したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

MOMO展について勝手に語るスレ

1proper:2002/07/24(水) 23:33
さあ、お気に入り作品をまったり語ろう!
「○○階に登録されたので見て下さい」ってな報告もお気軽に。

79sio29:2002/12/04(水) 13:39
31F「うさみみウェイトレス」いかす!!萌え〜

80proper:2002/12/04(水) 15:47
>うさみみウェイトレス
しましまパンツが萌え萌え〜(笑)

32F「和室」 派手さは無いけどスゴク丁寧。HPの作品も綺麗ッス

81proper:2002/12/04(水) 19:02
・・ひと頃に比べてアニマスでの参加が減ってしまいましたですね。

82XQS:2002/12/04(水) 22:21
うさみみいいっすねぇ〜
あのフリフリ感はモデリング大変そうですねー

83proper:2002/12/05(木) 16:38
37FにHIROPONさんが!「発見!!!グアテマウラ」

84HIRO.PON:2002/12/05(木) 23:38
>HIROPONさん
ええっ!と思ったら別人でしたが上手いので、僕ということに(バキッ)
アニマスの参加者はしゃーないですね。

LWは無難だし毎日のようにTOP絵の変わる凄い方(2個ぐらい上の人)とかいるし(^^)
メタセコの六角のコストパフォーマンスにもかないませぬヨ。

85XQS:2002/12/06(金) 03:30
2個上の人です(笑)
HIRO.PONさん ども初めましてです(^^ヾ
自分も37Fの方は HIRO.PONさんだと思っていました
別の方だったのですね。

86proper:2002/12/07(土) 20:46
49F「DropBeat」 カエルも良い感じで動いてるし、ムネオ風味のオヤジがイイ(>_<)

87proper:2002/12/08(日) 00:02
51F「jump!」 出品作品もイイですがHPに置いてある作品がスバラシイ!

88XQS:2002/12/08(日) 03:15
戦車のムービーかっこよかったっす( ´∀`)

89proper:2002/12/08(日) 03:23
煙の中に消えて行くのがイイですよね。MOMO展はコッチの戦車の方がウケがイイ様な・・

90ドカベン香川大好きっ子:2002/12/08(日) 10:55
shrimpさん登場。りんご。

91proper:2002/12/09(月) 00:20
56F「カシュカシュ」 りんご。visink:2重の部分でも抜ける様になって欲しい(←ココで書かれても・・)

92proper:2002/12/09(月) 00:41
63F「talvez...」 はめぷろさん:ヤバってコレ 2D絵描き座りションベン(血尿)

93ドカベン香川大好きっ子:2002/12/09(月) 01:01
↑見ました。メタセコ重そう。うちの貧弱マシンでは却下です(^^;

94ドカベン香川大好きっ子:2002/12/09(月) 01:09
>>92 うひー! 吐血。すごすぎです。

95XQS:2002/12/09(月) 01:38
凄すぎですよね(;´Д`)ハァハァ

96ドカベン香川大好きっ子:2002/12/09(月) 02:13
第二次大戦の軍用機が目立ちませんか?気のせい?

97proper:2002/12/09(月) 02:24
CG展までキナ臭くなるご時世って事ですかね?(゚◇゚;)

98proper:2002/12/09(月) 14:34
64F「でこ」 偽名さんキター

99sio29:2002/12/09(月) 16:28
ソフト別でみるとLightWaveが圧倒的に多いですね。
一時期の勢いはどこにいってしまった>Shade^^;)
3番目に多いのがMAXとは意外。

100sinatiku(偽名):2002/12/09(月) 19:44
>98
田中プラトオさんの直後は勘弁して欲しかったです。

101ドカベン香川大好きっ子:2002/12/09(月) 20:58
68F PINK 揺れています。

102proper:2002/12/10(火) 00:09
>ソフト別でみるとLightWaveが圧倒的に多いですね。
先人の素晴らしい作品が今の盛り上がりを生んでおりますですねい。
ShadeからLWに移った人も多いみたいですし。

>3番目に多いのがMAXとは意外。
体験版の効果ですかね?あとVer4の実売価格の値ごろ感とか・・

103HIRO.PON:2002/12/10(火) 01:48
XQSさん、はじめまして。
っても私のほうは以前からWatchさせていただいておりますが(^^;)
RES遅くなってしみませんです。

