry-9458.html

542匿名希望ですが、何か?:2011/08/31(水) 08:39:29
RIGのセレクト用UIとか付きませんかねぇ

543:2011/08/31(水) 08:46:19
↑モーションビルダー的な大の字くんですね?

544:2011/08/31(水) 09:04:26
Autodesk 123D - Free 3D Modeling Software, 3D Models, DIY Projects, Personal Fabrication Tools
http://www.123dapp.com/

Beta 6 is Here!

545:2011/09/02(金) 20:27:17
PortraitPro 写真編集ソフト
http://www.portraitpro.co.jp/photo_editing_software/

成形手術後の予想図に使えそうなレベルです。

546匿名希望ですが、何か?:2011/09/02(金) 22:24:15
↑どれも修正バレバレで自然な感じがしないサンプルですねw

547:2011/09/05(月) 19:46:31
株式会社ツクルス | グルグル写真Maker!
グルグル回せる「3D風写真」を作ることが出来るソフト
http://t.co/NzKCPEd

548匿名希望ですが、何か?:2011/09/06(火) 21:32:14
↑元になる写真を撮るのが大変。

549:2011/09/07(水) 00:06:09
↑3Dレンダリングだと簡単ですよw

550匿名希望ですが、何か?:2011/09/12(月) 21:40:38
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20110912_476948.html
>Microsoft、複数PCでマウス・キーボードをLAN共有する「Mouse Without Borders」

551:2011/09/13(火) 12:03:17
↑いまSynergy使ってますが一回試してみましょうかね。

552匿名希望ですが、何か?:2011/09/13(火) 18:39:32
http://www.zbrushcentral.com/showthread.php?t=160240
> Making Time For Art #4 - "Clay Time"
ZB4R2スニークピーク

XPとFirefoxだと、途中でOSごと落ちちゃうorz

553:2011/09/14(水) 12:07:09
↑youtubeにもアップされたのでソチラで〜

Time for Art #4
http://www.youtube.com/watch?v=o7jCzfhKbhg

554匿名希望ですが、何か?:2011/09/14(水) 13:13:14
Microsoft、開発者会議で「Windows 8」を発表
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/computer/windows_8/?1315964596
まだXPなんですけど、8にしたほうがいいのかな?

555匿名希望ですが、何か?:2011/09/14(水) 17:10:23
ついに姿を現した次期Windows「Windows 8」
MSの開発者向け会議「BUILD」、アナハイムで開催
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110914_477120.html

556匿名希望ですが、何か?:2011/09/15(木) 13:51:18
http://d.hatena.ne.jp/XELF/20110912/1315836577
> Kinectセンサー用簡易3Dスキャナです。
>Kinectセンサーのビデオ(RGB)と深度から簡易的な3Dモデルを作ることができます。(現在のところMQO形式とPNG形式のセット)

557匿名希望ですが、何か?:2011/09/16(金) 09:34:20
↑画像が無いのでなんとも...。

558匿名希望ですが、何か?:2011/09/16(金) 19:14:32
ザックリ背景向けって感じかなぁ

559匿名希望ですが、何か?:2011/09/18(日) 20:59:40
ZB4R2は、無償うpぐれで、
同一マシンなら、4はディアクティベートの必要はない、みたいに書いてますね。

560匿名希望ですが、何か?:2011/09/19(月) 01:40:55
>>556

windows7マシンでしか動かないのか……残念

561:2011/09/19(月) 06:56:47
ZB4R2のインストール手順みたいですよ?
http://1519.rocketspace.net/ZB/ZB4R2InstallationGuide_J.pdf

562匿名希望ですが、何か?:2011/09/22(木) 23:20:52
アドビ、3Dゲーム対応のAdobe AIR/Flash Player 11
−10月初旬に提供開始
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110922_479188.html

563匿名希望ですが、何か?:2011/09/23(金) 12:43:52
http://www.gamr7.com/init/urban_pad/special
>The Ürban PAD ShareIt! Special
>For two weeks, get the powerful Ürban PAD modeling suite for just $29.
>Unlocking this offer depends on you sharing it: once we hit our license goal,
>everyone will receive a copy of Ürban PAD at this special one-time price.

564匿名希望ですが、何か?:2011/09/25(日) 20:46:37
自分のZBのリファレンスNo.ってのを見ると、1500万ライセンス以上は売れているのかしら?
と思ってしまう。

565匿名希望ですが、何か?:2011/10/06(木) 20:40:32
3Dソフト「六角大王Super6 for CLIP」の月額利用を開始
http://www.clip-studio.com/clip_site/tool/items/rd_item

566:2011/10/06(木) 23:24:39
メニューが日本語表記に切り替えできるBlender2.60RC (2.59.4 r40791)が
リリースされたみたいですよ?
http://download.blender.org/release/Blender2.60/

567匿名希望ですが、何か?:2011/10/11(火) 15:03:27
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20111011_482937.html
>5GBの無償ストレージ“Yahoo!ボックス”が公開、プレミアム会員は50GBまで無償
DropBox方式みたいですね

