[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
フローチャート@相談所
1
:
管理人@(・∀・)
:2002/03/12(火) 01:58
作成中のフローチャートについて皆様のご意見を
お願いいたします。
2
:
名無しさん
:2002/03/12(火) 02:28
フローチャートの雛形を作った者です。
あれを骨として、内容を作成すればバリエーションにも対応できると思います。
突然の押し掛けに対する撃退マニュアルに発展する事を願います。
なお、警察への対応は「別項(つまりオプション)」
応対の別項として分岐「家族がいる場合」「援軍がある場合」「孤立の場合」
と考えておりました。
「家に入られてしまった場合」の「身体検査」などは、
対応そのものなので、分岐ではなくて、内容だと思い、省きました。
すでに有志の方々が、HTMLを作成しておられます。
中途半端に投げ出してしまい、申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いいたします。
手伝える事などあれば、できる限りで、お手伝いさせていただきます。
3
:
管理人@(・∀・)
:2002/03/12(火) 02:34
nanasahiさんが作ってらっしゃるっぽい(By IRC)ので、
私は製作一時ストップさせていただきます。
春の原稿もやらなきゃいけないし(苦笑)
意見ですけれども、分岐の際に対応策を過去ログから引っ張り出して
入れた方がよいと思いますよ。
ただ辿ってくだけではフローチャートの意味がありませんし……。
かなり骨の折れる作業だと思います(T∀T)/
4
:
フローチャートバカ
:2002/03/12(火) 02:38
というわけで、書き込みに来ました。
何分完成の方を優先しているので見難い点があると思います。
また、大まかな形が仕上がったら一旦URL公開、見てもらって手直しを加え
つつ完成という形をとりたいと思います。
今週中には必ず完成させますのでしばしお待ちを…
5
:
フローチャートバカ
:2002/03/12(火) 02:40
って、すいません、自分がnanashi(byirc)っす。
いや、他の方も作られていいと思うです。それで比べていいのがあれば
吸収もありですし。
6
:
フローチャートバカ
:2002/03/12(火) 02:43
分岐「家族がいる場合」「援軍がある場合」「孤立の場合」
なるほど。それはいるなぁ…。
作り直してみます。
結局正直なところ項目が多すぎるのでザッと分ける程度です。それを見て
細かくした方がイイというのであれば分けますし。
本当に襲撃にあった時おちおち見ていられないと思うので流れ程度という
ことで。まあ公開しないと何とも言えないですね、失礼。
それから、無料スペースでお勧めのところがあればそちらも教えていただける
と助かります。肝心な時に落ちている/落ちやすい、では意味がないので。
7
:
雛形作成人
:2002/03/12(火) 03:54
私が作ったのは「箱書き」なので、中身がないものです。
あくまでも「荒筋」のようなものです。
なので具体的な方策は、この箱の中に入れて下さいませ。
8
:
WAKO
:2002/03/12(火) 10:12
平日はあまりIRCに入れないのでこちらに失礼します。
対応策を過去ログから引っ張れるように、とおっしゃってましたので
個人的に纏めている最中なんですけど他にしている方いらっしゃいますか?
一応私がしているのはメールで押しかけ予告された方の報告のみを
とりだして纏めているだけなんですけど。
ログ多いのであまり足しにはならないかもしれませんが。
9
:
_
:2002/03/12(火) 12:11
押しかけてきたのが、親戚や元友人だったりした場合
撃退後に早めの「周囲への事情説明」ってのが必要では……と思いました。
フローチャート制作頑張ってください。
10
:
名無しさん
:2002/03/12(火) 12:11
ども、ヲチスレ24の664ですがおじゃまします。
ヲチスレが転生68さんのメルマガや、風紀争いですっかりこの話題が流れてしまって
どうなることやらと思っていたため、こういう場を用意してもらえて良かったです。
管理人さんありがとう。
お手伝いできることがあれば自分もしたいと思います。
11
:
664
:2002/03/12(火) 12:22
とりあえず、ぃょぅ好きさんのサイトにおいてある雛型を見ての意見です。
予告メール→出さない でチャートが終わっていますが、これは
予告メール→出さない→音信不通→撃退
↓
更にメールが来た→(「出す」か「出さない」へループで戻る)
という風につなげるのがいいと思います。
12
:
管理人@(・∀・)
:2002/03/12(火) 12:22
>>10
お昼休みにこっそり書き込み管理人です。
お好きなようにスレ立てちゃってくださいね(・∀・)!
