したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

セルシェード、イイっ!

1proper:2002/04/16(火) 14:28
「ほぉ・たぁ・るぅ〜」(←とうぜん田中邦衛風に読む)
http://www.yk.rim.or.jp/~shishi/index.shtml
しっかし見事にセルアニメになってるなぁ〜 スッゲっす!

169犬鍋大好きっ子ちゃん♪:2003/03/24(月) 23:52
N○Kの圧力をはねかえし、ロックスターイーツマイハムスターで動画GIFですよ!

170proper:2003/03/25(火) 00:39
むむっ、スバラシイとしか表現出来ませんな。

171proper:2003/04/07(月) 00:09
CMを観るとゲームキューブ版ナルトが良い感じのシェーディングですね。
トミーのサイトに全然画像が無いのが非常に残念・・

172proper:2003/05/07(水) 17:51
デジタルアニメコレクションセミナー
http://www.jma.or.jp/dp/jp/anime.html
>Expressive Effectsによる独自トゥーンシェーダの開発と表現へのこだわり
>東映アニメーションの3DCG表現へのこだわりを語って頂きます。

173犬鍋大好きっ子ちゃん♪:2003/06/01(日) 22:10
http://www.aaa-int.or.jp/luna/news/21th.html
2003.7.6.日
第21回大動画上映会
微妙にスレ違いかもしれませんが・・
「スキージャンプ・ペア・ラージヒ ル+新技大会」
は観たいところです。
あ「8MAN(1985)」もやるのか・・

174犬鍋大好きっ子ちゃん♪:2003/06/08(日) 01:33
http://www.toonshade.com/
 MAYA用プラグイン セルシェードというよりは漫画風。縁ないですけど・・

175proper:2003/06/08(日) 02:05
↑なかなかアーチスティックな仕上がりになるシェーダでありますなぁ〜(゚◇゚;)

176XQS:2003/06/08(日) 03:48
これはすごいなぁー 出来ればプラグイン適応前の素の
モデルが見てみたかった。 階段のある風景とかすげー
の一言(´д⊂) あとアニメの方はアウトラインが手書き
みたいな曖昧さがあったり いやはや

177犬鍋大好きっ子ちゃん♪:2003/06/08(日) 21:34
このムービーですね。
http://tomthecat.free.fr/home.htm

178proper:2003/06/09(月) 00:45
↑物凄く面白いムービーですね。もっと観た〜い!!

179犬鍋大好きっ子ちゃん♪:2003/06/09(月) 22:05
↑ あ、これ、Hotwiredで紹介されていた学校関連の作品じゃないですか?
http://www.hotwired.co.jp/culture/hamano/030520/02.html

180proper:2003/06/10(火) 00:28
これが"まずい"と言わしめた作品ですか! 
学生の作品がこんな面白いと確かに"まずい"と思っちゃいますねい(゚◇゚;)

私は基本的に観る側なので嬉しい限りなんですが・・

181TERA:2003/06/10(火) 12:36
学生の作品だったのか(汗
最近は、大仰な設備等が必要なくなってきたので、学生やら個人やらでも、
良質な作品がポコポコ出てきて嬉しいんですが、関係者は、冷や汗もんですな(T.T
・・・(エロを)がんばらねば<ォィ

182proper:2003/07/01(火) 23:54
Pencil+販売決定(けっこう前に紹介させて頂きましたが・・)
http://www.psoft.co.jp/visual/ja/about/press/030619_pencil.html
名前の通り鉛筆画のような画像が生成されます。
http://www.psoft.co.jp/visual/ja/products/pencil/about.html
ステキだ・・
http://www.psoft.co.jp/visual/ja/gallery/img/gallery/tank002_full.jpg

MAXユーザーさんはベータ版のレポートを!

183proper:2003/07/15(火) 04:20
ちょこなるとCGアニメーション予告編1が公開されますた。
http://www.exceedentertainment.co.jp/choco/

頑張っておられますヽ(´ー`)ノ

184proper:2003/07/24(木) 05:10
2ちゃんのスレで紹介されていたサイト
http://www.cs.princeton.edu/~lem/
やはしセルシェーダーを作ってる人には有名だったりするんでしょうか?

185犬鍋大好きっ子ちゃん♪:2003/07/27(日) 11:57
http://www11.plala.or.jp/ribbonfrill/
これってなんでしたっけ?CULT?VIEWPOINT?

