したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

求人、作品募集などの情報スレ

1proper:2002/06/08(土) 10:40
人員募集関係のスレです。
人手が欲しい方やサークルメンバーをお探しの方は書き込み下さい。
コンテストやイベント等の作品募集もこちらでおながいします。
マンガ賞やイラストコンペの情報等もお待ちしてま〜す。

※ご注意
このスレは情報提供のみでお願いします。
レスは"求人を書き込んだ本人へメール"又は"雑談スレ"に移して下さ〜い。

57proper:2003/06/05(木) 15:14
第13回ARTBOX大賞展:【応募締切】2003年6月30日(月)
http://www.artbox-int.co.jp/Competition/sub/artboxgp.html
>新人の発掘と意欲的なアーティストのサポートを目的とする公募展
>●D部門(CG)はマット等で調整し、B3判以上〜B2判以内
>●D部門(映像)は1作品180秒以内で、VHSかS-VHSにコピーしたもの。
静止画はケッコウ大きなサイズで出すんですねい(゚◇゚;)

58proper:2003/06/14(土) 10:31
有限会社笹原組さんは株式会社アニマになっておりいた。
http://www.3dcg.ne.jp/~momo/bbs/bbs.cgi?bbs=job1&type=reply&no=20030613183010
LWアニメータ募集中ヽ(´ー`)ノ

59犬鍋大好きっ子ちゃん♪:2003/07/02(水) 16:53
3Dちよれん祭り
http://burnspiral.cool.ne.jp/3dchiyoren/top.html
個人です念の為。作品募集中だそうで。一応書いとこ・・

60proper:2003/07/03(木) 14:50
うちはアージュキャラにはウルサイですよ!(←うるさいダケで作る気ナシw)

61犬鍋大好きっ子ちゃん♪:2003/07/07(月) 13:04
ゼノサーガのモノリスソフト(中目黒)でCDデザイナー、2Dデザイナー、モーションデザイナーなどを緊急募集中らしいです。
http://www.monolithsoft.co.jp/pag_j_jobinfo_01.htm
情報そーすは○○○む日記から。(←嘘)

62proper:2003/07/07(月) 13:26
>情報そーすは○○○む日記から。(←嘘)
ダジャレでつね?

63proper:2003/07/09(水) 00:40
>>56続き
水着さんが続々と集結中ですよ。現在でも20枚以上展示されてますた。

64犬鍋大好きっ子ちゃん♪:2003/07/11(金) 00:39
http://www.o-o.co.jp/naiyou003.html
ときめも?
無理矢理トゥーンよりテクスチャをらしく書けばいいんじゃないかと思うが。
その方が結果的に良くなる様な・・

65proper:2003/07/12(土) 23:14
「ARTBOX 夏のアート祭」へのご参加のお誘い
http://www.artbox-int.co.jp/Competition/2003_summer/
夏のオタク祭の準備と重なるので参加者少ないカモですよ?ヽ(´ー`)ノ

66犬鍋大好きっ子ちゃん♪:2003/07/14(月) 22:13
http://www.broadstar.jp/frame.html
よくわかりませんが作品募集中。グランプリ50まんえん。

67proper:2003/07/16(水) 07:58
CMやゲームムービーで有名なビルドアップが求人してますよ。
http://www.3dcg.ne.jp/~momo/bbs/bbs.cgi?bbs=job1&type=reply&no=20030711195506

きっと業務内容も大変なんでしょうなぁ〜

68犬鍋大好きっ子ちゃん♪:2003/08/08(金) 13:57
飛び込みやすいデザインを(バキッ!)

