したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

雑談用 Part15

1管理人さん:2018/08/18(土) 14:26:39 ID:???
ゲーム、漫画、アニメ、日常の愚痴などなんでも。
例によって管理人の生存証明も兼ねてます (・ω・)ノ

49EGO:2018/12/02(日) 22:25:22 ID:CmkdDdS.
IMAXを先に見たが、後の応援上映の通常映像と比べて
確かに鮮明だったと感じるくらいで
単独で見たらそれ程気にならないかも。
近場にあれば選択肢に入るが交通費で別の映画が見れそう。

応援上映はコスプレや奇声を上げるぶっ飛んだ奴はおらず
礼儀正しく手拍子と歌唱してました。
ライブエイドで思い切り歌えてスッキリした。

50S:2018/12/03(月) 23:20:38 ID:???
>ボヘミアン
えらくドハマリしたようで。
近くのイオンシネマでTHX対応のスクリーンがあるそうなので
近いうちに見に行きたいと思います。

51EGO:2018/12/05(水) 17:38:44 ID:P885ntKU
さすがに3回はお腹いっぱいでした。
応援上映はカラオケに行ったようなもんだけど。
ちなみに今週はIMAXで応援上映をやるらしい。
なんでやねん!

52S:2018/12/09(日) 20:45:48 ID:???
今日は本当ならホンダのイベントを見にツインリンクもてぎに行く予定でしたが
怪我のマルケスに続いてトロロッソを解雇されたハートレーまで直前での不参加が決まり
すっかりその気が失せてしまい取り止め。
クソ寒い中で体調崩さずに済んだので結果的には正解でしたが。

うーむ、このナイスガイをもう一年だけF1で見たかった。
ttp://www.topnews.jp/2018/12/09/news/f1/176580.html

53EGO:2018/12/10(月) 21:40:59 ID:5DttWr4c
ガンダムオリジン4〜6を見た。
キャラクターは安彦が作監やってるのかと
思うくらいに似てたし、ルウムの艦隊戦も
なかなか良かった。

過去編だけやったのがうまくいった感じか。
ユニコーンみたいにTVシリーズ化されて
本編を…はさすがに無謀だな。

54EGO:2018/12/15(土) 23:15:30 ID:NLrkER3g
Xbox360 のハードディスクが故障してつらい。
さんざんサポートページをさ迷ったあげく
360用のハードディスクは生産終了で注文もできねー。

仕方なくネットショップで中古を注文したが
果たして動くかどうか。

滅多に立ち上げないとはいえセーブデータが
ぶっ飛んで悲しみ。

55S:2018/12/16(日) 11:30:44 ID:???
寒い…外に出たくない。

>箱○
HDD単品より本体ごと買った方が安そう…w
持ってたらお譲りしたんですけど生憎とゲーム機は2年ほど前に断捨離しちゃって
今や引取拒否されたPS2とPSP2000(バッテリー無)しか家に無く…

56EGO:2018/12/21(金) 23:04:49 ID:6trWKMzo
中古のHDは無事に動きました。
価格も2000円ちょっとだったので
動かなきてもまあいいかくらいは思ってました。
予備にもう一つ買っておくべきか。

57S:2018/12/22(土) 21:47:11 ID:???
プライムビデオに先日シーズン7で終了とアナウンスされたばかりの
エレメンタリーがシーズン5まで一気に配信されとるやん。
スカパーで3までは視聴済とはいえ年末年始はこれで過ごせそう。

ところでスーパーナチュラルのシーズン11以降のプライム化はまだですかね…
最新シーズンは14に突入してるんだけど?(イライラ

58S:2018/12/24(月) 22:51:58 ID:???
3期制作決定
ttp://www.thunderboltfantasy.com/season2/news

ですよねー。
前作と趣のだいぶ異なる展開で心なしかアクションも抑え目でしたが
ラスト2回は前作以上にド派手かつ痛快でやはり魅せてくれました。

しかしまた2年とか待たされるのはシンドいな。

59S:2018/12/28(金) 18:18:14 ID:???
ttps://www.youtube.com/watch?v=T9Sy0w3nWeY

既に北の漁船に接舷直前の状況下でのレーダー照射だったようで。
そもそも巡視船が救助に向かうとされる状況でなんで駆逐艦まで投入してるんですかねぇ…

60S:2018/12/28(金) 21:22:19 ID:???
声優・藤田淑子さん死去 68歳 一休さん、キテレツなど多くの有名キャラクター演じる
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181228-00000382-oric-ent

