したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

アニメについてのet cetera

1proper:2004/04/02(金) 17:27

TVアニメ、OVA、何でもOK!
アニメーションに関する情報や感想を書き込みくださいませ(^^)

148proper:2005/04/01(金) 16:22:32
ジョン・ウー:アニメ初プロデュース
http://www.mainichi-msn.co.jp/geinou/cinema/news/20050401k0000m040081000c.html

アップルシードの続編ですね。モーキャプの役者さんがワイヤで釣られますかね?

149proper:2005/04/02(土) 12:57:33
東京国際アニメフェア2005
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050401/taf.htm

残念ながら今年は行けませんですよ。

150proper:2005/04/10(日) 20:17:17
日本アニメ、外交に一役 ODAで購入支援 外務省検討
http://www.asahi.com/culture/update/0410/009.html
>課題は、制作会社が安く放映権を売ってくれるかどうか。

151proper:2005/05/12(木) 20:51:20
テレ東:ゾイドジェネシスのサイトがやっと動き出したモヨー
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/zoids_g/
楽しく拝見しております(^_^)

キャラ原案などやられてる統月 剛氏のサイト「しづるな」もリンクしておきます。
http://syz.jp/

152proper:2005/05/26(木) 04:11:54
「機動新撰組 萌えよ剣」TVアニメ化決定
2005年7月、6局+キッズステーションにて放映開始
http://www.moeken.jp/

153proper:2005/05/30(月) 14:50:26
苺ましまろ
http://www.tbs.co.jp/ichigomashimaro/
TBSにて7月14日(木) 25:59〜放送開始

154proper:2005/05/30(月) 22:32:12
ローゼンメイデン・トロイメント、TBS地上波にて今秋放送決定
http://www.tbs.co.jp/rozen-maiden/

155( ◔ิД◔ิ) (;^ิД^ิ) (╬☉д⊙) :2005/05/31(火) 15:06:12
6月5日(日) NHK教育 19:00〜
トップランナー「アニメーション作家・新海誠」ポスト宮崎世代の旗手
http://www.nhk.or.jp/tr/

156proper:2005/05/31(火) 17:40:14
↑CLAMPが控えている方がオドロキです。あ、深い意味はありません(^_^;)

157proper:2005/06/02(木) 20:00:41
テレビアニメ:「名探偵コナン」の作者と声優が結婚
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20050602k0000e040055000c.html

ほぉ

158proper:2005/06/08(水) 10:01:55
YAMATO WORKSがおくるホラー・アニメーション「カクレンボ」メイキングセミナー
http://www.wao-creative.com/event/list.php?event=2068
>CGアニメーション制作のワークフローからCGI制作秘話までたっぷりとお話いただきます。

159proper:2005/06/10(金) 19:25:59
中国:ゴールデンタイムに外国製アニメ放映禁止へ
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_06/t2005061032.html
>中国では既に2000年から、各局が放映するアニメ番組の六割を国内製と
>することを>義務付けているが、中国中央テレビを除く地方の大半のテレビ局で
>この規定が守られていない。このため当局はより強硬な措置に踏み切ったという。

160proper:2005/06/19(日) 20:33:58
英國戀物語エマ:テレビ埼玉では今日最終回ですね。続編希望。

161sio29:2005/06/20(月) 02:29:58
>テレビ埼玉では今日最終回ですね
まじですか_| ̄|○
原作はまだまだ継続中でからね。また何かの形でやって欲しいですよね。

162proper:2005/06/20(月) 03:16:27
原作2巻までの内容にアニメ向けの変更を加えて一旦終わるみたいですね。

コミックビーム空気嫁w

163proper:2005/06/29(水) 05:36:42
声の使用料:声優側全面勝訴の2審判決が確定 最高裁
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20050629k0000m040086000c.html

164proper:2005/07/01(金) 09:21:35
7月1日(金)TBSにて「英國戀物語エマ」特別番組の放送が決定しました。
http://www.emma-victorian.com/index.html

165( ◔ิД◔ิ) (;^ิД^ิ) (╬☉д⊙) :2005/07/01(金) 20:12:50
>7月1日(金)TBSにて「英國戀物語エマ」特別番組の放送が決定しました。
>http://www.emma-victorian.com/index.html
BIGLOBEにて第1章の無料配信開始

166proper:2005/07/02(土) 14:12:37
タカラ、竜の子プロ買収 人気キャラ、玩具に活用
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050702-00000082-kyodo-bus_all

つまり、タカラが買ったって事はトミーが買ったってコトですね?