道頓堀川の戎橋架け替え 大阪市がデザインを公募
http://www.sankei.co.jp/news/030801/0801sha093.htm
http://www.city.osaka.jp/kensetsu/newarv/press/2001/20030801.htm

69犬鍋大好きっ子ちゃん♪:2003/08/08(金) 20:16
テレビ大阪ロゴ募集
http://www.tv-osaka.co.jp/
http://www.tv-osaka.co.jp/logo/index.html

70proper:2003/08/29(金) 22:52
株式会社セルシス『RETAS!アニメコンテスト』
http://www.celsys.co.jp/community/rtopics/rac/index.html
>■審査指針・審査員
>指 針:ストーリー、映像センス・芸術性、エンタテイメント性、オリジナリティ、完成度の5点

71犬鍋大好きっ子ちゃん♪:2003/09/13(土) 00:37
CGと関係無いかもしれませんが...。大阪方面限定。
サムライプロジェクトが準スタッフ募集中
http://www.fides.dti.ne.jp/~ssp/

72神山 高志(16):2003/11/03(月) 03:29
http://www001.upp.so-net.ne.jp/y_yutaka/tpc.html
よくわかりませんが、3DCG関連の開発?とそのほかの人材募集

73proper:2003/11/07(金) 00:53
ふたばの3DCG板からの情報
イタリアでデジタルの女王選ぶコンテスト開催
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031106-00000685-reu-ent
Italy seeks Miss Digital
http://www.reuters.co.uk/newsArticle.jhtml?type=oddlyEnoughNews&storyID=3761232&section=news
>コンテスト優勝者は、2004年11月に開催される実際の会議で表彰される予定。

よっしゃ!飛行機少女で優勝を狙うゼヽ(゚∀゚)ノ

74神山 高志(16):2003/11/07(金) 21:41
株式会社プロダクションIG プログラマ募集
http://www.production-ig.co.jp/yarudora/gst_jinji.html
やるドラかな

75神山 高志(16):2003/11/08(土) 13:56
>よっしゃ!飛行機少女で優勝を狙うゼヽ(゚∀゚)ノ
美少女コンテストではないのでは.....。
もっとアダルティーなキャラで参戦してください。(^_^;

76proper:2003/11/09(日) 06:15
>アダルティー
よっしゃ!巨乳飛行機少女で優・・・・・・

77proper:2003/11/11(火) 05:55
神風動画の7人目を募集します。だそうです。
http://www.kamikazedouga.co.jp/motomu.html
>ライトウエーブ3DでCGキャラのセッティング・アニメーション付けの出来る方
>さまざまな状況に対応できる心構えのある方
>観察力の高さを重視します。

78神山 高志(16):2003/11/19(水) 17:00
http://allabout.co.jp/computer/virtualbeauty/closeup/CU20031115A/index7.htm
>次に該当する作家さんはご連絡ください。
>企画「なぜ美少女はたたかうのか?」
>たたかう美少女をつくっている作家さん、インタビューさせてください。
>企画「なぜ美少女はネコミミなのか?」
>ネコミミが好きでたまらんという作家さん、インタビューさせてくださ い。
>企画「なぜ金髪なのか?」
>外国人女性を描くのが好きでたまらんという作家さん、インタビューさ せて下さい。

79proper:2003/11/19(水) 17:35
コダワリの作家さんインタビューをシリーズ化するですか。面白そうですね。

ちなみに、うちは2D作家としてリンクされてます。3Dツールを使った2D屋なので正解デス

80もとがし:2003/11/19(水) 20:16
>「なぜローポリなのか?」は無いのかぁッ!(・`ω´・)ノ

81神山 高志(16):2003/12/03(水) 20:44
http://www.ecareer.ne.jp/zd/ecareer.KigyoInfoServlet?HID_CORPCD=00022959001&backURL=#ichiran
ナムコもパチンコ/パチスロへ参入らしい。

82proper:2003/12/06(土) 05:02
「サンタ娘コンテスト2003」☆開催中☆
http://www.akebi.sakura.ne.jp/~minami/xmas/

 ●サンタの衣装を着た美少女CGイラスト作品の限定コンテストです。
 ●作品のテーマは「サンタ娘」 です。(サンタ衣装姿の娘、美少女作品)
 ●サイズ、ピクセル横550×縦550固定   ●容量100KB以内
 ●2003年度オリジナル作品で、保存形式はJPEG(.jpg)に限定します。
 ●「サンタ娘コンテスト」への参加を目的に描かれた未発表作品に限定。
 ●1サイト1人のみ参加可能で1人1作品のみ投稿していただけます。
 ●「美少女NAVI」の文字を作品のどこかに表記。文字サイズ自由です。

