したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ゲーム全般についてあれこれ語るスレ

93proper:2004/11/13(土) 23:39
街を守る正義のヒーローは著作権侵害
http://slashdot.jp/articles/04/11/13/1322243.shtml

これで訴えられたらラクガキ王国2なんて大変ですよ(^^;)

94もとがし:2004/11/14(日) 10:45
こんなゲームもきっと大変ですね('A`)
h ttp://www.poporo.net/c/board.cgi?cmd=thr;id=sd5edit
h ttp://www.fx.sakura.ne.jp/~jonosuke/expro/fight2.html

9505年1月30日は「にじけっと」デス:2004/11/14(日) 10:50
>>92
 ttp://www.exblog.jp/blog_logo.asp?slt=1&imgsrc=200410/28/12/a0032412_4155015.jpg
むにょむにょするスケルトン
 ttp://pointer3d.exblog.jp/

96proper:2004/11/14(日) 15:22
>>94
子鬼3人衆が良かったピー(豆知識:キスケとおこりんぼうは同じ声優さん)

>>95
お、膨大なボーンですね。動かすのかぁ大変だな(^^;)

うちの作った触手モンスターとチェーンにボーンの入ったシーン
http://www.ksky.ne.jp/~proper/pro/munimuni.jpg
動かすのはヤだなぁw

97proper:2004/11/14(日) 17:33
ランブルローズ北米版を購入された人のレビューページ
http://www.ayutet.net/

恥ずかしいワザで攻撃を続けると屈辱攻撃が使える様になるですか。オモシロイw

98proper:2004/11/15(月) 02:51
伝説のドリルを手に、コミカルな大冒険に挑戦しよう
日本ファルコム、Win「ぐるみん」
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20041112/gur.htm

スクリーンショットからも楽しそうな匂いがしてますよ。
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20041112/gur12.htm

99proper:2004/11/15(月) 19:50
コナミ、来春から「遊戯王ONLINE」を日本・北米・欧州で本格サービス開始
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=86314
> テストサービス開始にあたり、国内では12月18日発売号の集英社
> 「Vジャンプ」に『遊戯王ONLINE』のCD−ROMを同梱

100proper:2004/11/16(火) 05:05
EA、残業代不払いで提訴に--ゲーム業界の労働条件に高まる批判
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000050156,20075773,00.htm
> テレビゲーム用イメージを制作する労働者の給与事情は、映画業界で働く人の
> ものとは大きく異なるという。「映画業界では残業代が支払われる。ところが、
> 同じような仕事をしているにも関わらず、テレビゲーム業界では残業代が支払われない」

101proper:2004/11/16(火) 18:48
ドラゴンクエスト8の店頭プロモーションビデオ第2弾が公開されてます。
http://www.square-enix.co.jp/dragonquest/eight/

102proper:2004/11/19(金) 00:15
ナムコ、「ゼノサーガII」など不調でゲーム部門が営業赤字に
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0411/18/news083.html

ゼノ2のキャラ全面改装はマイナスに働いたみたいですね(今さら白々しいですか?)

103proper:2004/11/19(金) 06:10
痴漢は犯罪:OPデモムービーダウンロードできマス
http://www.teatime.ne.jp/fulltime/ft_top.html

104proper:2004/11/19(金) 14:48
スクエニ、「FFXI」好調で経常益3.2倍に
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0411/18/news081.html

オンラインゲームもちゃんと黒にしてるですか。さすがスクエニ様!