186proper:2003/10/21(火) 20:00
finalToon日本語チュートリアルマニュアル
http://www.tmsmedia.co.jp/download/download.html
陰線処理とエッジラインの多彩さが凄いでつね。

187神山 高志(16):2003/11/01(土) 10:14
「世界初!トゥーンシェーダーを用いた新感覚2.5Dフル3DCG長編アニメーション!」
(BAR SIDE-X BBSより)
http://www.shadow-skill.jp/top.html

でもURDAの後。

188proper:2003/11/01(土) 19:54
>影技
実は2ちゃんのスレで知りました。 あえて触れないでおこうかと・・

189pichix:2003/11/02(日) 00:27
マンガディメンションしか認めねー

190ロマのフ:2003/11/03(月) 12:11
スタッフ欄見ると神風動画なんですね。活躍してるナァ。

191神山 高志(16):2003/11/03(月) 20:47
>>187
 世界初の劇場用フル3DCGアニメーションも何本もありましたからね・・・

192神山 高志(16):2003/11/18(火) 20:05
>>140
 の作家さんのようです。
 http://www.yalil-leclip.com/
 当方の環境ではまだ観られないですが・・・

193proper:2003/11/18(火) 21:38
↑わーいパンチラ(←絶対に間違った着目点)
情報ありがとうございます。観たですよ。スゲーですよ。
今ムービーを作ってる人はウトゥになるから観ない方がいいですね(^^;)

194神山 高志(16):2003/11/19(水) 19:37
http://fumufumu.q-games.com/archives/000200.php
 ここから引っ張りましたね。
 あの顔で頭身が低いと微妙に落ち着けません。
「Bizarre Love Triangle」と「Deux Pieds」も
 ご覧下さい。前者は髪ゆれがすごい・・

195proper:2003/11/19(水) 22:31
>あの顔で頭身が低い
実は私も松坂慶子のラーメンのCMを連想してました。あと諸星大二郎w

196神山 高志(16):2003/12/01(月) 23:19
http://ugar.fc2web.com/gazo/moetan.jpg
 もえたん

197proper:2003/12/01(月) 23:53
あ、こちらの画像を貼られた方と同じですかね?
www41.tok2.com/home/imagenos/cgi-bin/tboard/icons/20031126044314.jpg

ふたばやbee5さんのBBSでステルビアの画像を貼られていた方だったんですね。
宇賀氏サイトトップ
htthttp://ugar.fc2web.com/

198神山 高志(16):2003/12/02(火) 09:45
↑proper管理人サマの萌えデータベース&サーチぢからはすごいですね・・・

199神山 高志(16):2003/12/02(火) 14:08
ほんと、仕事してんですか? って感じですな(w

200proper:2003/12/03(水) 03:05
最近はネット巡りしか趣味が無いもので・・

201我が名はフレディ!:2004/01/08(木) 19:33
http://www.infoaomori.ne.jp/%7Eshanson/new_f_form.htm
 アートウェアの展示から発見。
「技巧都市」
 トトロとかのキャラクターを思い出しました。

202我が名はフレディ!:2004/01/14(水) 11:40
http://www.s-sphere.com/~doppe/
Unrealだそうです。ゲーム「ガチャフォース」のキャラ。

203我が名はフレディ!:2004/01/18(日) 23:38
Love Lips HP更新、ってTOPだけ?
早くコンテンツも掲載してください。(T_T)

http://www007.upp.so-net.ne.jp/lovelips/

204proper:2004/01/19(月) 22:32
↑たしかC4Dのトゥーンモジュールのサンプル画像でつよね?
C4D情報が得られる貴重なサイトだったので私も何度も覗きに行きますたよ。

205proper:2004/01/19(月) 22:35
kakiさんのブレンダー向上計画は着々と進行ちう
http://blender00.hp.infoseek.co.jp/index.html

トゥーンが良い仕上がりになって参りましたヽ(´ー`)ノ

206proper:2004/01/20(火) 00:10
セル調になったスパイダーマン:DVDが出るみたいな。
http://www.sequentialtart.com/community/Forum7/HTML/001122.shtml

ムービーが観られます。
http://www.sonypictures.com/cthe/spidermananimated/spidermananimated2_high.asx
ビルを飛び回る動きが気持ち悪いくらい気持ち良かったです。

207ごきげんよう、ゆりあき:2004/01/20(火) 00:21
>>205
 水彩シェーダーもきれいな感じですね。
 ハッチングっぽい手描きシェーダもいろいろできそうですね。

208ごきげんよう、ゆりあき:2004/01/20(火) 12:15
>>205
あれ、infoseek直リンじゃない場合は、飛べるのか。

209proper:2004/01/20(火) 13:42
↑インデックスページには素直に飛べるみたいですね(飛べなきゃ困るか・・)