フローチャート作ってる皆様お疲れ様です。
大変だと思いますが、無理せず頑張ってくださいませね(^^;
13
:
664
:2002/03/12(火) 12:29
それとメールの相手が、「まったく知らない相手」「サイトの客」「イベントの客」
「一応知り合い」によっても微妙に対応が変わってくる可能性があるのと、
相手が自分の住所を「知っている」か「知らないか」によっても対応が変わると思います。
ただかなり細かくなってしまうので、この辺も別項や分岐ではなく内容の方になるかもしれません。
14
:
664
:2002/03/12(火) 12:35
襲撃編の最初の分岐は、「ドアを閉めたまま対応」「開けてしまった」の前に、
「居留守は使えそう」→可or不可
というのを入れたらどうでしょう?
最近の厨は凶暴なのばかりで、ほとんどの人が対応を迫られてしまいましたが、
中には居留守を使ったら諦めて帰るというケースもあると思います。
対応しなければならないのは、「PNや萌え話を大声で叫ばれてご近所迷惑」
「ドアや窓に攻撃されてる」という場合でしょうか?
15
:
雛形作成人
:2002/03/12(火) 15:27
>664さん
予告メール「返事出さない」の後の分岐は矢印引っぱり忘れです(汗)
私の考えですと、「何もない」「襲撃」と考えておりました。
また、居留守の分岐ですが、
「応対する」「応対しない」の分岐は確かに有りだと思います。
「応対しない」場合で「ドアに攻撃された」「何もなかった」に行く。
こんな感じで、いかがでしょうか?
16
:
664
:2002/03/12(火) 16:37
>>15
ごくろうさまです。
文字だけで書くと少々わかりにくいのですが、流れとしてはこんな感じでしょうか?
真ん中の襲撃からスタートです。
撃退
↑
やり過ごせた ドアを開けてしまった
↑ ┏━━━┓ ↑
居留守・可←┃ 襲撃 ┃→居留守・不可→ドアを閉めて対応
↓ ┗━━━┛
ドアに攻撃
or →無視できない→ドアを閉めて対応
大声で萌え話 ↓
↓ ドアを開けてしまった
無視できる
↓
やり過ごせた
↓
撃退
同一項目があるのは、単に図と違って矢印が引っ張れないためです。
図にするときは一つにしてもらってかまいません。
よろしくお願いします。
17
:
フローチャートバカ
:2002/03/12(火) 21:38
<中間報告>
とりあえず1/3ほど上がりました。
今夜の0時半くらいにはどっかアカとってアップしたいと思います。
デザインとかあまり期待しないでもらえるとありがいたいです。
今しばしおまちを…
18
:
フローチャートバカ
:2002/03/13(水) 00:34
只今無料スペース取得に時間かかってます…
しばしお待ちを
19
:
雛形作成人
:2002/03/13(水) 00:49
>17-18 フローチャートバカさん
神速の仕事ぶり、お疲れ様です。
>16(664)さんの意見なども入れた、手書きチャート第二稿も、
製作した方がよいでしょうか?
作った方が良いのであれば、またちまちまと手書きしますので(^-^
20
:
フローチャートバカ
:2002/03/13(水) 00:51
お待たせしました。
http://chutaisan.hoops.ne.jp/
です。ここ重いんで、近いうちに引っ越したいです…。
つか軽くていいところどなたかご存じないですか。
21
:
フローチャートバカ
:2002/03/13(水) 01:30
サイト訂正のお知らせ
こっちがバカ軽いです。変えましたるヨロシコ
http://www.galstown.com/6/hokkaido/chutaisan/
22
:
664
:2002/03/13(水) 01:48
フローチャートバカ様、さっそくサイトの方、見させていただいています。
もうすこし大雑把なものかと思ったら、かなり細かくよくできていますね。
内容のチェック(って言うとなんだか偉そうですね、すいません)は明日以降、
ちまちまとさせていただこうかと思っています。
とりあえず今はお助けサイトのリンク情報をば・・・。
あっとりーがる
http://www.atlegal.net/
・法律系のQ&Aデータベースサイトです。
フォームで相談を送る事もできます。
警視庁ホームページ
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/
・警察署一覧から最寄の警察署の住所・電話番号等を調べることができます。
ただし東京都のみです。
全国ハイテク警察リンク集
http://www02.u-page.so-net.ne.jp/ya2/njkson/ksatulink.html
・各都道府県の警察のホームページへのリンク集です。
ハイテク犯罪にその警察署が強いかどうかの評価付きです。
通販NET
http://www.tu-han.net/