167( ◔ิД◔ิ) (;^ิД^ิ) (╬☉д⊙) :2005/07/03(日) 19:22:48
>タカラ、竜の子プロ買収 人気キャラ、玩具に活用
>http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050702-00000082-kyodo-bus_all
リンクが表示されませんでしたので...。(^_^;
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?i=2005070110942ea

168LW雑談スレからキタ名無し:2005/07/04(月) 17:12:33
>つまり、タカラが買ったって事はトミーが買ったってコトですね?

合併するので同意かと







相関図(若干変っている可能性あり)

         アトラス        インターチャネル(NEC)         スカパー   WOWOW

          ↑              ↑                 12.4%↑    ↑9.9%            東映   ←1.8%
     合併                                                              .↓
トミー  =  タカラ     ⇔     インデックス        ←       フジテレビ       →     東映アニメ ← テレビ朝日
                                       1.9%                  7.1%          14.2%
       ↓  ↓            ↓   ↓4.7%                 ↓7.1%

 ブロッコリー  竜の子    マッドハウス  学研                 ゴンゾ(GDH)
                            .↓
                            .学研トイホビー

169proper:2005/07/04(月) 21:49:19
どうも、LW雑談スレからキタ名無しさん
リンク先の変更から相関図までご用意頂きありがとうございます(^^)

あと、久しぶりにLW雑談スレを見に行ったら私ってば叱られましたね・・
noboyamaさんはこの掲示板にも書き込んでくれたりしてたから、ちょっと
気安くなり過ぎましたですね。以後気を付けます。

170noboyama@晩酌モード:2005/07/05(火) 01:31:49
全然OKなので、お気になさらずに〜。
でも、のぼたんだけはNGワードです。(^_^;)

171proper:2005/07/05(火) 09:23:15
お心遣い頂きどうもありがとうございます。<(_ _)>

今後も勝手にAutomatonTools応援させて頂きます。
覚悟して下さいネ、のぼたん♪

172LW雑談スレからキタ名無し:2005/07/06(水) 03:03:41
>どうも、LW雑談スレからキタ名無しさん
>リンク先の変更から相関図までご用意頂きありがとうございます(^^)

ちなみに>>167 の人は別人だす。



>あと、久しぶりにLW雑談スレを見に行ったら私ってば叱られましたね・・

ちなみにあの書き込みは私じゃないだす。一応念のため。



カキコついでに
ニューテケでVue5 Infinite付のスペサルオファー始まりましたね。
なんだよヲィって感じですが(海の向こうの人達ががウラヤマスィ)
unReal Xtreme2.00 test5が出てたり
Flayの更新が復活している模様。

スレ違いで、すいません。

173proper:2005/07/18(月) 22:01:53
録画してあったクレヨンしんちゃんを視聴。

カットバックドロップターン by野原ひろし

本編より予告で笑った。

174proper:2005/08/12(金) 21:46:44
「まんが日本昔ばなし」ゴールデン復活
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/p-et-tp0-050812-0005.html

放送終了してもう10年以上経ってたのですねぇ

175proper:2005/08/31(水) 23:04:39
アニメスタイル 『かみちゅ!』羽音たらくのキャラクター原案
http://www.style.fm/as/02_topics/top_050830.shtml

あか抜けてます・・

176proper:2005/09/02(金) 08:05:35
びんちょうタン公式HPオープン
http://www.tbs.co.jp/bincho/index-j.html

PVがアップされてますた。

177proper:2005/09/03(土) 18:45:18
録画はアニメがメインなのでココに書く。

生まれ変わった「Gガイド」、その実力を検証する
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0509/03/news005.html
番組名の省略も減り、略す時も規則性が出たモヨー たすかります。

例えば、JINKIだったりジンキだったりジンキエクステンドだったりしました。
・・ちなみにJINKIは録ってません(←え〜っ!)

