したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

雑談

1tomato:2003/07/29(火) 11:02
Geoの掲示板が使いにくいのでこちらの掲示板を設置しました

このスレッドは雑談等にご利用ください

2016:2003/11/22(土) 01:01
11月15日にいっせいに塩の垢に置いてあるRo関連ソフトが削除されたのですが
午後2時ごろには,まだHPが存在していて,1115版でうpで−とされていました.

そのメモのようなところに,
”一連の騒動で色々考えた結果,開発終了とします”
みたいな事が書かれていたと記憶しています.

作者様に言っていただけるのが一番よいというのは分かっているのですが,とりあえず.

21名無しさん:2003/11/25(火) 12:24
>>20
よければ、その1115版での修正内容など教えていただけないでしょうか?
何やら「'send' API〜」云々のエラーでMyGPSが頻繁に切断されているので・・・

22名無しさん:2003/11/27(木) 07:15
開発終了残念です.1115版落とせませんでした><
有用なソフトの開発・公開有り難う御座いました.
使い続けていきたいので,出来ればWindowNumの求め方を公開して頂けないでしょうか.

2316:2003/11/29(土) 21:40
>21
非常に申し訳ないのですが,実は1115版,落としてないのです…
何せ,こんなことになるとは思っても見なかったもので…
修正内容も,正直覚えておりません.
申し訳ない.

24名無しさん:2003/12/03(水) 22:14
はてなアンテナにちょっと残ってた。
Googleには古いのしかないね。

>2003/11/15
>・自分のやっていることに矛盾を感じたりと心境の変化もあり、
>MyGPS、MySCは勝手ながら今回の更新を最終版ということで幕を下ろさせていただきます。

25名無しさん:2003/12/08(月) 15:42
どなたか1115版もってないでしょうか・・・
とってもいいTOOLだっただけに非常にほしいです。
開発終了残念です><

26tomato★:2003/12/09(火) 17:35
1月近く間を空けてしまってごめんなさい
HPは1115版をアップした当日中に削除されていたようですね(汗

開発終了に関しては24さんの”はてなアンテナ”からの引用に有るように
勝手ながら支援ツールは公開終了とさせていただきます
いままで不具合報告等開発にご協力い下さりありがとうございました

なお1115版の更新内容は
・MyGPS.iniの[option]にdefcolorsを追加
1番目の色はGPSのメッセージ、2番目は自分、3番目以降はメンバーの色となる
・MyGPSのメッセージの">"を削除
の2点です(Readmeより)

また、WindowNumの求め方は、RO起動中にメモリを監視しながらRO内のウィンドウ(装備やアイテム)の
表示、非表示を繰り返せば比較的簡単に割り出せます
メインのウィンドウとマップとチャットが開いてある場合は、
WindowNumのメモリの値は3になっているはずです
#ROクライアントのメモリの見かたについてはGoogle等で調べてください

1115版に関しては公開期間が短すぎでしたので、
不具合報告等に協力していただいたお礼の意を込めて近いうちに
期間限定で公開してみようと思います
#(公開終了の)しめくくりが中途半端でなんですがーー;

PS
ねぎらいのお言葉ありがとうございました。

27名無しさん:2003/12/11(木) 00:27
>>26
そうでしたか・・・開発終了おつかれさまです。そして本当にありがとうございました。
GPSツールを何度も変えた先にようやく辿りついた自分にとって最高のGPSツールですので、
使える限り使っていきたいと思います。

>WindowNum
なるほど、その数値だったのですか。
えーと・・・ということは、現在のexeでは、[0x00641A9C]でいいの・・・かな?
ttp://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/hardware/se254476.html
こちらのソフトを使わせていただいて検索かけてみましたが、これで合ってるのかどうか・・・
わかるかた、よければご教授願います。

2827:2003/12/11(木) 01:50
すいません、それともう一つ聞きたいのですが、
WindowNumが必要なのはマップ上にMyGPS接続者を表示する機能だけだったでしょうか?

