[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
雑談用 Part15
1
:
管理人さん
:2018/08/18(土) 14:26:39 ID:???
ゲーム、漫画、アニメ、日常の愚痴などなんでも。
例によって管理人の生存証明も兼ねてます (・ω・)ノ
2
:
S
:2018/08/21(火) 19:54:56 ID:???
大阪桐蔭、血も涙もないな(´;ω;`)
3
:
EGO
:2018/08/21(火) 22:26:22 ID:SG8VjskA
夏の決勝で11点差は辛いな。
4
:
EGO
:2018/08/21(火) 22:42:41 ID:SG8VjskA
アマでThunderbolt Fantasy見ましたが
NHKの三国志みたいな見た目でまあよく動くこと。
今なら全部CGでよくないという気もしますが
人形劇にエフェクトかけまくりなのが味なのだろうな。
5
:
S
:2018/08/22(水) 22:16:07 ID:???
仰る通りCGやセルアニメの作品だったら取り立てて見る所もない
王道の武侠ファンタジーとして話題にもならなかったでしょうね。
台湾ではああいうアクション人形浄瑠璃はメジャーなようですが。
日本の特撮ヒーロー的な立ち位置なんですかね。
6
:
EGO
:2018/08/25(土) 18:25:47 ID:BnFnkIU6
日本のテレビでも人形劇があったのに
すっかり廃れてしまいましたね。
台湾だと子供大人関係なくみるものなんだろうか。
日本ではメジャーになりそうもないけど
2は楽しみにしておく。
7
:
S
:2018/08/27(月) 20:52:57 ID:???
ちびまる子の作者がお亡くなりに…
まさしく平成を代表する作品の一つでしたがアニメは意地でも終わせないのだろうな。
8
:
EGO
:2018/08/28(火) 21:14:40 ID:OASuApOk
乳がんでしたか。
53歳とまだまだ働き盛りだったでしょうに。
民放見てないのでサザエさんもまだ続いてるんだっけ?
9
:
EGO
:2018/09/02(日) 09:54:11 ID:yNdRarx6
ttp://nico.ms/sm33777718
このニコ動を見てゴジラのアニメ映画を
虚淵脚本で作成・公開していたのを知った。
コメントやネットの感想を見ると概ね大不評みたいで
変なオリジナリティを発揮して失敗したパターンか。
しかも3部作て関係者は地獄やな。
10
:
S
:2018/09/02(日) 16:15:07 ID:???
アマプラでトム・クランシーのドラマシリーズが配信されてりゅぅぅぅぅ!
制作がパラマウントピクチャーズとかえらい本気やんけ。
>ヤマト2202
2199のTV版続編が近く放送開始されるそうですが
こちらも評判はあまり芳しくないようで…
シリーズ脚本が福井晴敏と聞いて妙に納得してしまいましたが。
11
:
EGO
:2018/09/04(火) 14:13:25 ID:6ep9fX5M
>>10
ジャックライアンの設定を使ったオリジナルストーリーなんかな。
ゲーオタとしてはレインボーシックスをぜひ映像化してほすい。
12
:
EGO
:2018/09/06(木) 19:39:26 ID:mdIAp3Xw
丸一日停電とか自宅待機になったとしても
やること無いだろうな。
また食料品が値上がりするんじゃろか。
13
:
S
:2018/09/06(木) 21:37:10 ID:???
地震の規模の割に犠牲者数が多くないのは不幸中の幸いですが
インフラの復旧には本州以上に時間掛かりそうですな…
何なら五輪を中止してもイインデスヨ?
14
:
S
:2018/09/08(土) 19:43:05 ID:???
