[
板情報
|
R18ランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
CGソフトについて:その3
1
:
ぷ
:2009/05/16(土) 13:59:17
2D3D問わず、CG関連ソフトについて書き込んでくだされ。
353
:
ぷ
:2010/09/10(金) 13:39:16
モノになるポリゴン [MoNoGon] − 3Dプリンタのためのポリゴン修正ソフト
http://www.quatouch.com/products/monogon/index.html
354
:
匿名希望ですが、何か?
:2010/09/13(月) 22:21:32
http://www.drf.co.jp/liveanimation/
>LA Studio
>ライブ感覚で簡単に3Dキャラクターアニメーションを作成することができるモーション作成ソフトです
355
:
匿名希望ですが、何か?
:2010/09/16(木) 08:09:53
http://3d-coat.com/3d-coat-35/
3D-Coat V3.5 リリース
356
:
匿名希望ですが、何か?
:2010/09/16(木) 19:37:08
あ、値上げもするのか
357
:
ぷ
:2010/09/18(土) 10:51:56
インディゾーン:3D-Coat 3.5販売開始記念キャンペーン。24,300円
http://indyzone.jp/catalog/products/3d-coat/news.html
キャンペーン期間:2010年10月15日(金)まで
358
:
ぷ
:2010/09/18(土) 17:18:20
3D-Coat 3.5.00 が 3.5.00A になってますよ。再DLしましょう。
http://www.3d-coat.com/download/
359
:
匿名希望ですが、何か?
:2010/09/20(月) 23:38:37
>>352
>なお、MAXONは、モジュール単体での販売を終了します。
ホビーユーザー切捨てということでしょうか?
360
:
匿名希望ですが、何か?
:2010/09/24(金) 18:28:44
Max保守料変更
74,550円→102,900円
http://www.autodesk.co.jp/adsk/servlet/item?siteID=1169823&id=15733912
3Dソフトの価格は、これからどんどん上昇していくのでしょうかね。
361
:
ぷ
:2010/09/24(金) 21:55:04
↑3Dソフト売れなくなってるので取れる所から取るよって事なんでしょうね。
Shade黄金時代が再び!w
362
:
ぷ
:2010/09/24(金) 22:18:48
Ultimate Unwrap 3D - UV Mapping Software
http://www.unwrap3d.com/u3d/index.aspx
363
:
匿名希望ですが、何か?
:2010/09/24(金) 23:12:50
>Shade黄金時代が再び!w
え?なぜそこでLWじゃないんですかw
保守料0&ファウンデーションですよ
364
:
匿名希望ですが、何か?
:2010/09/24(金) 23:14:47
アニメ業界とかLW回帰とかないかなw
365
:
匿名希望ですが、何か?
:2010/09/25(土) 02:46:27
>>Unwrap3D
$60はお試し購入可能な範囲で嬉しいですねw
366
:
匿名希望ですが、何か?
:2010/09/25(土) 16:54:16
ファウンデーション10人分買っても65万円。スタジオ出来ちゃうなぁ…
367
:
匿名希望ですが、何か?
:2010/09/29(水) 12:24:49
http://sourceforge.jp/magazine/10/09/28/0847252
>OpenOffice.orgコミュニティ、Oracleから独立
>新たに「LibreOffice」という名称で開発やリリースが続けられる
368
:
匿名希望ですが、何か?
:2010/09/29(水) 14:38:13
↑OpenOffice終わり?
370
:
ぷ
:2010/09/29(水) 16:05:12
Digimation社高品質モデル ライブラリーを衝撃的新価格で販売
http://indyzone.jp/catalog/products/digimation/model/
サンプルデータが3コ落とせますよ?
371
:
ぷ
:2010/10/01(金) 20:02:38
Autodesk Maya 2011 Service Pack 1
http://usa.autodesk.com/adsk/servlet/ps/dl/item?siteID=123112&id=15770983&linkID=9242259
372
:
匿名希望ですが、何か?
:2010/10/01(金) 20:05:06
CINEMA 4D R12 【Maxonサービス契約付 アップグレードスペシャル!】 12月31日まで
http://indyzone.jp/blog/archives/2010/10/cinema_4d_r12_m.html
373
:
ぷ
:2010/10/01(金) 20:26:19
フォント作製ソフト:まるで手書き
http://www.sourcenext.com/products/tegaki/
>200文字の原稿から抽出したくせ情報を使ってすべての文字を生成
374
:
匿名希望ですが、何か?
