[
板情報
|
R18ランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
CGソフトについて:その3
1
:
ぷ
:2009/05/16(土) 13:59:17
2D3D問わず、CG関連ソフトについて書き込んでくだされ。
412
:
匿名希望ですが、何か?
:2010/12/20(月) 09:07:48
MikuMikuDance with OpenNI (Kinect) test
http://www.youtube.com/watch?v=JQvLt7DQhaI&feature=rec-LGOUT-real_rev-rn-1r-1-HM
Kinectでモーションキャプチャー来ました。
413
:
匿名希望ですが、何か?
:2010/12/20(月) 11:44:43
さまざまな面で機能が強化された多機能で軽量な画像ビューワー「IrfanView」v4.28
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20101220_415383.html
窓の杜 - IrfanView
http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/piccam/picviewer/irfanview.html
414
:
匿名希望ですが、何か?
:2010/12/20(月) 16:39:39
無償ウイルス対策ソフト「Microsoft Security Essentials」v2が正式公開
検知エンジンを刷新、IEとの統合も進みWebベースの脅威からPCを保護可能に
>v2の主な変更点は、ウイルス検知のエンジンが刷新されたこと。IEとの統合
>も進み、IEでWebページを閲覧する際にマルウェアから保護可能になった。設
>定できる項目も増えており、たとえばウイルススキャン中のCPU利用率を制限
>可能になったほか、検疫ファイルを指定期間後に自動削除する機能も追加され
>ている。そのほか、インストール作業の際にファイヤーウォールを有効にする
>機能が追加された。
引用元:窓の杜
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20101220_415953.html
ウイルス、スパイウェア、マルウェア対策 | Microsoft Security Essentials
http://www.microsoft.com/security_essentials/default.aspx
415
:
ぷ
:2010/12/24(金) 14:46:30
自分メモ
特集:FLARToolKitを使ったAR系Flashの作り方|gihyo.jp … 技術評論社
http://gihyo.jp/design/feature/01/flartoolkit
YouTube - LightwaveでAR(FLARToolKIT使用)
http://www.youtube.com/watch?v=2lFdOxiFMlw
416
:
ぷ
:2010/12/25(土) 22:31:47
大学生さんはオートデスクの製品35種類が自由に使えるらしいよ?
http://students.autodesk.com/
> 重要: Autodesk の学生バージョンソフトウェアは、弊社の
> プロフェッショナルライセンスに含まれるすべての機能が備
> わっていまが、プリントバナーがあるため、専門職、商用、
> または利益目的での使用には適しません。Autodeskの学生
> バージョンソフトウェアは、指導を目的とした教室やラボで
> の使用、および商用または利益目的での使用ができません。
> Autodeskの学生向けソフトウェア36ヶ月ライセンスは、製品
> のアップグレードおよび商用ライセンスへの移行の対象とな
> りません。
プリントバナーってのは何だろう? 透かしの事かすら?
417
:
匿名希望ですが、何か?
:2010/12/26(日) 08:48:45
学校のドメインのメールアドレスがあればいい、でしたっけか
418
:
匿名希望ですが、何か?
:2010/12/26(日) 15:21:22
http://gigazine.net/news/20101226_madonote_2010_bera1_windows7/
>ついに「窓の手 2010 Beta1 for Windows 7」公開開始、Windows7の各種カスタマイズが可能に
419
:
匿名希望ですが、何か?
:2010/12/29(水) 22:37:51
突っ込みどころ満載、Photoshopでかなり大胆に加工された写真いろいろ 2010年版
http://gigazine.net/news/20101228_photoshop_disaster/
420
:
匿名希望ですが、何か?
:2010/12/31(金) 12:30:50
http://www.thefoundry.co.uk/products/mari/
3Dペインティング
421
:
ぷ
:2010/12/31(金) 20:08:39
ついさっき3d-coatのV35-08Cがアップされた。仕事しすぎ!w
http://www.3d-coat.com/forum/index.php?showtopic=6634
422
:
匿名希望ですが、何か?