>ジャック・ライアン
11話くらいあると思い込んで見てたら8話で完結してしまった…
なかなか見応えのある良作でした。シーズン2もやって欲しい。
15
:
EGO
:2018/09/16(日) 15:51:28 ID:rRMu9V6E
8話の最初くらいまではまだ決着しそうもなかったのに
突然直接対決になってあれー? みたいな感じだった。
シーズンで1つのストーリーとは贅沢な作りだ。
日本でもバラエティじゃなくこれくらい予算を使った
ドラマやアニメを作らせてくれませんかねアマゾンさん。
16
:
EGO
:2018/09/17(月) 17:48:45 ID:mbiqA6HU
PSVRを買ってから3D映画を見ようと思って
忘れていたのでパシフィックリムを買って見た。
3DSの画面をデカくしたような感じで
迫力はそこそこありました。
VRのような没入感と比べると物足りなさはありますが。
映画館ならともかく家庭では普及しそうもないな。
17
:
S
:2018/09/22(土) 23:36:24 ID:???
>PSVR
最近あまり話題を聞きませんけど対応ゲームは順調に増えてるんでしょうか?
レーシングゲームとか親和性高そうなのにF1 2018も未対応っぽいですし。
3D映画は3Dテレビが普及しなかった時点でお察しと言うか…
ペーパーマリオですもんね、あれ。
18
:
S
:2018/09/26(水) 20:53:02 ID:???
カタナカタナカタナ〜♪(新型)
ttps://young-machine.com/2018/09/26/13087/
単なるGSX-S1000のガワ替えモデルかな。
カタナ好きはあくまでオリジナルに価値を感じてる人間が多い気がするけど…
120万くらいかな、売れるといいですね。
19
:
EGO
:2018/09/27(木) 22:00:50 ID:ptRD1t/I
>>17
VR対応ゲームは多少出てるようだが
必須のゲームは減ってる気がする。
ドライブクラブというレースゲームがあるのだが
HMDの解像度が低いせいで文字がにじんで
見づらいのなんのって。
3D映画は前後の奥行きはあるけどオブジェクトに
立体感がなくて確かにペーパーかも。
海外のアクション映画しかソフトがないんじゃ
そりゃ流行らんわ。
20
:
EGO
:2018/09/27(木) 22:04:50 ID:ptRD1t/I
>>18
やっぱりおっさんがメインターゲットでしょうか。
その中でも中古が嫌だという人向けか。
形はカタナに似ていていいんじゃないでしょうか。
ばくおんでネタにされる?
21
:
EGO
:2018/09/29(土) 09:57:28 ID:bteV6drg
ttps://www.4gamer.net/games/999/G999905/20180905022/
lainスタッフのインタビュー。
ゲームはやってないが今プレイするのは辛そうな感じだ。
22
:
S
:2018/09/29(土) 14:35:01 ID:???
実写版シティハンター(フランス製作)予告編
ttps://www.youtube.com/watch?v=oncDf_Hv14E
原作リスペクトぱねぇ!
23
:
S
:2018/09/29(土) 22:19:13 ID:???
>>21
なかなか濃ゆいインタビュー。
ゲーム版は買わなかった気がするけどアニメの中枢スタッフも制作に関わってたんですね。
パイオニアLDC、親会社の事業整理で解散しなければ
今頃はアニプレックス規模の会社に育っていたかも知れんのに勿体ない。
親会社の方は今またヤバそうですが。
24
:
S
:2018/10/03(水) 21:27:39 ID:???
またしても台風が接近中…
DAZNで数年ぶりに生で見るF1日本GP、何とか無事に開催されて欲しいものです。
25
:
EGO
:2018/10/06(土) 11:32:39 ID:1eoMdZQw
昼だけど風雨の影響はあんまりないね。
今夜のうちに台風は通り過ぎるみたいだし
明日は晴れそう。
26
:
EGO
:2018/10/06(土) 11:53:17 ID:1eoMdZQw
lainが1998年放送で20年前か。
そしてぱられルンルンが1999年放送で来年20周年。
はぁ〜歳食ったなぁ。
27
:
S
:2018/10/06(土) 20:35:31 ID:???