3DCGでもOKみたいでつよ♪

83proper:2003/12/16(火) 11:34
石原都知事がアスキーアートを募集中
http://www.zdnet.co.jp/news/0312/15/njbt_05.html
>「今年を振り返って」のテーマで12月31日まで応募を受け付け

84我が名はフレディ!:2003/12/18(木) 11:09
「大塚ムスメ」の名前を大募集!
採用された方には賞金30万円を進呈。
締めきり : 平成16年1月31日(土)消印有効
http://www.otsuka-biyo.co.jp/

85proper:2004/01/23(金) 16:53
●六角大王Superで作った作品を久々に大募集!
夏頃配布予定のサービスCD2(仮称)に収録する、六角大王Super
で作った作品を募集中です。締め切りは4月12日、あなたの作品を
お待ちしています!
http://www.shusaku.co.jp/www/news.html

86proper:2004/02/19(木) 20:30
マジキューイラスト大賞
http://www.enterbrain.co.jp/magical-cute/entame/index.htm
入賞作はえんため大賞イラスト部門へノミネート!
次の受賞者は君だ! 目指せ、プロデビュー!!

■応募受付締切
2004年4月30日(当日消印有効)
■結果発表
2004年6月発売予定の『マジキュー』誌上(予定)
■応募資格
年齢・性別・国籍は問いません。

87ごきげんよう、ゆりあき:2004/02/24(火) 17:02
チップちゃん「ロボダン」創作コンテスト係
ブルーチップのマスコットのリスをロボット風にしたペーパークラフトのコンテスト。
(一応ガレキ・フィギュアにぎりぎりかすっているということで)
眼が怖いです・・・

88ごきげんよう、ゆりあき:2004/03/02(火) 01:21
http://allabout.co.jp/computer/virtualbeauty/closeup/CU20040301A/index.htm
 何か募集してます。眠いので良くわかりませんが……

89proper:2004/03/05(金) 01:03
Maya Personal Learning Edition コンテスト
http://www.alias.co.jp/community/contests/index.shtml
>コンテストの参加・応募期限は
>2004年4月29日 13:00 (アメリカ東部標準時間 2004年4月28日24:00)
>までです !

賞品はHPのWSとMAYA

90proper:2004/03/08(月) 06:23
ディスクリート、“ MAX & VIZ Contest 2004 ”を開催
http://www.discreet.jp/press/2004/pre03_05_04.htm
>3ds max と Autodesk VIZ を使用した建築・デザインの作品を広く募集

モデリング等が他ツールであっても最終レンダがMAXかVIZならOKみたいですよ。

91ごきげんよう、ゆりあき:2004/03/09(火) 00:40
>7/4(日)第22回大動画上映会開催決定!
>上映作品募集中!
 http://www.aaa-int.or.jp/luna/

92<消しますた>:<消しますた>
<消しますた>

93ごきげんよう、ゆりあき:2004/03/10(水) 13:05
ゴングショー?
http://www.sig-tokyo.gr.jp/events/seminar30.html
>「シーグラフ東京 第 30 回セミナー」
><<CGゴング --- CGを楽しもう!>>
>アメリカのシーグラフで人気のイベントが日本上陸!自分の作品自慢、
>ソフトウェア披露、あるいは哲学を熱く語るもよし!わずか5分で、
>どうやってかっこよく見せるかが勝負!
>発表者については、会員・非会員を問わず参加を募集いたします。

94ごきげんよう、ゆりあき:2004/03/22(月) 21:16
キューブタイプPC デザインコンテスト開催
□締め切り: 2004年4月末日必着
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040228/cube_design.html