・監視カメラやセンサー、携帯ブザー、スタンガンに至るまで、
防犯グッズの品揃えが豊富なWeb通販のサイトです。
23
:
664
:2002/03/13(水) 01:57
>>22
のサイトのうち、「全国ハイテク警察リンク集」は
「ネット被害対策室」というサイトの中の一コンテンツです。
http://www02.u-page.so-net.ne.jp/ya2/njkson/higai.html
ここは、他にも色々役に立ちそうなコンテンツやリンク集があるため、
上記のトップページにリンクしておいてもいいかもしれません。
24
:
フローチャートバカ
:2002/03/13(水) 02:02
>664さん
ありがとうございます。
更新時にいれさせていただきます。
サイトはこれから手直ししていく予定です。自分の主観でしか見ていませんので…
25
:
664
:2002/03/13(水) 13:52
フローチャートバカ様
サイトのチャート、いい感じです。
あとは、「押しかけ対策用持ち物チェックリスト」みたいに、
用意しておくと便利なものの一覧があるといいかもと思いました。
イメージとしてはこんな感じです。
┌───┬─────┬─────────┬─────┐
│必要度│ アイテム名.│ 使用用途. │ 注意点 │
├───┼─────┼─────────┼─────┤
│ ◎ │ レコーダー.│厨の言動の証拠保全│電池切れ等│
├───┼─────┼─────────┼─────┤
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
これもチャートと同じく協力して項目を作っていったらどうでしょう?
現在考えられるアイテムと使用用途、注意点を箇条書きにしてみました。
突っ込みやつけたし等、大歓迎です。
◎ 電話 友人や警察への連絡 子機のバッテリー切れに注意
子機がない場合、設置場所によっては使用の際に注意が必要
(話し声で居留守がバレる、厨から電話を妨害される等)
○ 携帯電話 友人や警察への連絡 バッテリー切れに注意
○ レコーダー 厨の言動の証拠を保全 電池切れに注意
日頃から操作方法に慣れておくこと
△ 軍手 転倒やガラス片などによるケガの防止 厨と対峙しないで済めばそれに越したことはない
× 武器(バット・スタンガン等) 厨からの暴力に対する防御 厨に奪われ反撃される恐れあり
過剰防衛にならないよう、取り扱いには厳重注意を
26
:
名無しさん
:2002/03/13(水) 16:55
アイテム追加。
○ カメラ(ビデオ)
足跡などの厨の侵入経路や家屋等の破損行為が行われた場合の証拠を保全。
電池切れ・フィルム切れ等に注意。
物陰から見ているなどのストーキング行為を記録する場合にも有効。
日付(できれば時間も)がはいるものが好ましい。
27
:
フローチャートバカ
:2002/03/14(木) 00:18
<更新情報>
お役立ちサイトは入れさせていただきました。
ただ、トップページが長くなってしまうと、急いでチャート見たい人の
邪魔になるかなと思ったので、サイトのページを作りました。
それから、アイテムチェックリストですが、どのあたりに入れたら
チャートの邪魔にならずかつチェックしやすいですかね?
ご意見いただけるとありがたいです。
28
:
664
:2002/03/14(木) 01:08
>27
ご苦労様です。
アイテムリストはリンクと同じく、トップページにはメニュー名のみを表示して別ページへリンク。
チャート内では「玄関に誰かいる編」のページのわかりやすいところに
「まずは必要アイテムのチェック!」とかいう感じでリンクを貼ればいいのではないかと思います。
29
:
フローチャートバカ
:2002/03/14(木) 23:08
<更新のお知らせ>
上で出ていたチェック表、作成しました。
見易さとか評価の点など判断いただければ幸いです。
尚自分で勝手に付け足したものとかあります。
その項目や他追記すべき点などありました遠慮なくお知らせ下さい。
30
:
664
:2002/03/15(金) 00:15
>29
アイテム表拝見しました。
十分いい出来だと思います。
ウォッチスレの方もID制が導入され、どうやら少しスレが落ち着いたようです。
チャートとアイテム表に関して、協力してくれたり、意見や感想だけでも
ここに書き込みをしてくれる人がもっと増えるよう、管理人様かフローチャートバカさんが
そろそろ本家とウオッチスレに宣伝をしてみたらどうかと思います。
知恵や意見は多ければそれに越した事はありません。
現に私は>26さんが指摘してくれるまでカメラの事など忘れていましたし、
フローチャートバカさんが増やしてくれたアイテムも、なるほどと思いました。
同人板の名物&長寿スレの一つである合宿所スレのこれまでの歴史とノウハウが、
ただログとして流れていってしまうのではなく、チャートやアイテム表といった