:2010/10/03(日) 18:06:17
Cheetah3Dが99ドルのセールやってるみたいですよ
375
:
ぷ
:2010/10/03(日) 18:29:28
↑Macな人だったら迷わず購入ですね。
そうそう、いまVueも安く売ってますよ?
http://www.e-onsoftware.com/about/flashnews/100110/last_chance.html
376
:
匿名希望ですが、何か?
:2010/10/04(月) 01:54:10
>>362
パースビューでエッジやポイントのセレクトができればなぁ
377
:
匿名希望ですが、何か?
:2010/10/04(月) 03:24:42
http://www.4paint.net/
>「よつばペイント」 は、高度なブラシカスタマイズ機能を持った、高機能フルカラーペイントソフトです。
378
:
ぷ
:2010/10/04(月) 11:42:53
POV-Ray日本語マニュアル
http://www.arch.oita-u.ac.jp/a-kse/povjp/
379
:
ぷ
:2010/10/05(火) 02:21:01
田中圭一制作総指揮のマンガ作成ソフト、なし崩しで情報公開へ!: たけくまメモ
http://takekuma.cocolog-nifty.com/blog/2010/10/post-eec6.html
380
:
匿名希望ですが、何か?
:2010/10/05(火) 08:40:43
逆に、3Dな人からみれば、MMDとかに漫画シェーダーだとか、
カメラにコマ割プラグインみたいのでも付いた方が、パースとか配置が楽そう。
381
:
匿名希望ですが、何か?
:2010/10/05(火) 14:29:48
↑素人が本格的に漫画を描こうとすると3Dモデリングで挫折しそうですね。
382
:
ぷ
:2010/10/05(火) 18:01:50
仕様がはっきりするとMMDみたいにユーザーモデルが公開されそうですね。
MMDモデルと相互コンバートするツールとかも作られたりして?
383
:
匿名希望ですが、何か?
:2010/10/05(火) 21:25:06
>>376
Select>Edge、Select>Vertexで、
モードをエッジやバーテックスに変更すればできると思います。
いちいちSキーを押して選択モードに入らないといけないのが難ですけど。
384
:
匿名希望ですが、何か?
:2010/10/06(水) 08:44:25
ありがとうございます。確認してみます。
385
:
匿名希望ですが、何か?
:2010/10/16(土) 21:32:46
絵が描けなくても漫画を制作できるソフト「コミPo!」12月発売
>パッケージ版は9700円で「Amazon.co.jp」にて、ダウンロード版は6700円で「Vector」で販売する。
値段相応のソフトなのかそれともプロの使用にも耐えられるソフトなのか...。
386
:
匿名希望ですが、何か?
:2010/10/16(土) 21:34:01
↑URL貼るの忘れた。
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20101015_400360.html
387
:
ぷ
:2010/10/18(月) 14:57:38
フォトショップの"コンテンツに応じた塗り"をリアルタイムで・・
http://digi-6.com/archives/51602098.html
388
:
匿名希望ですが、何か?
:2010/10/18(月) 20:54:42
「俺の目を盗みやがったなぁ」
389
:
ぷ
:2010/10/20(水) 14:14:59
↑防犯カメラに写らないで忍び込むくらい出来そうっすよねw
390
:
匿名希望ですが、何か?
:2010/10/21(木) 12:28:33
>>385
http://twitter.com/comipo/status/27730805639
>皆様からのリクエストを検討しまして、コミPo! の発売後に、無償バージョンアップで以下の機能を順次追加していくことにしました(対応時期は未定です)。/3Dモデルデータ取り込み対応/3D背景対応/高解像度印刷対応
391
:
ぷ
:2010/10/21(木) 14:32:28
「Twitterで『コミPo!』を検索したら、すごいことになっていた」
〜「コミPo!」プロデューサー 田中圭一氏に聞く
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/interview/20101020_401064.html
392
:
匿名希望ですが、何か?