105proper:2004/11/21(日) 05:01
TEATIME:フルリアルタイムADV「らぶデス」ページ公開
http://www.teatime.ne.jp/

106proper:2004/11/24(水) 21:32
米5団体、「暴力的ゲームのワースト10」発表
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0411/24/news028.html

ガンスリがHalf Life 2やHalo 2を抑え堂々の3位入賞です。ジョゼ山・・

107proper:2004/11/27(土) 16:47
「Ragnarok 2」,ついに公開
http://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2004.11/20041125210636detail.html

予想通り3D化

108proper:2004/11/29(月) 21:54
「ドラゴンクエストVIII」3日間で300万本出荷。経済効果は500億円以上
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20041129/dq.htm

500万本越えちゃうカモね・・ムリかなぁ〜

109proper:2004/11/30(火) 07:52
「ぐるみん」のベンチマークソフトがアップされてました。
http://www.falcom.co.jp/gurumin/download/download.html

デモムービーも同じページから落とせます。

110流行語大賞:「フィギュア萌え族」(仮):2004/12/01(水) 13:20
ttp://ashinaga.sakura.ne.jp/products.html
>ハバネロたんハウス 2004年 冬コミ(C67)にて体験版配布予定。

111proper:2004/12/08(水) 01:43
NVIDIA、PS3用GPUをSCEIと共同開発
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1207/nvidia.htm

確かPS3はOpenGLでしたっけ。

112proper:2004/12/22(水) 07:16
ATIとValve、人気FPSゲーム「Half-Life 2」のデモ版を無償公開
http://www.forest.impress.co.jp/article/2004/12/21/halflife2demo.html
>序章と“Ravenholm”の2マップをそれぞれ途中までプレイできる

113proper:2004/12/22(水) 07:49
↑落としてみた。751MBもあったですよ。

114proper:2004/12/22(水) 11:50
中国にプレステ偽造団、日産5万台規模・英紙報道
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20041222STXKD006222122004.html

大規模な犯罪組織であります。

115proper:2004/12/23(木) 04:19
スクウェア・エニックス、PS2「武蔵伝II ブレイドマスター」
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20041222/musashi.htm

116proper:2004/12/27(月) 15:25
工画堂スタジオが新作SLG「ブルーフロウ」発表
http://www.itmedia.co.jp/games/gsnews/0412/24/news19.html

百瀬さんのサイトもリンクしておこう・・
http://park5.wakwak.com/~momo/

117proper:2005/01/13(木) 18:49
『D’ERLANGER 〜魅惑の淫魔病棟〜』の体験版がアップされてました。
http://www.distortion-soft.jp/

『PrivateRoom2』の体験版もアップされてますのでよろしくドーゾー
http://www.gamelex.com/gs/download/demo/index.php#demo79

どっちも21日発売ですか。あら〜・・

118proper:2005/01/22(土) 16:35
ナムコ、PS2「鉄拳5」最新情報
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050121/tk5.htm

「カンガルー使い」はいるの?

119proper:2005/02/01(火) 11:59:24
エプソン、「グランツーリスモ4」フォトコンテストを開催
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050131/gt4.htm

121( ◔ิД◔ิ) :2005/02/12(土) 19:33:00
PRIVATE ROOM2 評判みたいですね!

122proper:2005/02/12(土) 22:27:48
↑あ、そうなんですか。それは良かったであります。3も出るんでしょうかね?

123proper:2005/02/14(月) 00:28:25
元祖「デフラグでポン」(無料)
http://nagoya.cool.ne.jp/defragdepon/defpon.html

後発「デフラグでポン!」(945円)
http://www.dlsite.com/work/workshow/ra3590

今回の件について。
http://nagoya.cool.ne.jp/defragdepon/comment.htm
>こちらは有料にするくらいとても苦労して作った
>こちらは商売しているんだから無料で配布しているそちらが便宜を図るべきではないか?

