したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

mygpsへの要望、不具合報告等

1toamto:2003/07/29(火) 11:32
このスレッドはmygpsへの要望、不具合報告等にご利用ください

2tomato:2003/07/29(火) 11:37
掲示板を移動しました
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
28日15時45分に
掲示板の管理操作のご操作で書き込みのログを消去してしました
書き込んで下さった方々、申し訳ありません

以下は未返信の書き込みに対してのコメントです

>表示が自分だけになり、2,3分誤作動が続く
不具合報告ありがとうございます
こちらでも以前に同じような症状を何度か確認しています
#こちら環境ではサーバーへの接続メンバーが多いときに発生するようです(Ro-GPSをServerに使用)
この書き込みをかいてて、なんとなく原因が解ったような気がします
#たぶん、高負荷でメッセージに欠損(?)->メッセージ更新の時間間隔延長->各メンバーの状態更新が起きないためメンバーを切断したと判断
#と、こんな感じかと思います
#2,3分で復帰するのはサーバー(もしくは回線)が安定し始めたからでしょう

実際にチェックして原因特定の後、修正させていただきます

>マップ機能の復帰予定は?
MyGPSの御利用いただきありがとうございます
ROのパケット暗号化以降Map機能を削除したまま復帰が滞っており
ご迷惑おかけしております

暗号をとくことができるのかどうかの問題と
作者の諸事情で解析等の時間が取れないこのため、8月10日頃までは開発に手がつけられません

時間が出来次第、これまで頂いた要望案の実装と平行して対処するつも
りです。
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
以上が以前の掲示板のログ消去からこの掲示板への移動までの書き込みです

3名無しさん:2003/07/30(水) 22:33
いつも愛用させて頂いています.ありがとうございます.
こちらのスレが,不具合と共に要望のスレのようなので
要望を書かせていただきます.


サーバーの方のPCが落ちたときに
回線が切断された旨を知らせるアラートを出さないようにする事はできないでしょうか.
ro-gpsを使用していたため,切断の際のアラートが気になって仕方がないのです.


開発の方,ご苦労様です.

4tomato</b><font color=#FF0000>(gC5VPwS6)</font><b>:2003/08/02(土) 22:22
ご要望ありがとうございました

返信が遅れました、ごめんなさい

>アラートを出さないようにする事はできないでしょうか.
了解です、表示があってもメリットはないですね。
アラートの表示をしないように修正させていただきます

5名無しさん:2003/08/04(月) 14:16
はじめまして。ぶしつけですが要望を書かせていただきますね。
最近までRO-GPSccを利用していましてmygpsに乗り換えようか悩んでいます
画面が狭いので普段GPSのウインドウはゲーム画面の後ろになっているのですが
ショートカットキーでGPSにフォーカスが移る機能は追加できないでしょうか?
もし実現されたらGPS画面呼び出しが非常にラクになるのですが・・・
ご一考お願いします。

6ぽぽり:2003/08/04(月) 16:21
開発ご苦労様です
0803a早速使ってみました
コネクトするとすぐに、リストのインデックスを超えてます (5)
と、エラー出し続けます
サーバーは、MRGPS です

7tomato</b><font color=#FF0000>(gC5VPwS6)</font><b>:2003/08/05(火) 00:01
>>6
エラーのご報告ありがとうございました
原因と思われる個所を修正してしておきました
また問題が起きましたら、よろしくお願いします

>>5
ご要望ありがとうございます
一時開発を停止していたため、溜め込んでしまった要望等が
ありますので、実装まで時間がかかると思います。
申し訳ありませんがしばらくお待ちください^^;

#メンバのデータ表示に関しては、速度の問題を解決できたら
#オーバーレイ表示を採用しようと考えてます
#現状では激遅で望みは薄いですが--;

8日菜子:2003/08/05(火) 01:25
いつもMyGPSを使わせて頂いております。
さっそくですが要望を書かせていただきます。

以前のBBSにすでに上がっていたかもしれませんが、
効率の経験値表示ではなく、現在の蓄積経験値を表示されればと思っています。
現在実装されている効率表示では、BaseとJob共に「Base/h」「Base%/h」「Base@/h」の
三種類の表示が可能ですが、蓄積経験値においても同様に三種類の表示方法を選べると
自分なりのカスタムができるかなと思います。