下手糞な方のHIRO.PONですがようやく出展終了しまして
一段落です、ハァハァ
MOMO展で「一番不安定なソフト」を使用したのは僕だと自慢して良いですか?
でも、えろがっぱさんの下ですよ。素人Toonなのに勘弁してください。

104ドカベン香川大好きっ子:2002/12/10(火) 08:59
オチが大体読めるのも、読めてても回避できないのも
ア○○スならではですね。

105proper:2002/12/10(火) 13:14
静止画もムービーも全部見終わりましたデス! むは〜

106ドカベン香川大好きっ子:2002/12/10(火) 13:23
頂点カラーのみでテクスチャなしinメタセコイアが気になりました。

107proper:2002/12/10(火) 16:04
>>106
やはし気になりましたか。
84F「頂点色」 テクスチャマップの補助じゃなくて頂点カラーOnlyなのがイカ〜ス!

108proper:2002/12/11(水) 06:49
勝手に語る・・
60F「YAMAHA SR400」 画面の派手さは無いですがキッチリ仕上がってますじょ
70F「シャハラザード」 どのソフトでもセル調仕上げに。HPに3Dデータ有り
70F「ミサイル追尾スクリプトサンプル」 マクロス20周年記念作品(ウソ)
71F「こころはたまご」 お一人でこの長さ作るの大変だったでしょうねい。
71F「黒ヒゲ危機十発」 以前アライグマが屋台でラーメン洗っちゃうムービで
           参加されていた方ですよね? 今回も面白いです。
72F「Lineaとその仲間たち」 ムービーとして仕上がったモノを早く観たいです。
74F「一人水着バレー少女」 Garnet氏久々の出展ですじょ。かなりファンです。
             髪の毛の動きとかかなり大変そうです。
79F「歩く手」 スムーズに動いてますななぁ。手っちゃん30周年記念作品(ウソ)
80F「勝負しよーゼ」 とっても好きな質感です。HPの作品もイイ雰囲気です。
81F「夜明けをまって」 密度の高い作品はやっぱりイイです。女の子もカワイイ
82F「サンタで苦労しまスタ」 タイトルがおやじギャグだ ●3点
85F「この種の電灯は触ると多分熱い」 CGアイドルコンテストの画像よりこっちがイイ
87F「妖精」 我流堂さんはMAXにハイパー化・・

109XQS:2002/12/11(水) 07:35
HIRO.PONさん どうもです
じぶんの方も前々からみさせてもらってました。
サンタさんの前のムービーのエプロン娘さん・・
見えそうになるとカメラがドンドン遠くなるのに
泣き崩れたのは内緒です(´д⊂)

110proper:2003/03/05(水) 02:44
次のもも展は4月開催なので出品される方はぼちぼち準備の開始ですよ。

111proper:2003/03/26(水) 22:32
第20回もも展覧会開催告知
http://www.3dcg.ne.jp/~momo/mten20.html
投稿フォーマットは変更ナシみたいでつよ。

112proper:2003/04/01(火) 01:34
もも展始まりますた。

113XQS:2003/04/03(木) 21:50
http://www.3dcg.ne.jp/~momo/mten20/data/works/jibun@nifty.com.jpg
西脇さん ウマー(゜д゜)

114proper:2003/04/03(木) 22:31
>西脇さん ウマー(゜д゜)
高校生の頃からLWでブイブイいわしてたのでまだまだお若いですよねい?
キャラ物以外でもLW時代に製作されていたコッテリ風味の作品も好きでした。
足元の岩が平坦に見えるのが残念ですね。ディスプレイスメントでデコボコに
して頂きたかったでつ(^^;)

115sio29:2003/04/04(金) 20:34
http://www.3dcg.ne.jp/~momo/mten20/data/works/7302@mail.goo.ne.jp.jpg
相変わらず凄いっすね

116しらゆき:2003/04/04(金) 22:00
凄‥すぎです (゚Σ゜ι)
ラインもきれいに出てますねぇ

117proper:2003/04/05(土) 00:12
うわ、血尿が出そうです。一気にモデラで削り出して頂きたい!

