レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
雑談用 Part12
-
ゲーム、漫画、アニメ、日常の愚痴などなんでも。
例によって管理人の生存証明も兼ねてます (・ω・)ノ
-
みんな無事かー?
-
ノシ
-
津波怖すぎガクブル
-
津波すげー。
建物が海水でシェイクされてぐちゃぐちゃになっとる。
ちゃんと皆逃げてるのかなー。
Kは大丈夫かいな?
作業場の片付けでもしてるのだろうか。
-
>ちゃんと皆逃げてるのかなー
あれは相当数の人が巻き込まれてるでしょうな…
発生が日中だったのが不幸中の幸いだったとなればいいけど。
しかし震度5弱程度で全日運休になるとは首都圏の鉄道ひ弱すぎワロエナイ。
-
世界
震度1 敏感な人なら気付く
震度2 ほとんどの人が気付く
震度3 全員が気付き、パニックを起こす
震度4 家屋の倒壊が起き、死傷者が出始める
震度5弱 大災害、テレ朝がドラえもん募金詐欺を始める
震度5強 都市は壊滅状態TBS、日テレ募金を始める
震度6弱 自力では復興できないレベル
震度6強 国家消滅
日本
震度1 気付かない
震度2 敏感な人なら気付く
震度3 ほとんどの人が気付く
震度4 お〜揺れとる揺れとると笑う
震度5弱 とりあえずテレビの速報を見る
震度5強 コンビニの陳列がひどいことに
震度6弱 とりあえず机の下に隠れたりする
震度6強 今夜L字になるか心配して2ちゃんする
-
Ren4「200年に一度の大洪水のためにスーパー堤防が必要なんでしょうか?」
必要の是非はともかく、あの光景を目の当たりにした今でも
同じ発言が出来るのかどうかぜひ知りたいものだ。
-
断続的に余震が続くもんだからおっかなくて眠れねぇ…
つかK氏は大丈夫?もしかして停電なう?
-
おはよう。
まだKからの書き込みはないか。
停電だと思いたいが……。
ttp://teideninfo.tepco.co.jp/flash/index-j.html
地震があちこちで誘発してるし東海沖も危険?
つか原発やばい。ちょーやばい。
地震が来ても大丈夫なんてよく言えたもんだ。
-
ttp://www.zettai-zetsumei.com/zz4/owabi/index.html
>3月10日に発売を予定しておりましたPlayStation®3専用ソフト
>「絶体絶命都市4 - Summer Memories -」ですが、発売を延期させていただくことに致しました。
>心からお詫び申し上げます。
塞翁が馬ってやつか。
完成したとしてもしばらくは出せないだろうけど。
-
女川原発もか…
-
ttp://www.tepco.co.jp/cc/press/11031214-j.html
n(ナノ:十億分の一)→μ(マイクロ:百万分の一)
なんかわからんが怖い
-
メルトダウン…
-
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110312-00000126-jij-soci
本当にこれは日本の出来事なんだろうか。
嘘だと言ってよバーニィ……。
-
F2戦闘機18機など水没 松島基地
ttp://www.asahi.com/special/10005/TKY201103110818.html
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/791811.jpg
oh...
-
>>15
スリーマイル島原発と同レベルの事故になる可能性があるとか…
wikipedia読む限りでは確かに状況が似てるように思える。
>>13の4:00から4:40にかけてガンマ線が爆発的に増えてるように見えますが
菅のアホが現地入りしてる間、圧力弁を閉じるよう指示したせいで弁が破損して
放射線混じりの蒸気がその後ダダ漏れになってるという噂が…
-
停電に備えてマグライトと電池を買ってきたお。
みんな考えることは同じらしくて高いのしか残ってなかったorz
-
カップラーメンを買い込んでおくべきだろうか。
この状況だと何処も他人事ではないよなぁ。
-
現時点では炉心がむき出しになってるわけではないようだけど
やはり地震大国での原子力の保有方法は空母か原潜に限定するべきだナ。
-
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110313-00000510-san-soci
> 福島第1原発3号機も冷却機能喪失 東電が緊急事態を通報
一難去ってまた……。
関東の電力は大丈夫なのか?