まったく今年は最後の最後まで。。。
少年役が多いけどキャッツアイの泪さんのイメージでした。
ご冥福をお祈りします。(´;ω;`)ウッ…

61EGO:2018/12/29(土) 10:42:14 ID:jBe8M9H6
連休に入った途端に朝から積雪ですよ。
さすがに外出する気になれんわ。

62EGO:2018/12/29(土) 10:45:38 ID:jBe8M9H6
>>58
とりあえず尼プラで配信待ちする。

オリジンを見たせいかクラッシャージョウを見たくなって
尼レンタルで視聴。
ゴーグの前だが作画レベル高いな。
BDがOVAと抱き合わせで1万超ってのはどうにかならんか。

63EGO:2018/12/29(土) 10:49:46 ID:jBe8M9H6
>>59
天候不良だの自衛隊が通信に応答しなかっただの
これまで吐いてきた明らかな嘘を無視して
日本批判を続けるとか本当に頭のおかしい奴らだ。

条約は反故にする、過去に解決した補償問題を蒸し返す、
明らかな嘘を国として繰り返す。
こんなんとどうやって国交を維持しろと?

64EGO:2018/12/31(月) 15:51:27 ID:vy2ygOFU
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181231-00000007-jij-pol
>「『神風』連想させる」=哨戒機の低空飛行批判韓国紙

旭日旗の次は神風が槍玉に挙げられてしまうんか。

65EGO:2019/01/02(水) 22:00:56 ID:QzLKBcUc
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190102-00000046-jij-kr
> 韓国国防省「低空飛行」で日本に謝罪要求=哨戒機レーダー照射問題
予想通り謝罪要求きたな。
あらゆる協力・援助を打ち切って国交断絶するしかないで。

66S:2019/01/03(木) 18:55:39 ID:???
あけましておめでとうございます。

ようやく厄も明けたというのに相変わらず隣国が不愉快ですが
今年こそはアメリカと中国に巻き込まれる形で本当に武力衝突に発展するかも知れませんね。
ともあれ政府と防衛省には野党やオールドメディアの雑音に耳を貸すこと無く
毅然とした対応を取り続けてもらいたいものです。

67EGO:2019/01/04(金) 21:58:00 ID:0FlE3WcY
あけましておめでとう。

南朝鮮がようやく動画を公開したと思えば
自衛隊の映像を加工しまくっただけで新情報は無く
一体何がしたかったのか。

日本が折れるのを待っているのだろうが
ほんと国交断絶できないものか。

68EGO:2019/01/06(日) 09:30:42 ID:.DWIP/oE
尼プラでエヴァ破を見たが今の時代だと
くっさいというか安っぽいドラマだったなーと。
TV版でもシンジが戻ってくる流れは
かなり疑問だったけどそこは直してないのね。

世間的にはこのシリーズはどういう評価なんだろ。
何十年にも渡って作り直す必要あるのだろうか。

69S:2019/01/06(日) 10:16:46 ID:???
>破
あれがQでシンジを思いっきり落とす為の壮大な前フリなのだとすれば
ある意味大したものですが、有料の映画でやったのが悪手だったのか
単純に時代にそぐわなかったのかQの方は非難轟々でしたね。
続きも相変わらずほったらかしなので狙ってやったものかどうかも判然としませんし。

アニメ業界全体は当時に比べて明らかにレベルが下がってる中で
相変わらずビジュアルや音楽のクオリティは群を抜いてるなぁ、とは思いますが…

70EGO:2019/01/08(火) 20:03:55 ID:anlTIRMM
あれより評判悪いですかー。
序と破はTV版より面白くなってる気がしなくてね。
待ち望んでいるファンの人達は最後の大逆転に
かけているのだな。

71S:2019/01/22(火) 23:30:11 ID:???
>ゾンサガ
ライブイベントの一般販売に申し込んでしまった。
抽選なので、まー当たらないとは思いますが。

72EGO:2019/01/23(水) 22:03:49 ID:w2uYNWd2
>>71
2期の情報はまだっすかねー。

73S:2019/02/02(土) 09:30:11 ID:???
ボヘミアンラプソディようやく見てきました。
2ヶ月以上のロングランにも関わらず客入りすごいですね。リピーターが多いのかな?