:2010/10/24(日) 15:46:58
ComicStudioEX、IllustStudio、RETAS STUDIOの「12ヵ月ライセンス」パッケージを11月5日(金)に発売
http://www.celsys.co.jp/pdf/company/press/2010/Celsys_News_2010_10_22_web.pdf
12ヵ月ライセンスでご使用いただけるソフトウェアのご紹介
http://www.celsys.co.jp/pdf/company/press/2010/Celsys_News_2010_10_22_02_web.pdf
393
:
匿名希望ですが、何か?
:2010/10/27(水) 13:57:47
http://www.comipo.com/evaluate/index.html
体験版人柱1000名募集ちう
394
:
ぷ
:2010/10/30(土) 17:33:50
PENTAX Digital Camera Utility 4 (バージョン4.31) アップデータ
http://www.pentax.jp/japan/support/download_digital.html
#soft
自分メモ
395
:
匿名希望ですが、何か?
:2010/11/02(火) 10:55:10
http://www.blacksmith3d.com/index.php
>Blacksmith3D-Suite v4 Released
396
:
ぷ
:2010/11/04(木) 00:50:35
オープンソースペイントソフト:MyPaint
http://mypaint.intilinux.com/
397
:
ぷ
:2010/11/17(水) 09:17:36
ZBrushCentral - Playing with polygons topology
http://www.zbrushcentral.com/showthread.php?t=96408
スカルプトリスにオートリトポ機能が付くみたいですね。
ZBrushのデータも受け取れるようになるみたいだし期待ですね。
398
:
匿名希望ですが、何か?
:2010/11/22(月) 11:51:52
http://www.e-frontier.co.jp/camp/1126_camp/
イーフロの日には、LW FNDは来なかったか
399
:
ぷ
:2010/11/23(火) 05:59:28
↑Vueとの抱き売りはありましたね。
400
:
匿名希望ですが、何か?
:2010/11/23(火) 21:53:45
iPadがついにマルチタスクに対応!iOS4.2がリリース
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/apple/
401
:
匿名希望ですが、何か?
:2010/11/27(土) 10:59:04
MikuMikuDance(DirectX9 Ver) Ver.7.23 約5MB
http://www.geocities.jp/higuchuu4/
>NVIDIA 3D VisionでのAVI出力機能追加
402
:
匿名希望ですが、何か?
:2010/11/30(火) 00:41:05
「Adobe Photoshop」の海賊版を業務で使用していたペット用品販売店が地検送致、全国初のケースに
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20101129_photoshop_bootleg/
403
:
匿名希望ですが、何か?
:2010/12/02(木) 20:08:13
人物写真や顔写真を自動できれいにしてくれるフリーソフト「Glamour」
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20101201_glamour/
404
:
匿名希望ですが、何か?
:2010/12/09(木) 18:22:45
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20101209_412976.html
>絵を描かなくてもマンガを制作できる「コミPo!」の体験版が公開
>体験版は2011年の1月31日まで使用可能、製品版は12月15日発売予定
405
:
ぷ
:2010/12/10(金) 00:23:58
Maya & 3ds Maxのデジタルパワーで"何処にもない世界"を一から創り、壊す
「SPACE BATTLESHIP ヤマト」の挑戦
http://area.autodesk.jp/case/movie_tv/yamato/
406
:
匿名希望ですが、何か?
:2010/12/11(土) 04:07:14
http://willowgarageja.blogspot.com/2010/12/primesense-releases-drivers-open-source.html
Kinect欲しくなる。
407
:
ぷ
:2010/12/14(火) 23:01:45
↑MMDと繋いだひとも現れましたね。
408
:
匿名希望ですが、何か?
:2010/12/14(火) 23:16:20
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13013769
http://www.youtube.com/watch?v=JQvLt7DQhaI
MMDがキネクトに対応を検討中らしい。俺も欲しくなってきた
409
:
ぷ
:2010/12/14(火) 23:35:15
RokDeBone2, Easy3Dのモーションファイルである
quaファイルのフォーマットを公開しました。
http://www5d.biglobe.ne.jp/~ochikko/updatelog.htm
>バイナリの結構野蛮なフォーマットです。
>理解するにはC言語の知識が必要です。
410
:
匿名希望ですが、何か?
:2010/12/16(木) 10:06:20
Maxwell Render2.5がリリース
http://cg.follow-w.net/?eid=1019467
#sequel
>高速にレンダリングされるビュアーが追加
411
:
匿名希望ですが、何か?
