したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

オススメのフリーソフトを紹介するスレ

1川釻o釻)つビシッ<名無しかよ!:2006/07/08(土) 00:46:21
長年使い込んでるとか・・・
コレを導入してからだいぶ快適になったとか・・・
コレが無いとやってらんないとか・・・

無料でいい感じに過ごせるようになる、
そんな素敵ソフトを使ってたら紹介してちょうだい

テンプレは今から考える
>>2以降

2テンプレ案:2006/07/08(土) 00:48:29
URL
ソフト名
・系統

【ここが(・∀・)イイ!!】
良い点を書く

【オススメのカスタマイズ】
なんかカスタマイズした方がいい感じだったら書いてみる

3川釻o釻)つビシッ<名無しかよ!:2006/07/08(土) 00:50:11
なんか新しい試み キタ━(゚∀゚)━!!

4紹介例:2006/07/08(土) 00:52:39
http://www20.pos.to/~sleipnir/software/sleipnir/index.html
Sleipnir
(タブ式webブラウザ)

【ここが(・∀・)イイ!!】
・タブ式
・エンジン選べるから、
 IEコンポーネントが嫌いなら使わなけりゃいいし、
 IE系じゃなけりゃアクセスできなサイトなら使えばいい
・ページごと、お気に入りフォルダごとにセキュリティ設定できる
・プロクシの設定が楽
・それなりに軽い
・マウスジェスチャー対応

【オススメのカスタマイズ】
・とりあえず 1.66 を使う。2.x にはかたくなに手を出さない
・マウスジェスチャーで「左クリック→右クリック」を「閉じる」に設定
・「右クリック+ホイール」でタブ切り替えに設定
・JWORDはオフ

5ほわ ◆HA/howa/uk:2006/07/08(土) 00:53:36
まぁこんな感じで
暇なときにでもちょこちょこ追加していきます

6ほわ ◆HA/howa/uk:2006/07/08(土) 01:01:16
http://rakusai.org/
紙copi Lite (旧・紙2001)
(スクラップ用エディタ)

【主な用途】
・メモ
・メールの草稿とか
・シリーズモノのSS書くときとか

【ここが(・∀・)イイ!!】
・自動セーブ
・ごちゃごちゃとしたメモを貯められる
・フォルダとタブで管理
 (2重にタブが使えるエディタって感じ)←使ってみないとわかんないかも
・表示設定がいろいろ変えられる
 スペース・タブの表示、行番号の表示もできるから、プログラミングに使ってた時期もある

7ほわ ◆HA/howa/uk:2006/07/08(土) 01:03:48
>>6
紙に追記
・フリーだけど、メールアドレスの登録が必要
 登録しなくても使えるけど、まぁいろいろうざいんでおとなしく登録した方いいと思う

8ほわ ◆HA/howa/uk:2006/07/08(土) 01:04:19
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/file/filemng/mdie.html
MDIE
(ファイラ)

【主な用途】
・エクスプローラの代わり

【ここが(・∀・)イイ!!】
・タブ式ファイラ
・タブじゃなくもできる
・そこそこ軽い
・マウスジェスチャー対応


なんか俺って「タブ」と「マウスジェスチャー」に弱いなぁ

9ほわ ◆HA/howa/uk:2006/07/08(土) 01:09:12
http://homepage2.nifty.com/autumn-soft/paster.htm
ペースター
(コピー&ペースト支援)

【主な用途】
・定型文の入力
 (複数行に渡る定型文も入力可能)
・大文字・小文字の変換
・クリップボードの記憶
 (過去50回分くらいのコピーデータを利用できる)

【ここが(・∀・)イイ!!】
・だいたい主な用途がそのまま良い点って感じ

【ここが(・A・)イクナイ!!】
・なれないうちは登録してあるキーを誤爆する
 (シフトキーとかコントロールキーに割り当てるから)
・コントロールキーに割り当てると、ゲームとかやるとき不便

10川釻o釻)つビシッ<名無しかよ!:2006/07/08(土) 01:09:28
>>6
2重のタブというかエクスプローラっぽい感じ?

>>8
エディタもタブ付き?

