したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

Phantsy Star Online

84EGO:2004/06/29(火) 13:29 ID:Y5s8wIDo
全員で黙々と敵を殲滅する殺伐プレイで3-2クリア。
何か素手で遊んでるヤシも見かけたが、3人集まると早いなぁ。
ある意味最終目標のハードクリアも射程に入ってきたかな。

毎度ながら、クラッシュバレッド他色々とゴチです。
GCではメイドロボに持たせていたから懐かすぃ。
レスタ使えないからHP吸収は便利だったけど、
レイマーだとEXはあまり使いどころがないかな?
火力はキャノンよりもちょっぴり上みたい。

お返ししたくても、ヴァリスタくらいしか出ないもんなぁ。

85:2004/06/29(火) 19:25 ID:Z22.IhJo
素手に見えても実はグローブを・・・してませんw

ID的に赤、紫、桃と、見事にハンター向きじゃないし(^^;
逆にレンジャーには、そこそこ向いたIDですからねぃ。
エピ2:ハードならメテオスマッシュも出ると思うんだけど、
ノーマルクリアしてる時間は残されていないカモ……。

86:2004/06/30(水) 00:29 ID:Mr5/xUbw
4−3クリア直前に落とされて、
繋がりません…_| ̄|○

まさか、また巻戻るんじゃ。

87S:2004/06/30(水) 01:57 ID:sKACc7uk
http://www.rbbtoday.com/news/20040629/17289.html
だそうで

88EGO:2004/06/30(水) 09:19 ID:pIFmxE2I
>>87
> MMORPG「PHANTASY STAR ONLINE Blue Burst」(POS BB)の
> 正式サービスが7月8日から開始されることが決定した。
> これに伴い、現在行われているオープンβは7月5日10時に終了する。
前倒しかYO-! Σ(゚д゚メ)ガーソ!
まあ、パッケージ版の発売日が正式オープンとは誰も言ってない罠。
殺伐プレイでハードクリアだけでも目指すか……。

89:2004/06/30(水) 17:00 ID:Mr5/xUbw
急に決まったか(^^;
最初6月いっぱいのつもりでいたから、まぁいいけど。

ハードは4−4まで来てるから、もういつでもOK状態ですにゃ。
余裕があるときにDF戦(第三形態)に備えて、HP系ユニットと
光耐性の装備を買いそろえておくことをオススメします。

とかいいつつ、こそっと1000円払ってそうな気もするw

90EGO:2004/06/30(水) 18:09 ID:pIFmxE2I
>>89
藻前さん、まだ飽きないのかい… (´д`;)

ユニットはHPと氷耐性は揃えてるけど、光耐性はあったかなぁ。
天罰とラバータ、どっちも即死怖い。

91:2004/06/30(水) 21:10 ID:Mr5/xUbw
第三形態には、加えて「ブレイド」と「グランツ」が。
どっちかというと無属性&大ダメージのブレイド怖い…ゾゾゾ

92EGO:2004/07/01(木) 00:27 ID:bMbnrKyQ
ひとりでできるもん
3-3と4-1をクリア。デルセイバー嫌い嫌い大嫌い (*`3´)
4-2はひとりでは無理ぽ。ヘルプ!!

今日の赤箱:
・ヴァリスタ(4丁目)
・ヴァイス(2丁目)

…… orz

93EGO:2004/07/02(金) 18:10 ID:hjOSlfzE
やっと4-3クリアまで来たな。
何とか間に合いそうだ。

昨日もヴァリスタとラコニウムが良く出た。
赤箱はそこそこ出ても、こう同じ物ばかりだと……。

94:2004/07/02(金) 22:37 ID:q627yXcE
クラバレをあと2つ発掘しましたけど、いる?(イラナソー
ハードだとレアの種類も少ないから仕方ないけどねぇ。
ノーマルはいらないから、いきなり内容的にハードから始めるって
言うのは考えられなかったのかね、ソニチは。

ここまで来て、はじめて”スケープドール”を拾いました。
DF戦を前に心強いかもしれん(≧ω≦)ノ

95EGO:2004/07/03(土) 11:09 ID:npc9lCeQ
順番にクエストやってるだけでも、結構レベルが上がるもんだな。
俺の場合は散弾馬鹿だからハンターより成長が早いだろうけど。
昨日で54だったかな。

土曜はCが馬会だろうから、決戦は日曜かな。
Mと4-4までは終わらせておかんといかんな。
DF様のチョップに耐えられるだけの体力が付いたかどうか。

チョップと言えば、Mに第3形態の攻撃パターンを説明せんといかんな。
天罰→チョップの必殺コンボとか、乗っ取り中は攻撃不可とか。

96:2004/07/03(土) 18:55 ID:chVoukdU
口の中に青3が見えたら、撃ちまくれ!

97EGO:2004/07/03(土) 20:56 ID:8XMNvlr2
>>96
(-ω-メ)ヌッコロス...

98EGO:2004/07/04(日) 00:08 ID:M3PjXGn2
Mも4-4をクリアしたにょー。
これで準備万端にょー。
エリュシオンを拾ったにょー。
精神力680なんてどーするにょー。

99EGO:2004/07/04(日) 22:02 ID:M3PjXGn2
さて、Cはまだ来ていないみたいだな。

100:2004/07/05(月) 00:07 ID:K8z8.HCE
短期集中コースでしたが、最後はちゃんとみんなで
ハードDFを倒し、達成感を持って終われました〜。
エリュシオンももらったことだし、精進せねばな(えー

何はともあれ、お疲れさまでした。
また次回、なにかで(≧ω≦)ノ  Moeはいつからだ?

101EGO:2004/07/05(月) 11:09 ID:HHf8KQJ.
うい〜、真DF様参拝乙華麗でした。
エピ2は全く出来なかったけど、一応目標は達成かな。

ノーマルの時のトラウマで、氷耐性のユニット挿したり
無茶苦茶慎重に準備していたのに、第2形態までは
ラバータ撃つ間も与えずに倒してしまって拍子抜けしました。
第2形態の時はDF様の動きが固まってたような気がしたが、
バグだったんだろうか。

んで、メインイベントの第3形態はそれなりに強かったですな。
一応攻撃パターンは覚えていたので、セオリー通りに
対処出来ましたヨ。Mを除いて(最初だから仕方ないが)。
第3形態になったところでユニットを装備し直してたんだけど、
ジェネラルHPを2個挿してHP384だったのだが、
チョップで350ダメージ食らってたらしく、
危うく即死コースだったヨ (´Д`;)

ま、約1ヵ月半の間楽しませてもらいましたよ。
新マップ出たらレポートよろ。キャラが残ってるか謎だが。
位置的にはエピソード3-Ⅱとかになるのかなぁ。

102EGO:2004/07/09(金) 00:40 ID:TP2j01TU
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040708/psobb.htm
ttp://www.4gamer.net/news/history/2004.07/20040708171845detail.html
正式サービス開始

103名無しさん:2004/07/12(月) 23:04 ID:DG8iwMiA
誰かカメレオンサイズをげっちゅした強者はおらんの?

104EGO:2004/07/13(火) 12:15 ID:NuoWazjM
>>103
C以外には有り得ないだろう。
結局、キャラっていつまで残るのかな。

105:2004/07/22(木) 13:09 ID:FwvsZdq6
けっきょくエピ2はノーマルからやらんとダメか・・・メンドイ。
カメレオン鎌もよわよわだし(´・ω・`)

106EGO:2004/07/22(木) 23:49 ID:dn.6fh1k
>>105
お、遂に参戦ですか?

107:2004/07/30(金) 22:20 ID:nRj0BM1k
エピ2のクエはいくつあるんだ。
神殿と宇宙船で10個もやらせられると、
いい加減うんざりなんですけど。

ノーマルだしレベルも上がらん&赤箱でないし…(−−)

108EGO:2004/07/31(土) 12:34 ID:x3q4WWPQ
ttp://psobb.jp/service/service.html
これ見るとまだまだ作りかけーって感じですな。
新マップはおろか、クエの配信すらままならないか?

109EGO:2004/08/09(月) 18:05 ID:FZJFRZRc
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040809/pso.htm
どっかで聞いたようなものも…

110:2004/08/09(月) 21:15 ID:CHxnyneU
>>109
「Maximum Attack」も8月下旬から公開か。
DCの頃にサンバマラカス狙いで頑張ったっけなぁ。
また同じマップなのか? ありえるだけに笑えない(^^;

111EGO:2004/10/06(水) 12:27 ID:bEhY7k6U
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20041005/pso04.htm
ハロウィンクエスト、GCの時のままじゃねーのか。

112:2004/10/08(金) 20:37 ID:7gFA4f0g
チャレンジもはじまるらしーね。
そろそろ復活?(えー

113S:2004/10/08(金) 21:52 ID:gADNXnLQ
ホー エピソード4。

なにィ?ただの新クエ!?

114:2004/11/05(金) 19:14 ID:10ctv.9U
> 『ファンタシースターオンライン ブルーバースト
>    エピソード4 クローズドβトライアル』開始!

> ■開始予定日:2004年11月30日(火)〜
> ■参加対象者:
> 「PSO BB」正式サービス開始記念 ハンターズ3大キャ
> ンペーンにおける先行体験権利取得のお客様に限ります。
> (2004年7月度にハンターズライセンス登録(課金登録)
> をしていただいたお客様(ゲームID)に限定)


課金した特異なユーザーはオレだけな風味(^^;
オープンβをやるにしても、課金してくれって言いだしそう。

115EGO:2004/11/06(土) 12:33 ID:tmiCx7W2
レポよろ

116S:2004/12/21(火) 20:04 ID:gkf0CetA
そういえば今日は『神社のススメ①』の発売日で有名だった。

ところでFateの続編でも出るのかい?