:2011/01/03(月) 08:54:46
http://www.blestar.com/training/nfeatures.html
blesterさんの、ZB3.5と4対応のトレーニングDVDリリース
423
:
ぷ
:2011/01/04(火) 15:22:57
2010年アクセス数TOP10を発表! CGWORLD.jp
http://cgworld.jp/information/20110104.html
424
:
ぷ
:2011/01/04(火) 15:24:56
年始早々3d-coatのV35-09がアップされたですw
http://www.3d-coat.com/forum/index.php?showtopic=6634
425
:
匿名希望ですが、何か?
:2011/01/12(水) 18:48:12
http://www.microsoft.com/business/smb/ja-jp/campaign/vs_kinect/default.mspx
>Visual Studio 2010 ライセンス版をご購入の方に、
>Xbox 360 と Kinect がセットで当たるキャンペーン
426
:
匿名希望ですが、何か?
:2011/01/12(水) 23:47:30
「Google Chrome」におけるH.264サポート終了へ
> 米Googleは11日、ウェブブラウザー「Google Chrome」におけるH.264
>コーデックのサポートを打ち切る方針を、オープンソースブラウザープロ
>ジェクト「Chromium」の公式ブログで明らかにした。
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110112_419750.html
427
:
匿名希望ですが、何か?
:2011/01/13(木) 17:31:45
http://3dnchu.jimdo.com/2011/01/12/gile-s-%E9%AB%98%E6%80%A7%E8%83%BD%E3%82%B0%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%AB%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%9F%E3%83%8D%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%82%A8%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%BF%E3%83%BC-%E7%8F%BE%E5%9C%A8%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E6%8F%90%E4%BE%9B%E4%B8%AD/
>gile[s] - 高性能グローバルイルミネーションエディター 現在フリー提供中
428
:
匿名希望ですが、何か?
:2011/01/18(火) 11:31:06
http://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20110118_420945.html
>“Kinect”をPCに接続してウルトラセブンになりきる「kinect-ultra」
429
:
匿名希望ですが、何か?
:2011/01/18(火) 19:17:15
http://cgworld.jp/flashnews/software/3rhinocerostoo.html
>3次元モデラー「Rhinoceros(ライノセラス)」を期間限定、特別価格で提供(Too)
430
:
匿名希望ですが、何か?
:2011/01/21(金) 19:46:48
http://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20110120_421533.html
>画像・動画・音声ファイル変換ソフト41種のセット「Free Studio」
431
:
匿名希望ですが、何か?
:2011/01/24(月) 21:18:32
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Interview/20110119/356248/
Autodesk M&E Product development Principal Scientist ダンカン・ブリンスミード氏
にインタビュー
432
:
匿名希望ですが、何か?
:2011/01/24(月) 22:06:12
深刻な脆弱性を修正した「VLC media player」v1.1.6が公開
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20110124_422384.html
433
:
ぷ
:2011/01/31(月) 20:36:58
IllusionMage
http://www.illusionmage.com/
Blenderをパッケージ版にして売るのかすら??
434
:
匿名希望ですが、何か?
:2011/01/31(月) 23:20:33
http://3dnchu.jimdo.com/2011/01/30/3delight-%E6%9C%80%E6%96%B0%E7%89%88%E3%83%AA%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B9-renderman%E4%BA%92%E6%8F%9B%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A2-for-softimage-maya-%E5%95%86%E7%94%A8%E5%88%A9%E7%94%A8%E3%82%82%E5%8F%AF%E8%83%BD%E3%81%AA%E7%84%A1%E6%96%99%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%82%E7%99%BB%E5%A0%B4/
>3delight-最新版リリース-renderman互換ソフトウェア-for-softimage-maya-商用利用も可能な無料ラインセンスも登場
435
:
匿名希望ですが、何か?