:2010/12/17(金) 02:00:59
Microsoft、「Firefox」でHTML5を利用してH.264動画を再生できる拡張機能を公開
IE9や「Safari」が対応しているH.264形式の動画をWebページ上で再生可能に
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20101216_414742.html
412
:
匿名希望ですが、何か?
:2010/12/20(月) 09:07:48
MikuMikuDance with OpenNI (Kinect) test
http://www.youtube.com/watch?v=JQvLt7DQhaI&feature=rec-LGOUT-real_rev-rn-1r-1-HM
Kinectでモーションキャプチャー来ました。
413
:
匿名希望ですが、何か?
:2010/12/20(月) 11:44:43
さまざまな面で機能が強化された多機能で軽量な画像ビューワー「IrfanView」v4.28
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20101220_415383.html
窓の杜 - IrfanView
http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/piccam/picviewer/irfanview.html
414
:
匿名希望ですが、何か?
:2010/12/20(月) 16:39:39
無償ウイルス対策ソフト「Microsoft Security Essentials」v2が正式公開
検知エンジンを刷新、IEとの統合も進みWebベースの脅威からPCを保護可能に
>v2の主な変更点は、ウイルス検知のエンジンが刷新されたこと。IEとの統合
>も進み、IEでWebページを閲覧する際にマルウェアから保護可能になった。設
>定できる項目も増えており、たとえばウイルススキャン中のCPU利用率を制限
>可能になったほか、検疫ファイルを指定期間後に自動削除する機能も追加され
>ている。そのほか、インストール作業の際にファイヤーウォールを有効にする
>機能が追加された。
引用元:窓の杜
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20101220_415953.html
ウイルス、スパイウェア、マルウェア対策 | Microsoft Security Essentials
http://www.microsoft.com/security_essentials/default.aspx
415
:
ぷ
:2010/12/24(金) 14:46:30
自分メモ
特集:FLARToolKitを使ったAR系Flashの作り方|gihyo.jp … 技術評論社
http://gihyo.jp/design/feature/01/flartoolkit
YouTube - LightwaveでAR(FLARToolKIT使用)
http://www.youtube.com/watch?v=2lFdOxiFMlw
416
:
ぷ
:2010/12/25(土) 22:31:47
大学生さんはオートデスクの製品35種類が自由に使えるらしいよ?
http://students.autodesk.com/
> 重要: Autodesk の学生バージョンソフトウェアは、弊社の
> プロフェッショナルライセンスに含まれるすべての機能が備
> わっていまが、プリントバナーがあるため、専門職、商用、
> または利益目的での使用には適しません。Autodeskの学生
> バージョンソフトウェアは、指導を目的とした教室やラボで
> の使用、および商用または利益目的での使用ができません。
> Autodeskの学生向けソフトウェア36ヶ月ライセンスは、製品
> のアップグレードおよび商用ライセンスへの移行の対象とな
> りません。
プリントバナーってのは何だろう? 透かしの事かすら?
417
:
匿名希望ですが、何か?
:2010/12/26(日) 08:48:45
学校のドメインのメールアドレスがあればいい、でしたっけか
418
:
匿名希望ですが、何か?
:2010/12/26(日) 15:21:22
http://gigazine.net/news/20101226_madonote_2010_bera1_windows7/
>ついに「窓の手 2010 Beta1 for Windows 7」公開開始、Windows7の各種カスタマイズが可能に
419
:
匿名希望ですが、何か?
:2010/12/29(水) 22:37:51
突っ込みどころ満載、Photoshopでかなり大胆に加工された写真いろいろ 2010年版
http://gigazine.net/news/20101228_photoshop_disaster/
420
:
匿名希望ですが、何か?
:2010/12/31(金) 12:30:50
http://www.thefoundry.co.uk/products/mari/
3Dペインティング
421
:
ぷ
:2010/12/31(金) 20:08:39
ついさっき3d-coatのV35-08Cがアップされた。仕事しすぎ!w
http://www.3d-coat.com/forum/index.php?showtopic=6634
422
:
匿名希望ですが、何か?
