したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

オススメのフリーソフトを紹介するスレ

57川釻v釻从<名無しかよ!:2006/11/05(日) 00:55:14
http://www.aoamedia.com/audioextractor.htm
AoA Audio Extractor

【主な用途】
・動画から音声のみを抽出する

【ここが(・∀・)イイ!!】
・一般的な動画形式なら一通り対応している
・出力の音声拡張子もMP3、WAV、AC3から選べる

58ほわ ◆HA/howa/uk:2006/11/05(日) 14:51:50
動画から音声抜き出しはいつもWinamp経由でやってたなぁ

59ほわ ◆HA/howa/uk:2006/11/18(土) 11:53:50
ifj2k.spi
Jpeg2000 の susie plug-in

441 名前:川釻o釻)つビシッ<名無しかよ! 投稿日: 2006/11/18(土) 11:48:28
やっと見つけた
多分これ
http://software.kozoh.net/arcs/ifj2k.7z

60ほわ ◆HA/howa/uk:2006/11/23(木) 02:11:23
http://www.apache.jp/
apache

【主な用途】
サーバの構築、運営
perlやphpのローカルテスト

【ここが(・∀・)イイ!!】
・世界中にたくさんのユーザがいて、割と頻繁にアップデートされてること
・信頼度がかなり高いこと
・設定がかなり細かくできること

【ここが(・A・)イクナイ!!】
・UNIX系のユーザが多く、設定はCUIベース(その方が素早く設定できるって人も多い)
・ちょっと試しに使ってみようかな程度の気持ちだと挫折するくらい設定の種類が多い

61ほわ ◆HA/howa/uk:2006/11/23(木) 02:13:38
http://www.st.rim.or.jp/~nakata/
AN HTTPD

【主な用途】
サーバの構築、運営
perlやphpのローカルテスト

【ここが(・∀・)イイ!!】
・日本製
・入れたらすぐ動く
・設定が直感的にわかりやすい

【ここが(・A・)イクナイ!!】
・本格運用するにはなんだか不安

62川釻o釻)つビシッ<名無しかよ!:2006/11/26(日) 21:58:01
ほわたそはCUIはあんまし好きじゃないんだっけ?

63ほわ ◆HA/howa/uk:2006/12/01(金) 00:49:23
好きでも嫌いでもないよ
CUI も GUI も一長一短だと思うのれす
「軽くて早くて設定項目が少なくて自分が長年愛用してる」って条件なら CUI がいいと思うけど、
「あんま慣れてないし設定項目多いしとりあえず直感的に使いたい」って条件なら GUI がいいと思うのれす

長年愛用してる Moonlight ってランチャは CUI だしね

64ほわ ◆HA/howa/uk:2007/05/28(月) 08:49:59
>>9
いつの間にかペースターがフリーソフトじゃなくなってました

65川釻v釻从<名無しかよ!:2008/02/28(木) 23:39:26
http://www.geocities.jp/higuchuu4/index.htm

【主な用途】
初音ミクに色々と躍らせることが出来る

【ここが(・∀・)イイ!!】
・3Dの知識がなくても簡単に動かすことが出来る
・リアルタイムレンダリングなので見ながら修正なども出来る

【ここが(・A・)イクナイ!!】
・出始めだからまだそんなにアクセサリとかが充実していないし
 自分でオブジェクトを造ることもまだ出来ない

66ほわ ◆HA/howa/uk:2008/06/04(水) 21:25:14
>>65
なんちゃってツールってとこに、
「自分で歌ったとおりに初音ミクに歌わせるツール」がアップされてるね
これがしっかりしたものなら打ち込みコストがかなり下がって、
素人でも手を出しやすくなりそうやね

俺んちにはミクが居ないから試せないけど

67ほわ ◆HA/howa/uk:2008/09/14(日) 20:22:51
xampp

apache, mysql, php とかがいっぺんにインストールできるパッケージ。
win 用の場合、普通に次へボタンを押してるだけで全部入る。
めちゃくちゃ楽ちん。

サーバ環境を揃えるソフツなんで、できるだけ最新版を使った方がいいれす。
そんなわけで URL は貼らないんで、適当にググってくだされ。

68ほわ ◆HA/howa/uk:2008/09/21(日) 22:16:16
Mediaunite
http://hp.vector.co.jp/authors/VA032094/Mediaunite.html