4月から東京へ転勤する人達が会社にもいるけど
仕事できるんだろうか。
結局Kからは丸一日以上書き込みないなぁ。
結構危険な仕事みたいだし
怪我でもしてないといいけど。
-
あれ?次スレ起ってたのに今気づくとゆー
地震で書き込み不能なのかと(^^;;;
とりあえず、無事だった。
ちょうど地震の時、溶解炉の中で どろどろに溶けた
アルミニウムが満タンで火事防ぐのに必死じゃった。
うちの会社もボロなんでバキバキあちこちで音がして
物が倒れて埃で前が見えなくなった時には、はじめて
「終わりって突然くるんだな」とか実感してみたり。
部屋がぐちゃぐちゃになったり、建物が壊れたりしたけど、
家族も従業員も無事で何よりだった。
みんなも無事みたいでよかったぞ(≧ω≦)ノ
-
漫画とアニメDVDの山に生き埋めになったのかと…w
-
>>22
生存確認!
もしかしたら大火傷でもしてるんじゃないかと心配してたけど
無事だったようで良かったです。
まだ余震が続いてるようなんでくれぐれも気を付けて。
こっちは最初の地震で揺れを感じた後は特に地震もなく平穏です。
東海沖地震が誘発されないかだけ心配だけど。
-
床一面に広がった漫画とDVDの山に紅茶をぶっかけて
崩れたまま部屋ごとシェイクされて、なにがなにやらヽ( ´ー`)ノ
3DSで写真とろうとしたら見つからないしー。
複合機のプリンターが落下してた所に、いつも寝てるとき
頭がくるので、もう二度とあそこには置きません…。
こっちは、まだまだ余震でふわふわしてます。
-
それにしても携帯電話の役立たずっぷりと来たら…
電波は拾ってるのに当日は全く繋がらないでやんの。
同じ3G回線でもネット(Skype)は繋がったという話もあるし
登録だけしとこうかしら。
-
家が一瞬ミシッと鳴ったなーと思ったら震度1でした。
それでもこえーよ。
やっぱりこっちにも飛び火してくるんじゃなかろうか。
-
輪番停電クルー
9:20〜13:00
or
18:20〜22:00
後者は困るぞ…
-
orじゃなくてandなのかよ!?
しかも輪番のエリア二つに重複してるんですケド…
-
地震止まらねーなー。
明日仕事大丈夫かいな。
-
ちょ、電車全部運休w
-
うちの地域は、第4グループだった。
13:50〜17:30 じゃ、午後まるまる電気が止まる
状況だと、会社ほとんど動かないわ。
明日以降の予定も不明だし、厳しいな。
-
>>31
妹が早出して、一駅となりの東京エリアへ向かった。
うちは埼玉の端っこだから、一駅で都内に入るから
まだいいけど、孤立してる地域はタクシーも来ないと。
-
中部地区は平常運転でいつも通りお仕事です。
しかし各地で地震が群発しているのを見ると
こちらでも不安は拭い切れません。
関東も地震の直接的なダメージはほとんどないのに
こうもあっさり機能が麻痺してしまうとは。
-
3号機吹っ飛んだか…
ヒャッハ〜!
-
一体いつになったら原発は停止できるのか。
余震も止まらないし地震・津波に怯えながらの救助活動も大変だな。
-
ttp://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819695E3E6E2E6948DE3E6E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;at=DGXZZO0195165008122009000000
計画停電、結局ないみたいだ。
有り難いんだろうけど、今日の仕事予定は
もうこれ以上何かするの無理だなぁ。
-
家の方も今日は停電にならなかった。やるのかやらないのかハッキリしてくれ。
明日の第1グループは15:20〜19:00(予定)か…はいはいメモメモ。
-
>>36
今度は2号機が…10:40に261㍉シーベルト検出!?
ttp://www.tepco.co.jp/cc/press/betu11_j/images/110314k.pdf
海水の注入による燃料棒の冷却は対処療法に過ぎないだろうし
最終的にどういう措置を取れば完全停止扱いとなって安心できるのか枝野は説明するべき。
-
夜まで次の日の予定が出ないの勘弁して欲しいわ
明日は9:20〜13:00らしいけど、せっかく従業員来ても
朝から仕事が何もできないお。
明後日以降は、毎日順番をずらしながら?