117EGO:2005/01/21(金) 12:22 ID:fjCcnw.s
●EP4
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050119/pso.htm
ttp://www.4gamer.net/news/history/2005.01/20050119192433detail.html

118:2005/01/21(金) 13:22 ID:654lvibs
>エピ4
公開されてるスクリーンショットのステージは、
ゲームショーでプレイしてきました。
印象としては、敵の見た目が違うだけで、プレイ感は
一緒って感じでしたけどね(^^;

DC時代のPSOは、オフラインクエストを一度はみんな
プレイしていたこともあって、世界感やストーリーが
わかって楽しめた部分もあったんですよね。
BBからの人は、レッドリング・リコって誰?って人工も
かなりいそうな気がしてならない・・・・。

エピソード4の紹介を読むと「謎を命がけで解き明かす」
となってますが、果たしてどこまでのプレーヤーがストーリー
を堪能してくれるのかは疑問ですな。

119EGO:2005/03/04(金) 21:52:55 ID:qjn63aeY
ttp://lovelove.rabi-en-rose.net/blog.php?n=55
>* ダークファルス 第2形態
>2人いる場合、ラフォイエとラバータは相手から見て最も遠い PC に向かって放たれ、
>その上で進路上の PC が巻き込まれるので、1人がオトリになって左右どちらかに立ち、
>残りが逆側から攻撃することでスマートに勝てる。

そ、そんな法則性があったのか。
知らんかったよ。

120:2005/03/05(土) 00:17:17 ID:xCYfxDy2
そんな法則もあったねぇ。
でも、それが有効な戦術になるアルチで、初めてパーティでDFの
前に立ったのが、最後のパーティだったような気がするw

おまけに、GC版のアルチDF戦は、装備でかなり優劣でるし。
みんな死にまくって、こっぴどいやられ方したよね(^^;

121EGO:2005/03/06(日) 16:50:41 ID:J53bWvd2
むぅ、アルチ限定技だったのけ。
GCのアルチDFは何食らっても一発即死状態で
第2形態で全滅したんだったかな。
確かにあれっきりですねぃ。
レベルが足りないとどーにもならないという
バランスはちょっと萎えたよなー。

EP4はちゃんとリリースされたのかな。
マップデザインとかEP2よりはマシになったのかねぇ。

122:2005/03/06(日) 20:08:18 ID:30MCel6c
そういや、エピ4はちっともやってないな。
無料で ”Lv100まで遊ばせてくるキャンペーン” とか
やってくれないものかのぉ。

123EGO:2005/03/11(金) 12:20:00 ID:5ffrhGQQ
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050310/pso.htm
> WIN「PSO BB エピソード4」クライアントの
> ダウンロード販売を3月15日より開始

エピ4のクライアントはDLでも有料なのか。

124EGO:2005/05/23(月) 13:59:06 ID:vMIDohec
ttp://www.4gamer.net/news/history/2005.05/20050521225151detail.html
> ファンタシースターユニバース
戦闘システムについて少し触れているのみで
MMOとかその辺のシステム周りについてはサパーリ分からん。

125S:2005/05/23(月) 17:45:09 ID:MuHhBBUE
>ユニヴアァァ━━━スッッッ!!
オフラインだった希ガス

126EGO:2005/05/24(火) 00:16:31 ID:K4mvJZUo
確かに4GamerのジャンルにもRPGとしか書いて無いが
「前作に当たるファンタシースターオンラインから大きく進化している」
みたいな記述もあるし……。んー??

白状するとファンタシースターシリーズはやった事が無いのです。
それはもうさっぱり。

127:2005/05/24(火) 01:30:42 ID:kMBv0..M
オンラインにも対応と書かれているし、オンラインでは
PSOの様にパーティもできる可能性はどうかな?

”シングルモード”がRPGで、PSOのオフクエのように
ストーリーを追って世界観をつかむ仕様で。

戦闘システムの武器の持ち替えが書かれてましたが、
武器だけじゃなく盾の使い勝手も強化して欲しいかも。
PSOの時の回避率で自動ガードだと、敵に囲まれるとガード
しっぱなしで何もできなくなるのが痛かったし。
シールドは左手装備になって、マニュアルガードで対応
するって言うのも楽しそうなんだけどな。

写真を見ると、ハニュはまたしてもダガーを持ってますが
あれはやはりスタッフのこだわりでしょうか(^^;
そんなに好きなら、使えるモーションに改良してくれよな…と。

128EGO:2005/05/26(木) 12:25:05 ID:bEst.jHA
ttp://www.4gamer.net/news/history/2005.05/20050525222022detail.html
やっぱりオンラインRPGと書かれているな。
MMOかどうかは分からんが
従来通りのゾーンインスタンスぽく見えるかな。

2005年冬発売?

129S:2005/05/26(木) 21:05:32 ID:h99NNooE
公式だとRPG(オンライン対応)としか書いてないんだよねぇ。
PSOのタイトルを冠してないのも引っかかるし…
いわゆるネトゲーならば純粋に楽しみですが。

130:2005/06/04(土) 13:02:31 ID:WftEQl8.
エピ4でも買ってみようかと思ったら、これって3000円で
ゲーム買っても、アクセス権は別売りなのね…。

ちょっと考えてしまった(ーー; ムゥ

131EGO:2005/06/05(日) 15:22:07 ID:8dyI6M1c
>>130
1ヶ月分すら付かないのけ? ケチくさいな。
接続料いくらだっけ。

132:2005/06/05(日) 22:15:43 ID:osumeZzY
>>131
接続料は、30日利用権で1260円。
毎月自動更新だと1050円。
一ヶ月でも付けば買ってみようかと思ったんだけどね。

ttp://psobb.jp/news/news66.html
代わりに、エピ4攻略本がでてたので買ってみた。
エピ4新アイテムの出土表が載ってましたが、ID:赤は
ろくな武器でねー。「防具の赤」なのに、レア防具もでねー。
というわけで、いさぎよくあきらめがつきそうです。

133EGO:2005/06/06(月) 12:28:33 ID:y4ON6Ne2
>>132
マップやクエストにも興味をそそる物はありませぬか。
βテストの時のキャラって残ってるのかしらん。

134:2005/06/07(火) 00:19:09 ID:wJ8YGcjY
大きくはクレーターと砂漠で構成されていて、マップ上の
トラップの種類が増えていたり、広いエリアを生かした敵の
配置がなされていたり、新しい試みは見られるかな。

新しい敵の攻撃にも広いエリアを生かした遠距離の攻撃パターンが
あったり、通常の攻撃に、ラバータ、感電、ダウンなどプレーヤーの
嫌がる攻撃を混ぜてくるようになった敵もいる模様。
それなりの戦い方が必要だったり、敵にあわせた装備の重要性が
増した感じはします。

エピ4のクエストは、背景を追っていく形の”総督府クエスト”の
9−1〜9−8が配信されてます。
ソロとパーティではラスボスの形態が変わったりするらしい。
もちろん素潜りでエピ4をクリアすることもできます。
5月下旬にはチーム用クエストや一人用ストーリークエストの配信も
予定されているようです。

エピ1&2に関しては、GCまでにあったクエストの他にチーム専用の
クエストや、エピ2チャレンジなども配信されているみたいです。
GCの最後に配信されたエピ2クエの”東天の塔”と”西天の塔”も
配信されているので、これはリベンジしてみたい気もするんだけどね。
GCの時、ついにアルチは途中で挫折したしな・・・キツスギ orz


βのキャラは消されたって話を聞かないので、まだ残ってるかも。
IDとパスを覚えてるようなら、この辺↓からログインを試してみるとか?
ttps://ipas.isao.net/signup_pso/psobb/top.cgi

135S:2005/07/13(水) 00:33:47 ID:yqpzAK1U
つ ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050712/psobb.htm

136EGO:2005/07/14(木) 00:14:49 ID:baN48GBc
PSOは「人数が揃う」「定期的にクエが配信される」であれば
そこそこ面白いと思うんだけど。
プラットフォームが拡散し過ぎてクエの配信が
おぼつかなくなっとる気がしる。

つか、GCの時はチャレが一番楽しかった鴨。

137:2005/07/14(木) 00:56:05 ID:w7H/x51k
チャレもけっきょく人数が集まらないとダメだったしねぃ。
チームの連携を楽しめるし、DCの頃からやりたい部分では
あったんだけど、どうもタイミングを逸した部分でした。

で、これのアクセス権というのは、ID登録済みの人には
勝手に送りつけられてくるものなのね?

○ユニバース
今週号のジャンプに記事が少しでてましたが、
ジャンルとしてはRPGになってましたね。
CGや戦闘面では格段に進化してる雰囲気なので、
これでオンラインもできると良さそうなのになぁ。

138EGO:2005/07/15(金) 23:50:29 ID:JaInKOuc
ttp://phantasystaruniverse.com/
> 製品情報
> 対応機種:PS2
> 発売日:今冬予定
> ジャンル:RPG
> 備考:ネットワーク対応

このネットワーク対応というのがどの程度の事なのか。
SS見る限りでは戦闘では3〜4人しか写ってないから
やはりゾーンインスタンスのMORPGのままかも。

つか、プラットフォームがPS2って時点で
やる気ゼロですけどな。

139:2005/07/27(水) 01:18:43 ID:n0d/wHrM
>>135
一日利用権、当たったぁヽ( ´ フ`)ノ ワーーーィ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・で?

140EGO:2005/07/27(水) 22:13:34 ID:6pCHzsM6
>>139
頑張ってアルチを目指してくだちい。

141:2005/07/27(水) 22:27:46 ID:n0d/wHrM


142EGO:2005/09/19(月) 12:18:52 ID:WqMxUNKs
ttp://www.4gamer.net/news/history/2005.09/20050919015854detail.html
> PSU
愛称は「プス」でウッボー?

オフラインにも力を入れたいらしいが果たして?
声優陣がやけに豪華だなー。

143名無しさん:2005/09/19(月) 12:58:24 ID:8u9Fq6ns
オンオフ双方に互いのキャラは持ち込めないらしい。

144S:2005/09/19(月) 19:01:23 ID:YMqyy8fU
>>142
SS見ただけで汁が出そうなんですが。

145EGO:2005/10/07(金) 12:31:40 ID:YpcCNUQA
ttp://www.4gamer.net/specials/tokimeki_ol_cbt2/tokimeki_ol_cbt2.shtml
> 「ときめきメモリアルONLINE」の,β2テスター募集を開始
応募する気は無いがi-RAMはほすぃ…

146EGO:2005/10/07(金) 12:32:14 ID:YpcCNUQA
ゴバク… orz

147:2005/10/07(金) 17:04:40 ID:Cb0eO9QM
>>145
当然、応募したんでしょ?(ニヤ

148くろ:2005/10/07(金) 21:12:48 ID:p.6iu4FU
体験レポよろしく(*´▽`)b

149EGO:2005/10/12(水) 12:18:23 ID:dLeNvxHU
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20051011/pso.htm
> セガ、「ファンタジースターオンライン」5周年記念
> WIN「PSO BB エピソード4」の無料配布決定
最初から金取るなよ。

150名無しさん:2005/10/12(水) 19:28:11 ID:bwJ1JFBQ
>>149
やってみたい気はするんだけど。
一週間無料アクセス権は付きませんか?