:2011/02/08(火) 08:40:33
Messiah Studioの価格が、$10〜
http://www.projectmessiah.com/x6/shop.html
436
:
匿名希望ですが、何か?
:2011/02/09(水) 06:48:25
>>435
Dare to Share のRulesに書いてある内容がよく分からないんですが、
バーが右まで達するまでその価格で買えるってことなんでしょうか?
437
:
匿名希望ですが、何か?
:2011/02/09(水) 08:11:55
設定されている限定数に達した時点で、締め切ってこの価格でライセンス発行するけど、
そうでなければ返金する(ライセンスを発行しない)。
という解釈をみかけるような?
438
:
435
:2011/02/09(水) 14:52:34
>>437
どうもです。Pro版*1、チャレンジしました。
messiahってドングルなんですけど$10だと送料にしかならないような…(´;ω;`)
439
:
435
:2011/02/09(水) 14:53:38
↑436でした。失礼しました。
440
:
匿名希望ですが、何か?
:2011/02/10(木) 00:03:39
POSE STUDIOもうダウンロードできる!
http://www.clip-studio.com/clip_site/download/posestudio/posestudio_top/index
441
:
匿名希望ですが、何か?
:2011/02/10(木) 18:05:34
Windows 7/Server 2008 R2のSP1が完成、2月17日から順次公開
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110210_426110.html
マイクロソフト、Windows 7 SP1が完成。2月23日に一般公開へ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110210_426117.html
442
:
匿名希望ですが、何か?
:2011/02/16(水) 20:01:35
>>435
到達したのに、なぜかなかなか締め切らない、みたいなw
443
:
匿名希望ですが、何か?
:2011/02/16(水) 20:57:34
↑予定していたほど売れなかったとか...。
444
:
匿名希望ですが、何か?
:2011/02/19(土) 11:46:59
声の職人 2
http://www.thomson-canopus.jp/dtshop/catalog/koesyoku/koesyoku_v32.php
>「EDIUS 6」「EDIUS Neo 3」専用です。単体では動作しません。
ナレーションに限れば実用的だと思います。
445
:
匿名希望ですが、何か?
:2011/02/19(土) 12:00:50
ZBrush 4 体験版
http://oakcorp.net/zbrush/zbrush/trial/index.php
>ZBrush 4 体験版は、製品版と比較して機能的な制限なしに 30日間試用する事ができます。
>ファイルの保存・読み書き・プラグインの使用にも制限はありません。
>ウォーターマーク等の制限もありません。
446
:
ぷ
:2011/02/19(土) 20:06:31
↑やっとVer4のが出たですね。途中使わないと最大45日って言うのが面白いですね
447
:
ぷ
:2011/02/19(土) 20:19:05
>>444
テキスト読み上げ機能はHOYAのVoiceTextが採用されて欲しい!
http://voicetext.jp/
ショウ君が採用されたので久しぶりに一太郎をバージョンアップ
しちゃおうとか思ってみたり・・
でも一太郎買えばショウ君の声をムービーとかに使っていいのかな??
448
:
匿名希望ですが、何か?
:2011/02/19(土) 20:30:57
MPEG LAがVP8の必須特許を募集中
http://slashdot.jp/yro/11/02/18/2237215.shtml
http://www.mpegla.com/main/pid/vp8/default.aspx
さて、MPEG LAがパテントプールづくりを始めました
VP8はもはや無料で使えるものには成り得ませんなぁw
449
:
匿名希望ですが、何か?
:2011/02/23(水) 10:46:40
■山田祥平のWindows 7 ユーザーズ・ワークベンチ■
SP1の公開で完成度を高め、本格的普及期に入るWindows 7
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/win7wb/20110223_428572.html
Windows 7およびWindows Server 2008 R2のSP1を一般公開
Microsoftが予定通り「Windows 7」と「Windows Server 2008 R2」のSP1を公開した。
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1102/23/news024.html
450
:
匿名希望ですが、何か?