コレ本当だとしたらデムパゆんゆんですな。

124proper:2005/02/18(金) 08:32:40
マイクロソフトが全世界におけるXboxの電源コード交換を発表
http://www.itmedia.co.jp/games/articles/0502/17/news111.html

125proper:2005/02/24(木) 10:07:25
今度の「ときメモ」はMMO?新作「ときめきメモリアルOnline」をここに公開
http://www.itmedia.co.jp/games/articles/0502/24/news004.html

3DCGのキャラクターじゃないのですね。

126proper:2005/02/26(土) 11:37:21
らぶデス:ベンチマーク「セクティービーチ」ダウンロード開始ですよ。
http://www.teatime.ne.jp/

127proper:2005/02/27(日) 19:40:31
ミストウォーカー 坂口博信氏インタビュー
http://www.xbox.com/ja-JP/interview/creator-interview-08.htm
>仮想現実空間のリアル表現の追求ではなく、 本当の"楽しさ"を再び探してみたい

128proper:2005/03/10(木) 17:22:55
ソニー:「PlayStation 3ではゲーム開発者の作業負荷を軽減する」
http://www.itmedia.co.jp/games/articles/0503/10/news037.html

Microsoft幹部:「Xbox 2の計算能力は1テラフロップ超に」
http://www.itmedia.co.jp/games/articles/0503/10/news045.html

129proper:2005/03/11(金) 02:52:03
3Dゲームファンのための「AGE OF EMPIRES III」エンジン講座(前編)
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050310/aoe3.htm
>現行グラフィックス技術の全部入り。

130proper:2005/03/15(火) 03:06:22
PS3やXbox2のゲーム開発はこうなる?
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050314/epic.htm
>EPIC GAMESが次世代ゲーム開発プラットフォームを公開
>UE3のすごさは実は関連ツールにこそある

131proper:2005/03/19(土) 08:36:17
3Dゲームファンのための最新物理エンジン講座
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050318/ageia.htm
>3Dゲームのための物理エンジンアクセラレータ「PhysX」はブレイクするか?

132proper:2005/03/31(木) 19:55:30
ドワンゴ、ドラクエ開発のソフト会社を子会社化
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000050156,20082176,00.htm

チュンソフト買われました。

134proper:2005/04/13(水) 03:23:49
コナミ:株式会社ハドソンの第三者割当増資の引き受けに関して
http://www.konami.co.jp/ja/news/topics/050411/index.html

系列会社から子会社に・・って感じなのでしょうか?

135proper:2005/04/16(土) 03:45:05
リモートコントロールダンディSF:好評発売中!
http://www.konami.jp/gs/game/rcd/
あんまり話題になって無いので書いておこう・・

ロボデザインに横山宏氏も参加されているみたいです。

137proper:2005/05/02(月) 11:15:00
サモンナイト エクステーゼ 〜夜明けの翼〜』シリーズ最新作はアクションRPG
http://www.famitsu.com/game/coming/2005/04/28/104,1114686199,38784,0,0.html

138( ◔ิД◔ิ) (;^ิД^ิ) (╬☉д⊙) :2005/05/02(月) 21:27:27
セガとバンダイが合併するかも…なんていにしえのニュースも
知らない人が増えましたかね?

139( ◔ิД◔ิ) (;^ิД^ิ) (╬☉д⊙) :2005/05/02(月) 21:29:29
↑雑談スレ 679へのレスでした…

140proper:2005/05/02(月) 22:33:09
犬好堂の中のひとは茶時から外れてしまわれたみたいですよ?
http://www.interq.or.jp/green/yamato1/kari/inde.htm

141proper:2005/05/13(金) 12:09:50
マイクロソフト、次世代機「Xbox 360」を正式発表
http://www.itmedia.co.jp/games/articles/0505/13/news012.html

そういえば、どの次世代ゲーム機にもCPUはIBMが絡んでいるですね。

142proper:2005/05/13(金) 12:48:15
Xbox 360のDead or Alive 4らしいですよ?
http://www.gaming-age.com/news/2005/5/12-48

143proper:2005/05/17(火) 09:52:56
ps3さん
http://www.scei.co.jp/corporate/release/050517.html

144( ◔ิД◔ิ) (;^ิД^ิ) (╬☉д⊙) :2005/05/18(水) 06:55:10
>>142
Appleストアで30万円以上する最上位MacG5が2.7GHzDualなのに、なぜ3.2GHzの
(Custom IBM PowerPC-based CPU)ゲームマシンが…?