PSO5周年記念なんてものをやるってことは、
PSUの年内発売は無理っぽいかなぁ…。

151ぞうさん:2005/10/24(月) 06:42:02 ID:RaB6/vEA
それってココでしょ(o^-')v
http://casino.ojaru.jp/

152:2005/10/28(金) 12:51:24 ID:NSXiFI0o
なんとなく復帰してみたり。
赤箱ってでないね(´ー`)

153EGO:2005/10/30(日) 00:04:15 ID:PC2Du5lE
キャラは残ってたのけ。
エピ4はどないな感じですか?

154輝之介:2005/10/30(日) 18:12:25 ID:6/oW/sww
タダで体験オッケーなんだね(o^-')v
http://casino.ojaru.jp/

155:2005/10/30(日) 21:05:51 ID:rYichYIc
>>153
まだキャラ生きてたYO!
オープンの頃と違ってプレイ制限が解除されてるから、
いきなりベリハから始められるのはいい。
いま、洞窟で装備(ゴッドアームetc)を揃えてるところでつ。
クエのラスト部屋に大量沸きするのを忘れてて…アボーン。

エピ4は、クライアントの無料配布待ちしてるとこです。

156EGO:2005/10/31(月) 23:43:02 ID:DUuaZQFE
そーいえば、無料DLは11月下旬からだったか。
それじゃあ、何か面白いクエとか配信されてる?
相変わらずエピ1をぐーるぐるでつか。

157:2005/11/01(火) 22:48:21 ID:zsurcGIc
DC、GC時代のオン・オフクエは大体配信されてるみたい。
エピ2のクエやチャレは、BBが初配信かも。
今んとこは、エピ1の通常クエを進めてレベル上げ&赤集め。

158ためごろう:2005/11/03(木) 12:32:33 ID:81BT.5sU
http://casino.ojaru.jp/
↑ここで書いてある2億円ってこんなの想像つく?

159EGO:2005/11/03(木) 19:26:10 ID:oqa8yl6I
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20051102/pso.htm
> セガ、「PSO5周年記念大感謝祭」サイトオープン
> Windows用「ファンタシースターオンライン ブルーバースト」では、
> 先日の発表のとおり、「エピソード4」が無料で提供される。
> クライアントは12月中旬より、公式サイトでダウンロード配布される予定。

おや?
ちょっと延びたか。

160オラ悟空:2005/11/07(月) 18:39:08 ID:pIQPrk7k
チャレンジ!!!
http://www.aaa-www.net/~casino/

161:2005/11/16(水) 18:49:10 ID:HE1wtfXU
ありゃ?もう期限切れたのか。
気持ち短いような……。

現在の赤箱率は過去最低の設定みたい。
ベリハの洞窟一周して、飴もでないのが普通だし。
レベルは5上がって65まで成長しました。
さて、どうしたものかのぉ。

162EGO:2005/11/17(木) 10:41:22 ID:wNI9dYoI
>>161
1ヶ月も経たない内に赤箱マラソンしてるって事は
特に目新しい内容は無かったという事でそか。
EP4の無料ダウンロードまで待つのもいいかもね。

PSUもさっぱり情報が出ないし。今冬予定ってか?

163S:2005/11/23(水) 00:14:51 ID:1Ye.EcFQ
PS2版が来年2月16日発売?本当かなァ、ハハ…

で、PC版はいつなのかね?

164EGO:2005/11/24(木) 13:32:14 ID:XqJkcMuE
>>163
公式ではまだ今冬発売になってるけど
雑誌か何かの情報かな?

PC版の方は待てど暮らせど情報が出てきません。
βテストがあるもんだと期待していたのに
そのスケジュールだと社内テストだけで終わってそう。

今回はコンシューマとPCが同じ鯖で遊べるのかしらん。

165S:2005/11/25(金) 22:38:15 ID:ljUVg/VY
公式の方も更新されてますね。windows版も同時発売とのことです。
ttp://phantasystaruniverse.com/
ttp://segalink.jp/campaign/psu/

><必須動作環境> *開発中のため推奨環境は未定です。
>Windows2000(SP4以上)/XP 日本語版
>CPU:Pentium4 1.6 GHzB以上
>メモリ:256MB以上
>HDD空き容量:8.0 GB以上
>グラフィックボード:VRAM64MB以上搭載の3D対応ボード必須
>Direct X:DirectX9.0c
>ネットワーク:ブロードバンド
>周辺機器:キーボードまたは、ゲームパッド
>その他:ネットワーク専用、DVDドライヴ必須
>※必ずセガPCのHPで動作環境をご確認の上ご購入ください。
>
>※Windows版ではストーリーモード、ネットワークモードのどちらをプレイする場合もネットワークに接続している必要がございます。

166S:2005/11/25(金) 22:42:50 ID:ljUVg/VY
そういえば発売日の頃は引越し直後でネットが開通してないかも…

167EGO:2005/11/26(土) 09:19:09 ID:JsjJH15c
>>165
うちのPCは必須環境で既にぎりぎりという感じだな。
パッケージが6800円で月額はまだ未定ですか。
デモ版かベンチマークが出るまでは様子見に格下げ。

シングルに力を入れたと言われても誰もそんな事
期待していません。
むしろマルチオンリーですと言うくらい気合入ってた方が。

168EGO:2005/11/26(土) 12:30:18 ID:JsjJH15c
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20051125/psu.htm
ttp://www.4gamer.net/news/history/2005.11/20051125204836detail.html
> セガ、PS2/Win「ファンタシースターユニバース」発売日決定

169EGO:2005/12/03(土) 12:22:59 ID:mJDkdOsM
ttp://psobb.jp/news/news94.html
> 11月24日発売のパソコンゲーム情報誌『LOGiN』1月号に
> 『エピソード4』クライアントが付録されました。
無料ダウンロードに先駆けてということじゃろか?

170EGO:2005/12/13(火) 13:04:35 ID:So1axpZQ
ttp://phantasystaruniverse.com/networkguide/
>●ネットワーク対応に関して
>・ネットワークモードをお楽しみ頂くには、
> SEGA link ID(取得無料)が必要となります
>・ガーディアンズライセンスには
> 「自動継続権:1,050円(税込)(クレジットカード決済)」と、
> 「30日利用権:1,260円(税込)(ネットキャッシュ決済)」の
> 2種類を用意いたします
>・PlayStation2版/Windows版、両機種のユーザーがサーバに同居

抜粋してみた。
BlueBurstが30日1260円なので同じか少し安いが
パッケージが尼村で5730円也。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000CLMPPA/ref=pd_ts_sw_9/249-0969263-3114753

開幕突貫予定の勇者は?

171:2005/12/21(水) 18:17:26 ID:olhpB1OE
【1】『PSO5周年記念大感謝祭』

■『エピソード4』無料DL開始のお知らせ

2005年12月13日より『エピソード4』クライアントソフト
の無料DLを開始いたしました。
まだ、未知なる世界をプレイしてないあなた!今すぐ
インストールして、マキシマムアタック3に参加しよう!

□詳しくはこちら
http://psobb.jp/first/pregame/inst.html



 勇 者 は い ねぇ が ー ♪

172EGO:2005/12/22(木) 00:50:27 ID:u3Hv3HCs
我が家にもラグオルからメールが届きました。
今はレゾとマビで手一杯です。

173EGO:2006/01/06(金) 21:37:22 ID:TVky.RWY
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060106/psu.htm
ttp://www.4gamer.net/news/history/2006.01/20060106155852detail.html
> 株式会社セガは、現在開発中のRPG
> 「ファンタシースターユニバース」の発売日を、
> 2月16日から3月30日に延期すると発表した。
お詫びにβテストしてくだちい。

174EGO:2006/02/15(水) 17:49:54 ID:ht0KzQtQ
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060215/psu.htm
> セガ、PS2/WIN「ファンタシースターユニバース」発売日を再度延期
>
> 発売日が「2006年」と時期すらも未定なことから、
> 何か重大なトラブルが発生していると推測される。
お詫びにβテストしてくだちい。

175:2006/02/15(水) 19:26:46 ID:s7dOYpes
その重大なトラブル解消のためにβテストしようじゃない?

176EGO:2006/03/03(金) 09:05:14 ID:HuWaovqs
ttp://www.g-heaven.net/pso/topics/060228a.html
> その発売延期に伴い『ネットワークトライアル』開催も視野に?
確定事項ではないらしいが検討されているだけでも進展?
PSOのように同じマップで同じMobを何千何万と殺し続ける
ゲームなのかが気になる所なんで、そこだけでも見れればなぁ。

177S:2006/03/04(土) 01:19:15 ID:0bAQsEfM
つか今どきβテストもやらないネトゲーて。
ソニチにとって人件費タダのデバッガー達がもたらす利益に価値はありませんか。
短期間ですらタダでプレイさせるのがそんなにも癪ですか。

178EGO:2006/03/28(火) 12:35:46 ID:zeX4vGWg
そしてここにも1ヶ月以上情報の途絶えたゲームが。
予約の受付も開始してたと言うのにこの放置っぷりも
問題あるなーと思われ。

天下のセガもこんなもんですか。

179名無しさん:2006/04/05(水) 01:24:36 ID:9xnjUduw
ttp://www.4gamer.net/news/history/2006.04/20060404212247detail.html
> セガ,「ファンタシースターユニバース」
> クローズβトライアルテスターの募集を開始
��( ̄□ ̄;) イキナリ?

180:2006/04/05(水) 13:11:11 ID:U9tecT5A
申し込みマスタ

181EGO:2006/04/12(水) 22:39:55 ID:ME0BzDYE
申し込みますた(遅っ

182EGO:2006/04/18(火) 20:38:30 ID:YbZ1PusY
> 『ファンタシースターユニバース』
> クローズドβトライアル当選のお知らせ
>
> クローズドβトライアル 実施期間
> 4月20日(木)〜 5月10日(水)

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

183S:2006/04/18(火) 21:01:16 ID:gKfw1yVU
アッー!



忘れてたorz

184:2006/04/18(火) 22:48:29 ID:yb6iJmpo
コネー





・・・・・・・ふっ、いいさ、アルビーズで鉄でも掘るから(ションボリ

185S:2006/04/18(火) 23:09:29 ID:gKfw1yVU
>>184
当選メールは1日2000通ずつ配信されるらしい。
申込みすらしてない俺の所には来ませんがね。(チクショオオ

当選者はあまさずレポしてくださいよ…

186EGO:2006/04/19(水) 08:56:37 ID:tLfM1Zw6
>>185
そのペースだと20日までに配り終わらない気がすれ。
取り敢えずインスコ完了しましたよと。

ttp://phantasystaruniverse.jp/beta/news/wis/?mode=view&id=1
> クローズドβトライアル期間中のサーバオープン時間
> 4/20(木) 初日サーバオープン時間未定
> 平日 : 17:00〜23:00
> 土日祝: 15:00〜23:00(5月1日、2日含む)
夜限定でつか。
昼間に仕事サボって繋ぐ廃人対策ですかね。

187EGO:2006/04/19(水) 09:01:11 ID:tLfM1Zw6
ttp://phantasystaruniverse.jp/beta/news/wis/?mode=view&id=3
> 負荷等の事情により段階的に、今回は第1次当選者の2,000名様に
> メールを送信させていただきました。
> 期間内、最大で10,000名程度のみなさんにご参加いただく予定でおります。

最初は2000人でスタートして期間中に8000人追加するという事かな?
メールの無い人は10日まではやきもきしていろって事でぃすか。

188S:2006/04/19(水) 21:42:06 ID:klieWZro
四つん這いになれば垢を譲っていただけるんですね?