:2011/02/23(水) 17:42:19
マイクロソフト、Windows 7/Server 2008 R2“Service Pack 1”正式版を一般公開
サーバーの仮想化機能強化が主な変更
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20110223_428711.html
Windows 7 SP1導入ガイド〜導入方法と、導入したら何が変わるのか
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/special/20110223_428706.html
Windows 7/Server 2008 R2のSP1が一般公開
Windows Updateやダウンロードセンターで入手可能
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110223_428705.html
451
:
匿名希望ですが、何か?
:2011/03/01(火) 08:42:57
http://go.e-frontier.co.jp/designplex/20110228/
イーフロで、iPiが、67000円〜だそうですよ
452
:
ぷ
:2011/03/08(火) 12:33:04
フリービデオコンバーター
http://www.freemake.com/jp/free_video_converter/
便利だった。
453
:
匿名希望ですが、何か?
:2011/03/08(火) 18:46:36
正式名称はFreemake Video Converter?
454
:
匿名希望ですが、何か?
:2011/03/23(水) 23:19:38
Mozilla、Firefox 4正式版を公開、HTML5やCSS3、WebGLへ対応
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110323_434450.html
Mozilla、デザインを一新・動作速度も大幅に向上した「Firefox 4」の正式版を公開
旧バージョンから2〜6倍高速化、“Firefox Sync”“Firefox Panorama”機能なども
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20110323_434503.html
455
:
匿名希望ですが、何か?
:2011/03/25(金) 19:18:07
http://japan.internet.com/busnews/20110324/10.html
Adobeもサブスク制に?
456
:
匿名希望ですが、何か?
:2011/04/08(金) 21:15:40
http://softimage-houdini.blogspot.com/2011/04/textureripper.html
>これは良いツール TextureRipper
457
:
匿名希望ですが、何か?
:2011/04/11(月) 23:12:27
「Adobe CS5.5」発表、月5000円でPhotoshopが使える月額モデルも導入
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110411_438938.html
458
:
匿名希望ですが、何か?
:2011/04/12(火) 16:45:33
日本マイクロソフト、IE9 日本語版を4月26日0時に公開
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/computer/internet_explorer/
459
:
匿名希望ですが、何か?
:2011/04/15(金) 00:58:21
Blender 2.57公開
http://blender.jp/modules/xfsection/article.php?articleid=313
http://www.blender.org/development/release-logs/blender-257/
460
:
ぷ
:2011/04/19(火) 14:57:19
MS、その場でパノラマ合成写真を撮影可能な無料iOSアプリ「Photosynth App」
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110419_440685.html
461
:
匿名希望ですが、何か?
:2011/04/23(土) 09:05:41
http://www.zbrushcentral.com/showthread.php?t=127664
>Sneakpeak of ZBrush 4R2
462
:
ぷ
:2011/04/23(土) 22:48:52
↑レンダラー要らずになっちゃうw
他のソフトに持ち込んで法線マップ等で補いながらレンダリングする
バアイと違ってオリジナルの超ハイポリゴンをそのままレンダリング
出来るので仕上がりも良さそうな気がするデスネ
463
:
匿名希望ですが、何か?
:2011/04/25(月) 22:05:38
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20110425_442233.html
>ドローソフト「ディスカス」のマルチタッチ専用版が無償公開
>ピンチイン・アウトによる拡大・縮小や2本指スワイプによるスクロールが可能
464
:
匿名希望ですが、何か?
:2011/05/03(火) 19:37:28
http://www.maxwellrender.com/news/may_madness_promo.php
Maxwell Renderプロモーション価格
465
:
匿名希望ですが、何か?
:2011/05/03(火) 19:53:39
>>464
Ver1.7ユーザーなので情報ありがたいです。
5/3〜8まではレンダーノードが10追加で付くということで、
価格のディスカウントは無いようですね?