118XQS:2003/04/05(土) 03:21
正面から見たい(;´Д`)ハァハァ

119proper:2003/04/05(土) 05:28
あの辺から凝視したい(;´Д`)ハァハァ

120しらゆき:2003/04/05(土) 11:18
アニメーション化キボンヌ(言いたい放題)(;´Д`)ハァハァ

121proper:2003/04/06(日) 04:10
コミック化キボンヌ(取りあえず書いとけ)(;´Д`)ハァハァ

122proper:2003/04/11(金) 07:54
shrimpさんもHIRO.PONさんもシェーディング頑張ってまつな〜♪
http://www.3dcg.ne.jp/~momo/mten20/data/works/polytank@free.japandesign.ne.jp.jpg
http://www.3dcg.ne.jp/~momo/mten20/data/works/akinori-m@thn.ne.jp.jpg

123sio29:2003/04/11(金) 21:02
水彩ぽい感じがうまぁ〜。

124proper:2003/04/12(土) 02:55
↑透明水彩っぽさが出てますよね〜
作品コメントに「平和がいちばん。」と書きつつもピースを奪い取る
ょぅι゛ょナースを描き出してます。深いです(考えすぎ)

125しらゆき:2003/04/12(土) 13:27
>「平和がいちばん。」と書きつつもピースを奪い取る
なるほど、そういう解釈が‥(゚Д゚;)

http://www.3dcg.ne.jp/~momo/mten20/data/works/inubata@excite.co.jp.jpg
いぬばたさんの画は透明感というか清潔感があって良いですよね〜

126proper:2003/04/12(土) 16:21
アクリルガッシュで丁寧に塗ったような仕上がりですね。
ポストカードであったら欲しいです。

しかし、ピースに対してマルボロで切り返して来るとはサスガしらゆきさん!(考えすぎ)
マルボロと言えばフェラーリという事でMOMO展こちら。
http://www.3dcg.ne.jp/~momo/mten20/data/works/tei@fd5.so-net.ne.jp.jpg

跳ね馬・・

127proper:2003/04/12(土) 16:24
↑うぅ使い慣れないPCから書き込むと打ち損じが多い・・

128proper:2003/04/13(日) 11:09
それはそ−と、もも展の参加者数かなり減りましたですね。
ひと頃の2/3くらいですね。いつも春は少な目でしたっけ?

129犬鍋大好きっ子ちゃん♪:2003/04/13(日) 13:36
減少・・3DCG雑誌の発行部数と相関があるのでしょうか?

130名無しさん@お腹いっぱい。:2003/04/13(日) 21:36
「表現手段としての3D」に魅力がなくなってきたのかも
しれません。
何か表現したい人はFlashとかに流れたんじゃないかなぁ。

もも展でもFlashやPhotoshop、Illustrator等の
非3Dソフトの作品が増えてきてますよね。

通りすがりの横レスですみません。

131proper:2003/07/09(水) 12:12
ぼちぼち夏のもも展の季節ですね。
個人的にjps氏のカーイラストの新作が見たいと思うまつヽ(゚∀゚)ノ
http://www.lares.dti.ne.jp/~jps/

132proper:2003/07/22(火) 18:32
今回MOMO展の告知が出るの遅くないですか?確か8月1日から展示開始ですよね。

さあ皆さん、個性溢れるMOMOを作って参加しましょう!
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030721/ep239.htm

133proper:2003/07/25(金) 19:28
第21回もも展覧会開催告知
http://www.3dcg.ne.jp/~momo/mten21.html

134proper:2003/08/01(金) 06:23
始まりました。参加された方は是非ともご報告をお願いしまっすヽ(゚∀゚)ノ

135proper:2003/08/09(土) 17:26
うちの画像は51階になりますたヽ(゚∀゚)ノ

136konkon:2003/08/10(日) 01:34
僕は、52階になりました。一緒の階になりそこねました。(笑)

137proper:2003/08/10(日) 13:01
今回も参加者が減っておりますねい。
なんかアニマスの減り方がスゴイ気がします。Zbrushにも押されてますじょ(^_^;)
あとBlender勢力が伸びてますねい。

138proper:2003/08/11(月) 00:23
皆さんケッコー最終日に駆け込みで応募されてますねヽ(゚∀゚)ノ
M-RSさん(76F)の和室がスゴイ質感っすね。畳と敷居がいいなぁ〜