189:2006/04/19(水) 23:52:52 ID:ACw26/go
夜限定・・・・(チッ

最後まで当選するとは限らないみたいなので、
過度に期待しないで待つとしまつ。

190EGO:2006/04/20(木) 17:51:05 ID:SGJheuso
>>188
明日は歓迎会なんで接続できないから
一日限定で貸し出してもいいけどどうよ?

191S:2006/04/20(木) 22:00:21 ID:EAtWw/ZA
>>190
うれしいこと言ってくれるじゃないの。
とりあえず発売orオープンβ(まずない)までは潔く放置プレイに興じようかと。
それ以前にHDDの空き領域がアッー!

192EGO:2006/04/20(木) 22:40:39 ID:D/9jUvAE
>>191
やらなくていいのかな。
Kはどうでしょう?

193:2006/04/20(木) 23:14:32 ID:Zb1HzfBs
僕の代わりにHDDの焼きだしをしてくれるって?(えー
こっちも自前のが当たるまで様子見かなぁと。

23:00までって時間も、絶妙に微妙ですね。
ちょうど他の用事片付けて、これからって時間だよ。
せめて25:00くらいまでにしてくれるといいのに。

今日はさっそくプレイしてるのかな?
わざわざクローズドβやるってことは、RPGソロメインかと
思わせていた方向性を、PSO同様にオンラインメインに
修正するためのものになってくれてるといいのだけれど。

194EGO:2006/04/20(木) 23:44:00 ID:D/9jUvAE
ttp://www.k3.dion.ne.jp/~kidego/2006/ego06042001.jpg
姉さん事件です (;´Д`)…

ttp://www.k3.dion.ne.jp/~kidego/2006/ego06042002.jpg
まあそんな訳で早速プレイしておりました。
操作に慣れてない状態なのでまだ何とも言えませんが
第一印象としては「抜群に面白くなったー」という事は
ありませんでした。

SSにもある通り、今回は右手と左手に武器を持てるようになって
左の武器はR2ボタンを押しながら攻撃という感じ。
あと、EXアタックは無くなってスキルというのになったみたいだけど
まだそこまで使いこなしていないのでひたすら通常攻撃連打。

プレイヤーの動きが速いので敵の攻撃を空振りさせてから
背後に回り込むのが今のところの基本戦術でしょうか。
敵のAIは相変わらず真っ直ぐ突っ込んで来るだけなので
PSOと大きく印象の変わる所は無いかも。

取り敢えず一人でやってても楽しくないのはPSOと同じ。

195S:2006/04/20(木) 23:54:45 ID:EAtWw/ZA
スゲ…いい男

196:2006/04/21(金) 01:57:17 ID:yGaH/8tc
伊集院わー?

197EGO:2006/04/21(金) 08:55:30 ID:j1bpucZQ
ttp://pso.dricas.ne.jp/new.html
> 【「ドリームキャスト版 ファンタシースターオンライン」
> ゲームサーバ課金無料化のお知らせ】'06.4.20
GC版わー?
つか、まだ動いていたのが凄いと言うか…。

198ELSA:2006/04/23(日) 22:56:02 ID:EjS9LKTk
アナタの溢れんばかりの性欲・・・
いくらの値段がつくか興味ありませんか?
http://core.wch.jp/s/

199EGO:2006/04/24(月) 23:42:37 ID:YVGRAwSA
1日1時間ほどやっては飽きて終了の繰り返し。
お金貯まらない。
レベル上がらない。
上がっても強くならない。
ソードに買い換えたらスイング遅過ぎで使えねー。

絶賛テンションダウンちぅ。
ゴルデオンウィークにどーにも暇だったらやるかなぁ。

200EGO:2006/04/24(月) 23:44:31 ID:YVGRAwSA
げつようびがきたぞ〜!
                         ハ_ハ
                 ハ_ハ    (^( ゚∀゚)^)  てんさよんあげてのりきろ〜!
               ('(゚∀゚∩    )  /   
                ヽ  〈   (_ノ_ノ
                 ヽヽ_)

201EGO:2006/04/25(火) 09:07:00 ID:uon7ldNs
ttp://blog.livedoor.jp/takaomiyoshi_pso/archives/50732686.html
昨日で全部発送したみたいですが?

202:2006/04/25(火) 13:13:17 ID:NQrKonsw
ウチにはこないみたいですが…。

初期が一番かったるいのは相変わらずですか。
装備(特にユニット)がそろわないと、戦闘のテンポが
上がってこないゲームだったし。

ソードは相打ち上等が嫌なら、バトル系ユニット必須の
武器なのは伝統ですか?
パーティで後ろから銃の援護(ノックバック)がある状況だと
それでもいいんだけど、ソロだとキツイんだよね。
複数対象の武器だから隙があるのは仕方ないとも言えるけど、
殴られる度にコケてるようだと鬱になってくるし…。

せっかくなので「つまらん」とでもメールしてあげて下さいw

203EGO:2006/04/25(火) 22:49:08 ID:SrqsOxAs
>>202
そいつは残念 (・ω・`)
一人では全くやる気が起こらないんだが
誰かアカウント要らん?

204EGO:2006/05/01(月) 12:39:54 ID:HiA8mTzc
ttp://phantasystaruniverse.jp/beta/news/wis/?mode=view&id=1
> クローズドβトライアル期間中のサーバオープン時間
> 4/20(木) 初日サーバオープン時間未定
> 平日 : 17:00〜25:00
> 土日祝 : 15:00〜25:00(5月1日、2日含む)
> ※4月28日より、サーバーオープン時間を延長しました。
いつの間にか時間が延長されていたらしい。
もはや起動すらしてないけど。

205EGO:2006/05/04(木) 23:53:28 ID:THo/EnhA
ttp://fufumo.sblo.jp/
PSUのプレイ情報がちょっぴり出てます。

206:2006/05/05(金) 00:57:42 ID:MLdgbiR.
>>205
この人のPC、きっと名前は「そるてぃ」だ…。

メセタの使い道が広がってよさげですね。
「武器の基盤」とやらが気になりますよ。

207EGO:2006/05/10(水) 12:23:32 ID:ZAIKA7hs
クローズドβは今夜で最後みたいだけど
その後のスケジュールが何も発表されていないのが
どーにも心配ですね。
予約購入するつもりはさらさらありませんが。

208EGO:2006/05/15(月) 09:03:38 ID:fOpzSum.
クライアントはアンインストールしたけど
会員登録を退会していなかったな。
メモメモ。

209EGO:2006/06/01(木) 13:02:20 ID:jOe47MqY
ttp://fufumo.sblo.jp/article/794273.html
> PSU 発売日決定…かも。
8月末から9月初頭くらいかな?

210EGO:2006/06/02(金) 19:36:04 ID:9MHNOU52
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060602/psu.htm
ttp://www.4gamer.net/news/history/2006.06/20060602143646detail.html
> セガ、PS2/WIN「ファンタシースターユニバース」
> 8月31日に発売決定。
だそうです。

211S:2006/06/03(土) 21:30:50 ID:IXwklruk
それじゃうんとスペックアップしてやらなくっちゃな。


PS2版にしよかな…

212EGO:2006/06/11(日) 14:29:53 ID:jpt6el4Q
ttp://fufumo.sblo.jp/article/826337.html
茶吹いた。

213:2006/06/11(日) 22:25:13 ID:rrFdv55I
何気にラッピーカラー準拠な所にこだわりを感じるw
DC版:ULTの敵の異常な強さ、シリーズ一面白かった…(遠い日

ttp://phantasystaruniverse.com/premiere/
PSUのプレミアムディスク配布なんてものもあるのね。
とりあえず、応募してみようかな。

214EGO:2006/08/24(木) 18:14:02 ID:4/f/Ah66
PSU発売まで1週間となりましたが、購入予定者は?
俺は発売後に余程評判が良ければ検討しようかなというくらい。
クローズドβの評判も全然聞かないしねぇ。

215S:2006/08/24(木) 20:53:29 ID:LNu37jEs
PSUがグリグリ動くネトゲ専用マッスィーンを作ってからと思ってるのですが
金欠つづきで一向に進展せず…
目当てのRadeon X1950 Proの発売もまだ先だしのぅ。
X1600が近々1万切りそうなので、それでもいいかなとは思ってるけど。

不足パーツ
CPU:Opteron 14x(Socket939)
MEM:DDR400 or DDR500 512MB*2
GPU:Radeon X1950 Pro 256MB
HDD:SATAII 160GB

216:2006/08/24(木) 21:10:53 ID:DWX5vZYk
けっきょく一人用オンラインなのでしょうか?

ネットワークモードのできも気になるところですが、
ストーリーモードの主人公からキャラクリエイトできない所に
微妙に引っかかっている心の狭いオレだった。

217S:2006/08/24(木) 21:25:49 ID:LNu37jEs
ストーリーモードをプレイする人なんているのかしら?

218EGO:2006/08/24(木) 22:30:28 ID:2kPfYnEU
オフラインとオンラインは別物と考えるべきでしょう。
つか、別々にリリースすれば良かったんジャマイカ。

オンラインは前作と同様にロビーはMMOで
ルームを作った後はチームでのプレイとなりやす。
今時6人パーティというのもしょぼいですが。

ttp://phantasystaruniverse.com/teaser/sys_network.html

219EGO:2006/08/29(火) 12:11:50 ID:TRDMmYzc
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060828/psu.htm
> セガ、「ファンタシースターユニバース」
> 先行体験版「プレミアディスク」プレイレポート
オフラインの話も出ているね。

ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060828/psuc.htm
そーいえば田中理恵が声をあててるんだっけ。

220S:2006/08/31(木) 07:36:58 ID:93O3YJ5w
今日発売かアッー!

まだだぜワッショイ!ママンとグラボしか手に入れてねぇぜワッショイ!