役者が魅せる本気の口パク恐るべし。
ライブエイドのシーンは当時の観客になったかのような幸福な時間でしたな。

74S:2019/02/02(土) 16:56:47 ID:???
ゾンサガイベント、予想通り外れ…

75EGO:2019/02/05(火) 19:34:22 ID:y3uq7FFA
>>73
ライブシーンで声を出せないもどかしさが
お分りいただけただろうか。

YouTubeに実際のライブ映像が上がっているが
それと比べてもラストの熱演ぶりは神がかっていた。

BDも買う気満々ですよ。

76EGO:2019/02/05(火) 19:36:04 ID:y3uq7FFA
>>74
残念賞。
アニメも良かったが楽曲も気合が入っていたので
当選した人は羨ましいっすなー。

77S:2019/02/05(火) 22:28:00 ID:???
>>75
演出過剰でもなければ物々しいドキュメンタリー仕立てでもなく
映画として純粋に楽しめる作品ですな。
ブライアン、ロジャー、ディーコンとの絡み方も
実際あんな感じだったんだろうなと想像できるのが面白い。

>>76
当日に主要映画館でライブ中継もやるみたいですが…高けーよ
ttps://zombielandsaga.com/event/detail.php?id=1070824

一応申し込んでみたけど。

78EGO:2019/02/06(水) 20:11:44 ID:mdhFl81g
>ゾンサガ
番組内の楽曲だけだと1時間くらいで終わりそうだけど
大丈夫なんでしょうか。

映画館でライブビューイングって流行りなんですかね。
IMAXを見にいった時に名古屋ドームでアイマスの
ライブだったらしくて、映画館にその手の方々が
たくさんたくさーんいらしてた記憶。

79S:2019/02/11(月) 18:55:57 ID:???
どうにも先日から頭の中でクィーンの楽曲がリフレインしまくって仕方がないので
リピート鑑賞してきてしまった。
今回はTHX付きの大スクリーンにしましたが相変わらず満員御礼のようで。

80EGO:2019/02/14(木) 22:35:50 ID:yhhox5v2
>>79
わかるわ。
何度金を払っても後悔しない映画ですよね。
ロングラン続きで円盤の予定が全然なくてもどかしいが。

81S:2019/02/15(金) 12:15:39 ID:???
Blu-ray、海外ではもう4K盤も出てるんですよね…
いい加減プレーヤー買うべきか…

82S:2019/02/16(土) 21:33:55 ID:???
さすがにハードル一気に下がったか。

>この度は抽選にお申し込みいただきありがとうございました。
>厳正なる抽選を行った結果、お客様はご当選されました。
>───────────────
>[当選内容]
>■公演タイトル :『ゾンビランドサガLIVE』 ライブビューイング

83EGO:2019/02/17(日) 20:08:30 ID:QmT4QzFA
>>81
我が家のプレイヤーはPS4やけどね。
PS4はたまにみんゴルを遊ぶくらいだな。

84EGO:2019/02/17(日) 20:10:15 ID:QmT4QzFA
>>82
おめでとう。
サイリウムとか持ってくんか?
座って見るのか立って応援するのか
どんなノリになるやら。

85S:2019/02/17(日) 20:30:54 ID:???
映画館なので座って大人しく見ますw
そもそも座席埋まるんかいな?

86S:2019/02/26(火) 07:42:38 ID:???
ラミ・マレックがアカデミー主演男優賞獲ったそうで。
箔が付いてしまうとTVドラマの出演は今後難しくなりそう。
MR.ROBOTは完結してるんかな?

87EGO:2019/02/27(水) 08:08:01 ID:NKOEr/2k
他に録音と音響編集で賞を取ったのはさすがやな。
ところで円盤はまだですか。

88S:2019/02/28(木) 20:57:04 ID:???
40代に好評らしい劇場版シティハンター、せっかくなので
明日から始まるMX4D版で見ようと座席を確保したのに今日になって
消防設備点検で営業中止のお知らせと予約キャンセルメールが…ヒドすぎる。

89S:2019/03/02(土) 09:10:48 ID:???
3月3日(日)BS1
午後3時〜「素顔のボヘミアン・ラプソディ 無一文からの名声」
      *3/6(水) 午後8時〜 再放送
午後4時〜「素顔のボヘミアン・ラプソディ フレディを演じた男」
      *3/6(水)午後9時〜 再放送

90EGO:2019/03/04(月) 16:37:30 ID:N74DE2/I
>>89
おおう、本放送を見逃してしまった。
久し振りにHDDを繋いで再放送を録画予約すっか。