ところで紹介以外の書き込みは可?
もう書いちゃってるけどw

11ほわ ◆HA/howa/uk:2006/07/08(土) 01:14:00
http://www003.upp.so-net.ne.jp/eva/
Moonlight
(コマンドライン式のランチャ)

【主な用途】
・すべてのプログラムの起動

【ここが(・∀・)イイ!!】
・キーボードだけで高速にプログラムを起動できる
 ノートPCとかに入れとくとマジ便利

【ここが(・A・)イクナイ!!】
・最初に登録するのがけっこうめんどくさい

【オススメのカスタマイズ】
・とりあえずアネモネは使わない
・カスタマイズっていうか、登録データは再インストールする前にどっかに保存しとくと良いかも
 ただのショートカット集だし
・ペイント、電卓、サウンドレコーダー・・・あたりは地味によく使うので必ず登録してる

12ほわ ◆HA/howa/uk:2006/07/08(土) 01:14:38
>>10
別によいよー
好きに使ってちょうだい

13ほわ ◆HA/howa/uk:2006/07/08(土) 01:21:26
http://aaesp.at.infoseek.co.jp/
Ascii Art Editor
(AA用エディタ)

【主な用途】
・AAを描く
・というかコレ以外の用途じゃ使わないよなぁ

【ここが(・∀・)イイ!!】
・AAを描くための最低限の機能がついてる
 (半角スペース2個連続の禁止とか、MS-P ゴシック12pt表示とか、2ちゃん風プレビューとか)
・もう4年くらい使ってるから手馴れてる

【ここが(・A・)イクナイ!!】
・いかんせん、古い
・たぶん AA 系のエディタを今から使い始めるなら
 (´д`)Editの方が高機能だし、いいと思う
 タブ式だし

http://yaoco.seesaa.net/article/9150446.html
(´д`)Edit

14業務連絡:2006/07/08(土) 01:22:17
ツールっぽく使えるサイトも紹介できることにしよう
そうしよう

15サイト紹介例:2006/07/08(土) 01:24:41
http://javimoya.com/blog/youtube_en.php
Video Downloader 2.0
(ようつべ、Google Video とか、特殊なストリーミング放送の保存)

【使い方】
・一番上の窓にURLをコピペ
・窓の右のほうにある「Download」をクリック
・ちょっと待つ
・やや下の方に、ダウンロード用のリンクができるから、それをクリック
・保存
・FLV対応なプレイヤーで鑑賞(´ー`)

16ほわ ◆HA/howa/uk:2006/07/08(土) 01:27:56
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se096693.html
改名くん
(ファイル名変換)

【主な用途】
・まとめサイトとか作ってて、同じ名前の連番なファイル名をつけたくなったとき
・その連番の命名規則を変えたくなったとき
・拡張子を一気に変換したくなったとき

17ほわ ◆HA/howa/uk:2006/07/08(土) 01:31:33
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se268485.html
仮面舞踏会♪
(PC上で再生されてる音の録音)

【主な用途】
・他人の作ったFlashの一部分だけ音データを保存したいとき
・ゲームの効果音とか、声を録音したいとき
・ようつべとか保存するのだるいけど、ちょっとワンシーンだけ声を録音したいとき
・くそ重い動画から一部だけ音声が欲しいとき(全部変換するのだるい)

【ここが(・A・)イクナイ!!】
・音量調整して、また録音とかって作業が地味にめんどう

18ほわ ◆HA/howa/uk:2006/07/08(土) 01:32:56
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se101657.html
JoyToKey
(ジョイスティックにキーを割り当てる)

【主な用途】
・ジョイスティックに対応してないゲームを
 無理やりジョイスティックでプレイしたいとき

19ほわ ◆HA/howa/uk:2006/07/08(土) 01:36:26
http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/browser/webextn/webox.html
WeBoX
(Webサイト丸ごと保存)

【主な用途】
・ネットにつながらないとこに行くときに、あらかじめ保存しておく
 (SSサイトだったり、資料になりそうなページだったり)
・ブラックな内容だけど、保存しておきたいページの保存

【ここが(・∀・)イイ!!】
・ウェブ上の階層構造ごとまるっと保存
・画像ファイルもまとめて保存

【ここが(・A・)イクナイ!!】
・広告バナーとかが入るとうざい
・Flash や JavaScript が絡むと失敗したりする
・作者が消えたからもう更新されない
 そして初期設定のトップページは404

20ほわ ◆HA/howa/uk:2006/07/08(土) 01:38:45
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se294662.html
Xxxファイル分割結合
(ファイル分割・結合)

【主な用途】
・DVD-Rに焼きたいくらいでかいファイルなのに、家にCD-Rしかないとき
・たまたまアップされたファイルがXxx分割されてたとき
・アップローダーの最大ファイルサイズが、
 アップしようと思ってたファイルよりも小さかったとき