:2011/01/03(月) 08:54:46
http://www.blestar.com/training/nfeatures.html
blesterさんの、ZB3.5と4対応のトレーニングDVDリリース
423
:
ぷ
:2011/01/04(火) 15:22:57
2010年アクセス数TOP10を発表! CGWORLD.jp
http://cgworld.jp/information/20110104.html
424
:
ぷ
:2011/01/04(火) 15:24:56
年始早々3d-coatのV35-09がアップされたですw
http://www.3d-coat.com/forum/index.php?showtopic=6634
425
:
匿名希望ですが、何か?
:2011/01/12(水) 18:48:12
http://www.microsoft.com/business/smb/ja-jp/campaign/vs_kinect/default.mspx
>Visual Studio 2010 ライセンス版をご購入の方に、
>Xbox 360 と Kinect がセットで当たるキャンペーン
426
:
匿名希望ですが、何か?
:2011/01/12(水) 23:47:30
「Google Chrome」におけるH.264サポート終了へ
> 米Googleは11日、ウェブブラウザー「Google Chrome」におけるH.264
>コーデックのサポートを打ち切る方針を、オープンソースブラウザープロ
>ジェクト「Chromium」の公式ブログで明らかにした。
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110112_419750.html
427
:
匿名希望ですが、何か?
:2011/01/13(木) 17:31:45
http://3dnchu.jimdo.com/2011/01/12/gile-s-%E9%AB%98%E6%80%A7%E8%83%BD%E3%82%B0%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%AB%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%9F%E3%83%8D%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%82%A8%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%BF%E3%83%BC-%E7%8F%BE%E5%9C%A8%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E6%8F%90%E4%BE%9B%E4%B8%AD/
>gile[s] - 高性能グローバルイルミネーションエディター 現在フリー提供中
428
:
匿名希望ですが、何か?
:2011/01/18(火) 11:31:06
http://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20110118_420945.html
>“Kinect”をPCに接続してウルトラセブンになりきる「kinect-ultra」
429
:
匿名希望ですが、何か?
:2011/01/18(火) 19:17:15
http://cgworld.jp/flashnews/software/3rhinocerostoo.html
>3次元モデラー「Rhinoceros(ライノセラス)」を期間限定、特別価格で提供(Too)
430
:
匿名希望ですが、何か?
:2011/01/21(金) 19:46:48
http://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20110120_421533.html
>画像・動画・音声ファイル変換ソフト41種のセット「Free Studio」
431
:
匿名希望ですが、何か?
:2011/01/24(月) 21:18:32
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Interview/20110119/356248/
Autodesk M&E Product development Principal Scientist ダンカン・ブリンスミード氏
にインタビュー
432
:
匿名希望ですが、何か?
:2011/01/24(月) 22:06:12
深刻な脆弱性を修正した「VLC media player」v1.1.6が公開
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20110124_422384.html
433
:
ぷ
:2011/01/31(月) 20:36:58
IllusionMage
http://www.illusionmage.com/
Blenderをパッケージ版にして売るのかすら??
434
:
匿名希望ですが、何か?
:2011/01/31(月) 23:20:33
http://3dnchu.jimdo.com/2011/01/30/3delight-%E6%9C%80%E6%96%B0%E7%89%88%E3%83%AA%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B9-renderman%E4%BA%92%E6%8F%9B%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A2-for-softimage-maya-%E5%95%86%E7%94%A8%E5%88%A9%E7%94%A8%E3%82%82%E5%8F%AF%E8%83%BD%E3%81%AA%E7%84%A1%E6%96%99%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%82%E7%99%BB%E5%A0%B4/
>3delight-最新版リリース-renderman互換ソフトウェア-for-softimage-maya-商用利用も可能な無料ラインセンスも登場
435
:
匿名希望ですが、何か?
:2011/02/08(火) 08:40:33
Messiah Studioの価格が、$10〜
http://www.projectmessiah.com/x6/shop.html
436
:
匿名希望ですが、何か?
:2011/02/09(水) 06:48:25
>>435
Dare to Share のRulesに書いてある内容がよく分からないんですが、
バーが右まで達するまでその価格で買えるってことなんでしょうか?
437
:
匿名希望ですが、何か?
:2011/02/09(水) 08:11:55
設定されている限定数に達した時点で、締め切ってこの価格でライセンス発行するけど、
そうでなければ返金する(ライセンスを発行しない)。
という解釈をみかけるような?