95proper:2004/03/24(水) 05:02
CGオンライン大賞 開催
http://www.cg-online.jp/cgoaward.html
>募集期間:平成16年3月10日〜9月10日[必着]

96ぴったん たんた ぜのぴったん!ぴたた〜ん♪:2004/05/16(日) 09:30
それゆけメイド展2004
締め切り日【7月1日】日付が変わるまで必着!
http://www.interone.jp/~nakao/maturi/meid-04/bosyuu.html
http://www.interone.jp/~nakao/maturi/maturi.html

97ぴったん たんた ぜのぴったん!ぴたた〜ん♪:2004/05/16(日) 16:17
めどーい、めどーい

98proper:2004/07/01(木) 02:02
メタセコ:モデルコンテスト2004
http://www21.ocn.ne.jp/~mizno/contest.html

締め切り:
2004年7月31日

賞品:
・優勝者(1名)に10,000円分図書券
・入賞者(5名まで)に3,000円分図書券

99すいさい:2004/07/01(木) 22:37
よかった、まだ開発続けてるんだね。

100proper:2004/07/13(火) 03:44
第2回「HSPプログラムコンテスト2004」が昨年に引き続き今年も開催
http://www.forest.impress.co.jp/article/2004/07/12/hspcontest2004.html

101よ〜ろれっひぃひぃー♪ろーさふぇっでぃっだ〜♪:2004/07/16(金) 00:16
第8回文化庁メディア芸術祭の作品募集は8月から
http://plaza.bunka.go.jp/festival/bosyu/index.html

102あなたになにがわかるというのだー!:2004/09/07(火) 20:45
>この冬「経済産業省クリエイター育成講座」開催http://www.dsp.co.jp/cg/guideline.html
MAYAで。

103あなたになにがわかるというのだー!:2004/09/07(火) 22:46
>102
>トレーニングに入るまでにMayaを自習できるようデモ版(PLE版)を貸し出します。
PLEを貸し出し、、

104糸冬_| ̄|○:2005/01/09(日) 11:54
http://www.ailove.net/diaries/diary.cgi
>★★ アシスタント募集 ★★
>
>ヘルパーのA女史が赤松スタジオを卒業するため、新人アシスタントを
>募集いたします。
>ちなみに、赤松スタジオのアシスタント業には、次のような方が向いて
>います。(笑)
(略)
>また、
>・3DのCGを学びたい。
>・カラーCG彩色を体得したい。

105(.ゞ・) ピカスン:2006/01/22(日) 23:29:49
EXPOSÉ 4
CGSocietyでEXPOSÉ 4用の作品を募集しているようです。
締め切りは27 February 2006です。
http://www.ballisticpublishing.com/books/expose4/callforentries/guidelines.php?PHPSESSID=a3727152144d48bbf384423b5f15111a

106proper:2006/02/06(月) 22:10:54
PROJECT TEAM DoGA主催
第18回CGアニメコンテストの応募〆切は2006年2月14日(火) (国内は消印有効)です。
http://doga.jp/contest/
目前です。

107(.ゞ・) ピカスン:2006/02/07(火) 01:31:14
EXPOSÉシリーズすっごい欲しいンすけど、英文だらけで注文の仕方がわかりません。。。

108proper:2006/06/04(日) 10:56:34
第1回MUMU作品コンテスト「ミュミュコン」開催
http://www.mumu.jp/contents/eguide/event.php?eid=1
>イラスト・キャラクター・3DCGなど画風は問いませんがテーマは「未来」です。
>JPEGにて800px×600pxサイズにて作品を仕上げてください。

15日が〆切みたいですよ。

109( ・ิω・ิ)知らんがな:2006/06/04(日) 14:51:04

>優勝者:MUMUオリジナルiPodnanoを贈呈いたします。
>2位、3位、特別審査等も考慮しています。

110proper:2006/06/19(月) 20:40:35
464.Jpは新人作家を大募集中です
http://464.jp/
> 新人漫画家グランプリ 金賞 30万
> 準グランプリ     銀賞 20万
> グランプリ      銅賞 10万