139HIRO.PON:2003/08/11(月) 09:42
ども、駆け込みマスタ(苦笑)68階です。
アニマスは減ってますねぇ
でも、しらゆきさんのアニマス画像が見れたので漏れは幸せです。

140TERA:2003/08/11(月) 12:34
おいらも駆け込みでした・・・69F まえもこんなエロい階だったな〜。
狙ったように浮いているなぁ。
・・・みんなテストレンダリングに毛が生えただけというのは秘密だぞ!(w

141proper:2003/08/11(月) 13:05
>アニマスは減ってますねぇ
ですねい。その中でもHIRO.PONさんのは貴重なムービー作品ですね。
カット割りがずばりコマ割りになっていて「漫画家さんぽ〜い」って思いながら
拝見させて頂きました。とっても判り易いヽ(゚∀゚)ノ

>毛が生えただけ
え、あの姫さま毛が生えておりますのか!?(←強引な勘違い)

142M-RS:2003/08/11(月) 22:53
76FのM-RSです。
駆け込んだというより、門限過ぎたけど閉められた門の上を乗り越えて
強行突入してきた感じです(^_^; 12時過ぎていたので…
>>138properさんありがとうございます。
あの畳と敷居は、真上からデジカメで撮った物を1枚のポリに貼っただけの簡単なものです。

個人的にはHIRO.PONさんのムービーの今後の展開がすごく気になります。
2人であんなことやこんなことしてしまうんでしょうか( ´ω`)

143:2003/08/12(火) 22:49
こんばんは、愁といいます。
ちょくちょく覗かせていただいていましたが、はじめて書き込みさせていただきます。
一応MOMO展の61Fに掲載されています。

なにやらMOMO展の掲示板で
>やたら巨乳、オタク系アニメ絵、ロリコン、なぜかメイドさん、
がダメダメだ、などと論争していますね。

自分の作品はロリコン以外網羅しているのでショックです^^;。
この憤りをぶつける先が無く、こうして書き込んだ次第。

あ、すみません、くだらないこと書き込んで。
何はともあれ、以後お見知り置きを(_ _)。

144ほし:2003/08/12(火) 23:12
しらゆき氏のを見た。
サムネイルで「お!」と思ったメカは稀かも。大体ギャル系にしか目が行かないワシとしては。
是非漫画で使って頂きたいなーとか思いました。

あと、スレ違いだけど、
http://www.geocities.jp/quaritchs/
こちらのノンフォトCG。
派手さは無いけど、非常に良い味だなー。

145sio29:2003/08/12(火) 23:24
>>144
あっ、ほんとだ私もギャル以外目がいかないので気付きませんでした。
うほっ!!いいメカ。

146proper:2003/08/13(水) 00:23
愁さんイラッシャイませです。
サイトの方でも作品を拝見させて頂いてましたです。丁寧な作り込みのモデルですよね。
ちょっとフィギュアっぽい感じの仕上がりが何とも言えずステキです。

>自分の作品はロリコン以外網羅しているのでショックです^^;。
ロリの方面も網羅して完全制覇を狙って頂きたい!アニメ調の巨乳ロリメイド・・ も萌え!

しかし「自分にとって有益なモノ以外ネット上にあってはならない」的な発想の
方がまだいらっしゃるんですね。募集要項に"題材:自由です"って書かれてるのに・・

147:2003/08/13(水) 00:34
どもです〜
なるほど、ロリと巨乳は両立できるのですね!
さすがproperさんだ、目から鱗です^0^

いや、しかしproperさんの作品、電車内はスゴイですね。
わたしももう少し背景に力を入れたいものです^^;

M-RSさんといい、こうレベルが高いと打ちのめされます。
もっと精進せねば。

148proper:2003/08/13(水) 00:37
>是非漫画で使って頂きたいなーとか思いました。
是非ムービー作品でバリバリ動かして頂きたいなぁ〜とか思いまちた。