91EGO:2019/03/08(金) 08:00:20 ID:OdMu6EXM
アンテナ不調で録画失敗してやがった。
何だよもー。

92S:2019/03/08(金) 19:35:50 ID:???
それは残念
2015年のイギリスの番組みたいですが
映画を補完するかのような内容でかなり面白かったです。
本国より先に日本で火が付いたのもマジだったw

93EGO:2019/03/09(土) 09:39:16 ID:QZf51Byc
ttp://tamaranche.hatenablog.com/entry/2018/11/22/175101
イギリスではキラークイーンがヒットしていたり
必ずしも日本が最初なのかは評価の分かれるところですが、
日本ツアーでの大歓迎を受けて親日家だったのは
間違い無いようです。

94S:2019/03/14(木) 00:40:07 ID:???
>セガゲームス、ピエール瀧容疑者の逮捕を受け「JUDGE EYES:死神の遺言」の販売を自粛
>ttps://game.watch.impress.co.jp/docs/news/11743764.html

瀧が如く呼ばわりに草

95EGO:2019/03/14(木) 22:50:00 ID:QUBUWFGY
過去の作品まで自粛しなくても良いのにな。
長渕や尾崎なんてどうするんだよ。

96S:2019/03/17(日) 22:16:02 ID:???
ゾンサガのライブビューイング見てきました。
スクリーンに向かってライトセイバーを振り回す連中の多さに( ゚д゚)ポカーン・・・
やたら体臭のキツイのがいてマスクがなければ途中退席するところでした。
しかも始まってから動画サイトttps://ch.ani.tv/live-broadcasts/78
で生配信されてるのを知る始末。俺は一体ここで何を。。。

ライブパフォーマンス自体はなかなか良かったです。
おそらく7割方ルックスで配役されたであろう若手声優が劇中と同じ振付しながら
一所懸命歌う姿には胸を打つものがありますね。
ただ生バンドじゃなかったのは残念。アイドルのライブってこういうもんなんでしょうか?

目当てでもあったサキの特攻DANCEはやはり盛り上がりも格別。

まだまだ続けたい・武道館でもやりたい等、メンバー達にはその気があるようでしたが
続編等の発表は特になく。

97EGO:2019/03/18(月) 23:14:09 ID:3PiT.4ZY
楽しめたようで何よりです。
配信は残念ですがでかいスクリーンで観れたと思えば
下手にライブへ行くよりしっかり見えたかも。

2期の発表はなかったですかそうですか。

98EGO:2019/03/21(木) 00:29:37 ID:kJp7Ohy6
今期はかぐや様と上野さんが覇権と思っていたら
ケムリクサ11話が全部持って行ってしまった。
これあと1話でみんな助かるの無理じゃね?
あっという間の30分と長い1週間が始まった。

99S:2019/03/24(日) 13:42:51 ID:???
今期はアベマでめぞん一刻とシティハンターに時間を取られて
新作はかぐや様と賭ケグルイくらいしか追えてませんでしたが
ケムリクサの評価えらい高いみたいですね。対してけもフレ2は…

100EGO:2019/03/26(火) 12:23:34 ID:J955NEKA
ケムリクサはけもフレ1の時と同様に1話のノリに耐えられるかという
ハードルはありますが、11話の怒涛の情報量とラストの演出は
この先も語り草になるのでは。
たつき監督のけもフレ1はまぐれ当たりではなかったのだな。

けもフレ2は批判するために見続けている人だけが
残っているんじゃないかと思うくらいネガティブな話しか
聞こえてこないですね。

101S:2019/03/28(木) 00:23:50 ID:???
NHK総合テレビ「ガンダム誕生秘話」放送時間変更のお知らせ
変更後の放送時間は3月30日(土)1:10から

102EGO:2019/04/01(月) 21:39:04 ID:Bl9IRzQU
今朝のニュースを見るまで平成が終わってた事に
気が付かなかった。

0話もとい令和ですかー。

103S:2019/04/02(火) 12:33:43 ID:???
今月末まで平成ではなかったですかね?
まあ元号なんて慣れなので何でもいいです。
それより25年を過ぎたあたりから今が何年なのか
瞬時に出なくなるのが困りもの…

104EGO:2019/04/03(水) 11:46:37 ID:zbxxOTRo
4月発表、5月改元じゃった。恥ずかしい…
平成の時は発表即改元だったイメージが。