再開も含め、吉と出るか凶と出るか・・

111( ・ิω・ิ)知らんがな:2006/07/20(木) 22:10:25
http://www.uplink.co.jp/

バカCG募集要項>>>
◆『バカCGの真実』DVD化決定!!!!
そもそもバカCGとは何ぞや?「決して狙いに行ったのではなく、作者のアタマの中における偶然のハプニングにより産出される、通常ありえない感覚を誘うCG映像」とでも言えましょうか。ちょっとした入力数値のミスで、どうも異次元な映像が作られた瞬間、人は皆、それを絶対に本番で使用することがないのを知りつつ、データを捨てることができないのです。そう・・・すでに愛してしまっているのです!そんな素敵なアーカイブスをお持ちの皆様、是非、作品を下記までおよせ下さい。
応募作品は伊藤ガビン、タナカカツキが鑑賞し、ほんもののバカCG作品は『バカCGの真実』DVDに収録+トークイベント出演を依頼させていただきます。
こりゃ、ワクワク!

◇この企画は、全応募作品への講評などを意図するものではありません。作品転送途中の不慮の紛失や損害については、一切の責任を負いません。また、作品の返却はいたしません。伊藤ガビン、タナカカツキが鑑賞後、選考された作品は『バカCGの真実』トークイベントで上映させていただきます。『バカCGの真実』トークイベントへの出演+DVD収録の御依頼の可能性も多いにあります。それらの条件を予めご了承の上、ご応募していただけますようお願いいたします。

メディアフォーマット:VHS(NTSC)/DVD(リージョンフリー)/miniDV
※必ず(お名前)(年齢)(住所)(電話番号)(E-mailアドレス)(作品名)(作品時間)(作品概要)を明記してください。
送付先:〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町37-18トツネビル2F アップリンク バカCG係宛
応募締きり:8月10日(木)必着
問い合わせ先:info@uplink.co.jp

112( ・ิω・ิ)知らんがな:2006/12/06(水) 17:55:06
http://amjob.sega.jp/
以前はアルバイトはテスターだけだったんだがなぁ。
こりゃそのうち開発全員アルバイトだなw

113( ・ิω・ิ)知らんがな:2007/06/12(火) 18:34:08
http://www.cg-showgun.jp/youkou.html
>「天下統一 CG将軍」は、BSジャパンで放送予定のCGコンテスト番組です。
>この番組では、 放送作家、漫画家、お笑い芸人等、各界の「発想のプロ」たちが、
>オーディションに参加したCGアーティストの作品を見て、一緒に組んで作品を作るパートナーを選びます。
>オーディションは作品を選ぶものではなく、あくまで応募作品を通してパートナーとなるCGアーティストを選ぶものです。
>応募期間
>2007年5月23日(水)〜2007年6月30日(土) (消印有効)
>直接持参の場合の受付時間は午前10時から午後5時まで。

115おしりかみきり虫:2007/12/06(木) 21:53:45
http://www-ui.is.s.u-tokyo.ac.jp/~takeo/erato/index-j.html
teddyの五十嵐健夫せんせいのところで研究員と学生アルバイト募集ちう

116おしりかみきり虫:2008/01/23(水) 22:25:45
ビ・ハイアと とらのあながアニメ・マンガ・ゲーム専門就転職イベント
http://raku-job.jp/festa/
http://animeanime.jp/biz/archives/2008/01/post_280.html
自分も見に行くつもり

117:2008/02/02(土) 02:26:24
レンダラーズネットWEB展 2008
http://www.renderers.net/web-ex2007-2008/index.html

もう開催中ですが・・

118おしりかみきり虫:2008/02/02(土) 11:29:21
パルテアコンテスト2008夏!3DCG映像作品募集!
http://www.parthea.com/parcon2008.html
募集作品「鳥」をテーマとした5分以内の映像作品

119:2008/02/06(水) 03:40:39
「スキージャンプ」作者の新作「オンリーピック」 YouTubeで作品募集も
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0802/04/news091.html