145proper:2005/05/18(水) 07:07:10
↑こんな記事もありましたですね。
Xbox 360のゲームデモ、動かしていたのはG5 Mac--MSが認める
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20083533,00.htm

いま新Xboxに一番近いPCはG5マックみたいですね。

146proper:2005/05/18(水) 20:40:24
Xbox 360のDead or Alive 4らしいですよ?
http://media.xbox360.ign.com/media/545/545798/imgs_1.html

147( ◔ิД◔ิ) (;^ิД^ิ) (╬☉д⊙) :2005/05/26(木) 14:53:46
プロテクトアーマーDS
童心にかえってどうだろう
http://www.rakuten.co.jp/edigi-game/553134/577739/614372/

148proper:2005/05/31(火) 20:09:01
↑今日になって書き込みに気づいた(^_^;)

遠慮なくageで書き込んで下され

149( ◔ิД◔ิ) (;^ิД^ิ) (╬☉д⊙) :2005/06/02(木) 22:39:41
ゲーム脳、言われているのは日本だけ
http://www.itmedia.co.jp/games/articles/0506/01/news033.html
当たり前の事なんだけど偉い人がいうと説得力が違う。
でもここまで書くと業界から金貰った?とか思うw

151proper:2005/06/03(金) 17:38:39
PS2版「極上生徒会」がついに公開
http://www.itmedia.co.jp/games/articles/0506/02/news050.html

152proper:2005/06/04(土) 12:00:12
スクウェア・エニックス、Xbox 360で表現された
「ファイナルファンタジー XI」開発チームの実験映像を公開
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050603/se360.htm

予想通りの綺麗画像。

153proper:2005/06/09(木) 01:12:27
SCEI 久夛良木社長インタビュー(上)
「PLAYSTATION 3でコンピューティングを変える」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0608/kaigai186.htm

PS3でパラダイムシフトを起こすと語っておられます。

154proper:2005/06/18(土) 11:51:22
実写映画版「DEAD OR ALIVE」の撮影が開始されたと発表
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050617/tecmo.htm
>“リュウ”役はケイン・コスギ

どんな内容だろう。ビーチバレーとお色気ゲーム?(←それテリー伊藤の深夜番組)

155proper:2005/06/30(木) 13:48:02
ビル・ゲイツ会長、「Xbox」OSの外部提供を検討
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050630AT1D290BB29062005.html

何社くらいが互換機出すのか楽しみです。Xbox載せたPC用拡張ボードも希望。
PCFXみたいな(^_^;)

156proper:2005/07/02(土) 14:27:30
3D描画ライブラリ採用の本格格闘ゲーム「Fist Groove」
http://www.itmedia.co.jp/games/articles/0506/30/news121.html

ケータイで3D格闘ゲームですよ。

157proper:2005/07/27(水) 01:28:43
「Xbox Summit 2005」サードパーティタイトルレポート38社45タイトルが発表
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050725/xb360_3.htm

地球防衛軍とお姉チャンバラも360で出ますかw

158proper:2005/08/12(金) 03:46:05
マイクロソフト、Xbox 360の周辺機器メーカーからロイヤリティ徴収へ
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20086324,00.htm
>契約したメーカーだけが利用可能なセキュリティの仕組みを追加し、
>同ゲームには正規の製品以外は接続できないようにするという。

周辺機器ってアタマ下げて作ってもらうモノかと思ってました。本体の価値上がるので。

159proper:2005/08/12(金) 18:14:18
DarkBASIC Professional日本語版:税込価格 12,600円
http://www.indyzone.co.jp/shopping/products/DarkBASIC/index.html