221EGO:2006/08/31(木) 13:03:15 ID:AFfRh6J.
つPS2

222EGO:2006/08/31(木) 20:30:55 ID:tSoTxC8o
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060831/psu.htm
> RPGが持つ“ストーリー”の魅力を2つのモードで増幅
> PS2/Win「ファンタシースターユニバース」
さて、世間の評価はどう出るでしょうか。

223EGO:2006/09/01(金) 12:52:44 ID:G4rYfemk
ttp://www.4gamer.net/specials/060831_psu_int/060831_psu_int_001.shtml
開発者インタビューの4亀版。
レアアイテム集めよりもプレイヤーが生産したアイテムを
流通させる事をメインとしたいようだが
逆にモチベーションの維持が出来ない人もあるんじゃないかと。
PSOとPSUのどちらが長く生き残るのか…。

224S:2006/09/01(金) 20:41:35 ID:DwEdtkkw
>逆にモチベーションの維持が出来ない人もあるんじゃないかと。



225:2006/09/01(金) 21:05:03 ID:OeR633wk
PC版が軒並み売り切れてるらしいね。
出荷数が少なかったという話ですが、ソニーの差し金?
PS2版はゴミのように残っていそうですが買わないよ。

226S:2006/09/03(日) 23:17:01 ID:m7pE0byM
汚い運営だなぁ

227S:2006/09/04(月) 21:26:53 ID:hKKwGNvc
ttp://www.famitsu.com/game/news/2006/09/04/103,1157351635,59526,0,0.html
最初からオープンβやっときゃいいものを…
セコい発想のツケが回って株価まで下落傾向。

228EGO:2006/09/04(月) 21:45:00 ID:ncJXZSyg
>>227
何この有料オープンβ。

229EGO:2006/09/04(月) 21:49:52 ID:ncJXZSyg
ttp://www.mmoinfo.net/
早速、旬なMMOと悪い運営会社で2冠達成。

230S:2006/09/04(月) 22:05:19 ID:hKKwGNvc
氏んでいいよ

231EGO:2006/09/04(月) 22:46:40 ID:ncJXZSyg
>>230
ttp://blog.livedoor.jp/takaomiyoshi_pso/
まずこいつから血祭りに。

232EGO:2006/09/04(月) 22:51:45 ID:ncJXZSyg
と言っても、俺自身は元から買うつもりも無く
実害を被ってもいないので血祭りとか言うべきでないな。
せいぜいセガとユーザーの混乱振りを
傍から (・∀・)ニヨニヨ しながら見る事にするよ。

233EGO:2006/09/05(火) 12:22:14 ID:lfs15lh6
ttp://www.4gamer.net/news/history/2006.09/20060904235532detail.html
> 「ファンタシースターユニバース」で,今何がおきているのか
広告料貰っている業界からも疑問の声。

ttp://lovelove.rabi-en-rose.net/blog.php?n=190
ttp://lovelove.rabi-en-rose.net/blog.php?n=191
> 最初は東映まんがまつりぐらいの規模であったが、
> 今は御柱まつりぐらいの規模になってしまった。
2〜3ヶ月もすればそれなりに落ち着きそうな気もするがはてさて。

234:2006/09/05(火) 13:25:52 ID:xyEvSjtc
ソフト売ってなかったから、その金で新しいプリンタ買っちゃったオレは勝ち組?
DVDのラベルプリントもできて大満足ですから♪

同じようなことあったなぁと思えば、ときメモオンラインか。
あのときはβテスト段階だったんだっけ。セガのダメさ加減が知れる。。。
今月に控える東京ゲームショーも、おそらくメインに据えられるだろう
PSUがこのザマだと、会場でどんな対応するのか楽しみです。

235S:2006/09/05(火) 18:44:09 ID:fLHS.7/E
>>233
気が早えよバロシュw

236S:2006/09/05(火) 18:50:22 ID:fLHS.7/E
ttp://www.gameguard.jp/
PSUにはこれが入っちゃってるそうですが、
リソース食うわGPUのAA機能を無効化してくれるわ
迷惑な事この上ないらしい。

237EGO:2006/09/14(木) 01:28:41 ID:KSM3W8Gs
ttp://www.4gamer.net/news/history/2006.09/20060913203829detail.html
> セガ,「PSU」の試験サービスを9月15日に終了&サービス再開
思ったよりも早く正式サービス再開という事にするらしい。
しかし、スケジュールによれば有料オープンβを終了してから
鯖の増強を行ってテスト無しにサービス再開となるようです。
これでまたこけるような事があれば相当信用が失われると
思うんだが。

そんなに自信が有るのか?

238EGO:2006/09/14(木) 12:47:00 ID:2jtAill.
ttp://blog.livedoor.jp/borisgoto/archives/50570397.html
懐疑的な意見多数。

239EGO:2007/02/14(水) 12:33:17 ID:elXbOmKg
ttp://tails04.sonicteam.com/cgi-bin/pso/info/infogc.cgi
DCとGCでのサービスが3月末で終了らしい。
GCがDCと同時に終了ってのが泣けるな。

さて、PSOとPSUのどちらが生き残るやら。

240EGO:2007/12/25(火) 23:25:33 ID:soSmJHhg
ttp://www.sonicteam.com/pso/index2.html
> 初代 Xbox版『PHANTASY STAR ONLINE EPISODE I&II』
> ネットワーク サービス終了のお知らせ

まだやってた事が驚きだ。
これで残るはWinのPSOBBのみか。
こっちも後1年くらいで終わったりしてな。

241EGO:2008/12/27(土) 23:05:24 ID:Kcy.a2nk
DS版のファンタシースターZERO。
グラフィックはかなーり粗いですが
少ないボタンでもPSOらしさは出てるかな。
あとはROMでどの程度のボリュームになっているか。

242EGO:2008/12/30(火) 21:39:40 ID:Bicj1Fd2
DS Liteのボタンの押しにくさは半端ないな。
PSPで見かけるこんなアイテムはないもんじゃろか。
ttp://www.famitsu.com/game/news/1219039_1124.html

飛馬で始めてセイバーを振るってましたが
回り込まれるとターゲットが難しいので
ブラスターに持ち替えてちくちくやってたら
割りと楽に戦えるようになりました。

色々と簡略化はされてますが
やればやるほどPSOらしさがにじみ出て来ます。
取りあえずレスタとDEXマグが欲しいなー。

243EGO:2009/01/02(金) 18:33:15 ID:MUceHuKw
現在レベル16。
湿地帯のボスのタコが倒せない。
道中のモンスターは雑魚で
ボス戦のみ異常にしんどいのは
PSOの伝統だなー。
最初のドラゴンは少し慣れてきた。

操作面に関しては色々と不満がありますが
手軽にPSOの雰囲気を楽しむのには良い感じ。
マグの育成も始めたのでまずはヒット(DEX)マグを作ろう。

ttp://deltasquare.web.fc2.com/pszero/mag.html
やっぱりシャトもいいなー。

244S:2009/01/02(金) 19:06:32 ID:???
ドラゴン???
レベル4で遭遇した初ボスがタコなんですが…(当然ながら即死
早くも挫折しそう。こんなに面白くなかったっけ…

245EGO:2009/01/02(金) 19:40:23 ID:MUceHuKw
>>244
選んだ種族によってマップの登場する順序が違うらしいです。

ttp://pszero.wikiwiki.jp/?%A5%AF%A5%A8%A5%B9%A5%C8
湿地が最初ということはニューマン?

> 早くも挫折しそう。こんなに面白くなかったっけ…
操作性が悪かったり色々と簡略化されてるおかげで
本家PSOよりも面白くないのは間違いないです。
経験者からすればあくまで雰囲気を楽しむものかと。
Wi-Fiが使えれば無料でオンラインもできるけど
小中で溢れているであろうフリーモードには
とてもじゃないが入る気にならないです。

246S:2009/01/02(金) 23:09:32 ID:???
レベル7でタコ余裕でした。

ハニュエールのビシィさんです。ビシィ!

247EGO:2009/01/18(日) 11:00:55 ID:J5CUQiJA
電車の中とかでぼちぼち進めてますが
やっとラストダンジョンかなーというとこまで来ました。
レベル27でマグがレベル41。

ここまでのストーリーはベタですなー。
レイキャストのオギはいい味出してるけどw
種族ごとにストーリーがちょっと違うらしいが
ノーマルで3周もやるかどうか。

248S:2009/01/18(日) 12:09:19 ID:???
ストーリーの方はレベル30くらいでノーマルクリアしました。
サブクエが一つ残ってるくらいかな。
銃器系がほとんど装備できなかったのが心残りではあるけど2周目やる気しねぇ…

249EGO:2009/01/18(日) 20:32:49 ID:J5CUQiJA
>>248
ハンターなのにハンドガンしか使っておりませぬ。
操作が十字キーのせいか狙った方を向いて
ターゲットするのが難しいのですよ。
サリサ(フォニュ)を盾にしてオギ(レイキャス)と二人で
外からちくちくするという外道プレイっぷり。

29日はシヴィライゼーションレボリューションの発売日なので
それまでにクリアしないと起動しなくなりそうだ……。

250S:2009/01/18(日) 21:11:35 ID:???
最後のサブクエストを都合半日かけて終了。やるんじゃなかった・・・・長ぇよ!
レベル35からスタートして終わった頃には42になってるし。
この頃になるともうNPCの力不足が顕著になってて大して役に立たないなぁ。
せめて死ぬ前にフォトンブラストくらい使ってくれ…

251EGO:2009/01/19(月) 01:58:00 ID:8pQ6oFBI
>>250
ttp://ameblo.jp/calizonline/entry-10184664102.html
これですね。
見るからにやる気を削がれるクエストですが
こういうセンスの無さはどうにかならんもんかね。
プレイヤーが喜ぶとでも思っているのだろうか。

252S:2009/01/20(火) 00:48:22 ID:???
登るだけならまだしも雑魚エネミーの相手がひたすらダルかったです…
単調なマップも含めてもう少しメリハリがあればなー。
メインクエクリア時点で一つ上の難易度も選べるようになるので
エターナルタワーに関してはハードでやってみれば良かったかも。
さすがに赤はザックザクだけど中身は所詮ノーマル準拠だし。
『アーカードの心』2つもいらねーw

253EGO:2009/01/20(火) 09:04:14 ID:IyTmCYnQ
ハードの次の難易度をアンロックするには
永遠の塔クリアが必須とどこかで見たような。

そーいえばレアアイテムとか全然出てないなー。
赤箱だと思ったらマテリアルばかりだし。
テンションが上がらんぜよ。
もうバリスタでもDBの剣でもいいから(ねーよ)

254:2009/01/20(火) 19:32:06 ID:???
DS版はクエスト中に、途中セーブとかできない?