29tomato★:2003/12/11(木) 19:04
>>28
>WindowNumが必要なのはマップ上にMyGPS接続者を表示する機能だけだったでしょうか?
はい。現在のMyGPSではwindowNumを必要とするのはMapへのメンバ表示のみです
#自分のWindowNumが無効でも相手の位置は表示はされるはずです
#当然ながら相手には自分の位置は表示されません。

30<削除>:<削除>
<削除>

31tomato★:2003/12/13(土) 17:32
>>27
解析お疲れ様でした
先ほど動作確認させていただきました。
こちらでも問題なく表示されており、解析されたWindowNumのアドレスは27さんの値で合っているようです

(もっと高度な調べ方があるのでしょうが私はこの方法しかわかりあせん^^;)

#MyGPS.iniのDebugの値を1に設定することで、Mapに自分の座標点を表示することが出来ますので
#必要なときに使ってみてください

3225:2003/12/14(日) 03:47
とってもいいツールだっただけに残念です><
開発終了おつかれさまでした。
公開たのしみにまってます:;

33名無しさん:2003/12/16(火) 17:52
[RagAddress]
WindowNum=0x0063E574

かな?

34名無しさん:2003/12/26(金) 05:53
RagMapEx.iniを何カ所か調べてみました.調べ次第追加していきます.
http://www.green-ice.org/?Ragnarok%2Fmygps

35tomato★:2003/12/27(土) 12:42
MyGPSの最終版をアップしました。
http://www36.tok2.com/home2/mojyamojya/ragnarok/mygps1227.zip
すでに帰省された方もいらっしゃるかと思いますので
配布は(削除されない限り)1月上旬までの期間とさせていただきます。

36名無しさん:2003/12/28(日) 09:43
>>35
最終版の更新作業、お疲れ様です。
今落とそうとしています・・・が、混み合ってるのか元々サーバー側が重いのか、一向にDL開始ならず・・・
404エラーを吐いたりはしないのでデリではないとは思うのですが・・・気長に待ちます。

本当に、開発ご苦労様でした。
使える限り使わせていただきます。きっと、自分がラグナロクを引退するまでになるかと思いますが・・・

37名無しさん:2003/12/30(火) 21:23
たぶんこれでいいかと

[RagAddress]
WindowNum=0x00635CFC

38名無しさん:2004/01/02(金) 17:17
WindowNum見つけてくださってる方、ありがとうございます
ほんと助かりますです。
ありがたく使わせてもらってます
これからも、よろしくですです

3934:2004/01/13(火) 15:27
[RagAddress]
WindowNum=0x00635D9C

40名無しさん:2004/01/15(木) 09:51
見に来るの遅かったかな、デリの模様ですね。。。。。。

41名無しさん:2004/01/16(金) 20:02
>>40
今試してみたら落ちましたよ。
多分サーバーが重かっただけかと。

42tomato★:2004/01/17(土) 11:46
14日の夕方頃から接続できなかったようです
私はてっきりアカウントが消されたのかと思ってました
もともと14,5あたりで消そうと思ってたのでそれはそれでよかったのですが。
>見に来るの遅かったかな、デリの模様ですね。。。。。。
と、言われてしまうと消すに消せなかったり(笑
もう2,3日残しておきますのでお早めにノシ

4340:2004/01/17(土) 21:08
感謝感謝、DLできました。どうもありがとうございました。

44tomato★:2004/01/21(水) 11:49
MyGPSの最終版の公開を終了しました

45EGA:2004/01/21(水) 20:33
現在IRCやMSNなどで思考錯誤していますが、やっぱりGPSに変わるものではありません。
IRCでもゲームからメッセージ飛ばせますが、激しく見落とします(ダメ人間)
色々無理な要望とか言ってご迷惑おかけしました。

これからも、ゲームから使えなくなっても、きっとMyGPSは動かし続けると思います。

おつかれさまでした。

4634:2004/02/12(木) 20:49
需要があるか分かりませんが,一応出しときます
[RagAddress]
WindowNum=0x006385F4

47名無しさん:2004/02/28(土) 17:31
MyGPSが使いたいんですが、もう配布していただくことはできないんでしょうか?

ro_freya@hotmail.com

48名無しさん:2004/03/27(土) 15:42
見てる人いるんかな
一ヶ月ぶりにログインしたついでに調べたんでおいておきますね

[RagAddress]
WindowNum=0x00643DF4

49名無しさん:2004/04/20(火) 18:49
http://imode.csx.jp/~biujee/hujun/imgboard.cgi

50名無しさん:2004/06/23(水) 20:08


51裏( ´∀`)さん:2005/02/09(水) 19:00:33
  _______________________
 |ダウンロードの失敗                [-][□][×]|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
 | ダウンロードを失敗しました。               |
 | [OK]ボタンを押したら貴方の人生が終わります    |
 | [キャンセル]を押したらウィルスが送られます。         |
 |    ____        _____        |
 |     | O K  |        |キャンセル|        |
 |     ̄ ̄ ̄ ̄          ̄ ̄ ̄ ̄         |


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板