5/9〜15の40%ディスカウントの方が嬉しい感じ。
466
:
匿名希望ですが、何か?
:2011/05/05(木) 16:34:12
Hexagon Public Beta 2.5.1.36
http://www.daz3d.com/i/3d-models/-/hexagon-public-beta?item=12568&_m=d
お前、死んだ筈では? をリアルに体験してしまった。
467
:
匿名希望ですが、何か?
:2011/05/12(木) 08:49:49
http://xzr.dyndns.org/blender/index.php?Cycles
>Cycles はBlender で使える物理ベースのレンダラで、3D View でリアルタイムにレンダリングを行うことのできる新しいレンダラです。
>また、レンダリングにはCPU だけではなく、GPU(グラフィックボードのCPU)を利用することができます。
468
:
匿名希望ですが、何か?
:2011/05/12(木) 08:52:30
http://3dnchu.jimdo.com/2011/05/11/mmdbridge-mikumikudance%E3%82%92%E5%A4%96%E9%83%A8%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%81%A7%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%81%95%E3%81%9B%E3%82%8B%E3%83%91%E3%82%A4%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%84%E3%83%BC%E3%83%AB/
>MMDBridge - MikuMikuDanceを外部レンダラーでレンダリングさせるパイプラインツール
469
:
匿名希望ですが、何か?
:2011/05/12(木) 17:42:34
IPA、明朝体を新しい常用漢字表の字体に準拠させた「IPAフォント」v003.03を公開
プロポーショナルと等幅フォントをTTCファイルにまとめたパッケージも追加
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20110512_445060.html
470
:
匿名希望ですが、何か?
:2011/05/13(金) 23:34:38
http://www.nicozon.net/watch/sm14440708
PMDEditorでColladaフォーマット出力プラグイン【Part2】
471
:
匿名希望ですが、何か?
:2011/05/15(日) 18:57:36
http://mikudan.blog120.fc2.com/blog-entry-263.html
>MMD Ver7.33 / PMD Editor 0.1.2.0 とPMXについて
472
:
匿名希望ですが、何か?
:2011/05/16(月) 16:26:03
ユーザー待望のメール通知機能を搭載した「CrystalDiskInfo」v4.0.0が公開
SSDへの対応を強化したほか、IE9環境ではUIのレンダリングが美しくなった
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20110516_446097.html
473
:
匿名希望ですが、何か?
:2011/05/16(月) 21:25:22
ComicStudio トラの巻
第50回:POSESTUDIOを使い、難しいポーズも楽々作画 1
http://tech.clip-studio.com/howto/comicstudio/tora/050
474
:
匿名希望ですが、何か?
:2011/05/16(月) 22:53:30
Teddy の五十嵐先生
准教授から教授になったんですね
475
:
ぷ
:2011/05/17(火) 15:38:05
meshmixer05が大変なコトに
http://www.youtube.com/watch?v=VV0wJGovQwM
476
:
ぷ
:2011/05/18(水) 21:32:47
MotionBuilderではじめる2.5Dアニメーション
http://www.borndigital.co.jp/book/detail.php?id=214
477
:
匿名希望ですが、何か?
:2011/05/18(水) 23:36:06
複数のJPEG/PNG画像をドラッグ&ドロップでSVG形式に一括変換「P2VJ」
http://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20110518_446538.html
478
:
匿名希望ですが、何か?
:2011/05/19(木) 16:09:23
@clip_comistan CLIP☆中の人
明日、次世代エンジンを搭載したグラフィックアプリのお試し版をリリース予定です!
https://twitter.com/
#!/clip_comistan/status/70827427445739520
479
:
匿名希望ですが、何か?
:2011/05/20(金) 00:00:52
Win、Macに対応した開発中の新エンジンをお試しいただけるグラフィックソフトを公開しました
http://www.clip-studio.com/clip_site/mypage/newsdetail?publish=201105&f=2011051902
480
:
匿名希望ですが、何か?
