したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

20レス以内で済むF-BASIC質問の件

1S.A:2004/02/21(土) 03:55
今回は過去の掲示板過去ログ を探していますの件で
大変お世話になりました。S.Aと申します。
20レス以内で済むF-BASICの質問はこちらへとありましたが
今回の掲示はこの場所で良かったのでしょうか。
それとも20レス以内で済むF-BASICの質問の方になるのでしょうか。
また、20レス以内とありましたが、20レスとは20行の意味で理解して良いでしょうか。
その辺はあまり詳しくありませんので、よろしくお願い致します。

2F橋:2004/02/23(月) 20:48
私の説明不足で申し訳ございません。
スレッド型の掲示板(ここの掲示板)は少々ややこしいので…近い内に使い方などをまとめて掲載する様に考えてみます

>今回の掲示はこの場所で良かったのでしょうか。
すいません。違いますです。次回から↓こちらでお願いします

■■■20レス以内で済むF-BASICの質問はこちらへ■■■
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/computer/7997/1071834531/

>それとも20レス以内で済むF-BASICの質問の方になるのでしょうか。
>また、20レス以内とありましたが、20レスとは20行の意味で理解して良いでしょうか。
ご存じかと思いますが…掲示板に対しての投稿をレスポンス…(略してレス)と言います
つまり20回程度以内のやり取り(投稿Noが20くらいまで。と言えばいいでしょうか?)の場合に
先ほどの「20レス以内で済むF-BASICの質問はこちらへ」のスレッドへご投稿頂けると助かります

考え方的に。ですが…
この掲示板の一番上の「スレッドを作る」は「掲示板を作る」と思った方が近いかも知れません
従って2〜3人程度のやり取りのみで一つのスレッドが終わり次々にスレッドを立てられると
掲示板から情報が探しにくくなるかと思います

例えば自由に掲示板が作れるHPがあったとして…(見る人がそのHPに対して自由に掲示板を作れるとして)
内容がすぐに終わってしまいそうな掲示板をたくさん作られると見づらくなってしまうかと思います

その…大変申し上げにくいのですが…スレッド型の掲示板でレスが2〜3くらいしか付かないスレッドを
立てると場所によっては「掲示板荒らし」と見なされる事もありますのでご注意頂けますようよろしくお願いします

3S.A:2004/02/23(月) 22:54
投稿して下さいましてありがとうございました。常識な事と思いますが
F橋 さんの説明によりましてレスについて初めて知る事ができました。
それで「20レス以内で済むF-BASICの質問はこちらへ」の意味がわかりました。
そのお陰で一つ勉強になりました。今後もよろしくお願いいたします。

4マツ:2004/03/01(月) 12:32
はじめまして、いつも見させて頂いております。

メインフォーム上にテキストコントロールが10個程あり、
これのフォントサイズを一気に指定したいのですが、
良い方法はないでしょうか?

今は、TEXT1.SETFONTSIZE 12 〜 TEXT10.SETFONTSIZE 12まで
10行使って1つずつ指定しています。

5マツ:2004/03/01(月) 12:50
何度も質問してすみません。

あと、プログラム上でメインフォームにコントロールを配置する方法も教えて頂けないでしょうか?
コントロールの数が増えると Var **** as object だけで数十行になってしますので、
for文などを使ってある程度まとめて作成出来ると良いのですが…。

よろしくお願いします。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板