210proper:2004/02/05(木) 19:27
cab-b-age:セルシェード試作ムービーが掲載されてますた。
http://www4.plala.or.jp/cabbage/

作品紹介ページ
http://www4.plala.or.jp/cabbage/prj/min/min1.html

211proper:2004/02/08(日) 14:03
セルシェーダープラグインIllustrate!がアップデートしますた。V5.3
http://www.davidgould.com/Illustrate/IllustrateForMax/Illustrate53.htm
MAX6への対応。$395

212proper:2004/02/11(水) 11:38
パブ猫氏のサイト:きゃぴりん☆きっく!
http://pink.sakura.ne.jp/~pabu/
シェーダをるろさんのモノからunRealに変更されたそうですよ。
大きな瞳がキレイにモーフしてウインクしてます。3DCG製作日記も面白いデス

213proper:2004/02/11(水) 11:40
L'Île de Black Mor:映画ですかね?
http://www.awn.com/folioscope/distribution/BlackMor/photos.html
たまたま見つけたのでご報告。詳しくは各人で読んで下さい(←超無責任)

214proper:2004/02/11(水) 16:19
>>212ですが・・
URLを直接クリックするとアダルト広告ページに飛びますね。
pink.sakura.ne.jp/~pabu/
コピペして飛んでみて下さい。

215proper:2004/02/19(木) 00:58
noboyama氏のサイトで紹介されていたCG-Talkの投稿作品。
http://www.cgtalk.com/showthread.php?s=&threadid=74367&perpage=25


こちらの作者さんの事は以前"綺麗なオパーイ"の画像を素晴らしいものとして紹介した記憶が(^^;)
http://mail.ntust.edu.tw/~B8910010/web/Ming-yuan.html

216proper:2004/02/19(木) 03:40
ライズオン:オリジナル・CG・アニメーション「心の感触」
http://www.rise-on-image.com/
DHMさんのトコとMOMOのセルフリンクから紹介されていたので行ってみたら
NAMEさんが参加してる自主製作アニメでした。

>で、最終的には30分〜1時間程の大作を作る予定です!
わぁ完成予定の尺がアバウトでステキ〜っ!

217ごきげんよう、ゆりあき:2004/02/21(土) 09:23
>140
のJeromeさんの新作。二人のおねいさんが踊りまくります。(^_^;
"bizarre love triangle"
http://www.amazing.fr/jcombe/menu.html

218proper:2004/02/28(土) 10:15
ジェネオン、3DCG映画「アップルシード」のメイキングDVD
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040227/geneon.htm
>オリジナルカラーのフィギュアを同梱、2種類から選択可能

30分か・・、どれくらい詳しく解説しているのかなぁ〜

219ごきげんよう、ゆりあき:2004/02/28(土) 22:37
ttp://www.ummb.jp/cl/mov/mov.shtml
着衣は難しそうですね。

220proper:2004/02/28(土) 23:47
↑専用のクロスシミュレーションソフトが幾つも発売されてるくらいですから
製作現場でも苦労されてるのでしょうねい。
キホンは肌がはみ出たらレタッチすると言うことで(^^;)

あと数年もしたらラクチンになりますよ。たぶん・・ なって下さい・・

221konkon:2004/03/01(月) 04:36
↑現場を知ってる人間ならば、「ぎりぎりまで使うな!」
と言いたくなるほど、忍耐力が居る作業です。
東洋紡のクロスシュミレーターなんて、開発者以外使えないほどだし。。
服のシワは、ポリゴンの目を、超細分化しない限り
けして上手く出ないと言う罠が。。。。
未来を待つより、インチキする方をお勧めします。

222proper:2004/03/01(月) 08:26
ひとまず「苦労すシミュレーション」とオサーンギャグで〆たいと思いますw
現状だとハガレンのアル君のふんどしくらいなら使っても大丈夫そうですね(^^;)

223ごきげんよう、ゆりあき:2004/03/06(土) 08:27
>>1
 イノセンスの3DCGパートをなさっていたのですか!

224proper:2004/03/07(日) 08:45
↑やはし「ほたる」同様にシェーダはunRealが使用されたですかね?

225proper:2004/03/22(月) 15:23
impress TV:がんばる!公共事業
一押しムービー「こまった土石流」
http://impress.tv/im/article/gkj.htm
ミュージカル仕立てですよ。傘をさした土石流たんが可愛いですヽ(´ー`)ノ
山口県やるじゃん!