178proper:2005/09/06(火) 08:41:20
録画はアニメがメインなのでココに書く。

ソニー、ネット経由で海外から日本のテレビがPCで見られる“ロケーションフリー”製品
http://arena.nikkeibp.co.jp/news/20050905/113350/
録り貯めたビデオを外出中の暇な時観られますよ。

プレスリリース
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200509/05-0905/

179:2005/09/06(火) 08:51:02
↑良さげですー
http://www1.ocn.ne.jp/~paranoia/anime/totaling.html
早速、神奈川の友人にプレゼントしたいと思います(嘘

180(.ゞ・) ピカスン:2005/09/09(金) 20:29:27
↑休暇中にも海外から「とくダネ」をチェックしている小倉さんに教えてあげたい。

181proper:2005/09/22(木) 01:15:54
大人気「ふたりはプリキュア」いよいよ海外進出開始!
http://www.toei-anim.co.jp/corporate/press/topic/press050921.html
>第1弾はドイツからで、9月5日からRTLⅡ局で放送を開始し、好調なスタートを
>切りました。10月にはイタリアRAI2局での放送開始を予定しています。

どれみっちの穴が気になります

182proper:2005/10/02(日) 02:43:59
ジャングル大帝40周年記念 ハリウッドで開催
http://animeanime.jp/news/archives/2005/10/40101.html
>当時、ディズニーは『ジャングル大帝』という作品は知らないし、
>観たこともない答えたが実際はどうだぅたのだろうか。

いいきっかけだから謝って来ないかなぁ〜(^_^;)

でも虫プロには「謝罪すればすむというものではない。
会社のルールで対応する」って答えて欲しいですよ?

183proper:2005/10/02(日) 03:12:24
ガンダム展
http://www.gundam-exhibition.jp/
>大阪開催大好評につき東京開催が緊急決定!

184(.ゞ・) ピカスン:2005/10/02(日) 08:03:04
>>182
 手塚先生はディズニーが好きすぎて、見た映画を勝手に漫画化して売ってたりした
という香港か台湾か韓国のようなことをしてたので
あんまり強く突っ込めないという説を聞いたことがありまする

185proper:2005/10/02(日) 19:54:50
実はこの「謝罪すればすむというものではない。会社のルールで対応する」を
書きたかっただけです。

ミクシー日記で写真を使われたエーベックスの社長がその相手に言った言葉です。
すぐに謝り、画像の差し替えもしたみたいですが・・ 肖像権には気をつけよう。

186(.ゞ・) ピカスン:2005/10/03(月) 22:53:00
>>185
「この事件に接して、正直言って、掲示板に書きこみをすることにややためらいを感じましたが
皆様を信じて当初の予定通りレスさせていただきます。」

187proper:2005/10/15(土) 02:10:10
 
それはそうと、藤原 啓治 仕事しすぎ。 カラダ大丈夫なのか??

189proper:2005/11/02(水) 03:39:57
労働時間多く・年収少なく、アニメーターの実態調査
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20051031i317.htm
実力が収入に直結なので大変。 307人に調査票を配って83人回答って回収率低い。

190(.ゞ・) ピカスン:2005/11/14(月) 09:11:36
角川書店 大人向け新アニメ誌を発売
http://www.animeanime.jp/news/index.html
http://www.animeanime.jp/
大人向けアニメが皆無の状況では難しいんじゃないかなあ。
>日経キャラクターズ
こんな雑誌があるなんて知らなかった。

191(.ゞ・) ピカスン:2005/11/18(金) 08:44:19
「どろろ」が実写映画化
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200511/gt2005111701.html
>どろろ役に女優の柴咲コウ(24)を抜擢
えーっ!!えらくふけたどろろになるなあ。(^_^)

192(.ゞ・) ピカスン:2005/11/25(金) 10:20:13
<訃報>山下毅雄さん75歳=作・編曲家 脳血栓のため死去。
>「七人の刑事」「ルパン三世」「大岡越前」「プレイガール」などの主題歌を作曲した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051124-00000108-mai-peo

193proper:2005/11/28(月) 18:19:38
アニメ専門職大学院、設置取りやめ 文科省の認可下りず
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0511/28/news045.html
>修了者には「アニメプロデュース修士」の学位を与えるとしていた。

194(.ゞ・) ピカスン:2005/11/28(月) 18:55:48
http://www.pixlabel.net/cuteemall2005.html
「今回PIXはこうしたデジタルを使って拡張された優れた才能をもつ個人作家の
作品と共に、日本ではあまり表には出ることのない企業の中で生み出される
個人作品(もしくはプライベートなテイストを持つ作品)を「かわいい」を
テーマに収集いたしました。2D、3D、ドールやクレイなど数々の
アニメーション手法で表現される「かわいらしさ」。個人と企業のクリエーションに
おけるバリエーションや多様性を、等しく同じ地平でみなさまにお見せできると
思います。」
 ゾンビもいるけど? Ktoonzはお勧めかな…
http://www.polyhorizon.com/kocoo.html
 普通によくできてるかわいい動物擬人化系アニメ