【ここが(・∀・)イイ!!】
・数年前にごちゃごちゃと色々あったファイル分割結合系ソフトを駆逐してくれた
・シンプルで使いやすい

21ほわ ◆HA/howa/uk:2006/07/08(土) 01:40:44
http://smaf-yamaha.com/jp/tools/downloads.html
WSCMA2
(au用着メロ作成)

【主な用途】
・変な声とか、変なメロディとかを無理やり着メロにする

【ここが(・A・)イクナイ!!】
・wavファイルやmidiのフォーマットが厳しい
・音質は諦める
・ちょっとでも音量がでかいとすぐ割れる

22ほわ ◆HA/howa/uk:2006/07/08(土) 01:43:09
http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se161790.html
iria
(ダウンローダー)

【主な用途】
・「[001-100].jpg」←こういうののダウンロード
・「Iria にすべてのURLを送る」

【ここが(・∀・)イイ!!】
・俺がネットをはじめた頃から使ってるおなじみのソフト
・いるびねは使わない

23ほわ ◆HA/howa/uk:2006/07/08(土) 01:44:55
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se169348.html
Lhaplus
(圧縮・解凍)

【主な用途】
・zip圧縮、パス付きzip圧縮
・zip、lzh、tar、gz、tgzの解凍

24ほわ ◆HA/howa/uk:2006/07/08(土) 01:45:39
http://www.chitora.jp/lhaz.html
Lhaz
(圧縮・解凍)

【主な用途】
・rar、7zの解凍

25ほわ ◆HA/howa/uk:2006/07/08(土) 01:46:19
http://www.emit.jp/
GCA
(圧縮・解凍)

【主な用途】
・GCA圧縮
・GCA解凍

26ほわ ◆HA/howa/uk:2006/07/08(土) 01:48:08
http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se061839.html
FFFTP
(FTPクライアント)

【主な用途】
・Webサイト構築

【ここが(・A・)イクナイ!!】
・FFFTPがあまりに有名、かつ不満がないせいで、
 他にWindows用のFTPクライアントソフトを知らないこと

27ほわ ◆HA/howa/uk:2006/07/08(土) 01:49:28
http://www.runan.net/software/clwin/
CLWindows
(ユーティリティ)

【主な用途】
・VBランタイムのチェック&ダウンロード&インストール
・SPIのチェック

28ほわ ◆HA/howa/uk:2006/07/08(土) 16:36:16
http://gikonavi.sourceforge.jp/top.html
ギコナビ
(2ちゃん専用ブラウザ)

【主な用途】
・2ちゃんねるの閲覧
・ログの保存

【ここが(・∀・)イイ!!】
・シンプルで使いやすい
・導入するのも削除するのもバージョンアップするのも楽
・したらばもわいわいも見れる

29ほわ ◆HA/howa/uk:2006/07/08(土) 16:40:53
http://www.daemon-tools.cc/
DAEMON TOOLS
(仮想ディスク)

【主な用途】
・CDやDVDのイメージファイルをマウントして使う

【ここが(・∀・)イイ!!】
・ロード速度が普通にディスクを読むより早く、
 ディスクに負担もかからず、
 何よりディスクドライブが外付けなノートPCとかだと超便利
・仮想ドライブを4つまで使える

30ほわ ◆HA/howa/uk:2006/07/08(土) 16:43:04
http://cowscorpion.com/Codec/ffdshow.html
ffdshow
(コーデック集)

【主な用途】
・動画の閲覧

【ここが(・∀・)イイ!!】
・そこそこ軽い
・そこそこ色んなコーデックに対応してる
・そこそこアップデートしてる
・そこそこ追加コーデックを付加できる

31ほわ ◆HA/howa/uk:2006/07/08(土) 16:45:12
http://www.gomplayer.jp/index.html
GOM Player
【マルチメディアプレイヤー】

【主な用途】
・動画の閲覧

【ここが(・∀・)イイ!!】
・ひたすら軽い
・いつの間にかきちんと日本語サイトができてたところ(今知ったw)

32ほわ ◆HA/howa/uk:2006/07/08(土) 16:48:23
http://www.winamp.com/
Winamp
(マルチメディアプレイヤー)

【主な用途】
・音楽再生
・動画からwavを抽出
・midiからwavを抽出
・ネトラジ再生

【ここが(・∀・)イイ!!】
・スキンが豊富
・プラグインが豊富
・フィーリングで使っててもちゃんと対応してくれるUI
・タスクバーに表示せずにタスクトレイに縮小化できる