568匿名希望ですが、何か?:2011/10/12(水) 20:48:27
スクウェア・エニックスの次世代ゲームエンジンのグラフィックスの全て
スクエニ流“実写クオリティ”のゲームグラフィックスの作り方
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20111012_483045.html

569匿名希望ですが、何か?:2011/10/17(月) 17:13:54
Tab-Mate Controller
http://www.clip-studio.com/clip_site/tool/items/tmc_item

ComicStudioPro 4.0 Tab-Mateモデル
27,300円

IllustStudio Tab-Mateモデル
11,130円

570匿名希望ですが、何か?:2011/10/19(水) 08:23:35
http://www.e-frontier.co.jp/camp/2011baseball/?mm_st111019
イーフロのプロ野球?セールで、modoとかLWとか、68000〜78000円

571匿名希望ですが、何か?:2011/10/20(木) 10:26:39
Blender 2.60が正式リリース
http://blender.jp/

572匿名希望ですが、何か?:2011/10/21(金) 20:39:07
http://gimon.blog.ocn.ne.jp/blog/2011/10/gpumachstudio_p.html
>「MachStudio Pro」をリリースしていた StudioGPU社が開発をやめて公式ホームページも閉鎖したそうです
なくなってたんすかw

573匿名希望ですが、何か?:2011/10/26(水) 10:55:40
http://www.naturalmotion.com/endorphin-offer
>endorphin 2.7 for only $999
10/31までかぁ

574:2011/10/26(水) 18:04:39
↑ちょっこと使ったコトあるですが、FBXで持ち込んだモーションと
簡単にブレンドできて、よく出来てるなぁ〜と思いますたよ。

うちにはあんまり必要無いのに欲しくなってみたり・・w

575匿名希望ですが、何か?:2011/10/31(月) 17:43:17
http://3dnchu.jimdo.com/2011/10/31/lazynezumi-zbrush%E3%81%A7%E3%81%8A%E9%A6%B4%E6%9F%93%E3%81%BF-lazymouse-%E5%B0%BB%E5%B0%BE%E3%81%8C%E4%BC%B8%E3%81%B3%E3%82%8B%E3%83%9E%E3%82%A6%E3%82%B9%E6%8C%99%E5%8B%95-%E3%82%92%E4%BB%96%E3%83%84%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%A7%E3%82%82%E5%AE%9F%E7%8F%BE%E3%81%99%E3%82%8B%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88/
>LazyNezumi - Zbrushでお馴染み"LazyMouse"(尻尾が伸びるマウス挙動)を他ツールでも実現するフリーソフト!

576:2011/11/01(火) 03:22:37
DLした最新版meshmixerを起動したら"Autodesk meshmixer07"って出た。 うわ〜w
http://meshmixer.com/index.html

577匿名希望ですが、何か?:2011/11/01(火) 08:05:17
机さんは、こっちを押さえたわけですね?w

578:2011/11/01(火) 14:51:34
mudboxに融合するのでしょうかねぇ? 動向が気になります。

579匿名希望ですが、何か?:2011/11/03(木) 12:24:37
http://gogo3d.borndigital.jp/products/list.php?category_id=53
>XSI FoundationからSoftimage 2012 スタンドアロン版へのアップグレードです。
>2011年12月16日まで好評につきキャンペーンを延長
延長キタw

580匿名希望ですが、何か?:2011/11/03(木) 16:56:17
Foundationて6.x台ありましたっけ?
XSIが6に上がるときにFoundation廃止になるんで、
Essentialへの最後のアップグレードチャンス!とかキャンペーンあったように記憶してますが。
自分とこの製品くらいきちんと把握しておいて欲しい。

581匿名希望ですが、何か?:2011/11/03(木) 20:06:17
それ、7ですね

582匿名希望ですが、何か?:2011/11/03(木) 23:37:01
http://gimon.blog.ocn.ne.jp/blog/2011/11/google_sketchup.html
>【レンダリング】Maxwell for Google SketchUp 無料で登場!SketchUp 無料版に対応!

583:2011/11/10(木) 05:29:36
久しぶりにAutodesk 123Dのページを見たらCatchとかMakeとか増えてる。
イメージベースドモデラーと積層データを作ってくれるソフトみたい。 スゴイね!
http://www.123dapp.com/create

584匿名希望ですが、何か?:2011/11/10(木) 20:01:24
http://www.adobe.com/jp/support/upgrade_policy/
>次期バージョンからのアップグレードポリシー変更について

585:2011/11/11(金) 03:40:12
↑2コ前のバージョンだと新規購入or年契約で毎月5000円ですか。

うちはProductionPremiumCS4を5.5にアップして打ち止めにしようかなぁ
http://www.cgin.jp/shopdetail/022005000016/order/
20000円キャッシュバックらしい

586匿名希望ですが、何か?:2011/11/11(金) 12:25:11
どうしてもアドベじゃないと、って人以外は離れてユーザー減らしたりしてw

587匿名希望ですが、何か?:2011/11/15(火) 11:18:44
http://3d-coat.com/applinks/

3Dコート 更新かな


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板