120:2008/02/06(水) 09:59:06
Production I.G
CGアーティスト、エンジニア(業務委託者・正社員)臨時募集のお知らせ
http://www.production-ig.co.jp/company/job/igfx.html

MAYA関係の人材募集ですね。

121おしりかみきり虫:2008/02/14(木) 14:17:42
20th CGアニメコンテストは、本日が応募〆切です。
当日消印有効です。頑張ってください。
今年から、Webでエントリーできるようになりました。
http://doga.jp/contest/entry/index.cgi?action=dataform&data=entry

===========================
■第20回 CGアニメコンテスト 作品募集■

 DoGA主催「CGアニメコンテスト」の応募〆切が2月14日に
迫っております。

 本コンテストは、CGアニメ系のコンテストとして国内で最も
伝統があり、また最大規模、最高クラスの作品が集まるイベント
として定着しています。現在最先端で活躍する多くのトップ
クリエイタを輩出しており、業界も非常に注目しています。
 入選すれば作品やあなた自身を、業界内外に強くPRする
ことができるでしょう。

 また、入選後のサポートも充実しており、他のクリエイタ達と
のネットワークを広げるためのイベントや、仕事や就職の斡旋等
も行っております。
 特に今年は、20周年ということで、国際的なイベントとの提携も
行い、海外のクリエイタとの交流も促進していく予定です。

 CGアニメ作品を制作されている方は、ぜひご応募ください。

●募集概要
・コンピュータを使用した自主制作のオリジナル映像作品。
・使用機種・使用ソフトは問いません。
・3Dだけでなく、2Dや手描きのCGアニメも問題ありません。
・他のコンテストに応募された作品でも応募できます。
・アマチュアはもちろん、プロの方でも私的に制作された
作品であれば問題ありません。
・作品の長さにも制限はありません。
・30秒以下に限定した「初心者部門」もあります。
・賞金:グランプリ(20万円)〜入選(2万円)他
・著作権は作者に帰属しますが、主催者は本イベントに関連して
入選作品を自由に使用できるものとします。

下記の公式サイトをご覧の上、応募要項をよくご確認ください。
http://doga.jp/contest/

●入選作品発表会
・東京会場 5月5日(祝) なかのZERO 大ホール
・大阪会場 5月24日(土) 中之島 中央公会堂

●お問い合わせ
主催:PROJECT TEAM DoGA
〒556-0004 大阪市 浪速区 日本橋西 2-5-11-3F
DoGA CGアニメコンテスト係
FAX: 06-6644-5401
E-mail: contest@doga.jp

※2008年2月14日まで、転載希望
===========================

122おしりかみきり虫:2008/02/27(水) 20:25:57
日本人宇宙飛行士候補者の新規募集を4月1日より行います。
http://www.jaxa.jp/topics/2008/02_j.html

123おしりかみきり虫:2008/04/18(金) 23:29:13
http://www.posemaniacs.com/blog/2008/04/post_59.php
>手ビューワ用のポーズデータ募集

124おしりかみきり虫:2008/05/16(金) 22:55:35
http://opentechpress.jp/pr/08/05/16/0939207.shtml
>漫画制作の受注受付・漫画家募集を開始 〜 デザインを誰でも手軽にプロのデザイナーに依頼できる「ファーストデザイン」 〜

125匿名さん参上!:2008/07/23(水) 20:21:30
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080723-00000045-zdn_n-sci
>イカと2ショットの藻え(萌え)キャラ募集

126:2008/08/31(日) 05:52:09
"デコ電"ならぬ「デコタブ」募集! - ワコム、「デコタブコンテスト」開催
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/08/29/031/index.html

邪魔な飾りはいらないと思いますがねぇ・・

127:2008/11/07(金) 01:42:54
「もうからなくても、愛してるから」――オタク社長のアニメ・漫画・ゲーム求人サイト
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0811/04/news077.html