PSP版はPSPの基本機能のスリープモードがあるので、
長いクエストで途中で面倒になっても、通信モード以外なら
いつでもセーブできてお手軽でした。
単発クエストはソロもできるし、最大4人まで自分で選んだ
NPCを参加させることもできたので、クエスト難易度選択の
他に参加人数で調整もできたのがやりやすかったな。

レアはプレーヤーのレベルが上がると上位のものが出やすく
なったりしていたけど、DSではどうなんだろう?

255S:2009/01/20(火) 20:22:37 ID:???
DSは蓋を閉じればスリープ状態になります。
飽きたら閉じ、の繰り返しでトータル9時間。もちACアダプタ挿しっぱなしですよ。
もうやんねー!

256EGO:2009/01/21(水) 01:15:45 ID:caBiccWo
サブクエストでNPCを選択できるのはDSでも同じですね。
普通のクエストは携帯機向けということを配慮してか
マップはそんなに長くないんだけど
永遠の塔だけは別物みたいで……。

レア運は以前からあまりなかったので
まあこんなものなのかなと。
むしろDS版では赤箱出ないのかと思ってたw

257EGO:2009/01/27(火) 17:43:42 ID:qOc1rP0U
休日にノーマルだけでもクリアしようと最後のクエストを始めたが
ラスボスの第2段階で回復アイテムを使い果たして全滅。
一気にやる気が萎えました。
サブクエでもやりながらレベルを上げるかだけど
今週にはDS版シヴィライゼーションレボリューションが発売だし
しばらくはしまい込むことになりそうだなー。

258S:2009/02/08(日) 18:53:19 ID:???
第1段階初っ端でPB発動

逃げながらちくちく攻撃(NPCが死んでもスルー)

ゲージ溜まったらPB発動

おそらく2度目のPBで倒せるかと。
第2形態の攻撃パターンを掴めばそれほどダメージは受けないと思います。

259EGO:2009/02/09(月) 20:45:07 ID:E9EIzZnk
>>258
フォトンブラストの存在をすっかり忘れていた件。
次にやりたくなった時に参考にさせてもらいやす。
そういえば攻略本も買ったんだったなー。

260EGO:2009/12/19(土) 18:33:42 ID:Rv5AUdMs
久し振りにこっちのスレも使うか。

ttp://phantasystar.sega.jp/psp2/support/notice_20091204/
オンラインのバグはまだ修正されていないので
マイルームに物は置かない方が良さそうです。

261EGO:2009/12/19(土) 18:51:55 ID:Rv5AUdMs
攻略wikiとか。
ttp://pspo2.wikiwiki.jp/
ttp://spoiler.sakura.ne.jp/srv/psp2/
ttp://phantasystar-psp2.game-cmr.com/

262EGO:2009/12/19(土) 23:06:03 ID:Rv5AUdMs
PSPo2のストーリーの第2章をクリア。
その後フリーミッションでレベル10まで上げたので
少しはマシな装備が付けられるようになったぜ。
ミク服を着てみたらちゃんと縞パンだった。

ACアダプタの線を挿したままだと
右手の辺りが邪魔で仕方ないんが。
長時間持ってるとさすがに疲れるな。

263:2009/12/20(日) 10:44:15 ID:???
いつの間にスレ経ってたんだ!(忘れていたw
オンライン用にマイルームに飾ってあったエーデルワイス号は
ひとまず撤去しました。(ガーガーうるさかったしw

>>262
バグ・デッカ、超苦手なんですけどー
まだ倒せない・・・・・(T T) (※今、Lv17
まともに轢かれると2段で轢かれて終わるし。

ガードに熱が入るとスイッチ切っちゃうのはオレだけ?

264EGO:2009/12/20(日) 12:21:52 ID:NlvnAY1Y
>>263
さすがにスイッチ切ったことはないなーw
誤爆が多いならHOLDに入れておきなさい。

2章のボスはそんな名前だっけ?
特に攻略法はないけど
パーティーにゆとりとパートナーマシナリーを入れて
3人体制で回復アイテム満載で力押ししました。
杖かマドゥーグにレスタをリンクして
メイトを節約するという手もあるかも。

265EGO:2009/12/20(日) 12:41:09 ID:NlvnAY1Y
あ、HOLDは駄目だ。
普通にボタンが効かなくなるw

今回キャンペーンはオンラインでプレイできないのかな。

266:2009/12/20(日) 17:37:03 ID:???
>>264
ストーリーモードにマシナリー連れていけたっけ?
なんにせよ、さっきやったら何とか倒せますたー。
ジャストガードに拘りすぎていたのかも。

オレもミク服っ (≧▽≦)ノ
ttp://homepage2.nifty.com/gesa/psp2_09121501.jpg
前作からキャラを引き継いだときに、お気に入りの
服を持ち込んだんだけど、キャラメイクし直したら、
なんかイメージと違う感じになっちゃって残念。
パートナーマシナリーの名前はお察しw

267EGO:2009/12/20(日) 19:24:27 ID:NlvnAY1Y
>>266
> ストーリーモードにマシナリー連れていけたっけ?
パーティーメニューから招待できるよ。
取り説30Pのパートナーキャラを参照。
ちみは一度取り説を読みなはれ。

取りあえずオンラインやろーぜーということで
以下の部屋を作って放置しておきます。

ユニバース:2
パーティー名:ネムイネムイ
パスワード:PP

268:2009/12/20(日) 23:12:45 ID:???
録画消化てたよー (´・ω・`) スマネ

とりあえず、オンできそうなときは部屋作っておいてみます。
>>267 の部屋でいってみますか。
銃剣部とか、まったり温泉とかもあり?w

> パーティーメニューから招待できるよ。
3人で倒したって聞いたから、マシナリーを加えてからクエを
受けたんだけど、はじまったらエミリアと2人だったから。
フリーで猪×2のクエがあって、トラウマで一回失敗した…。

269:2009/12/20(日) 23:16:00 ID:???
ttp://www.inside-games.jp/article/2009/12/18/39477.html
たしか、ときメモ2の残りが400円あったはず(ゴクリ

270EGO:2009/12/21(月) 00:46:41 ID:peckTHQI
>>268
24時過ぎまではオンラインに繋いでたんだけどね。
もしも検索を試してくれてヒットしなかったのなら
ミッション開始中でパーティーに入れなくなっていたのかも。
カードさえ渡せればすぐに検索できるのになぁ。

一応明日も同じ名前でパーティーを作成します。
20時頃かな?
ついでにIRCでも以下のチャンネルを作成します。
サーバーはグローバルな奴ね。

チャンネル:#nemuinemui
パスワード:pp

先にパーティーを作成した場合はここで連絡よろしこ。

271EGO:2009/12/21(月) 00:47:47 ID:peckTHQI
>>269
サンタのエロコスはぐびびっと来るものがあるね。

272EGO:2009/12/21(月) 00:57:34 ID:peckTHQI
ttp://f.hatena.ne.jp/kidego/20091221005540
ちなみに3人パーティーはこんな感じ。
早くお互いのマシナリーを連れて
オンラインをやってみたいもんだ。

273EGO:2009/12/21(月) 20:07:49 ID:peckTHQI
立てたー。

274EGO:2009/12/21(月) 22:52:02 ID:peckTHQI
長々とお疲れさまでした。
最後のボスは意表を突かれたw
取りあえずチャット以外はそれなりに良い出来だな。
ストーリーが終わったらオンラインに繋いで
フリーミッションでもやるかな。

チャレは2人ではなかなか厳しそうだ。
最初は時間を気にせずにじっくり攻めた方が良いかも。

275:2009/12/21(月) 22:54:59 ID:???
おつかれ〜
やはりチャットはIRCにまさるもの無し!
パーティやってると、時間が経つのがあっという間だねぇ。
サイにつづきが会ったのは驚いたけど、イレギュラーは楽しいw
またやるべし!

今回チャレンジやってみて、人数もそうだけど少ないなりの
戦術とかも考えるといいかも。
最後のボス×2なんかは、ハンドガンの人がチェインを稼いで、
剣はヒット&アウェイのフォトンアーツで大ダメージとかよさげ。

チャレはルートの研究も大事そうだから、いろいろ試してみると
面白そうだねぇ^^

276S:2009/12/22(火) 00:10:28 ID:???
つPS3でボイチャ

277EGO:2009/12/22(火) 01:00:29 ID:avVut0Hw
ttp://f.hatena.ne.jp/kidego/20091222003855
やはりデジカメでは綺麗に撮れないなぁ。
スクリーンショット機能が欲しいね。

>>275
> パーティやってると、時間が経つのがあっという間だねぇ。
PSOの頃は一度始めるとボスまでに1時間以上とかざらだったけど
PSPo2は1ミッションが2〜30分くらいで終われる反面
ついつい次のミッションを始めて結局時間がかかってしまうなw
カード交換したし今度からは呼び出しも楽じゃろう。
ユニバースだけはどれにするか決めておかないといけないのかな。

>>276
Xboxでボイチャに慣れてるとPSPo2にマジで欲しいです。
USBヘッドセットなんてどや?
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00113Y6RI

278EGO:2009/12/24(木) 00:35:47 ID:M7DuIb0A
3章Act2のボスにやられてしまい
レベル上げしようとオンラインでフリーミッションをやってたら
ミッションリストに緊急ミッションとやらが表示されてました。

ttp://f.hatena.ne.jp/kidego/20091224003403
入ってみたらドロップ率300%とかw
しかもマップがPSO1面の森のような雰囲気で
モンスターもウルフやブーマが出てきて懐かしい。
最後のボスもドラゴンが出てくるし楽しすぎる。
レアは出なかったものの持ち切れないほど装備を拾いました。

ttp://f.hatena.ne.jp/kidego/20091224003402
経験値も特盛だったらしくレベル18から22まで上がりました。
美味しすぎてオンライン通いが止められなくなりそう。

279EGO:2009/12/24(木) 22:31:32 ID:M7DuIb0A
クリスマスイブなんで何か特別なミッションでもあるかと思ったが
そんなことはなかった。
残念賞。

280:2009/12/25(金) 12:54:15 ID:???
課金アイテムで、クリスマス気分が味わえるかも?ニヤ

ttp://phantasystar.sega.jp/psp2/support/notice_20091224/
やっとマイルームの不具合が修正されたみたいだね。
エーデルワイス号を飾り直してやるアリシア!

>>276
夜な夜な部屋で独り言を言ってると、パパが見に来るぞ?w
チャレをみんなでやり込むなら、ボイチャの方が便利そうだねぇ。
オンの頻度が上がるようなら一考の価値あり?