開発等、お忙しいと思いますのであくまで、一要望ということで聞き入れて頂ければ幸いです。

9名無しさん:2003/08/05(火) 09:12
今日DLさせていただきました。
RagMap.iniが必要と書いていたのでDLにいったのですが
サイトが消えていませんか?^^;

10tomato</b><font color=#FF0000>(gC5VPwS6)</font><b>:2003/08/05(火) 11:01
>>9
ご指摘ありがとうございます

現在は 公式RoAddr.ini 解説所 さんで入手できるようですね
http://reharmonize.net/ragnarok/RoAddr/
http://reharmonize.net/ragnarok/RoAddr/#n12

readmeのURLの誤りも訂正しておきます
#今見たらReadmeの訂正個所が多そうだ…

11名無しさん:2003/08/06(水) 00:32
はじめまして
プログラム起動時にRO-GPSサーバに自動で接続したいのですが、
こういった機能はないのでしょうか?

12名無しさん:2003/08/09(土) 10:59
いつもありがたく使わせて頂いてます。(と言っても今日からですがw)
某GPSからの乗り換えなのですが、要望があるので書込みさせていただきます。

「常に手前に表示」
これがあるとRO中でも画面上に常駐させられて便利です。
また、新規発言に色がつくのは非常に便利ですが、これとログの表示の機能を合わせて
「新規発言があったときPop Up」などの機能があると便利かと思います。
贅沢言わせていただくとその際はモチロンROの操作には影響がないように・・・
ご検討のほどよろしくお願いします。

13tomato</b><font color=#FF0000>(gC5VPwS6)</font><b>:2003/08/10(日) 01:14
>>8
返信が遅れ失礼しました

>以前のBBSにすでに上がっていたかもしれませんが、
>効率の経験値表示ではなく、現在の蓄積経験値を表示されればと思っています。
蓄積経験値の表示は面白そうですね。
経験値表示の選択肢として用意してみようと思います

ただ、蓄積経験値を日菜子が仰るような形式(現3系統)にも対応させようとすると
今後の拡張に若干影響を与えそうなので、まずはBase,Jobの表示形式に
それぞれ蓄積形式を追加してから、しばらく様子をみてみたいとおもいます。
#問題無いようなら最終的には表示桁等のカスタマイズも可能にしたいですね^^

>現在実装されている効率表示では、BaseとJob共に「Base/h」「Base%/h」「Base@/h」の
>三種類の表示が可能ですが、蓄積経験値においても同様に三種類の表示方法を選べると
>自分なりのカスタムができるかなと思います。

14名無しさん:2003/08/10(日) 01:21
>>11
はじめまして、MyGPSを御利用いただきありがとうございます

>プログラム起動時にRO-GPSサーバに自動で接続したいのですが、
>こういった機能はないのでしょうか?
残念ならが現時点では自動接続に該当する機能は用意されておりません
ボタン1つで接続できるのでそこまでは考慮しておりませんでした^^;

未実装の機能が追加し終わってからGUI周りの(若干の)変更を予定してますので
そのときに合わせて用意させていただきます

15tomato</b><font color=#FF0000>(gC5VPwS6)</font><b>:2003/08/10(日) 23:32
>>13
日菜子さんの”さん”が抜けてしまい呼び捨てになってしまった...
ごめんなさい

>>12
>「常に手前に表示」
>これがあるとRO中でも画面上に常駐させられて便利です。
最前面への表示に関しましては、以前にも要望をいただいておりますので
できるだけ早く実装します。

>また、新規発言に色がつくのは非常に便利ですが、
>これとログの表示の機能を合わせて
>「新規発言があったときPop Up」などの機能があると便利かと思います。
こちらに関してはほかの機能の後に回させていただきます
#開発が遅れていますのでご理解いただけると助かります

16blackey:2003/08/13(水) 09:12
こんにちは,昨日より,MyGPSを使わせていただいてます.
で,要望なのですが,所持重量の表示を追加していただけないでしょうか.
できれば,
・現在の重量 / 所持できる重量
・所持重量の%表示
の2種類あれば嬉しいです.
ご検討お願い致します.

P.S
昨日より,RagMap.iniを探しているのですが,
公式RoAddr.ini 解説所さんのサイトに接続できないのですが,
ほかに入手先ご存じの方いらっしゃいませんでしょうか?

1716:2003/08/13(水) 13:33
公式RoAddr.ini 解説所さん,鯖が落ちてた模様で,お昼頃に接続できました.
お騒がせしました.


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板