195proper:2005/11/28(月) 22:28:11
自主制作だとh64gさんのジョリヒゲが観たいのですよ。 観たい観たいみして♪
http://h64g.flop.jp/

197proper:2005/12/14(水) 01:44:19
ジブリ新作「ゲド戦記」来夏公開、宮崎吾朗氏初監督
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20051213i511.htm

宮崎吾朗氏がどんな人か全く判らないので微妙なモノを感じます。ビミョー

198FZ-A茶飲み男:2005/12/14(水) 23:16:46
 「ゲド戦記」は原作大好きな人ですので>私
来年7月以降の出来上がり作品がどうなるのか楽しみです。(^^

199proper:2005/12/15(木) 11:53:42
GyaO、「交響詩篇エウレカセブン」第1話〜36話を年末年始に無料配信
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/12191.html
>第1話から12月25日放映予定の第36話までを、同日24時から2006年1月8日7時にかけて順次配信

200proper:2005/12/20(火) 16:48:11
ネットアニメのポータル誕生!「livedoor ネットアニメ」でインディーズアニメ配信
http://www.rbbtoday.com/news/20051220/27882.html

> livedoor ネットアニメでは、投稿されたネットアニメの中から
> 毎日1作品をピックアップし、ピックアップされた作品の作者に
> livedoorポイント10000円分をプレゼントします!
> 該当作品が無い場合は最大50000Pointまで繰り越しされます!

人気作品には賞金出ますってコトですね。

201proper:2005/12/20(火) 21:38:45
NHKの3DCGアニメ:南の島の小さな飛行機 バーディー
http://www3.nhk.or.jp/anime/birdy/

202proper:2005/12/27(火) 11:21:27
世界一早い「ゲド戦記」インタビュー 鈴木敏夫プロデューサーに聞く
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/ghibli/cnt_interview_20051226.htm

長男の監督抜擢についてなるほどと納得出来る記事ですが、逆にファンに対する
説得工作とも思える"ちょっといい話"的展開過ぎないかとも感じますた(^_^;)

203proper:2005/12/27(火) 12:24:36
>>200続き
ラレコ氏の新作が掲載されてました。気付かなかった!うっかりだ〜っ!
作品タイトル:やわらか戦車
http://anime.livedoor.com/

204proper:2005/12/27(火) 12:56:54
アニメイトTVで「びんちょうタン」の第1話が先行配信されてます。
http://shop.frontierworks.jp/digital/web_anime/detail60.html
>2006年1月26日(木)10:00までの期間限定配信

205ZOE:2005/12/27(火) 13:01:38
!!!!
????

http://anime.livedoor.com/theater/2.html
ラレコさんて、14歳なんすか?

ひぇー!

206proper:2005/12/27(火) 13:59:37
↑いや〜、さすがにそれは無いと思いますよ(^_^;)

207ZOE:2005/12/27(火) 23:29:10
やはり、気になりだしたら止まらない。ということで

うもさんに聞いて見た。
ttp://umoon.seesaa.net/article/6359011.html#comment

やはり、ナゾっぽい・・・む〜〜・・

208proper:2005/12/28(水) 12:38:12
「スクールランブル二学期」 2006年春、アニメ化決定
http://www.school-rumble.net/news/051228.html

監督が替わったみたいですが、新シリーズも無責任にやりっ放しでお願いしますw

209ZOE:2005/12/28(水) 14:40:29
ラレコさんの14歳は、ウソらしい。
ttp://jugong.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/bbsnote.cgi

ちょっと、がっかり。
ちょっと、ホッとしました。w

210proper:2005/12/28(水) 16:42:12
さっき、ミクシィの方にラレコさんの足跡が付いてました。
あ、そんだけなんですが・・

211ZOE:2005/12/28(水) 17:01:13
今度、機会があったらラレコさんのお絵かきBBSにウソツキと
書き込みます。w

まだ、男or女 が暴けてません・・。

ミクシィ、未だ登録すらしてないなぁ〜・・。

212proper:2005/12/28(水) 19:49:18
ミクシィに「ウェブテント ラレコ (男性)」と書かれてます。
さて、男性女性どちらでしょうねw

213ZOE:2005/12/28(水) 20:03:18
やはり、ヤロウだったか・・・orz

ナゾはナゾのままが素晴らしいということを改めて実感・・

ツマンネ(苦笑

でも、くわがたツマミ&カレーパンのうた は、イイ!w

214proper:2005/12/29(木) 00:24:02
私はラレコさんは女性ではないかなぁ〜って思ってます。いやマジでマジで。

215ZOE:2005/12/29(木) 03:30:24
ミクシィにウソを掲示?