>>25
午前のFP3は強風により各車ピットで過ごして終了したものの
午後はQ3残り5分までドライコンディションで事なきを得ました。
最後の雨のおかげもあってトロロッソホンダが6位7位という今季最高のグリッドを獲得。
ポイント圏内で完走というのが現実的な目標になりますが
明日の決勝が俄然楽しみになってきました。
28
:
EGO
:2018/10/07(日) 10:50:44 ID:Wby/4DT2
電車でお出掛け中なのだが
北海道で地震があったばかりなのに
震度3〜4程度では点検すら行わず
それを当たり前のように思って乗っている俺も
色々感覚がマヒしている。
29
:
S
:2018/10/08(月) 21:19:39 ID:???
2ヶ月ほど前に結構なダメージを与えた上で掃除機に吸い込んだ小型のアシダカ軍曹が
フィルター交換しようとしたらいきなり這い出てきて死ぬほどビビった…
30
:
EGO
:2018/10/08(月) 22:39:38 ID:rKxTdl4.
掃除機で虫を駆除するのって
夜中にガサゴソ言いそうで嫌じゃね?
アシダカ軍曹はゴキを駆除してくれる精鋭なのに。
むしろゴキが居るから軍曹が参上したまである。
31
:
S
:2018/10/13(土) 13:31:30 ID:???
禁書にジョジョにSAOにからくりにグリッドマン…グリッドマン?!
やけに懐かしいタイトルが目立つ今期のラインナップの中、
完全にノーマークだったゾンビランドサガが異彩を放ってますな。
もちろんサンファン2も楽しんでます。
32
:
EGO
:2018/10/14(日) 11:23:49 ID:i3KasVYI
ニコニコでスライムとゾンビランドだけ見た。
ゾンビは声優の力押しだが1話はおもろかった。
33
:
EGO
:2018/10/14(日) 11:27:33 ID:i3KasVYI
ttp://originalnews.nico/139502
りゅうおうのおしごとの作者による
叡王戦出場棋士24人インタビューの連載。
将棋の知識も膨大だし文章は流石の本職で
チョー面白い。
34
:
S
:2018/10/14(日) 21:14:28 ID:???
>>33
棋譜は読めないし戦法言われても全くピンと来ない素人にも楽しめました。
アベマでタイトル戦はたまに見るんですが画面構成は見辛いし
プロ棋士による解説も不親切極まりなくて見ていてイライラするんですよね。
将棋界はこのラノベ作家にもっと意見を求めた方がよいかと。
>佐賀
出オチ感が強いなーというのが1話目を見ての感想だったんですが
2話目のラップバトルで腹筋崩壊しました。
35
:
EGO
:2018/10/21(日) 07:26:39 ID:aZX8GsXo
サガは2話も音楽に気合いが入っていて面白かった。
しかし佐賀要素はあんまなくてPRになってるかな。
36
:
S
:2018/10/23(火) 21:26:48 ID:???
ガンダム主演の辻谷耕史さんが脳梗塞で17日に急死
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181023-00370772-nksports-ent
嘘だと言ってよバーニィ・・・
37
:
EGO
:2018/10/23(火) 21:36:05 ID:fYbKb58E
脳梗塞怖いなー。
俺も血管詰まりそだし気を付けねば。
38
:
EGO
:2018/10/23(火) 21:36:51 ID:fYbKb58E
ゾンビ3話が普通の見えてしまうのは
すっかり慣らされてしまったからか。
39
:
S
:2018/11/14(水) 21:41:01 ID:???
ゲーム・オブ・スローンズ 最終章
ttps://www.star-ch.jp/gameofthrones/
きたか…!(ガタッ
最速放送は恒例の月曜AM10時かな。
スタチャンEX(月額\900)で当日放送あれば言うことなしだけど
望みは薄いんでしょうねぇ。
40
:
EGO
:2018/11/18(日) 11:48:20 ID:BktJw/Fs
>GOT
後から追いかけるにはボリュームがあり過ぎて
なかなか踏ん切りがつかない。
メンタリストも途中になってるしなぁ。
41
:
EGO
:2018/11/18(日) 11:50:42 ID:BktJw/Fs
昼飯食べに出かけたら空を見上げている人が
多いんで何かと思ったらブルーインパルスが
4機編隊飛行してた。
仮に車でもあの距離感では走りたくないわ。
42
:
EGO
:2018/11/25(日) 08:36:43 ID:FtRXSjK6
ボヘミアンラプソディを見てきたが
最後のライブシーンで一緒に歌えないのがつらい。
43
:
S
:2018/11/25(日) 09:59:48 ID:???