226ごきげんよう、ゆりあき:2004/03/29(月) 07:20
東京国際アニメフェアで「ほたる」視聴しました。
親子喧嘩アニメだったのか!
コンテ・設定画が見られました。
現在製作中の次回作は忍者が出てくるらしいです。

227ぴったん たんた ぜのぴったん!ぴたた〜ん♪:2004/05/12(水) 13:56
個人的にはこれ以上幼児化して欲しくないです。(^_^;
http://homepage1.nifty.com/egakiya-kiyoshi/

228深い色の制服でお心身包んじゃうのぉぉおおッ!!:2004/05/17(月) 19:51
ttp://www41.tok2.com/home/imagenos/cgi-bin/tboard/icons/20040515144541.jpg
誰でしょう・・・

229深い色の制服でお心身包んじゃうのぉぉおおッ!!:2004/05/18(火) 02:57
黒船さん? ではと思います

230深い色の制服でお心身包んじゃうのぉぉおおッ!!:2004/05/21(金) 21:43
Nice work.
http://p203.ezboard.com/fcelshadeartistsfrm11.showMessage?topicID=25.topic

231proper:2004/05/23(日) 13:06
↑これは"ぐっじょぶ"って感じですねヽ(´ー`)ノ

ほー「celshadeartists.com」ってなサイトがあるんですね。

232よ〜ろれっひぃひぃー♪ろーさふぇっでぃっだ〜♪:2004/07/07(水) 21:29
ttp://www.s-sphere.com/~doppe/gallery/2004_07_03.html
 FLASHのまんが

233よ〜ろれっひぃひぃー♪ろーさふぇっでぃっだ〜♪:2004/07/07(水) 23:36
↑セルシェードじゃないけど、自転車もカッコイイっすね♪
http://www.s-sphere.com/~doppe/gallery/2004_05_23.html

「ご就職おめでとうございます」と書いておこう(^^;)

234proper:2004/07/07(水) 23:37
上はわたくしです。

236proper:2004/07/19(月) 21:03
最近きゃぴりん☆きっくさんトコの3D日記が頻繁に更新してますよ。
ttp://www105.sakura.ne.jp/~pabu/
(コピペで飛ばないとアダルトリンクページに繋がるみたいデス)
最新記事はunRealのエッジ生成設定についてです。
マシュマロ通信のクラウドが綺麗に仕上がってます。

237proper:2004/07/26(月) 22:13
3次元的美少女最強りんくに登録されていた北仙氏のサイト
http://www015.upp.so-net.ne.jp/feel_myself/main.html
キャラのプロポーションもシェーディングの仕上がりもとっても素敵です。

238proper:2004/07/29(木) 13:58
今年から同人活動を開始されたBISHOP氏のサイト
http://bishop.nobody.jp/
新作はセルシェードになってました。2作目の黒キュアも可愛い!
アニメ用のリグはAutomatonToolsをご使用らしいですよ。

1本目のCG集にエアマスターってチョイスは男気を感じますな(>_<)

239かしわぎ:2004/10/23(土) 17:31
うちもやっと3Dサークルとしての第一歩を踏み出せました ヽ(´ー`)ノ
http://www.dlsite.com/work/workshow/ra1562

240proper:2004/10/24(日) 05:12
販売開始おめでとうございますヽ(´ー`)ノ
デモムービーの方はすでに拝見させて頂いておりますナリ〜 動いてる〜♪

ボリュームに対して低めの価格設定ですがよろしいのですか?(と余計な心配)

241ダンボールマジうまい:2004/12/06(月) 12:00
http://www.ceres.dti.ne.jp/~uhyo/
スクリーンセーバー
ちっちゃいけど、結構いい仕事してます。
制作TrueSpaace!?違う意味でさらにすご…

242proper:2004/12/06(月) 12:29
↑私もふたばに貼られていたのを見ました。近藤氏はずっとTSメインですよね。
早速スクリーンセーバー落としてきたいと思いまつ。

243proper:2004/12/15(水) 06:57
カモノミチヤさんの冬コミ用ソフトが仕上がったみたいですよ。
http://www.ummb.jp/cl/doujin/index.htm

まうまう

244XQS:2004/12/15(水) 19:18
すげーーーーーーーー

245カモノ:2004/12/16(木) 18:17
うほ!紹介ありがとうございます
やっとこさの一本目です。

次は半年スパンで行きたいのココロ。

246proper:2004/12/16(木) 18:28
週刊ペースでSDガソダム打倒を目指して欲しいデスまうまう

247無職がいやならハロワ:2004/12/26(日) 01:15
http://homepage3.nifty.com/mitsumatsu/3d_txt/04_12.htm
UNREALを用いてアニメ調金属質感