製品名の通り、ベーシック言語でした。

160proper:2005/08/18(木) 03:23:56
Xbox 360、価格は299ドル99セントに--日本の販売価格は非公表
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20086445,00.htm

161( ◔ิД◔ิ) (;^ิД^ิ) (╬☉д⊙) :2005/08/27(土) 12:18:53
http://www.nekomiminokakera.net/
かなり体験版と普通の体験版はどう違うのだろうか・・・

162proper:2005/08/28(日) 14:38:07
レッスルエンジェルス サバイバー
http://www.success-corp.co.jp/software/ps2/was/index.html

うむ。

163( ◔ิД◔ิ) (;^ิД^ิ) (╬☉д⊙) :2005/08/29(月) 07:47:33
http://hp.vector.co.jp/authors/VA030282/top.html
デモ版ダウンロード0.20

164proper:2005/09/02(金) 07:07:25
セガが次世代業務用汎用CG基板"LINDBERGH(リンドバーグ)"を発表
http://www.famitsu.com/game/news/2005/09/01/103,1125563571,42844,0,0.html

インテル入ってる。

165proper:2005/09/06(火) 00:53:11
GAME 韓国製パクリゲームをめぐるセガとタイトーの仁義無き争い
http://multi.nadenade.com/shinichi/archives/2005/09/post_27.html
韓国の作った模倣ゲームをタイトーが日本語版を出すと・・

さすがにスクエニはコレを出すのが恥ずかしいので、子会社化したタイトーに
汚れ役を押しつけたですか?

166proper:2005/09/06(火) 01:11:58
PCゲームファーストインプレッション「ヨーグルティング」
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050905/yogurt.htm

学園物のオンラインゲームならホンモノの学校と提携してマジ授業とか
受けられる様にしちゃえばいいのに。ヒノキオみたいにw

167proper:2005/09/06(火) 16:29:07
のまネコ問題
http://www.nomaneko.net/

2005AMショウいってきたよ モナーがいっぱいの巻
http://monaken.livedoor.biz/archives/50056614.html
のまネコ・・ タイトーはおかしくなってしまったのん?

169(.ゞ・) ピカスン:2005/09/09(金) 20:26:09
々猫を商標登録されているか調べたんですけど見つかりませんでした。
申請中なのかなあ?

170proper:2005/09/12(月) 01:34:54
オンライン人気ゲーム 大量接続で妨害 中国人逮捕 サーバーに障害
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050911-00000013-san-soci

日本で犯罪しないで下さい。

171proper:2005/09/12(月) 23:31:03
韓国Gravityの新会長兼CEOにテクノブラッドの柳日栄氏が就任
名実ともにソフトバンクグループ傘下企業に
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050912/gravity.htm
>もともと日本人向けのMMORPGだった「ラグナロクオンライン」が、
>今後いよいよ日本人向けになるのは間違いなさそうである。

172(.ゞ・) ピカスン:2005/09/13(火) 00:23:52
http://fragarach.web.infoseek.co.jp/FSP/FSP.html
JAVAでシューティング

173proper:2005/09/14(水) 03:19:01
CEDEC2005 - 物理エンジンの現状と仕組みを理解する
http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2005/09/13/cedec/

解説ムービーも数点あります。エーゴですが・・

174proper:2005/09/15(木) 06:21:26
人生ゲーム M&A ライブドアバージョン
http://depart.livedoor.com/special/feature_content&id=9775.html

衆議院選挙落選イベントも入ってるのかしらん?