128:2008/11/10(月) 01:58:12
アニメ業界向けの就職ガイダンス 12月14日に秋葉原で開催
http://animeanime.jp/biz/archives/2008/11/1214_1.html

129:2009/03/21(土) 15:09:41
スプリュームアワード
http://splumeawards.jp/
応募テーマ『生活をもっと楽しく! おもしろロボット』
2Dイラスト部門と3Dデータ部門があるそうです。

130:2009/03/23(月) 17:19:39
●「pdwebデザインコンペ2009」
http://www.pdweb.jp/dsgncmp2008/index2009.html

131:2009/03/23(月) 19:03:17
国内最大規模の『第21回 CGアニメコンテスト』自主制作の作品を募集中
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/03/23/029/index.html

133匿名さん参上!:2009/04/01(水) 20:38:05

>それから、CGアニメコンテストは、今年から文化庁の
>メディア芸術祭の一環として、秋に開催されます。
>
>それに合わせて、毎年秋に開催されていたCG合宿も
>同じ日程(コンテスト上映会の前日の夜)としました。
>
>今年の合宿は、特別に赤坂の迎賓館をご提供頂けることに
>なりました。参加者は、全員正装が必要です。
http://doga.jp/2008/reading/diary/200904.html#20090401kama
何か大変なことになってきましたね。

134:2009/04/01(水) 22:42:14
↑4月1日は恐ろしい報告が各所でなされてますね・・

135:2009/05/07(木) 21:45:29
Good Design Award
http://www.g-mark.org/index.html
グッドデザイン賞の応募受付中ですよ。
今年は未来の生活をデザインする"フロンティアデザイン賞"が
新設されたみたいです。

136匿名さん参上!:2009/05/08(金) 18:56:10
http://www.amazon.co.jp/gp/feature.html/ref=amb_link_83346096_1/375-4646042-0185733?ie=UTF8&docId=1000243056&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=browse&pf_rd_r=00ENARCC268KPCS6A0MA&pf_rd_t=101&pf_rd_p=465291936&pf_rd_i=637392
>Amazonデザインコンテスト開催!
> 本キャンペーンではグラフィック制作ソフト『Adobe Photoshop』、『Adobe Illustrator』、『Adobe Flash Professional』、『Shade』を使用したグラフィック作品を募集しています

137匿名さん参上!:2009/05/16(土) 09:15:47
>>131
すべて無かったことに(-_-;;
http://doga.jp/2008/reading/diary/200905.html#20090515kama
http://www.cofesta.jp/2009/jp/index.html
JAPAN国際コンテンツフェスティバルが無くなるのか、
「CGアニメコンテスト」が、経産省のコ・フェスタの正式イベント
で無くなるのか?

138匿名さん参上!:2009/05/28(木) 19:42:14
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20090528_170377.html
>パナソニック、YouTubeを使った“美アゴMen動画”コンテスト

139:2009/06/13(土) 01:19:05
Gacktの挑戦状「がくっぽいどコンテスト」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0906/12/news085.html

140匿名さん参上!:2009/07/01(水) 05:34:04
http://www.e-onsoftware.com/showcase/competition/2009/

e-on、vueを使った画像コンテスト

ILMやEAが審査、勝者はSIGGRAPHで発表 
賞品はソフトウェア(C4D,ZB)ほか

141匿名さん参上!:2009/07/05(日) 09:42:58
「CG ANIME EX」とは、DoGAが2009年9月に京都の「Kyoto Cross Media Experience」(Kyoto CMEX)で行うCGアニメ関連イベントの総称です。
http://cganime.jp/EX/