まだそんなに使い込んでないんだけど、
GOM Player でシークできない DVD があってむかついたから、
シークできそうなプレイヤーを探してて見つけた

インストーラ形式じゃないってのも個人的にはポイント高い

設定画面がわかりにくいのと、巻き戻しが微妙なところが欠点かも

69ほわ ◆HA/howa/uk:2009/01/29(木) 22:38:48
http://www.a-quest.com/aquestalk/index_win.html
AquesTalk Win版

平たく言えば、ゆっくりボイス

70川釻o釻)つビシッ<名無しかよ!:2009/04/18(土) 15:36:16
http://www.partition-tool.com/
EASEUS Partition Master Home Edition

Windows上からGUIでパーティションを編集できる

今まではknoppix起動してQTpartedを使ってたんだけど
便利なもんがあったんだねぇ

71川釻o釻)つビシッ<名無しかよ!:2009/05/05(火) 00:37:18
http://ara.moo.jp/pita/
ぴたすちお
(マウス・ウィンドウ関係の便利ツール)

ウィンドウ移動するとき枠が他のウィンドウ枠にぴたっとくっつく
ウィンドウが画面からはみ出ないようにする
マウスやキーボードを一時的に無効にできる(電源ONのまま掃除できる)
ダブルクリックで上の階層に移動
その他いろいろ

【ここが(・A・)イクナイ!!】
Sleipnirをマウスショートカットで閉じるとエラーになるらしい
まあ僕はFireFoxだけどw

72ほわ ◆HA/howa/uk:2009/05/05(火) 18:16:33
ぴたすちおは俺も昔から使ってるなぁ

VisualStudio2005 とかの、ウィンドウレイアウトをいじれる系と相性悪いけど、
デスクトップアイコンの縮小表示とか、マウスホイールで音量調整とかが好き

学生の頃は半分ネタでバーチャルデスクトップとかも使ってたなぁ
あんま実用性無いように思って、最近はやってないけども

73ほわ ◆HA/howa/uk:2009/05/05(火) 18:24:15
http://www.piro.cc/
マウ筋

相手がどんなアプリケーションであろうとも、
マウスジェスチャーからショートカット呼び出しできるようにする

たとえば chm ファイルやら IE7 やらエクスプローラやらで、
Alt ← とか Alt → で戻る・進むできるのを全部マウスジェスチャー登録すると、
(俺にとって)非常に快適な環境になる(´ー`)

【ここが(・A・)イクナイ!!】
・マウスジェスチャーをデフォで積んでるアプリに比べると、ちょっともっさり
・右クリ + 左クリ同時押しのジェスチャーに非対応
・タスクトレイ常駐が、気分的に好きくない

74川釻o釻)つビシッ<名無しかよ!:2009/05/08(金) 00:54:17
http://www.entechtaiwan.com/util/irotate.shtm
iRotate

画面を回転する
寝っころがって見たりするときや対面の人に画面を見せたりするときに便利
ん?いらない?wまあ無くてもいいかもw

75川釻o釻)つビシッ<名無しかよ!:2009/05/08(金) 21:14:58
http://www.optmedia.jp/software/S0001047.html
ドライブの復活

名前どおりアクセスできなくなったHDDを修復するソフト
実はまだインストールもしてないw
アドウェアで以下の情報を送るみたいなんで本当に困ったとき用の覚書
それにしても一番下は何に利用するんだ?

オプトサーブは、下記の情報をアクトマッチ広告配信サーバーに送信します。
●IPアドレス
●PCごとのユニーク値(インストール時刻などからランダムに生成)
●オプトサーブのバージョン
●インストールされたオプトメディアのリスト
●閲覧中のウェブサイトのURL情報

ちょっと気持ち悪いから
可能ならオフラインでやってさっさとアンインストールしよう

76川釻o釻)つビシッ<名無しかよ!:2009/05/08(金) 21:25:56
URLこっちだったかも
http://kashu-sd.co.jp/campaign/hdrescue.html

77ほわ ◆HA/howa/uk:2009/05/09(土) 00:28:24
>>74
ノーパソだと使い道があるかもね
俺はデスクトップなんでマジ要らんwww

>>75
動作内容もアドウェアの効果も怖っ!
これ系のツールは怖くてフリーのは手が出せないわぁ

78川釻o釻)つビシッ<名無しかよ!:2009/05/09(土) 01:10:21
>>77
EeePC買ってからベッドに持ち込むようになっちゃったのでわりと重宝してるw

まあHDDが完全に逝ってしまったときのダメ元用ツールだしねw

79ほわ ◆HA/howa/uk:2009/10/18(日) 11:30:22
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20091017_divfix/

80ほわ ◆HA/howa/uk:2010/07/01(木) 23:55:49
http://www.sculptris.com/
なんかすげー!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板