>>42
もう3年くらい映画館に足を運んでないので
久しぶりに行くのに良さそうな作品だなぁと思っているのですが
フレディの役者が似てなさすぎて辛い…面白かったですか?
44
:
S
:2018/11/25(日) 21:34:01 ID:???
そういや閃光のハサウェイの劇場3部作が正式発表されたそうで。
ttps://www.cinematoday.jp/news/N0105037
スタッフが未公表な所をみると御大は関わってなさそうで早くも期待薄。
動く等身大ガンダムは2020年横浜で展示
ttps://www.gundam.info/news/event/news_event_20181121_12.html
年初に辞めた会社に残ってたら多少関わってた可能性も…全く興味ありませんでしたが。
45
:
EGO
:2018/11/27(火) 22:53:40 ID:psdFMvHM
>>43
最初に出てきた時は誰やお前となること間違いなしですが
髪を切って短髪になる頃には気にならなくなってます。
あと時系列が改ざんされているらしいので
史実に詳しくない人、フィクションとして
受け入れられる人の方が楽しめるかも。
最後のライブシーンは映画館で見ておくのがおすすめ。
声出しありの応援上映が近くにあれば
もう一度行きたいくらいだわ。
46
:
EGO
:2018/11/27(火) 22:56:55 ID:psdFMvHM
>>44
あれって3つに分けるほどの内容だったか?
クサイガンダムのデザインも好きじゃないです。
47
:
EGO
:2018/11/28(水) 01:13:04 ID:GbQx1JXQ
ttps://109cinemas.net/imax/imax-laser.html
IMAXってどうよ?
48
:
EGO
:2018/12/01(土) 17:47:20 ID:fDrJ7q..
応援上映とIMAXを予約したった。
IMAXはファンタジービーストと2択だったので
やむなく2連チャンになってしもーた。
まあ明日は楽しんできます。
49
:
EGO
:2018/12/02(日) 22:25:22 ID:CmkdDdS.
IMAXを先に見たが、後の応援上映の通常映像と比べて
確かに鮮明だったと感じるくらいで
単独で見たらそれ程気にならないかも。
近場にあれば選択肢に入るが交通費で別の映画が見れそう。
応援上映はコスプレや奇声を上げるぶっ飛んだ奴はおらず
礼儀正しく手拍子と歌唱してました。
ライブエイドで思い切り歌えてスッキリした。
50
:
S
:2018/12/03(月) 23:20:38 ID:???
>ボヘミアン
えらくドハマリしたようで。
近くのイオンシネマでTHX対応のスクリーンがあるそうなので
近いうちに見に行きたいと思います。
51
:
EGO
:2018/12/05(水) 17:38:44 ID:P885ntKU
さすがに3回はお腹いっぱいでした。
応援上映はカラオケに行ったようなもんだけど。
ちなみに今週はIMAXで応援上映をやるらしい。
なんでやねん!
52
:
S
:2018/12/09(日) 20:45:48 ID:???