-
本日も夜まで陸の孤島確定です、本当にありがとうございました。
-
2号機も爆発したらしいしやること全部後手後手だな。
計画停電も一週間分の予定を立ててやってしまった方が
まだ混乱が少ないんじゃないだろうか。
コストや売り上げを気にして消極的になっている雰囲気が……。
-
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110315-00000015-maip-soci
> 東日本大震災 建屋で火災 福島第1原発4号機
呆れて物も言えん……。
-
チェルノブイリじゃあるまいしな。
そろそろ原発の真相をオープンにしないと、
コッペリオンになっちゃうぜ。
-
2時間ぶりに停電解除。
灯りがこんなにありがたい物だとは思わなかったぜ。
被災者の方々に申し訳ない…
-
5号機6号機もスタンバってるようで…EVAの暴走かよ!
-
割高なガソリンを求めてあちこちに渋滞を作るバカが多すぎる。
普段大して乗らねぇ奴まで買うんじゃねぇよ(;ω;)
-
今のはこっちでもちょこっと揺れたな。
こえーよ。
-
>>45
計画停電おつ
うちは今日も停電にならずに済んだけど、
明日は朝一からでそろそろ来そうかな。
こんどは、静岡で6強ですと!!!
-
最近がんばってる緊急地震速報だけど
さっきのは震源が近かったせいか地震とほぼ同時で超イミネー!
-
福島の取引先は原発から40kmの所だし、
静岡の取引先は震度6強の富士宮だし、
今月も納品予定あるんですけど ((((;゜Д゜)))
-
地震に怯えながら入る風呂は格別だぜ。
ttp://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52442250.html
/^o^\フッジサーン
-
尼で13日に入荷予定だった3DSも20日以降に変更されてしまった。
この調子じゃそれもどうなるか分かったもんじゃないが。
さらに3月発売予定のゲームもことごとく延期になってしまった。
代わりにオトメディウスでも買うか?
-
ttp://www.zettai-zetsumei.com/
こっちは延期どころか、中止か…。
タイミング的には厳しい決断だったな。
-
絶賛白煙噴出中。
核ミサイルで燃料棒ごと燃やし尽くすとか出来ないのか?
-
>>54
延期でもいいような気がするが
よほど不謹慎なネタでも仕込んであったのかな?
-
停電きたー
地震もきたw
-
ttp://www.tepco.co.jp/cc/press/betu11_j/images/110316g.pdf
とうとう明日は初の同グループ一日二回停電実施か。
夜間は5グループを30分ずつ実施するとかもう少し工夫してくれ…
-
電力会社のお偉いさん達は事故のことよりも
今後の原発推進への影響を心配してそうだよなー。
-
3月半ばを過ぎてまだ雪が降ってくるか。
それはともかく3DS黒買ってきたよー。
家電量販店に置いてたので尼はキャンセル。
充電しながらセットアップすっかー。
-
計画停電中!
初めて予定通りに停電来たけど、夜だけに
信号も自動販売機も真っ暗で点いてないから
地域まるごと消えてるのを実感させてくれる。
あと1時間頑張らないと( ~っ~)/
-
停電おわたー
3DS購入おめめー
尼は運送業界の混乱が直撃してそうだしな。
3月発売のBDも延期になるのが増えてるし、
今月は尼の買い物はBDリモコンくらいかな。
-
今日はウチの方は一度も停電なかったみたい。
あれだけ煽っておいてワケわからん。
1時間並んで10Lだけガソリンゲッツ。来週末までギリギリ凌げるか?
-
>>59
ttp://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html
>福島原発はチリ級津波が発生した際には
>機器冷却海水の取水が出来なくなることが、すでに明らかになっている。
>これは原子炉が停止されても炉心に蓄積された核分裂生成物質による崩壊熱を除去する必要があり、
>この機器冷却系が働かなければ、最悪の場合、冷却材喪失による苛酷事故に至る危険がある。
>そのため私たちは、その対策を講じるように求めてきたが、東電はこれを拒否してきた。
自分の身の安全で頭が一杯でしょうな。
被爆した作業員やその家族に殺されても文句は言わせない。
-
停電の影響がじわじわと広がり始めてますね。
停電中の交通事故なんかも起きているらしいし気をつけてくだされ。
>>64
着々と証拠固めが進んでますな。
事態が沈静化した後は徹底的に糾弾して欲しいものだ。
ところで東京電力は何億寄付したんだ?