142匿名さん参上!:2009/07/16(木) 09:14:44
ひたちなか海浜鉄道車両デザインコンテスト開催
http://www.hitachinaka-rail.co.jp/htdocs/index.php?action=pages_view_main&page_id=54
>1.募集内容
>車両塗装(ラッピング)デザイン
>新生「ひたちなか海浜鉄道」をイメージしたデザイン。ひたちなか海浜鉄道を身近に感じていただけるデザインをご提案ください。対象車両は「キハ3710-01」、「キハ3710-02」の2両となります。採用された車両デザインは、ひたちなか海浜鉄道のシンボル車両として半永久的に使用させていただきます。
>2. 募集期間
>平成21年7月18日(土)〜平成21年9月27日(日)(必着)
>3. 応募資格・条件
>・完成披露のイベントにご参加頂ける方 (場所:那珂湊駅 日時:平成22年1月(予定))
>・年齢、性別、国籍、プロ・アマを問いません。グループでの参加も可能です。

143匿名さん参上!:2009/07/22(水) 12:59:10
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090721_303800.html?ref=rss
>PHOTOHITO、「夏色」をテーマにしたフォトコンテスト

144匿名さん参上!:2009/10/15(木) 07:44:28
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/10/14/012/
>Google Earthの3D建物づくりをクラウドソース -「Building Maker」
>Googleの審査を通過すると、作成した3DモデルがGoogle Earthに採用される

145匿名さん参上!:2009/10/19(月) 19:51:19
http://3dmodeljapan.com/
>無料3Dデータの3Dモデルジャパン
>3Dプリンター利用方法のアイデアコンテストを開きます

146匿名さん参上!:2009/10/28(水) 23:28:01
http://bbs4.sekkaku.net/bbs/?id=shusakujp&mode=res&log=66

六角大王Superギャラリー
>人物素材の「スタ子さん」を立体出力サービスに出してみました。色の再現を確かめるため、スーツにはテクスチャを貼りましたが、きれいに再現されています。
>高さ10cmのこのモデルで費用は2万円近くかかりました。あまり手軽には利用できませんが、お金があっても時間のない方は検討しても良いかもしれません。
>六角大王Super6形式のファイルで発注できます。
>詳しくは(株)アイジェットさんまでどうぞ。

147匿名さん参上!:2009/11/17(火) 22:02:58
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20091117_329575.html
>マイクロソフト、Windows・Windows phone・Xbox 360向けゲームのコンテストを開催

148匿名さん参上!:2009/11/19(木) 11:14:17
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009111900244
>新デザインを募集=高齢運転者マーク−もみじと「人気投票」へ・警察庁
ニコちゃんマークっぽいのとかいいのでは

149匿名希望であります!:2010/02/23(火) 00:08:21
http://www.shirogumi.co.jp/recruit/recruit/maya_mov.html
「SPACE BATTLESHIP ヤマト」
Mayaの3DCGデザイナーを募集しています。

白組・・・ レスキューファイヤーが挙がってない!

150skiyo.:2010/02/24(水) 09:57:33
PROPERさんお仕事ですよ↑

151:2010/02/25(木) 20:41:58
え?ヤマトのエロ動画?

152sio29:2010/02/26(金) 14:59:38
ヤマトの穴(波動砲とか)という穴(主砲とか)にナニ(ドリルミサイルなぞ)をぶちこむエロ動画ですね^^;)

153:2010/02/27(土) 00:37:30
デスラー艦に色々やられちゃうワケですね?

154匿名希望であります!:2010/03/05(金) 19:40:51
東日本列車の旅コンテスト開催!
http://artistside.com/?m=pc&a=page_h_free_page&c_free_page_id=10&dp0303
>本コンテストでは、JR東日本の列車で行く旅をテーマに、あなたの旅情あふれる思い出の写真やイラスト、CGなどの作品を大募集します。
作品投稿期間 2010年2月15日(月)〜2010年3月15日(月)
賞品
【大賞】 1名
イーフロンティア製品5万円相当、および、びゅう商品券3万円分
【イーフロンティア賞】 3名
イーフロンティア製品1万円相当
【JR東日本賞】 3名

155匿名希望ですが、何か?:2010/05/17(月) 19:29:34
http://www.3dcgawards.com/
>3DCG AWARDS 2010
>作品条件
>イーフロンティア取り扱いの3DCGツールが制作に使用されている作品
>著作権が応募者または団体に帰属する作品
>公序良俗に反しない作品


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板