今日は本当ならホンダのイベントを見にツインリンクもてぎに行く予定でしたが
怪我のマルケスに続いてトロロッソを解雇されたハートレーまで直前での不参加が決まり
すっかりその気が失せてしまい取り止め。
クソ寒い中で体調崩さずに済んだので結果的には正解でしたが。
うーむ、このナイスガイをもう一年だけF1で見たかった。
ttp://www.topnews.jp/2018/12/09/news/f1/176580.html
53
:
EGO
:2018/12/10(月) 21:40:59 ID:5DttWr4c
ガンダムオリジン4〜6を見た。
キャラクターは安彦が作監やってるのかと
思うくらいに似てたし、ルウムの艦隊戦も
なかなか良かった。
過去編だけやったのがうまくいった感じか。
ユニコーンみたいにTVシリーズ化されて
本編を…はさすがに無謀だな。
54
:
EGO
:2018/12/15(土) 23:15:30 ID:NLrkER3g
Xbox360 のハードディスクが故障してつらい。
さんざんサポートページをさ迷ったあげく
360用のハードディスクは生産終了で注文もできねー。
仕方なくネットショップで中古を注文したが
果たして動くかどうか。
滅多に立ち上げないとはいえセーブデータが
ぶっ飛んで悲しみ。
55
:
S
:2018/12/16(日) 11:30:44 ID:???
寒い…外に出たくない。
>箱○
HDD単品より本体ごと買った方が安そう…w
持ってたらお譲りしたんですけど生憎とゲーム機は2年ほど前に断捨離しちゃって
今や引取拒否されたPS2とPSP2000(バッテリー無)しか家に無く…
56
:
EGO
:2018/12/21(金) 23:04:49 ID:6trWKMzo
中古のHDは無事に動きました。
価格も2000円ちょっとだったので
動かなきてもまあいいかくらいは思ってました。
予備にもう一つ買っておくべきか。
57
:
S
:2018/12/22(土) 21:47:11 ID:???
プライムビデオに先日シーズン7で終了とアナウンスされたばかりの
エレメンタリーがシーズン5まで一気に配信されとるやん。
スカパーで3までは視聴済とはいえ年末年始はこれで過ごせそう。
ところでスーパーナチュラルのシーズン11以降のプライム化はまだですかね…
最新シーズンは14に突入してるんだけど?(イライラ
58
:
S
:2018/12/24(月) 22:51:58 ID:???
3期制作決定
ttp://www.thunderboltfantasy.com/season2/news
ですよねー。
前作と趣のだいぶ異なる展開で心なしかアクションも抑え目でしたが
ラスト2回は前作以上にド派手かつ痛快でやはり魅せてくれました。
しかしまた2年とか待たされるのはシンドいな。
59
:
S
:2018/12/28(金) 18:18:14 ID:???
ttps://www.youtube.com/watch?v=T9Sy0w3nWeY
既に北の漁船に接舷直前の状況下でのレーダー照射だったようで。
そもそも巡視船が救助に向かうとされる状況でなんで駆逐艦まで投入してるんですかねぇ…
60
:
S
:2018/12/28(金) 21:22:19 ID:???
声優・藤田淑子さん死去 68歳 一休さん、キテレツなど多くの有名キャラクター演じる
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181228-00000382-oric-ent
まったく今年は最後の最後まで。。。
少年役が多いけどキャッツアイの泪さんのイメージでした。
ご冥福をお祈りします。(´;ω;`)ウッ…
61
:
EGO
:2018/12/29(土) 10:42:14 ID:jBe8M9H6
連休に入った途端に朝から積雪ですよ。
さすがに外出する気になれんわ。
62
:
EGO
:2018/12/29(土) 10:45:38 ID:jBe8M9H6
>>58
とりあえず尼プラで配信待ちする。
オリジンを見たせいかクラッシャージョウを見たくなって
尼レンタルで視聴。
ゴーグの前だが作画レベル高いな。
BDがOVAと抱き合わせで1万超ってのはどうにかならんか。
63
:
EGO
:2018/12/29(土) 10:49:46 ID:jBe8M9H6
>>59
天候不良だの自衛隊が通信に応答しなかっただの
これまで吐いてきた明らかな嘘を無視して
日本批判を続けるとか本当に頭のおかしい奴らだ。
条約は反故にする、過去に解決した補償問題を蒸し返す、
明らかな嘘を国として繰り返す。
こんなんとどうやって国交を維持しろと?