・・いや、確かに やりかねない > ヤツ ならw

それなら、さらにポイントアップだッ!って何のw

う・ぅ、プロパーさんの発言で、また火が・・って何のよ・・w

216ZOE:2005/12/29(木) 04:09:32
恥なカキコ・・

mixiに登録しとくか、と登録したら、断られた・・・
mixiは、数珠繋ぎってことくらいは知ってたが、
登録くらいはしておけると思ってた・・・

アカン・・orz 

完全に乗り遅れてたのね・・・ww

2chのソーシャルネットワーク板に
mixi招待スレが、あるようだが・・・ヤメ!www

217ZOE:2005/12/29(木) 04:15:59
ごめんね・・。

今、気付いたんだけど・・(遅!

全然、[アニメについてのet cetera]な、カキコじゃないっすね・・

反省。w もとい orz

219proper:2005/12/30(金) 00:40:05
アニメこの1年:変化の兆し明確に どうなるアニメ界
http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/manga/manganews/news/20051228org00m200125000c.html

ネガドンで締め括ってます。

220sio29:2005/12/30(金) 05:10:39
>>219
秋アニメに比べると一月から始まる冬アニメの数が結構減っている
気がするんですけど何かの変化なんですかね?

221proper:2005/12/30(金) 16:38:26
「景気が悪いとアニメが増える」とか聞きますから、
本格的に景気が回復に向かってるのカモ知れません。

アニメのプロデューサーや局の番組編成に知り合いが
居たら実際のトコロを教えて貰いたいですね。

で、本当に景気が悪いとアニメ番組増えるのですかね?
本当ならばデフレ容認!不景気サイコー!でありますw

222AKI:2005/12/30(金) 23:13:25
ネガドン買いました。

223(.ゞ・) ピカスン:2006/01/06(金) 15:28:44
ディズニーがピクサー買収か?・米紙
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?i=2006010601536ea
>ジョブズ氏が期限としていた昨年末を過ぎても交渉が続いていることから、
>両社が資本提携に踏み込むとの観測が株式市場で浮上していた。

224proper:2006/01/07(土) 20:13:04
ブロッコリー大株主にリヒテンシュタイン銀行
http://animeanime.jp/biz/archives/2006/01/17.html

たぶんリヒテンシュタイン侯爵がでじこのファンなんだにょ間違いないにょ

225proper:2006/01/10(火) 17:53:40
邦画アニメ:「銀色の髪のアギト」が中国初上映
http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/manga/manganews/news/20060108spn00m200008000c.html

226proper:2006/01/17(火) 02:37:05
映像作品「FFVII AC」の累計出荷本数が100万枚を突破!
http://www.dengekionline.com/data/news/2006/01/16/9fa58ed4d524f37a1c4e5be408e7afde.html

227proper:2006/01/22(日) 15:03:38
>>223続き
ディズニー、米ピクサー買収へ本格協議
http://www.business-i.jp/news/world-page/news/200601210008a.nwc
>スティーブ・ジョブズ氏は、ディズニー株を対価として受け取るため、
>ディズニー最大の個人株主となる。

228proper:2006/01/25(水) 12:34:23
やわらか戦車2放映中
http://anime.livedoor.com/

229proper:2006/01/25(水) 13:54:06
ディズニー、アニメ映画のピクサーを約74億ドルで買収
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060125AT2M2500I25012006.html

完了したみたいですよ?

230(.ゞ・) ピカスン:2006/01/25(水) 20:36:02
買収されたのはPixerですが、実態としては、ジョブスがディズニーを手に入れたって感じですな。
Appleは好きだがディズニーは嫌いだ。

231proper:2006/01/25(水) 22:13:09
ジョブえもんの錬金術? こちらは実体が分かり易すぎる! 粉飾無さそう・・

232proper:2006/01/27(金) 20:56:55
アニメ「ひぐらしのなく頃に」4月放送スタート!:出演キャストも公開
http://www.dengekionline.com/g-net/news/200601/26/gn20060126_higurashi.htm

この展開は、凄いねぇ〜、としか言いようが無いですね。

233proper:2006/01/30(月) 22:11:45
びんちょうタン新PV公開
http://www.tbs.co.jp/bincho/
wmv 3.32 MB

234proper:2006/01/30(月) 23:52:11
アマゾンに警察戦車隊 TANK S.W.A.T.01のパッケ画像出てますた。
http://images-jp.amazon.com/images/P/B000E1RJHC.01.LZZZZZZZ.jpg

凛々しいですよ?