役員報酬も10年分くらいさかのぼって寄付するんだろうな。
-
使用済み燃料、共用プールにあと6400本
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110318-00000021-yom-sci
何でこういう重大な情報を小出しにするかなぁ…
そういえば昨日から放射線量の具体的数値をテレビやラジオで一切流さなくなったな。
不自然すぎて報道管制モロバレっすよ。
-
スタドラ放送時間が停電と被ってた…orz
-
非停電エリアに引っ越すニダ!
そして、うちは9:20〜13:00だった。
10時まで生き延びてくれー
-
土曜は計画停電をしないらしいので日曜も望みはあるかも。
しかし停電がないとわかると企業がこれ幸いとばかりに操業しちゃって
結局は停電を実施する羽目になりそうな気が…何故わざわざ発表したし。
-
オトメディウスも延期になって
3月は購入予定のXboxのゲームがなくなってしまった。
まあ3DSも買ったし積みゲーもいくらでもあるからまったく困らないが。
-
つアイマス2
-
>>68
明日も停電やらないっぽい?
ttp://twitter.com/officialtepco
-
>>71
* *
* + 買ってない
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
-
ttp://d.hatena.ne.jp/kidego/20110319/1300535240
Xboxのダウンロード配信でマクロスF劇場版を見てた。
「戦闘シーンが2回しかない」「中盤のデートシーン長過ぎ」
「謎、未解明」などなど突っ込みどころはありますがまあ面白かったかな。
続編を映画館へ見に行くほどではないけど。
次の配信まではまだまだ長そうだなー。
-
ttp://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1367.html
おいやめろ。
-
オカルトを気にしてたらキリがないが余震が続いてる以上、浜岡原発だけは
即刻止めて関連設備を含め耐震性を確実な物に強化するまで停止してもらいたい。
-
>>74
フルHDみたいですが画質はどうでした?
ADSLでもコマ落ちナッシング?
-
放水作業の中継基地にJヴィレッジが使われてるらしい。
20km圏内地域なので宿泊までは出来ないみたいだけどこういう形で役に立つとは。
50億くらいあるtotoのキャリーオーバーも義損金として使っちまえ。
-
>>77
8.5GBをダウンロードするのにうちのADSLでは4時間半かかったので
ストリーミング再生は普通に無理です。
画質音質は全く問題なしで綺麗綺麗。
48時間は見れるのでもう1回くらい見ておくか。
試しにユニコーンの1話をSD画質で見てみようかとも思ってます。
-
原発内のがれき除去に戦車投入へ 防衛省
ttp://www.asahi.com/special/10005/TKY201103200190.html
ミンスのブサヨ共がヒス起こしそうだ。
その時は軍事クーデター起こしてくれて一向に構わん。
-
message from tessa
ttp://ameblo.jp/from-yukana/
ttp://www.youtube.com/watch?v=ifxUp7jj7EU
粋な事するぜ!
今でもテッサの声出せるのね。
なのに何故セシリアはあんなババ臭いキンキン声に…
-
>>81
原発にも部隊派遣してあげて!
ほっこり笑顔のテッサのイラストがなごむなぁ。
それでも、ずっこけるのはお約束なのな
-
グレートありがとウサギ
ttp://www.youtube.com/watch?v=x-Lzcluv7JM&feature=player_embedded
-
Jリーグ選抜に三浦知、小笠原、中村俊らを選出
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110322-00000019-spnavi-socc
うお超見てえ。
しかし例によって計画停電の時間帯なのだった…
-
>>83
脈絡なさすぎワロタw
みんなよほど腹に据えかねているんだろうね。
俺は滅多にテレビを点けないけど
兄弟が帰ってきてると点けるんで
その間音が聞こえてくるだけでも鬱陶しいもんな。
-
東京ほどではないけど最寄りの浄水場でも50ベクレル(原発事故前の規制値の5倍)以上の
放射性ヨウ素が検出された…もう水道水飲めないYO!