これを機に社内だけでも西暦に統一し欲しいにゃー。

105S:2019/04/03(水) 21:30:12 ID:???
メガドラミニの予約が始まってたんですな。
コントローラ1個入りの方だけアマゾンでまだ残ってたので一応予約入れてみた。

106EGO:2019/04/05(金) 06:39:53 ID:QnplBtvY
>>104
発表されたのはずいぶん前の気がするが9月発売って
時間がかかりましたな。
こういうのは遊ぶよりも飾るだけになりそうで
手を出していないんだな。

107EGO:2019/04/05(金) 06:41:37 ID:QnplBtvY
ボヘミアンラプソディーの発売日が4月17日に決まったようで
早速注文した。
BDとDVDの2枚組ってのはどうにかならんのか。

108S:2019/04/05(金) 07:58:02 ID:???
海外版にもしっかり日本語字幕入ってるらしいですね…

109EGO:2019/04/07(日) 17:52:04 ID:z86FHiOY
>>108
尼のレビューでは字幕がないという話もあって
何が届くかわからないので海外版は避けました。
取り敢えず楽しみ。

110EGO:2019/04/12(金) 22:20:35 ID:qXbVWuaU
尼プラの年会費が1000円値上げで4900円だとさ。
んあーっ!

111EGO:2019/04/14(日) 18:32:04 ID:O/MiFwqs
何故か愛おぼえていますかを映画館で見てきた私です。
出かけるついでに上映スケジュールを確認したら
マクロスシリーズ劇場版を一挙上映するイベントやってて
昔映画館で見たかったんだよなーと思い出してつい。
今見ても十分視聴に耐えられるクオリティだよな。

一部のグロシーンがソフトフォーカスのぼかしが
かかっていたのが気になるが、当時のままだと
R指定になるんかな。

112EGO:2019/04/14(日) 18:38:27 ID:O/MiFwqs
電気屋に寄ったらボヘミアンラプソディー4K版の
映像が流れてて、映画で見るより画質が精細というか、
フィルムっぽいくすんだ感じではなくハイビジョンカメラで
撮ったようなテカテカした絵面でちょっと安っぽく見えた。
どっちが良いかは好みが分かれるな。
BD版はどうだろう。

113S:2019/04/14(日) 23:41:53 ID:???
GoT最終章いよいよ明日から放送開始だぜぇ!


>>ボラプ
4Kだと解像度が高すぎて違和感ありそうですよね。
あと最近のテレビはBru-lay再生時に60fpsや120fpsに勝手に補間してしまい
制作側の意図と違うヌルヌルした絵になってしまう場合があるそうなので
24fpsで作られた映画の場合はシネマモードでの再生が推奨なんだとか。

114EGO:2019/04/15(月) 20:48:36 ID:dYqKJTJM
>フレーム補完
そう言えばフレームレートにムラがある感じがしたので
その影響かもしれない。
何でそんな余計なもの付けるかなー。

115S:2019/04/16(火) 19:45:58 ID:???
けもフレ2、本編見てないけど関係各所の醜聞が面白すぎる

116S:2019/04/17(水) 21:44:22 ID:???
モンキーパンチも令和を迎えられませんでしたか…

117EGO:2019/04/18(木) 18:36:53 ID:JsylKUnQ
>けもフレ2
カノソの思い出を壊す物語というフレーズを思い出す。
同人じゃなくて正式な続編で中の人がやらかしてるわけだが。
Twitterも個人アカウントとはいえ仕事の話をしてるんだから
もっと早く止めろよと思った。

セガが3の名前でゲームを作るらしいが、
貧乏クジにならなければ良いな。

118EGO:2019/04/18(木) 18:43:53 ID:JsylKUnQ
>ボラプBD
PS4で再生した感じでは、フレーム補完はかかっておらず
映画と同じ印象だったので一安心。
ヘッドホンしかないのでスピーカーを爆音で鳴らしたいな。

119S:2019/04/18(木) 21:07:34 ID:???
付け髭とランニング装着しなきゃ…!(使命感

120S:2019/04/21(日) 20:51:25 ID:???
もう買わないと決めていたコミック本にうっかり手を出してしまった…
めぞん一刻全15巻。30年ぶり?に読んだけど忘れてないもんですな。
今読み返しても全く色褪せない面白さと響子さんの可愛さよ。

121EGO:2019/04/27(土) 22:57:18 ID:rutXL1l6
自宅でネットを見る時はiPad mini2を使っていたけど
容量が16GBでOSのアップデート時にデータやアプリを
消さないとパッチがダウンロードできないので、
3月に発売されたiPad mini5へ買い替えました。
奮発して256GBモデルです。16倍!