:2011/05/24(火) 21:11:17
http://3dnchu.jimdo.com/2011/05/24/machstudio-pro-2-%E3%81%8C%E7%84%A1%E6%96%99dl%E5%8F%AF%E8%83%BD%E3%81%AB-%E9%AB%98%E9%80%9Fgpu-%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A9%E3%83%BC/
>MachStudio Pro 2 が無料DL可能に! - 高速GPU レンダラー!
481
:
匿名希望ですが、何か?
:2011/05/25(水) 22:58:02
Autodesk - Autodesk Maya Services & Support - Autodesk Maya 2012 Hot Fix 1
http://usa.autodesk.com/adsk/servlet/ps/dl/item?siteID=123112&id=16935849&linkID=9242259
482
:
匿名希望ですが、何か?
:2011/05/26(木) 00:47:46
【誰得?俺得!】MMDをColladaフォーマット変換ツール【モーション対応】 ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14558380?via=thumb_watch
483
:
ぷ
:2011/05/26(木) 21:13:50
Beta 4.1, release date May 25, 2011
Autodesk 123D - Download Free 3D Modeling Software
http://bit.ly/iKBILT
484
:
匿名希望ですが、何か?
:2011/05/27(金) 00:57:50
http://www.cheetah3d.com/forum/showthread.php?p=60051
Cheetah3d 5.7 リリース
485
:
匿名希望ですが、何か?
:2011/05/27(金) 16:19:28
さらにチュートリアルビデオ大量 Softimage 7.x Certified Training。
http://junkithejunkie.cocolog-nifty.com/blog/2011/05/post-a34f.html
486
:
匿名希望ですが、何か?
:2011/05/27(金) 22:11:38
MMD終了やMentalRay終了のソースって何処にあるんでしょ
487
:
ぷ
:2011/05/28(土) 01:12:17
Togetter - 「MMDの開発から」
http://togetter.com/li/140696
488
:
匿名希望ですが、何か?
:2011/05/28(土) 03:15:13
なるほど
489
:
匿名希望ですが、何か?
:2011/06/02(木) 23:54:59
http://3dnchu.jimdo.com/2011/06/02/live-animation-la%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%82%AA%E3%81%8C%E5%90%8D%E5%89%8D%E3%82%92%E6%94%B9%E3%82%81%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E5%8C%96-%E3%83%95%E3%83%AB%E6%A9%9F%E8%83%BD%E4%BD%BF%E3%81%88%E3%81%BE%E3%81%99/
>Live Animation - LAスタジオが名前を改めフリー化!フル機能使えます!
一転、フリーとはっ!
490
:
ぷ
:2011/06/03(金) 02:12:03
↑さっそく落としました。MMDの後を狙ってますね?w
491
:
ぷ
:2011/06/03(金) 03:32:48
Autodesk - CG/アニメーション ワークショップ
http://bit.ly/kDoTN9
MotionBuilder とSoftimage ICE 機能の基本をご紹介
492
:
匿名希望ですが、何か?
:2011/06/03(金) 12:07:17
>>489
>プルプル機能
>モーションシェルにプルプルさせたい場所を設定します。
http://www.youtube.com/watch?v=PCStqCDXP60&feature=player_embedded
そこじゃな〜い。(^_^)
493
:
ぷ
:2011/06/04(土) 01:41:00
↑下半身がプルプルして酔拳みたいでイイですねw
でも女の子でプルプル萌えと言えば二の腕ですよね!(←そうか?)
494
:
匿名希望ですが、何か?
:2011/06/04(土) 15:04:21
>二の腕
気にする人多いから、ブッ飛ばされるw
495
:
ぷ
:2011/06/05(日) 01:38:30
Live Animationをちょこっと触ってみたですよ?
http://twitpic.com/56j1fu
496
:
匿名希望ですが、何か?