>こちらのノンフォトCG。
以前XQSさんのサイトで紹介されていたので赤丸チェックです。自然さがたまりません。

149proper:2003/08/13(水) 00:52
>電車内
LWにも標準でインスタンスがあればつり革はもっと軽く処理されるハズなのに・・

あと背景物はキャラ物と違って自分の思い浮かべる完成イメージから大きく外れる
事が無いので、展示会用作品としては日程が読めてケッコウ良い題材カモ(^_^;)

150XQS:2003/08/13(水) 02:13
>やたら巨乳、オタク系アニメ絵、ロリコン、なぜかメイドさん、
あぶねーー 貧乳好きでよかった(´ー`)ノ

>こちらのノンフォトCG。
いいですよねぇぇーーーーー

151:2003/08/13(水) 02:57
巨乳の時代は終わったのか・・・?
いな、始まりなのだ! たてよ国民!(ギレン風に)

152犬鍋大好きっ子ちゃん♪:2003/08/13(水) 03:53
>インスタンスがあればつり革はもっと軽く処理されるハズ
本当ですか?どのへんの処理が軽くなるのですか?

153proper:2003/08/13(水) 09:38
LWでシーン内に同じ物を並べる場合は複製で増やしますよね。 複製で増やした
オブジェクトはオリジナルと同じに見える物であっても別の物体として存在します。
それに対しインスタンスで増やしたオブジェクトはオリジナルを真似ているだけの
存在なのでシーン内であまりメモリを消費しません。つまり軽く扱えるのです。
MAX場合はインスタンスの他に参照という便利な複製方法もあるみたいでつよ。

154犬鍋大好きっ子ちゃん♪:2003/08/13(水) 10:54
>シーン内であまりメモリを消費しません。
ということは、インスタンスでオブジェクトを増やしてもレンダリング時にメモリー
を消費しないとか、レンダリングが遅くならないとかでしょうか?

155proper:2003/08/13(水) 12:19
レンダリングに必要なメモリは少なくて済むみたいですよ。レンダリング時間は
光りの反射や屈折計算の問題なのであんまり変わらないのかも知れませんデス
大量に同じ物を配置する樹木(葉っぱ)等はシーンの重さに差がありそうですねい。

156HIRO.PON:2003/08/13(水) 19:42
>2人であんなことやこんなことしてしまうんでしょうか( ´ω`)
なぜ、そのような発想が.....
もう、えちぃですねぇ......ハァハァ
裏で作るのもいいのかな(笑

>>たてよ国民
白いビキニに、た、たちまスタ!総統(笑)
観るほうは知りませんが、女性が出品しにくい雰囲気にまでなると
他にMOMO展みたいなのが無いので、
女性作家にはチョトかわいそうかなぁ...とは思います。
でも結構、皆自制してると思うんで、見逃して欲しいですけどねぇ
M-RS先生も愁先生も、もっと凄い画像を裏にもっているはず!とか
期待を込めて書いてみたり。

157HIRO.PON:2003/08/13(水) 19:51
続けざまでスミマセン。
>カット割りがずばりコマ割りになっていて
わわ、やはりそうですよね。
時間に対する感覚がどうにも足りなくて。
時が見えないよララァ.....

158:2003/08/13(水) 22:53
>インスタンス
いいですねその機能。
LWも、もっと頑張って欲しいな〜
せめてBVHをまともに変換して欲しいです。
って板違いですね^^;

>女性作家
今のMOMO展でそんなにきわどい作品は無いと思う自分は、もう感覚がダメなのでしょうか?^^;
逆に女性作家オンリーの展示会とかあったら面白いかもしれません。

「ジーク・ナオン!」(Byモテモテ王国)

159犬鍋大好きっ子ちゃん♪:2003/08/14(木) 08:37
>レンダリングに必要なメモリは少なくて済むみたいですよ。
お答えありがとうございます。私が使っているソフトはたくさんインスタンスを作る
とレスポンスは悪くなるし、レンダリングもメモリー不足で出来なくなってしまいます。
今のところファイルサイズの節約の効果しかありません。(T_T)

160犬鍋大好きっ子ちゃん♪:2003/08/14(木) 23:24
bee5さんのが各コマ雰囲気ありますね・・・

161神山 高志(16):2003/11/25(火) 13:18
第22回もも展、受付が開始されたようです。(締め切り:12月12日23時59分まで)