64
:
EGO
:2018/12/31(月) 15:51:27 ID:vy2ygOFU
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181231-00000007-jij-pol
>「『神風』連想させる」=哨戒機の低空飛行批判韓国紙
旭日旗の次は神風が槍玉に挙げられてしまうんか。
65
:
EGO
:2019/01/02(水) 22:00:56 ID:QzLKBcUc
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190102-00000046-jij-kr
> 韓国国防省「低空飛行」で日本に謝罪要求=哨戒機レーダー照射問題
予想通り謝罪要求きたな。
あらゆる協力・援助を打ち切って国交断絶するしかないで。
66
:
S
:2019/01/03(木) 18:55:39 ID:???
あけましておめでとうございます。
ようやく厄も明けたというのに相変わらず隣国が不愉快ですが
今年こそはアメリカと中国に巻き込まれる形で本当に武力衝突に発展するかも知れませんね。
ともあれ政府と防衛省には野党やオールドメディアの雑音に耳を貸すこと無く
毅然とした対応を取り続けてもらいたいものです。
67
:
EGO
:2019/01/04(金) 21:58:00 ID:0FlE3WcY
あけましておめでとう。
南朝鮮がようやく動画を公開したと思えば
自衛隊の映像を加工しまくっただけで新情報は無く
一体何がしたかったのか。
日本が折れるのを待っているのだろうが
ほんと国交断絶できないものか。
68
:
EGO
:2019/01/06(日) 09:30:42 ID:.DWIP/oE
尼プラでエヴァ破を見たが今の時代だと
くっさいというか安っぽいドラマだったなーと。
TV版でもシンジが戻ってくる流れは
かなり疑問だったけどそこは直してないのね。
世間的にはこのシリーズはどういう評価なんだろ。
何十年にも渡って作り直す必要あるのだろうか。
69
:
S
:2019/01/06(日) 10:16:46 ID:???
>破
あれがQでシンジを思いっきり落とす為の壮大な前フリなのだとすれば
ある意味大したものですが、有料の映画でやったのが悪手だったのか
単純に時代にそぐわなかったのかQの方は非難轟々でしたね。
続きも相変わらずほったらかしなので狙ってやったものかどうかも判然としませんし。
アニメ業界全体は当時に比べて明らかにレベルが下がってる中で
相変わらずビジュアルや音楽のクオリティは群を抜いてるなぁ、とは思いますが…
70
:
EGO
:2019/01/08(火) 20:03:55 ID:anlTIRMM
あれより評判悪いですかー。
序と破はTV版より面白くなってる気がしなくてね。
待ち望んでいるファンの人達は最後の大逆転に
かけているのだな。
71
:
S
:2019/01/22(火) 23:30:11 ID:???
>ゾンサガ
ライブイベントの一般販売に申し込んでしまった。
抽選なので、まー当たらないとは思いますが。
72
:
EGO
:2019/01/23(水) 22:03:49 ID:w2uYNWd2
>>71
2期の情報はまだっすかねー。
73
:
S
:2019/02/02(土) 09:30:11 ID:???
ボヘミアンラプソディようやく見てきました。
2ヶ月以上のロングランにも関わらず客入りすごいですね。リピーターが多いのかな?
役者が魅せる本気の口パク恐るべし。
ライブエイドのシーンは当時の観客になったかのような幸福な時間でしたな。
74
:
S
:2019/02/02(土) 16:56:47 ID:???
ゾンサガイベント、予想通り外れ…
75
:
EGO
:2019/02/05(火) 19:34:22 ID:y3uq7FFA
>>73
ライブシーンで声を出せないもどかしさが
お分りいただけただろうか。
YouTubeに実際のライブ映像が上がっているが
それと比べてもラストの熱演ぶりは神がかっていた。
BDも買う気満々ですよ。
76
:
EGO
:2019/02/05(火) 19:36:04 ID:y3uq7FFA
>>74
残念賞。
アニメも良かったが楽曲も気合が入っていたので
当選した人は羨ましいっすなー。
77
:
S
:2019/02/05(火) 22:28:00 ID:???