235proper:2006/02/01(水) 20:07:37
「トイ・ストーリー3」、いったん白紙に
http://www.eiga.com/buzz/060131/05.shtml
>今回の買収契約で、続編が作られるかどうかはピクサーに一任されることになった。

236(.ゞ・) ピカスン:2006/02/04(土) 16:00:18
世界名作劇場『あらいぐまラスカル』の放送から約30年。
ファンの皆様に愛され続けたラスカルは、
2006年4月キャラクターも世界観も完全にリニューアルし、
『ぽかぽか森のラスカル』として生まれ変わります!!

http://www.nippon-animation.co.jp/new/hotinfo/newspocapoca/index.htm

     ,へ、        /^i
     | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
     7   , -- 、, --- 、  ヽ
    /  /||||\、i, ,ノ|||||||∧   ヽ
    |  (-=・=-  -=・=-し' )  |
   /  <  / ▼ ヽ    >   、  なに、このアニメ・・・
  く彡彡   _/\_  ∧ ミミミ ヽ
   `<          し'  ミミ彳ヘ
      >       ___/   \
     /         7      \
     |        /

237proper:2006/02/04(土) 16:38:16
ミクシィで裸族さんが反応なさってたので知りました。
プリキュアに出てきそうな顔してますよね。語尾にな変なコトバ言いそうメポ

238ZOE:2006/02/05(日) 17:37:25
うわ〜・・
オイラも反応した。
なんだコレ。

ラスカルを引きずる意味あんのか?
スターリンとか登場するのか?・・・

239ZOE:2006/02/08(水) 21:53:34
mixiのほうでも思わず叫んでしまった。
プロパーさんなら とっくの昔に知ってるかも。

パワーパフガールズ好きなのに!

ヘンな企画が始まるらしい・・・

パワパフガールズZ(仮)・・だって・・
http://ppgcom.gooside.com/ppgz/

タイトルロゴが
http://ppgcom.gooside.com/ppgz/ppgz_titlelogo.gif
何気にドラゴンボールZだよ・・・おいおい・・

ばか・・・orz

240proper:2006/02/09(木) 06:26:25
去年のアニメフェア後、ふたばに写真が貼られてたのを見て知った
キオクがあります。
個人的にはパワパフにあんまり思い入れが無いんですよね(^_^;)アハハ

関係ないですが、私が良く行くファミレスで子供向けメニューにパワパフ
グッツをオマケに付けるコトが多いですよ。
あとドリンクサービス券もパワパフが印刷されてます。
http://www.joyfull.co.jp/joyfull_park/quiz/01.html

241proper:2006/02/10(金) 05:12:27
MAIHIME−久行宏和アートワークス−
http://store.sbpnet.jp/bm_detail.asp?sku=4797332654
http://www.toranoana.jp/mailorder/comic/060215maihime/060215maihime.html
予約受付ちゅう ばっちゃが逝ってた・・

242ISAO:2006/02/10(金) 19:30:09
>パワパフガールズZ(仮)・・・
いただけない、ホントいただけない・・・

>私が良く行くファミレス
Joyfullかっ!自分も家の近くにあります。
ドリンクサービス券、貰って嬉しかったです。
使ってませんw

243proper:2006/02/11(土) 07:16:49
ジィフルはトリビアのロケにも使われてメジャー入りですよ?(←そうかな?)

>>240 パワパフグッツ
http://lpul.sakura.ne.jp/joyful_02/img/175.jpg

244proper:2006/02/13(月) 07:02:45
ソランとデジハリ、中国でアニメ人材育成
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?i=2006021108199ea
>中国ではアニメの需要の伸びに伴い、技術者不足が深刻化。

245proper:2006/02/16(木) 18:10:55
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/biz/422463
WOWOWと松竹がアニメ・コンテンツ開発、「オリジナル作品に注力」

246proper:2006/02/26(日) 01:34:21
アニメ版ネギま!第2期は『春版』・『夏版』の2本!!
http://catmania.blog13.fc2.com/blog-entry-1020.html

絵が"ぱにぽに"ですよ?

247proper:2006/03/02(木) 04:36:49
アドビ、Flashで制作されたアニメをPodcasting配信。制作方法も公開
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/13015.html


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板