>>278
同じところでやられたーw 3章ボスでけぇよ。。。
回避で足を避けたら、そっちに移動してくるんだもんなぁ…。
トニ尾たちをアタックオーダーでけしかけて、遠くから見ていよう
とか、チキンな作戦を立てたりなんてしないよ!しない!

281EGO:2009/12/25(金) 22:55:57 ID:GvLf7Vyg
>>280
> やっとマイルームの不具合が修正されたみたいだね。
アップデートはしたがまだ信用ならんので
カブトムシを一個だけ設置してみた。
2〜3日は様子を見ないとな。

> オンの頻度が上がるようなら一考の価値あり?
PS3ではオンライン対戦をやっていないのでヘッドセットを買ってないけど
USBタイプならPCなんかでも使えるかもしれないので
一個持っておいてもいいかなーと。
ボイスチャットに慣れてしまったので文字入力も面倒な体になってもた。

> 同じところでやられたーw 3章ボスでけぇよ。。。
レベルも25まで上がったのでそろそろ再戦しに行くかな。
実はずっとタイプエクステンドやアビリティを設定せずにプレイしていたのだった。
取り説読み直してちゃんと設定したよ!
ちなみにパーティーへの招待はリーダーしかできないらしい。
ちょっと残念だ。

282EGO:2009/12/25(金) 23:00:22 ID:GvLf7Vyg
ttp://f.hatena.ne.jp/kidego/20091225221917
S端子ケーブルを買ってきてHDレコに録画してみた。
そのキャプチャーの一コマなんだがぼやけてるなー。
液晶画面をデジカメで撮影した方がまだ綺麗だ。
D端子ならもうちょっとマシになるのかな。
うーむ。

動画は気が向いたらニコ動にでも上げてみよう。

283S:2009/12/25(金) 23:42:45 ID:???
CFW突っ込んだ本体ならプレイ中のスクショも撮れるプラグインがあるんですけどね。
FWのバージョンチェックで弾かれてPSNにログインできないので
インターネットマルチモードでは遊べないっていう。
アドホックパーティかXlink Kaiでのマルチなら可能のようですが…

284EGO:2009/12/27(日) 17:19:39 ID:gWHOGDKA
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9213963
取りあえず動画にしてうpしてみた。
やっぱりいまいちじゃのぉー。

285S:2009/12/27(日) 22:13:53 ID:???
トロにクロ…完全にSCEの犬になったセガを再認識させられて悲しい…

286:2009/12/28(月) 00:29:36 ID:???
文字も読めるし、楽しむ分には十分いけてるさ!
PSPはD端子接続すると黒枠だったりするのかな。
HD動画環境とかあれば楽しそうだなぁ。

で、ボス倒したのはジャストカウンターだった?
すごいダメージ出てたなぁーかっけぇー。


そして、まだ3章のボスで手間取っているオレだったw
第2章も苦戦してましたが、どうも力押ししてしまって(^^; 
Cランクとりたくないからやり直すと、けっこうめどいよねぇ。
回転カッターが耐えられるようになったので、あと一歩?

287EGO:2009/12/28(月) 03:20:00 ID:m.Ddfdx6
>>285
ttp://phantasystar.sega.jp/psp2/password/
ttp://phantasystar.sega.jp/psp2/about/collabo/
むしろ何でもありでカオス過ぎる。

288EGO:2009/12/28(月) 03:23:36 ID:m.Ddfdx6
>>286
プレイに支障ない程度には見えますけど
ステータスなどの細かい数字は見づらいので
あえてテレビでプレイしようとは思わないかな。
特殊なミッションとか出た時に記録するにはいいかも。

> で、ボス倒したのはジャストカウンターだった?
普通にフォトンアーツをぶっ放しただけだと思う。
ちなみにビジフォンでプレイヤー実績を見ると
最大与ダメージ記録が892になってます。
何で出したのかはさっぱり覚えがないけどw

> そして、まだ3章のボスで手間取っているオレだったw
回転カッターの時はとにかくフィールド端の段差まで逃げて
後は足を集中攻撃して倒れたら中央のコアをスライサーで攻撃
……の繰り返しでした。
レベル25くらいまで上げてたのでさすがに楽でしたが。

ちなみに今は5章をクリアしてレベルが32になりました。
ミクのツインネギセイバーが使いやすくて常用してます。
チェイン数も稼げるし道中のザコ相手には便利便利。
アーチャーの武器もこれくらいの性能なら持ち替えたのにな。

289S:2009/12/28(月) 08:46:11 ID:???
フォトンブラスト「Unlimited blade works」は使えますか?w

290EGO:2009/12/29(火) 01:14:00 ID:mZ92GsKg
7章をクリアしてレベル40。
フリーミッションで寄り道してるとなかなか終わらないな。
つか何章まであるんだか。
結構マップやモンスターの種類も多いし
ミッションもたくさんありそうだし
なかなかやりがいがあるね。
難易度はPSOの序盤を思えば易しい方かな。

防具が実際に効果のあるシールドラインと
見た目が変わるだけの服とに分かれてるのがいいね。
性能を気にせずに好きな服に着替えられるので
色々集めたくなります。
逆に武器は性能重視になるかな。
そろそろネギは卒業したいづら。

291EGO:2009/12/29(火) 01:16:24 ID:mZ92GsKg
>>289
それっぽい技があれば面白いのにね。
パートナーマシナリーが使う技に
巨大な剣が出てくるものがあるのでアレで代用するか。
キャスト用だった気がしないでもないけど。

292S:2009/12/29(火) 01:21:15 ID:???
オフ専で始めてみたけど操作むずいなぁ。
据置機のコントローラでやるのを前提にしたようなキー割当としか思えんw

293EGO:2009/12/29(火) 10:51:24 ID:mZ92GsKg
>>292
PSU辺りがベースになってるのかなという気はしますな。
パレットで装備変更やアイテム使用というのはまさにそうだったかと。
操作の多くがボタン2個同時押しに割り当てられているので
慣れるまではしんどいね。

パーティーにNPCを入れられるので危なくなったら全力で逃げて
離れたところでアイテム使ったりできるだけマシか。
PSOだと一人で切っては逃げ切っては逃げだったし。

取りあえずDSよりはマシだがPSPも長時間は持ちづらいな。
グリップが欲しくなるかも。

294:2009/12/29(火) 13:10:11 ID:???
>>292
はじめての銃器&魔法が当たらないんだよなw

全体的にPSOに比べると自動追尾しづらくなってるから、
Lボタンの使い方が重要かも。
あと、照準モードがL+十時ボタンになったのは改悪。
セレクト一発で切り替わった前作の方が良かった。

はじめは打撃系の両手武器使うと、当てやすくて
ガードもできるから練習にはいいかも。

295:2009/12/29(火) 13:13:37 ID:???
>>290
やっと第3章クリアー!
いゃー、死ぬかと思った連続ミサイルをよくジャストガードで凌いだオレGJ!
ずいぶんと溝を空けられてしまったな(^^;

シールドラインは、文字通り服に入るラインの模様が
変わったりしてたけど、今回はどうなんだろう。
ヨーコとミクとサンタ服には入らないんだよなー。

エクレールは、サーベル+盾がメイン装備。
地属性と氷属性の二刀を切り替えつつやってます。
Cランクでも50以上の高属性はなかなか捨てられないw
ツインダガーとダブルセイバーが前作でお気に入り
だったんだけど、なかなか出ないんだよねぇ(--;

296EGO:2009/12/30(水) 01:53:00 ID:anKwHYic
8章のボスにやられたのでまたフリーミッションでレベル上げ中。
ほとんどガードなしの力押しで乗り切ってきたが
一発即死に近いダメージ食らうとどうにもならん。
取りあえず43まで上げたがもうちょっと頑張るか。

>>295
> シールドラインは、文字通り服に入るラインの模様が
装備によっては袖が光ってたりしたけど
今のメイド服っぽいのには無いみたいだ。

> ヨーコとミクとサンタ服には入らないんだよなー。
買ってるしw

> エクレールは、サーベル+盾がメイン装備。
武器がネギとピザになってしまった……。
ネタ装備のくせに性能良すぎるだろ。

297EGO:2009/12/30(水) 10:48:48 ID:anKwHYic
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9234454
チャレ1動画。
さすがに4人タコ殴りは強いな。
トラップのところはゲートを進んだ先の床スイッチを踏めば
ゲートが開きっぱなしになるのかな。
それなら二手に分かれるという手もあるな。

298:2009/12/30(水) 21:30:37 ID:???
チャレはチーム戦の要素が高いね。
初期条件固定だから、余計に数の有利が生きるしw

ttp://pspo2.wikiwiki.jp/?%A5%C1%A5%E3%A5%EC%A5%F3%A5%B8%A5%DF%A5%C3%A5%B7%A5%E7%A5%F3
今回もクリア時間で報酬がでるみたいですね。
百花繚乱、ここに来たかぁ・・・。


やっと第4章に突入した!
act1でエミリアの言うことを信じて右に行ったら、
痛い敵どもの すごい 猛攻 (T T) 一回死んだしー
おかげでレベルはガシガシ上がったけど。

まだ緊急ミッションとか出ないなー出店もでないなー

299S:2009/12/30(水) 22:45:49 ID:???
NPCの顔グラと声を聞く度にPSPをぶん投げたくなるのは俺だけでしょうか。
アルファの連中はソニチに土下座して謝れよ。

ドラゴン硬ぇ・・・

300EGO:2009/12/31(木) 01:49:49 ID:LMAHb8fo
>>298
> まだ緊急ミッションとか出ないなー出店もでないなー
何度か出たけど全部インターネットモードのフリーミッションだった希ガス。
レベル上げの時はいつもインターネットモードでプレイしてます。

>>299
> NPCの顔グラと声を聞く度にPSPをぶん投げたくなるのは俺だけでしょうか。
日本のRPGはこんなもんかなーとあまり気にしてないかな。
声優も棒読みでなければ別に誰でも構わんし。
むしろ主人公=プレイヤーで喋らないところはいいね。
ガキが勝手にハッスルしたり鬱になったりするのを見ると投げたくなる。

301:2009/12/31(木) 13:45:44 ID:???
ユートは女声より、吉野裕行あたりでも。

302EGO:2009/12/31(木) 23:10:10 ID:LMAHb8fo
レベル47で8章クリア。
さすがにレベルを上げ過ぎたのかAct2のボスを秒殺してしまった。
というか鞭がなかなか強いな。
攻撃範囲が上下左右に広い上に
フォトンアーツまで含めると簡単に10ヒット近く行くので
複数部位に200〜300ダメージ連発とか鬼過ぎる。
ドラゴン戦などは特にオヌヌメ。

というわけで武器がネギ、ピザ、釣竿になりました。
そろそろAランクの装備も出てくるようになったので
早くネタ装備から卒業したいにょ。

ついでにPSP用のグリップを購入しました。
持ち易いのはもちろん電源スイッチに触ってしまうのを防げるので
何か一つくらい買ってみるのも良いかと。

303:2010/01/01(金) 14:36:31 ID:???
ほら、やっぱり電源切っちゃうじゃん?(ニヤ
ちなみに、オレはアナログパッドから手が滑って、
Homeボタンでゲームを終了させる事もあるぜ!