>>75
演出過剰でもなければ物々しいドキュメンタリー仕立てでもなく
映画として純粋に楽しめる作品ですな。
ブライアン、ロジャー、ディーコンとの絡み方も
実際あんな感じだったんだろうなと想像できるのが面白い。
>>76
当日に主要映画館でライブ中継もやるみたいですが…高けーよ
ttps://zombielandsaga.com/event/detail.php?id=1070824
一応申し込んでみたけど。
78
:
EGO
:2019/02/06(水) 20:11:44 ID:mdhFl81g
>ゾンサガ
番組内の楽曲だけだと1時間くらいで終わりそうだけど
大丈夫なんでしょうか。
映画館でライブビューイングって流行りなんですかね。
IMAXを見にいった時に名古屋ドームでアイマスの
ライブだったらしくて、映画館にその手の方々が
たくさんたくさーんいらしてた記憶。
79
:
S
:2019/02/11(月) 18:55:57 ID:???
どうにも先日から頭の中でクィーンの楽曲がリフレインしまくって仕方がないので
リピート鑑賞してきてしまった。
今回はTHX付きの大スクリーンにしましたが相変わらず満員御礼のようで。
80
:
EGO
:2019/02/14(木) 22:35:50 ID:yhhox5v2
>>79
わかるわ。
何度金を払っても後悔しない映画ですよね。
ロングラン続きで円盤の予定が全然なくてもどかしいが。
81
:
S
:2019/02/15(金) 12:15:39 ID:???
Blu-ray、海外ではもう4K盤も出てるんですよね…
いい加減プレーヤー買うべきか…
82
:
S
:2019/02/16(土) 21:33:55 ID:???
さすがにハードル一気に下がったか。
>この度は抽選にお申し込みいただきありがとうございました。
>厳正なる抽選を行った結果、お客様はご当選されました。
>───────────────
>[当選内容]
>■公演タイトル :『ゾンビランドサガLIVE』 ライブビューイング
83
:
EGO
:2019/02/17(日) 20:08:30 ID:QmT4QzFA
>>81
我が家のプレイヤーはPS4やけどね。
PS4はたまにみんゴルを遊ぶくらいだな。
84
:
EGO
:2019/02/17(日) 20:10:15 ID:QmT4QzFA
>>82
おめでとう。
サイリウムとか持ってくんか?
座って見るのか立って応援するのか
どんなノリになるやら。
85
:
S
:2019/02/17(日) 20:30:54 ID:???
映画館なので座って大人しく見ますw
そもそも座席埋まるんかいな?
86
:
S
:2019/02/26(火) 07:42:38 ID:???
ラミ・マレックがアカデミー主演男優賞獲ったそうで。
箔が付いてしまうとTVドラマの出演は今後難しくなりそう。
MR.ROBOTは完結してるんかな?
87
:
EGO
:2019/02/27(水) 08:08:01 ID:NKOEr/2k
他に録音と音響編集で賞を取ったのはさすがやな。
ところで円盤はまだですか。
88
:
S
:2019/02/28(木) 20:57:04 ID:???
40代に好評らしい劇場版シティハンター、せっかくなので
明日から始まるMX4D版で見ようと座席を確保したのに今日になって
消防設備点検で営業中止のお知らせと予約キャンセルメールが…ヒドすぎる。
89
:
S
:2019/03/02(土) 09:10:48 ID:???
3月3日(日)BS1
午後3時〜「素顔のボヘミアン・ラプソディ 無一文からの名声」
*3/6(水) 午後8時〜 再放送
午後4時〜「素顔のボヘミアン・ラプソディ フレディを演じた男」
*3/6(水)午後9時〜 再放送
90
:
EGO
:2019/03/04(月) 16:37:30 ID:N74DE2/I
>>89
おおう、本放送を見逃してしまった。
久し振りにHDDを繋いで再放送を録画予約すっか。
91
:
EGO
:2019/03/08(金) 08:00:20 ID:OdMu6EXM
アンテナ不調で録画失敗してやがった。
何だよもー。
92
:
S
:2019/03/08(金) 19:35:50 ID:???