二日降り続いた雨&北東の風でここまで届いてしまったんだろうか。
水道水で沸かしたお茶うめぇw
-
毎度ながら大人は問題ないとか簡単に言ってくれるよな。
安全安全と言い続けた結果がこの大問題に発展しているのだろうに。
どれだけの量までなら毎日飲み続けても大丈夫とか
具体的に示されているんだっけ?
-
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110324-00000386-yom-soci
> 埼玉・川口市の浄水場からも放射性ヨウ素
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
-
埼玉の水源も今日は下がったみたい。
ただ、風向きによっては油断ならないよな。
水のペットボトルは自販機に至るまで壊滅中。
-
>>88
えーーーっ((((;゜Д゜)))
うち南平地区なんですけど…。
-
なぁに、かえって免疫が(ry
地面の黄色い塊はスギ花粉=放射性物質疑う電話が殺到
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110324-00000050-jij-soci
降り続いた雨のせいか壁や地面がまっ黄っ黄だったので気持ちはわかるw
-
Su-33 フランカーD “アイドルマスター 星井美希”
ttp://www.hasegawa-model.co.jp/Su33/SU33-1.html
きたか…!!
( ゚д゚ ) ガタッ
.r ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
-
ttp://www.pref.kanagawa.jp/osirase/kigyosomu/kensuikekka.htm
>セシウム134 不検出
>セシウム137 不検出
>ヨウ素131 不検出
,.へ
___ ム i
「 ヒ_i〉 ゝ 〈
ト ノ iニ(()
i { ____ | ヽ
i i /__, , ‐-\ i }
| i /(●) ( ● )\ {、 λ
ト−┤. / (__人__) \ ,ノ  ̄ ,!
i ゝ、_ | ´ ̄` | ,. '´ハ ,!
. ヽ、 `` 、,__\ /" \ ヽ/
\ノ ノ ハ ̄r/:::r―--―/::7 ノ /
ヽ. ヽ::〈; . '::. :' |::/ / ,. "
`ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r'"
-
ユニコーンの1話を見たが意外と面白かったので続けて2話も見た。
昔の名台詞を喋らせるのはギャグにしかならないからやめて欲しい。
あと、いい加減シャアは休ませてやれよ。
全6話予定みたいだけどいつ完結するのやら。
安彦良和のジ・オリジンも10年連載しているのか。
歳食ったな……。
-
ユニクロ3話まで見たけど話が進んでるように見えないお。
中割りも含めて作画は素晴らしいと思うけど、動かし方がなってないのかBGMのせいなのか
MSバトルに迫力がまるで感じられないんだよなぁ。
正直その点は00や種の足下にも及んでません。
トミノ風味を意識したセリフ回しも鼻に付いてしまう。これは福井晴敏の原作が悪いのか…
それ以前にキャラに全く魅力がない時点で終わってるけど。
申し訳ないけど宇宙世紀の正史どころかサイドストーリーとしても受け入れられないわ。
-
>>95
戦闘シーンは意識的になのか動きがかなりスローになってますな。
バーサーク時との対比を狙ってるのかもしれないけど。
逆にマクロスFは速すぎて何やってるのかさっぱり分からんので
初代くらいにスピードを落としてくれんかのぉ。
ストーリーに関してはOVAでやるにはキャラが多すぎるか。
もっと要素を絞って掘り下げたほうが良さそうだけど
それだと原作厨が騒ぎそうだしなぁ。
-
>ストーリーに関してはOVAでやるにはキャラが多すぎるか。
もともと福井晴敏はTVアニメの枠を想定して書いてたみたいなので
正味1クールでは少な過ぎたんですかねぇ。
まぁ期待し過ぎた分ガッカリの度合いが大きいだけかも。
-
ttp://www.famitsu.com/news/201103/29041788.html
> 『シュタインズ・ゲート』のプラチナコレクションに2タイトル同梱のダブルパック発売決定
プラコレ発売決定。
しかし6月とアニメ放送開始後。
お値段もちょっと高め。
-
お、おぅ…
-
>>98
とりあえず相場が下がるであろう中古を狙ってみようかすら。
お布施代わりに5pbオンラインショップで定価購入しようと
血迷い掛けてたのは内緒だ…
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板