一つの完成した形になっていくのはとても意味のある事だと思います。
31
:
あぼーん
:あぼーん
あぼーん
32
:
名無しさん
:2002/03/17(日) 23:08
押し掛け者の目的を上げてみてはいかがでしょうか。
1.宿目的 2.お宝目的(同人誌、ビデオテープなど) 3.本人目的
1の場合は一度許すと繰り返し宿代わり、長期滞在などの
迷惑を掛けられることが多く。始めに阻止しなければ
警察の協力を得る事は難しい。
2の場合は窃盗が起こる可能性が高い。また1と共に目的
である場合が殆どある。
3の場合は相手がストーカー化する可能性が高く、対処に
最新の注意を払う必要がある。
わたしが思いつくのはこんな感じですが、こういったものが
あった方が対策者に強く注意喚起できるのではないかと
思います。
スレ違いかもしれませんがご一考下さい。
33
:
名無しさん
:2002/03/18(月) 22:19
最寄りの警察の電話番号についてなんですが、
インターネットタウンページもしくは
アナログ・タウンページをみるのが早そうです。
インターネットタウンページ:
http://itp.ne.jp/servlet/jp.ne.itp.sear.SCMSVTop
<業種名>を選んで、空欄に「警察」と入力
つぎの地域指定の欄に住所を入力(東京都○○区/東京都○○市 など)
アナログ・タウンページ:
めくって最初のページ*に
「緊急ダイヤル」ページがある。
地域内の警察署の番号は何ページを見ればよいか誘導がある
*ウチの地域(NTT西日本)はそうなんですが
他の地域のものは確かめていません
------------------------------------------
他地域の方ツッコミよろしくおねがいします。
34
:
フローチャートバカ
:2002/03/19(火) 01:10
提案、了解しました。
自分なりにいろいろ整理して更新させていただきたいと思います。
しばらくお待ちを…。
35
:
名無しさん
:2002/03/19(火) 15:35
事後処置のところに次の項目を付けておいたらどうでしょうか?
既出でしたらすみません。
1、厨房の親がまともだった場合→「二度と家に来させない」旨の念書をもらい、
破損したドアなどの修理費用を受け取る。二度と厨房を来させないと確約を
取り付ける。
2、厨房の親が厨房だった場合→話し合いに応じない場合は法的に訴えることも
検討する。
36
:
フローチャートバカ
:2002/03/20(水) 23:24
えー、上で上がっていたところ更新しました。
遅くなって申し訳ない。
他にもありましたらどんどん出して下さい。自分ももう少しいろいろいじくる予定です。
これから春休み、押しかけが少しでも少ないことを祈っています。
37
:
664
:2002/03/20(水) 23:43
フローチャートバカ様、いつもご苦労様です。
「厨房の目的」いい感じですね。
これを読んでいて「どういう経緯で住所がばれてしまったのか」の
事例集があるといいかもと思いました。
・同人誌の奥付
・イベント搬入時のダンボール
・サイトのプロフィールやBBSでの書き込み
・イベント帰りに後をつけられた
・ネットオークション
・ICQ等のプロフィール登録欄
・友人、知人が教えてしまった
私が覚えているのはこんなところです。
これらを一覧にして、どの用に気をつければよいか書き留めておくのはどうでしょう?
38
:
フローチャートバカ
:2002/03/21(木) 00:57
>664さん
あそうか。ご指摘どうもです。確かにそういえばそうですね。
気をつけるポイントがはっきりするといいですね。
わかりました。入れておきます。
39
:
名無しさん
:2002/03/21(木) 01:28
新参モノですが
都市の参加表から、も追加願います
破らず捨てたり落としたりするとそこから漏れる事もあります
売り子含め危機管理を徹底したい処です
40
:
フローチャートバカ
:2002/03/21(木) 23:43
>39さん
お恥ずかしいながら
>都市の参加表
が具体的に何かわかりません。申し訳ない。
都市の日程表にサークル側が参加チェックを入れておいたもの、という
意味合いでしょうか?
教えていただけると助かります。
あと住所バレですが、うちの知り合いはイベンター経由ってのがありました。
イベンターが友人に「××っていうサークル参加してる?住所が知りたい」
って言われて教えたんだそうで…。
一応可能性として入れておくかナァ。
41
:
名無しさん
:2002/03/21(木) 23:51
>>40
多分「参加証」(=サークルチケット)のことではないかと。
都市のはサークル名、スペースナンバーの他に、申込者の住所氏名が書いて
あるんですよ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板