175proper:2005/09/15(木) 21:29:49
マイクロソフト、Xbox 360™ の日本での発売日、価格を発表
http://www.xbox.com/ja-JP/press/release/20050915-1.htm

>2005 年 12 月 10 日(土)に発売
>■希望小売価格(税抜): 37,900 円 (税込 39,795 円)

176proper:2005/09/15(木) 22:24:03
GONZO、「KnightOnline」を運営するワープゲートオンラインを買収。完全子会社化
http://www.rbbtoday.com/news/20050912/25478.html

177proper:2005/09/17(土) 15:38:09
白PSPの“□”ボタンは改良されている!?
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0915/yajiuma.htm

179proper:2005/09/19(月) 00:59:02
のぞくと、ゲームが立体映像 コナミがシステム開発
http://www.asahi.com/business/update/0916/061.html

頭痛がしそうですが・・

180(.ゞ・) ピカスン:2005/09/19(月) 20:23:29
>179
これはいいバーチャルボーイですね

181proper:2005/09/20(火) 21:32:51
ネッツジャパン、MMORPG「墨香オンライン」2ちゃんねるの協力で「モナー」がゲームに登場
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050920/bokkou.htm

BGMはO-Zoneにお願いしたい。 イェイ!

182(.ゞ・) ピカスン:2005/09/21(水) 19:52:43
>「モナー」は、2ちゃんねるで生まれたAAのキャラクタで
ほんまかあ?

183proper:2005/09/21(水) 22:54:56
「プレイステーション 3」国内向けソフトウェア102タイトル発表――メーカー71社参加表明
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0509/20/news092.html

184proper:2005/09/30(金) 14:38:50
3DゲームファンのためのXbox 360グラフィックス/物理エンジン講座
Xbox 360用ゲームライクテクニカルデモ「妖精の棲む森」の秘密
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050929/3dinis.htm

あらためて何でもリアルタイムで処理しちゃう事の凄さに驚くワケで・・

185(.ゞ・) ピカスン:2005/10/01(土) 02:32:30

これ全部リアルタイムですか〜。
スゲェ・・。
動画で見たいですね。

186proper:2005/10/05(水) 18:24:50
オンラインアクションRPG「テイルズウィーバー」が本日からプレイ料金無料化
http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/10/05/talesweaverfree.html

無料ならチョットやってみようかなぁ・・

187proper:2005/10/08(土) 08:31:32
シリーズ最新作がXbox 360で登場!! ナムコ、「リッジレーサー6」
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20051007/rr.htm

プリレンダーのOPムービーのクオリティがゲームになってしまった感じですよ?

188proper:2005/11/27(日) 05:09:14
「Xbox360」、製造コストは小売価格の1.4倍
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051124-00000922-reu-bus_all

MSからの出荷価格と比べたら2倍を超えるカモですね(^_^;)

189proper:2005/11/28(月) 06:48:00
FULLTIMEの新作 デモムービーがアップされてましたよ。
http://www.teatime.ne.jp/fulltime/ft_top.html
腰の動きがとてもえっちでした。かなり素晴らしい出来だと思いますヽ(´ー`)ノ
おんださん頑張ってますねぇ〜

あれ?、TEATIMEは2Dゲームになっちゃってますよ?

190B:2005/11/28(月) 07:55:56
調査報告書
>あれ?、TEATIMEは2Dゲームになっちゃってますよ?
http://www.enterbrain.co.jp/tg/honshi/2005tg10/index2.html
ここで見たのが最後。(リンク先は、18禁なので注意)
http://www.3dcg.ne.jp/~momo/bbs/bbs.cgi?bbs=job_a
プログラマーを募集しているのを発見。
TEATIMEを辞めたものと思われる。

191proper:2005/11/28(月) 14:00:33
犬好堂の大和さんが随分前にTEATIMEを離れられたのは存じていたのですが、
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/830/1085208782/140
TEATIME自体がトゥーン3D専門じゃなくなるとは思わなかったもので・・
モーションの出来る3Dデザイナーの募集も続いてるので、3Dモノもまた発売
されるのだと思いますが〜

192proper:2005/11/28(月) 18:04:38
Xbox360向け「DEAD OR ALIVE 4」の発売が1週間延期に
http://www.rbbtoday.com/news/20051128/27321.html
>「想定外の調整が必要となった」


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板