33ほわ ◆HA/howa/uk:2006/07/08(土) 16:51:19
http://www.audioactive.com/player/
Audioactive Player
(音楽プレイヤー)

【主な用途】
・音楽再生

【ここが(・∀・)イイ!!】
・ひたすら音質がよい

【ここが(・A・)イクナイ!!】
・ひたすらUIが悪い

34ほわ ◆HA/howa/uk:2006/07/08(土) 16:53:36
http://www.k3.dion.ne.jp/~kitt/pc/sw/ffc/index.html
Fire File Copy
(ファイル移動)

【主な用途】
・大量のデータを移動
・大きなデータを移動

【ここが(・∀・)イイ!!】
・ファイルのコピーや移動が早い
・大量にコピーしてても、OS が重くならない

35ほわ ◆HA/howa/uk:2006/07/08(土) 16:55:44
http://nora.rurula.com/app/ftranser/tbatta.html
転送バッタ
(ファイル転送)

【主な用途】
・遠く離れた土地の人(たとえば鹿児島とか)とファイル交換する

【ここが(・A・)イクナイ!!】
・なんとなく使いにくいUI
・変に重いメッセンジャー機能
・IPアドレス直入力とか

36ほわ ◆HA/howa/uk:2006/07/08(土) 16:58:23
http://miyano.s53.xrea.com/
Hamana
(画像ビューア)

【主な用途】
・マンガを読む
・小説を読む
・写真集を見る

【ここが(・∀・)イイ!!】
・2枚並べ表示モード+横に広い画像の自動1枚表示モード
・2枚並べ表示の並べ順切り替え
・前回終了時のページから再開
・zip、rarで固められた画像を、解凍せずに閲覧

37ほわ ◆HA/howa/uk:2006/07/08(土) 17:00:43
http://t_h_.nce.buttobi.net/
情報処理技術者試験は俺に聞け
(お勉強)

【主な用途】
・情報処理技術者試験のお勉強
 ・初級システムアドミニストレータ試験
 ・基本情報技術者試験
 ・ソフトウェア開発技術者試験
 ・上級システムアドミニストレータ試験
 ・情報セキュリティアドミニストレータ試験

【ここが(・∀・)イイ!!】
・2ちゃんねるが好きなら、けっこう楽しみながらプレイできる
・プレイしまくってると、
 いつの間にか午前問題には対応できるようになってる

38ほわ ◆HA/howa/uk:2006/07/08(土) 17:03:34
http://kkkkk.net/?key=soft.kmvc
K5 MP3 Volume Changer
(音量調整)

【主な用途】
・音楽ファイルの音量調整

【ここが(・∀・)イイ!!】
・音質を損なわずに音量調整できる

【ここが(・A・)イクナイ!!】
・けっこう手作業(手直し→再生→手直し・・・みたいな)
・デシベルとか直感的にわからない人には感覚的に使いにくいかも

39从‘ 。‘)<・・・消しちゃったよ:从‘ 。‘)<・・・消しちゃったよ
从‘ 。‘)<・・・消しちゃったよ

40川釻v釻从<名無しかよ!:2006/08/19(土) 00:52:49
http://www.uranus.dti.ne.jp/~kikuchan/bm98/
BM98
(音楽ゲーム)

【主な用途】
・音楽ゲームを遊ぶ

【ここが(・∀・)イイ!!】
・某K社の製品版に引けを取らないくらいの完成度で
 いろいろな人が作ったデータを取り込めて自由に曲数をふやしたり出来る
 簡単に言えば音ゲー版MUGENと言ったところ

【ここが(・A・)イクナイ!!】
・もう旬を2年くらい過ぎてるから当時BMSを扱ってたサイトはもう既に
 潰れているか取り扱っていないことが多く見つけるのが大変

41川釻v釻从<名無しかよ!:2006/08/19(土) 00:56:38
http://www2.pf-x.net/~bforb/
このURLも追加しとく

42川釻o釻)つビシッ<名無しかよ!:2006/08/31(木) 17:06:33
>>36に追加

hamanaで書庫内書庫を開く方法
・設定 -> キー/マウスカスタマイズで適当なKeyを選ぶ
・コマンドリストで1行ずつ[(nop)を選択してコマンド編集]を繰り返す
  if(ファイルリスト表示中){
  外部アプリケーション        実行プログラム欄に記入"絶対パスで\Hamana.exe" $F
  }


問題点
・次の書庫に移動してくれないのでファイルを再度開かないといけない
・書庫を選ぶときちょっと時間がかかる

leeyes(>>43)を使うのも良いかも


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板