Kindleは入れ放題だしアプリの起動も早くなったし
満足満足ぅ。

122S:2019/04/28(日) 23:44:33 ID:???
我が家の9.7インチiPad2017は全く使っておりませぬ。
PC代わりになるかな?と思ってKB付けてみるも目論見は失敗。
寝床で使うにはデカイし重いしで本当に使えねぇ。

123EGO:2019/05/02(木) 23:08:31 ID:20dWeq.M
>>122
iPad以前は寝転がってノートPCを腹の上に乗せて
使っていたので、重さは気にならないというか快適。
PCでしか出来ない事はノートPCでやるのだが。

124EGO:2019/05/02(木) 23:15:46 ID:20dWeq.M
スーパーに行くと食品何でも祝令和のシール貼るの止めろ!

125S:2019/05/02(木) 23:55:34 ID:???
>祝令和
皇位継承ならともかく新元号を祝うとは一体…?
まー商売のネタになれば何でもいいんだろうとは思いますが。

>256G
そういえばiPhoneのストレージが長い事ダダ余りだったのですが
Amazon Musicがオフライン再生に対応しているのを今頃知ってから多少埋まりました。
なお登録曲が少ないためWinkとか中森明菜の古いアルバムをヘビロテしてる模様。

126EGO:2019/05/03(金) 22:31:41 ID:CEERSI/.
ニコ動でドリフターズが全話無料配信してたので
一気視聴してしまった。
大変面白かったですが完結しそうもないな。

127S:2019/05/06(月) 21:20:53 ID:???
ドリフは原作も終わってない(はず)ですからね。
OVA版ヘルシングも完結まで何年掛かったことか…
エヴァ新劇よりは遥かにマシですが。

128EGO:2019/05/17(金) 22:33:10 ID:TiiYlOL2
ttps://togetter.com/li/1355976
> 幻冬舎社長
見た目がヤクザだなと思っていたが
正真正銘のクズだった模様。
出版社潰れれば良いのに。

129EGO:2019/05/17(金) 22:37:06 ID:TiiYlOL2
ttps://togetter.com/li/1355976
> 幻冬舎社長
見た目がヤクザだなと思っていたが
正真正銘のクズだった模様。
出版社潰れれば良いのに。

130S:2019/05/18(土) 08:34:17 ID:???
>ゲーム・オブ・スローンズ
本編はようやく次で最終回。
善きも悪しきも作品を彩った魅力的な人物がことごとく退場してしまったため
他の中世ファンタジー物とは趣を異なるものにしていた権謀術数が消え失せてしまい
最終章は単なるバイレンス作品に成り下がってしまった感はありますが
長いこと楽しませてもらいました。
あとはエバー新劇場版さえ終われば思い残すことはないかなw

>スーパーナチュラル
プライムビデオでシーズン11がようやく解禁。どうせならGW前にやってよ…

>ゼイリブ
GWに100円レンタルしたまま放置…

131S:2019/05/18(土) 08:53:36 ID:???
>>128
大手出版社であればやらかすのは編集あたりなんでしょうが
のっけから経営者が登板してくるあたりに会社規模を感じてクスッとなった。

どうでもいいけど第三者である小説家連中の「部数晒すとかひどい」発言は
常に発行部数を晒されて羨望や嘲笑の対象になっている漫画家やラノベ作家にしてみたら
いささか考えがヌルいような…

132S:2019/05/21(火) 00:08:42 ID:???
GoTもとうとう終わってしまった…
ラストも世間の評判はあまりよろしくないようですが
予想してたよりはキレイに風呂敷畳んだのではないかな。

133EGO:2019/05/21(火) 23:16:08 ID:UW60enO.
海外ドラマは長過ぎて最後まで見れた試しがない。
ERもグリーン先生が死ぬ前には見なくなってた。
シーズン数をある程度予告していたGOTは良心的か。

134S:2019/05/28(火) 22:17:02 ID:???
大口病院、やまゆり園、9人バラバラ殺人に続いて今度はスクールバスか。
毎年のようにヤバイ奴が凶悪事件起こしてくれるおかげで
もはや修羅の国をワロエナイ。。。

135EGO:2019/05/30(木) 19:42:06 ID:f4vZswUw
ttps://sp.fnn.jp/posts/00418475CX/201905301710_CX_CX
> 部屋にテレビとゲーム機 岩崎容疑者の自宅

ほれ、早速来たよ。
テレビは危険だから規制だな!