162kaki:2003/11/25(火) 20:31
↑そっかもうそんな時期なのね。ちまたでは宝くじの発売が始まり年末って感じが出てきました。
今回は憶えかけのBlenderで・・いや、やめとこ(^^;

163proper:2003/11/27(木) 21:53
>今回は憶えかけのBlenderで・・いや、やめとこ(^^;
前回のもも展でも意外と多かったですよねBlenderで参加されてる方。

うちはRenderBladeのデータ何ぞを出したいと思っているのですが、
一番忙しい時期とぶつかるので出せて静止画(また背景)あたりかな・・

164proper:2003/12/01(月) 01:03

さっそく展示開始でつよ〜

165HIRO.PON:2003/12/02(火) 23:54
ども、とりあえずUP済みです。13階ッス。

が、まぁそんな事はどうでもイクてですね
M-RS先生!あの構図でハミパンがないのはイクナイデス
ブルマ=ハミパンなのに!(ウワーン)

166proper:2003/12/03(水) 03:31
>ハミパンがないのはイクナイデス
まったくです。でもブルマ直穿きというモーソーで楽しめますよ!?(バカ)

で、さっそくビビビと来ました
15階:リーコンファントムのムービー
22階:御手洗重工業製の特務陸戦機。

167proper:2003/12/03(水) 04:10
ビビビ-その2
10階:tough guy!(タフガイ)
20階:素体弐号の人体ボーン

168M-RS:2003/12/05(金) 21:37
ぐわ〜〜こんな重要なブルマ要素を見落としていたとは!(>_<;)
HPにUPする時は必ずはみ出させます。
直穿きでうっすらと染み出ている(何が?)のもいいかも(^_^;
個人的には貴房さん(31階)のぱんつ下ろしにドキドキしました。

169proper:2003/12/08(月) 01:05
ビビビ-その3
38階:Sommer(ゾンマ−)
40階:1300GTJunior in Gymkhana
40階:陸上兵器壁紙2003
41階:AutomatonTools

陸上兵器壁紙2003を制作された雷撃星氏のサイトにはカコイイ戦車のCGの他に
実用性の高いフリーテクスチャーも多数掲載されてました。

再度AutomatonToolsをインストールしてみようかな・・
(実は一度さわってみたのですが、あまり使い方が判らなかったのデス)

170proper:2004/03/23(火) 00:06
もも展準備中
http://www.3dcg.ne.jp/~momo/bbs/bbs.cgi?bbs=mten
>今週末くらいから受付開始の予定です

だそうですよ。

171proper:2004/03/27(土) 18:54
もも展受付開始
http://www.3dcg.ne.jp/~momo/mten23.html
>締め切りは4月9日の予定です

172proper:2004/04/01(木) 00:43
もも展が始まりました。
http://www.3dcg.ne.jp/~momo/
Shadeが好調な滑り出しですヽ(´ー`)ノ (←ツールより作品見ろよ!)

173proper:2004/04/10(土) 07:11
もも展にるろさんが作品を出してるですよ。66階の5番目
http://www.3dcg.ne.jp/~momo/
レンダリングはオリジナルシステムって書かれてますね?

ホームページ
http://f35.aaacafe.ne.jp/~ruro/

174HIRO.PON:2004/04/10(土) 10:17
うお、メチャメチャ綺麗に出来てるなぁLWスゲェ!と思ったのですが
オリジナルシステムですか、LWはレンダラーの融通が利いて良いですねぇ

175proper:2004/04/10(土) 11:20
あ、女子高生好きのHIRO.PONさん、DoGAコンテスト入選おめでとうございまつヽ(´ー`)ノ

176ゆりあき、チャオソレッラ!:2004/04/10(土) 13:58
おめでとうございます!

177dokon:2004/04/10(土) 15:58
54Fにイラストレーターの吉井さんがzbrushで出されていますね。
気になるツールではあります。

面識ないかと思いますが、
DOGA入賞おめでとうございます>HIRO.PONさん

178HIRO.PON:2004/04/11(日) 01:01
ありがとうございます〜
でも、ここの掲示板だともッとすんげぇひとが多いので(汗)
できれば、あと6回も空席にはしないぜ!とか言いたい感じですが、激烈にムリ

zbrush面白そうですねぇ。
他のツールとは出来るものが違いそうなので、気になります。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板