:2011/06/05(日) 21:46:28
http://kb2.adobe.com/jp/cps/899/cpsid_89966.html
>CS5 製品を 2011 年 4 月 11 日 直前に購入されたお客様へ
直前っていつまでだろう?w
497
:
匿名希望ですが、何か?
:2011/06/07(火) 03:45:28
Autodesk - Autodesk Maya Services & Support - Autodesk Maya 2012 Hot Fix 2
http://usa.autodesk.com/adsk/servlet/ps/dl/item?siteID=123112&id=17137651&linkID=9242259
498
:
ぷ
:2011/06/08(水) 11:38:42
Autodesk :: AREA JAPAN | ムービー | 01. 新機能ハイライトと ICE モデリング概要
http://area.autodesk.jp/movie/2012seminar/softimage-2012/01.html
499
:
匿名希望ですが、何か?
:2011/06/09(木) 06:36:45
「VOCALOID3」2011年9月末発売予定、「ぼかりす」も発売予定
http://gigazine.net/news/20110608_vocaloid3/
>楽曲制作ソフトウェア(「VOCALOID3 Editor」:主に入力などのインターフェース部分)
>と歌声ライブラリ(歌手の声のデータ)を分離して提供することにしており
つまり値上げになるんですね。
500
:
匿名希望ですが、何か?
:2011/06/09(木) 22:08:30
【VOCALOID3】09/10/09 CEATECにて【開発表明!】
http://www.nicozon.net/watch/sm8465763
>当日の初回プレゼンで公開されたvocaloid3の開発意向表明です。
501
:
ぷ
:2011/06/11(土) 10:40:37
『MotionBuilderではじめる2.5Dアニメーション』出版記念モーションに的を絞った特別セミナー
http://borndigital.co.jp/seminar/detail.php?id=202
モーションキャプチャシステムを使用したパフォーマンスキャプチャ事例も紹介
502
:
ぷ
:2011/06/11(土) 13:38:04
Softimage2012のSP1が出てるみたいですよ?
フルインストールファイルなのでそのまま30日体験版になりますね。
http://usa.autodesk.com/adsk/servlet/ps/dl/item?siteID=123112&id=17182367&linkID=12544121
503
:
ぷ
:2011/06/16(木) 17:59:22
嫌マリオ
http://www.zbrushcentral.com/showthread.php?t=141514
キノコが特にw
504
:
匿名希望ですが、何か?
:2011/06/18(土) 21:02:01
「VOCALOID 3」発表会
http://www.youtube.com/watch?v=pYEg7buWHm0
505
:
匿名希望ですが、何か?
:2011/06/20(月) 14:34:29
http://area.autodesk.jp/product/softimage/2011/06/20/_xsi/
>日本国内向け 旧 XSI 7.01 以前のライセンス再発行は、2011年10月31日をもってサポート対応を終了させて頂く運びとなりました
506
:
ぷ
:2011/06/20(月) 16:14:43
↑サポート終了後はフリーウェアに! ・・なったりしませんかねぇ
507
:
ZOE
:2011/06/20(月) 18:48:10
>>505
・・・ orz
508
:
ぷ
:2011/06/21(火) 14:00:02
Sculptris Alpha 6
http://www.pixologic.com/sculptris/
509
:
匿名希望ですが、何か?
:2011/06/22(水) 14:28:55
シンプルな画面で本格的な3D CGを作成できる無償ソフト「StoneyDesigner」v2.0
マルチスレッド対応・ローカルから直接起動可能になるなどの進化を遂げている
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20110621_454697.html
510
:
匿名希望ですが、何か?
:2011/06/23(木) 00:08:26
MOTION5だとか、FCPXも安いんですね
511
:
匿名希望ですが、何か?
:2011/06/23(木) 22:42:13
Blender 2.58がリリース!
http://blender.jp/modules/news/article.php?storyid=3413
http://www.blender.org/download/get-blender/
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板