136S:2019/06/01(土) 09:01:32 ID:???
U20日本、1回戦の相手は韓国
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190601-00943320-soccerk-socc

あーあ…
ただでさえ二人も離脱してるのに怪我人これ以上増やされたらたまらん。

137S:2019/06/01(土) 19:11:57 ID:???
>>135
今時ない家の方が少ないだろ、とネット民に嘲笑のネタにされているとか。

そのうち氷河期世代の独身男というだけで犯罪者予備軍にされそう…(もうされてる?)

138S:2019/06/02(日) 10:05:10 ID:???
元農水事務次官、殺人未遂容疑で逮捕
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190602-00000006-mai-soci

なお息子
ttps://i.imgur.com/Q4D5hOb.jpg

う〜ん、これは公僕の鑑。

139S:2019/06/04(火) 20:02:52 ID:???
Apple、iPadに特化した「iPadOS」を今秋提供
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1188240.html

埃かぶってるiPad2017かろうじて対応してた。
画面がデカイだけのiPhoneから脱却できるといいなー。
iPadネイティブモードはおろか画面回転にすら対応してないクソアプリ(らじこ)が
邪魔にならなくなるだけでも有り難い。

140S:2019/06/04(火) 21:35:39 ID:???
>メガドラミニ
>No.41 ダライアス(完全新作)
>No.42 テトリス(完全新作)

!?

去年話題になった個人移植版ダライアスの動画が削除されていたのは
このせいだったんですかね。

141EGO:2019/06/04(火) 21:58:29 ID:kaWzl6Ho
>>138
息子は両親に暴力を振るってたらしいので、
色々我慢の限界だったのかもな。

親ガチャとかよく言われるけど
当たりを引いても本人がこれではねぇ。

142EGO:2019/06/04(火) 22:05:55 ID:kaWzl6Ho
>>140
テトリスは任天堂にライセンスを奪われて
販売できなかったやつですか?

143S:2019/06/05(水) 00:10:34 ID:???
>テトリス
ttps://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1188382.html
一から作り起こしてるみたいですが、テトリス事件がなければ出ていたはずの物と
内容は同じでしょうねぇ。
ファン待望の、というよりはセガ自身のメガドラへの30年越しの餞かも。

144EGO:2019/06/10(月) 07:13:27 ID:ylJt152A
4DXでゴジラ見てきた。
座席が結構激しく動くんだな。
あと水は即座にオフにした。

ゴジラの方は家族愛とかはどうでもいいが
怪獣プロレスはなかなか迫力があった。
シンゴジラには敵わないがトカゲゴジラより
はるかに良かった。

145EGO:2019/06/12(水) 19:32:56 ID:F1Xi2PXA
ttps://news.denfaminicogamer.jp/news/190612k
>PCエンジンmini
ニチブツのF1サーカスやりたさに
初めて買ったゲーム機がコアグラ2でした。
まあ権利的に収録は無理だろうな。
超プレミアソフトのマジカルチェイスだけでも入ったら
買っても良いかな。

146S:2019/06/12(水) 20:20:18 ID:???
F1サーカス持ってました。
イース、エメドラ、コズミックファンタジー、スナッチャー、ときメモ等
RPG中心に結構遊んだはずですが正直そこまで思い入れはないかも。
PCエンジンならではのタイトルというとシュビビンマンやネクロマンサー?
ラストハルマゲドンは無理かなー。

147S:2019/06/14(金) 20:04:39 ID:???
・大谷翔平サイクルヒット
・久保健英レアルマドリード移籍

すごい一日だ。

148EGO:2019/06/15(土) 20:19:07 ID:BLOnoq3k
>>146
コズミックファンタジーはカジュアルに乳首が出てきたり
意外と展開がシリアスだったりで収録は難しそうな気が。
スナッチャー完結版なら目玉になるかな。
明貴美加ファン的には銀河お嬢様伝説ユナでも可。

Amazonでプレステミニを見たら酷評の山で、
相当作りが雑だったらしいな。
ttps://biz-journal.jp/2019/04/post_27380.html

コナミさん、頼むでほんま。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板