249( ◔ิД◔ิ) (;^ิД^ิ) (╬☉д⊙) :2005/06/25(土) 20:51:51
http://www.aaa-int.or.jp/luna/news/23th_chirashi_ura.htm
総天然色少年冒険活劇漫画映画ハルヲがスクリーンで観られるみたいです。

250proper:2005/12/06(火) 20:26:13
NickToons制作「SKYLAND」
http://www.nicktoonsnetwork.com/shows/skyland/

かなり良い感じです。女の子が萌えならなお良し(←うるさい!)

251proper:2006/02/22(水) 01:40:55
KRJさんトコが更新
http://www.bekkoame.ne.jp/~krj/
>ダレモミテイナイ・・・  踊るなら今がチャンス!!

クスクス

252柏木和宏:2006/02/22(水) 02:43:03
先週ぐらいから踊ってたようなw

253proper:2006/02/22(水) 02:46:56
踊り続けておりましたか!

254kaki:2006/03/05(日) 23:38:26
久々に覗いてみたら>>205が丁度先頭に来てて魚。そかーもう2年も経ってるんですなぁ。
最近ふとしたキッカケで2chに公開して改良後、勢いで海外の本家にも紹介して一段落ってとこです。
そこそこ反応あったのでちと驚き。http://www.blender.org/forum/viewtopic.php?t=8146

255KRJ:2006/03/14(火) 15:57:22
踊っているのばれていたか・・・。ばれる前に完成させようと夢見てたんですが〜。夢ですな。

256( ・ิω・ิ)知らんがな:2006/04/05(水) 23:54:03
http://dmgb.blog17.fc2.com/blog-entry-98.html
それなんてBVHファイル?

257proper:2006/04/06(木) 03:39:40
>ハルヒ
みくちぃの方に"それなんてロトスコープ"みたいなコト書いた私が来ましたよ!
このモーションはBVHかFBXで配って頂きたいw

258( ・ิω・ิ)知らんがな:2006/04/07(金) 22:31:31
>>256
 三人並んでもパースかかってないから手描きかもだ…(
 平行透視レンダリングか)

259proper:2006/04/09(日) 23:10:57
ハルヒ、どうやら全くの手描きだったみたいですね(^_^;)

260( ・ิω・ิ)知らんがな:2006/04/11(火) 20:57:19
私はこっちの「Joshikousei GIRL'S-HIGH ED」がいいなあ。
http://www.youtube.com/watch?v=ovgYb4A6OPY&amp;search=GIRL%27S-HIGH

261proper:2006/04/11(火) 21:48:06
女子高生のエンディングは梅津泰臣さんの作画がカコ良いですね。
(セルシェードのスレと関連が薄くなって参りましたが・・w)

262( ・ิω・ิ)知らんがな:2006/04/23(日) 11:00:07
http://www108.sakura.ne.jp/~witchcraft/diary/diary.html
二セルシェード爆誕(0420) MAYAですか…

263proper:2006/04/24(月) 02:00:24
結果がOKならニセじゃなくホンモノ・・

XSIのCgを用いたリアルタイムトゥーンの記事が更新されてましたですね。
http://eldorado.xrea.jp/xoops/modules/pukiwiki/207.html

5.1で動かなくなったらCg再コンパイル汁みたいな?

265proper:2006/06/15(木) 10:18:24
NAL.3さんのトコでトゥーンエッジの丁寧な解説が掲載されますた。xsi
http://coralocean.sakura.ne.jp/

ソフトウェアによって描画のアプローチが違うモノなのですなぁ〜

266( ・ิω・ิ)知らんがな:2006/06/17(土) 17:58:07
ヒデフでナマズンガレンダリング中の模様。
昔はCGアニメといやあ320×120とかもっとローレゾだったもんじゃ。ってばっちゃが言ってた。

267proper:2006/06/18(日) 11:49:12
フルレゾで再レンダしてる所に男気を感じますなぁ〜

268proper:2006/07/04(火) 05:58:30
XSIの機能紹介ビデオにトゥーンシェーダが加わってました。
http://www.softimage.jp/xsi/v5/video/rendering.html#7

NALさんのページと合わせて見ればけっこう掴めそうな気がするですよ。
http://coralocean.sakura.ne.jp/
http://coralocean.sakura.ne.jp/archives/030_3dcg/xsi/xsi_tips/index.html


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板