438
:
435
:2011/02/09(水) 14:52:34
>>437
どうもです。Pro版*1、チャレンジしました。
messiahってドングルなんですけど$10だと送料にしかならないような…(´;ω;`)
439
:
435
:2011/02/09(水) 14:53:38
↑436でした。失礼しました。
440
:
匿名希望ですが、何か?
:2011/02/10(木) 00:03:39
POSE STUDIOもうダウンロードできる!
http://www.clip-studio.com/clip_site/download/posestudio/posestudio_top/index
441
:
匿名希望ですが、何か?
:2011/02/10(木) 18:05:34
Windows 7/Server 2008 R2のSP1が完成、2月17日から順次公開
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110210_426110.html
マイクロソフト、Windows 7 SP1が完成。2月23日に一般公開へ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110210_426117.html
442
:
匿名希望ですが、何か?
:2011/02/16(水) 20:01:35
>>435
到達したのに、なぜかなかなか締め切らない、みたいなw
443
:
匿名希望ですが、何か?
:2011/02/16(水) 20:57:34
↑予定していたほど売れなかったとか...。
444
:
匿名希望ですが、何か?
:2011/02/19(土) 11:46:59
声の職人 2
http://www.thomson-canopus.jp/dtshop/catalog/koesyoku/koesyoku_v32.php
>「EDIUS 6」「EDIUS Neo 3」専用です。単体では動作しません。
ナレーションに限れば実用的だと思います。
445
:
匿名希望ですが、何か?
:2011/02/19(土) 12:00:50
ZBrush 4 体験版
http://oakcorp.net/zbrush/zbrush/trial/index.php
>ZBrush 4 体験版は、製品版と比較して機能的な制限なしに 30日間試用する事ができます。
>ファイルの保存・読み書き・プラグインの使用にも制限はありません。
>ウォーターマーク等の制限もありません。
446
:
ぷ
:2011/02/19(土) 20:06:31
↑やっとVer4のが出たですね。途中使わないと最大45日って言うのが面白いですね
447
:
ぷ
:2011/02/19(土) 20:19:05
>>444
テキスト読み上げ機能はHOYAのVoiceTextが採用されて欲しい!
http://voicetext.jp/
ショウ君が採用されたので久しぶりに一太郎をバージョンアップ
しちゃおうとか思ってみたり・・
でも一太郎買えばショウ君の声をムービーとかに使っていいのかな??
448
:
匿名希望ですが、何か?
:2011/02/19(土) 20:30:57
MPEG LAがVP8の必須特許を募集中
http://slashdot.jp/yro/11/02/18/2237215.shtml
http://www.mpegla.com/main/pid/vp8/default.aspx
さて、MPEG LAがパテントプールづくりを始めました
VP8はもはや無料で使えるものには成り得ませんなぁw
449
:
匿名希望ですが、何か?
:2011/02/23(水) 10:46:40
■山田祥平のWindows 7 ユーザーズ・ワークベンチ■
SP1の公開で完成度を高め、本格的普及期に入るWindows 7
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/win7wb/20110223_428572.html
Windows 7およびWindows Server 2008 R2のSP1を一般公開
Microsoftが予定通り「Windows 7」と「Windows Server 2008 R2」のSP1を公開した。
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1102/23/news024.html
450
:
匿名希望ですが、何か?
:2011/02/23(水) 17:42:19
マイクロソフト、Windows 7/Server 2008 R2“Service Pack 1”正式版を一般公開
サーバーの仮想化機能強化が主な変更
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20110223_428711.html
Windows 7 SP1導入ガイド〜導入方法と、導入したら何が変わるのか
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/special/20110223_428706.html
Windows 7/Server 2008 R2のSP1が一般公開
Windows Updateやダウンロードセンターで入手可能
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110223_428705.html
451
:
匿名希望ですが、何か?
:2011/03/01(火) 08:42:57
http://go.e-frontier.co.jp/designplex/20110228/
イーフロで、iPiが、67000円〜だそうですよ
452
:
ぷ
:2011/03/08(火) 12:33:04
フリービデオコンバーター
http://www.freemake.com/jp/free_video_converter/
便利だった。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板