それは残念
2015年のイギリスの番組みたいですが
映画を補完するかのような内容でかなり面白かったです。
本国より先に日本で火が付いたのもマジだったw
93
:
EGO
:2019/03/09(土) 09:39:16 ID:QZf51Byc
ttp://tamaranche.hatenablog.com/entry/2018/11/22/175101
イギリスではキラークイーンがヒットしていたり
必ずしも日本が最初なのかは評価の分かれるところですが、
日本ツアーでの大歓迎を受けて親日家だったのは
間違い無いようです。
94
:
S
:2019/03/14(木) 00:40:07 ID:???
>セガゲームス、ピエール瀧容疑者の逮捕を受け「JUDGE EYES:死神の遺言」の販売を自粛
>ttps://game.watch.impress.co.jp/docs/news/11743764.html
瀧が如く呼ばわりに草
95
:
EGO
:2019/03/14(木) 22:50:00 ID:QUBUWFGY
過去の作品まで自粛しなくても良いのにな。
長渕や尾崎なんてどうするんだよ。
96
:
S
:2019/03/17(日) 22:16:02 ID:???
ゾンサガのライブビューイング見てきました。
スクリーンに向かってライトセイバーを振り回す連中の多さに( ゚д゚)ポカーン・・・
やたら体臭のキツイのがいてマスクがなければ途中退席するところでした。
しかも始まってから動画サイトttps://ch.ani.tv/live-broadcasts/78
で生配信されてるのを知る始末。俺は一体ここで何を。。。
ライブパフォーマンス自体はなかなか良かったです。
おそらく7割方ルックスで配役されたであろう若手声優が劇中と同じ振付しながら
一所懸命歌う姿には胸を打つものがありますね。
ただ生バンドじゃなかったのは残念。アイドルのライブってこういうもんなんでしょうか?
目当てでもあったサキの特攻DANCEはやはり盛り上がりも格別。
まだまだ続けたい・武道館でもやりたい等、メンバー達にはその気があるようでしたが
続編等の発表は特になく。
97
:
EGO
:2019/03/18(月) 23:14:09 ID:3PiT.4ZY
楽しめたようで何よりです。
配信は残念ですがでかいスクリーンで観れたと思えば
下手にライブへ行くよりしっかり見えたかも。
2期の発表はなかったですかそうですか。
98
:
EGO
:2019/03/21(木) 00:29:37 ID:kJp7Ohy6
今期はかぐや様と上野さんが覇権と思っていたら
ケムリクサ11話が全部持って行ってしまった。
これあと1話でみんな助かるの無理じゃね?
あっという間の30分と長い1週間が始まった。
99
:
S
:2019/03/24(日) 13:42:51 ID:???
今期はアベマでめぞん一刻とシティハンターに時間を取られて
新作はかぐや様と賭ケグルイくらいしか追えてませんでしたが
ケムリクサの評価えらい高いみたいですね。対してけもフレ2は…
100
:
EGO
:2019/03/26(火) 12:23:34 ID:J955NEKA
ケムリクサはけもフレ1の時と同様に1話のノリに耐えられるかという
ハードルはありますが、11話の怒涛の情報量とラストの演出は
この先も語り草になるのでは。
たつき監督のけもフレ1はまぐれ当たりではなかったのだな。
けもフレ2は批判するために見続けている人だけが
残っているんじゃないかと思うくらいネガティブな話しか
聞こえてこないですね。
101
:
S
:2019/03/28(木) 00:23:50 ID:???
NHK総合テレビ「ガンダム誕生秘話」放送時間変更のお知らせ
変更後の放送時間は3月30日(土)1:10から
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板