ムチは広範囲攻撃だし、宝箱開封用にも重宝する^^
装備が揃ってくると、パレットの順番と何を入れるか迷う。
杖+銃、セイバー+盾、ツインダガーを基本に、
二巡目で属性入れ替えたり、ボス用武器入れたり。
しかし、ダブルセイバーとムチが全然でねー

304EGO:2010/01/01(金) 20:40:48 ID:50pzhANc
>>303
申し訳ないが実際に電源を切ったことはまだないんだぜ。
Homeボタンを押してしまったことは何度かあるが何でだろう。

9章が終わって次で最後らしい。
9章ボスに3回ほど秒殺されてどうしたもんかと
取りあえずガードして耐えていたら
仲間が袋叩きにしていつの間にか勝ってた。
お、俺の見せ場がーっ!!

305:2010/01/02(土) 10:34:01 ID:???
素晴らしいおとり役w

306EGO:2010/01/03(日) 02:47:28 ID:mRtAPjFo
ttp://f.hatena.ne.jp/kidego/20100103022733
いつの間にか最大与ダメージが1622になってた。
どうやって出したのか記憶にネーヨ!

最終面?は道中も結構難しくてレベル上げ中。
61くらいになったのでそろそろ行くかなー。

307:2010/01/03(日) 10:31:28 ID:???
おお、メイドさんの衣装が変わりましたな。
部屋のリフォームは、やり出すとお金がどんどんかかるね。
ショップで購入するときに、イメージとかでるといいのにな。
枕元のカエルの位置が同じかもw

308EGO:2010/01/03(日) 19:59:47 ID:mRtAPjFo
ラスボス?きついです。
NPCに任せてほとんど逃げっ放しなんだが
それでも避けきれない攻撃パターンもあったり。
しばらくストーリーは放っておいてフリーミッションとかやるかな。

>>307
メイドタイプからウェイトレスタイプに変更してGH432に進化しました。
部屋は取りあえず貰い物だけで飾ってるけど
全く統一感のない酷い部屋ですw
お金はランクB・Aの装備が出てくるようになると大分稼げるようにね。
レアも出やすいような気がするし。

309S:2010/01/03(日) 20:02:21 ID:???
BSフジのVロックフェスを見たらラクリマやらカスケードやら
えらく懐かしい連中が…
セックスマシンガンズの「みかんのうた」かっけーw

310EGO:2010/01/05(火) 00:51:36 ID:TgLWJTug
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/review/20100105_340436.html
> オフラインとオンラインではレアアイテムのドロップ率はどれぐらい違うのか?
オンラインやろーぜー!

311:2010/01/05(火) 09:24:27 ID:???
「オンは敵は強くなるけど、ドロップ率もいい」って言う
PSO時代からの傾向は健在だったか!
しかも、オンなら出店&緊急でるし?w

ストーリーモードを進めてくのにフリーミッションが必要
だったりするので、マルチモードやってなかったんだけど、
これだけ顕著だとオンの方がお得感あるよなぁ。
ダブルセイバーを求めてオンするべきか!

312EGO:2010/01/05(火) 13:07:25 ID:jJdcnalk
>>311
ダブルセイバーとダブルセイバーレプカが倉庫にあった気がするけど要る?
ウェポンショップにも何か出ていたような気がするし
オンで合流すればリーダーの進行状況に合わせてショップの品揃えが決まるのかな。

オンのエクストラミッションには2人以上でないと始められないものもあるし
昨日発生した緊急ミッションでは途中で3人用の押しボタンが出現して
中断を余儀なくされた。
ボスクリア後の追加ボスはオフラインでも1回発生したな。

313:2010/01/06(水) 08:44:08 ID:???
ダブルセイバーは一回拾ってたよ v
でも、現在Lv.37のショップには、まだ並んでないかな。
タイプや、ストーリーの進行具合による変化はどうだろ?

マルチミッションはやっぱり人数不可欠か。
やっぱりオンの3人押しボタンなんかは、ゆとりじゃ
役不足なんですねw

314EGO:2010/01/06(水) 13:35:47 ID:a1fE17Jg
>>313
グレードAの装備はレベル60くらいから店に出てきてたかな。
ストーリーだと9章か10章辺り。
まだラスボス倒してないけどそろそろストーリークリアしたい。

オンラインでもフリーミッションだと4つボタンのうち
1つだけが点灯していてソロでも先に進めるんだけど
この間の緊急ミッションでは3つボタンが点灯していた。
何か別の仕掛けがあるのかと10分くらいさまよったが駄目だった。
ストーリーミッションだとパートナーをボタンの上に
待たせておく仕掛けとかあったんだけどそういうのも出来なかったし。
エクストラミッションに至ってはミッションカウンターの時点で
人数制限されているので(パートナー不可)開始すらできません。

315EGO:2010/01/07(木) 00:48:15 ID:MdfSGuFE
ストーリークリアしましたー!
レベル70で。
普通は50前後らしいんだけど
各攻撃にきちんと対応できれば50でも行けそうかな。
取りあえずノーマルエンドだったので
ミッションをS評価で埋める作業に入りますかね。

316:2010/01/07(木) 13:15:06 ID:???
おめめ!
今、6章をやっているLv40ヒュマ子ですが、
4章、5章で評価Cを2連発しちゃったんで、どんな
しょぼいエンディングになるかと心配していますw

死んだわけでもないし、クリアタイムかと思うんだけど、
のんびりふらふらやってるとダメかなぁ。

317EGO:2010/01/07(木) 21:09:53 ID:MdfSGuFE
>>316
攻略wiki見るとEDはノーマル、グッド、トゥルーの3つがあるらしい。
ちとネタバレになるがEDの条件はクリア評価、会話選択肢の他に
サイドストーリーのクリア評価も関係するのではと推測されてるみたい。
普通にやったらノーマルエンドにしかならないから気にせず突き進むべし。
クリア後は各Actごとに再プレイが可能になるので
評価低いところだけ個別にやり直せば良いかと。
10章はAct1から始めないといけないみたいだが。

> 死んだわけでもないし、クリアタイムかと思うんだけど
フリーミッションの場合はそれに加えて敵の殲滅数も条件にあるっぽい。
評価Sは全滅必須なんで分岐先の敵までしらみ潰しにしないと。

318EGO:2010/01/09(土) 13:22:00 ID:FT8nuwWA
ストーリーミッションを全てS評価、
サイドストーリーのうちエンディングに関係あるといわれる2つを
S評価でクリアしてもグッドエンドだった。
1章から全部選択肢選びなおしかー。

319S:2010/01/09(土) 19:43:42 ID:???
DSの極限脱出も同じような理不尽ゲーでした。
仕掛けの解除に失敗して死ぬならともかくADVパートの選択肢で
有無を言わさずルートが固定されるのは納得いかなかったなー。

320S:2010/01/10(日) 09:46:12 ID:???
PSPの映像をUSB経由でキャプチャできるアダプタが発売
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100109/etc_pspcap.html

>PSP-3000ではゲームとビデオの両方の映像がキャプチャできるが、
>PSP-2000ではビデオのみキャプチャ可能とされている。

タイムリー?

321:2010/01/10(日) 16:52:03 ID:???
>>320
くっ、またも2000ユーザー置いてきぼりか ( TДT)

ttp://www.4gamer.net/games/017/G001762/20091211064/
PCにウィンドウで表示できるみたいだし、遅延がないようなら
大きい画面でプレイしたいときにもいいかもね。

322EGO:2010/01/10(日) 20:59:20 ID:Zpu/Mk46
>>320
D端子相当の画質で出力されるなら興味あるんだけど
キャプチャーはPCやHDの性能にも左右されるからなー。
取りあえず評判待ちだね。

323EGO:2010/01/10(日) 21:07:21 ID:Zpu/Mk46
ケーキ屋とピザ屋の入り口はゲート付近に出現するし
近付くと「いらっしゃいませー」と吹き出しが出るので
見落とすことはあまりないんじゃないかと。
ちなみに既に両方ともチケット3枚集めたじぇ。

ストーリーを1章からやり直しているが
敵によっては意外とダメージが痛いので
何も考えずに食らってるとたまに死にかけていることがが。
ガード大事なんだけどすぐに忘れてしまうなー。

324:2010/01/11(月) 22:02:36 ID:???
武器やPAがいろいろ手に入るようになって、
けっこう前作から変わったなぁと思う。

前作で愛用していたダブルセイバーのトルネードダンスや、
片手ダガーのヒカイシュウハザンが、別技に・・・ショボン。
使い勝手が良すぎたと判定された?

まぁ、今作は今作として、新たにガードが入ったことで、
戦い方は変わってきてるしね。
今は、ダガー+盾を主力に、チェーンを稼ぎつつ、
ところどころジャストガードを狙って自己満足w
レスタリジェネ&シフデバ用にロッド、混戦用にツインダガー、
予備にツインハンドガンとダブルセイバーの構成。

装備ランクに振れるポイントが決まっているので、あれもこれもと
できないのがつらい反面、面白くしてるのかも。

今日は第8章までクリアしましたよ。
いよいよルルーシュとの最終対決間近?

325EGO:2010/01/12(火) 23:09:51 ID:EUBXRmvw
>>324
9章ボスは2回目にクリアした時も死にかけた。
攻撃を全部ジャストガードでもしない限りは
まともに相手できない希ガス。
マジ逃げ回るのお勧め。

オフラインでフリーミッションやってたら
初めてケーキ屋が出現したので
オフでも出ないことないのね。
出現率が低いだけかなー。

326:2010/01/13(水) 08:51:55 ID:???
昨日、マルチ中にはじめての緊急ミッション発動!キタシー

『夢幻の炎谷』 (敵レベル70〜)で、今Lv60の身で属性装備も
不十分で、かなり苦戦・・・・・しながらも頑張ってたのに。。。

エリア2の途中でバッテリー切れたわ!!!!ギャー!!!

すぐアダプター刺したけどね、マルチだしね、当然アウチ、、、。
バッテリーランプ右手で隠れてるし、気づかねぇしー(T T)
猶予15秒でもいいんで、画面に「もうだめだ」とか表示して
から切れてくれないものかなぁ。

327EGO:2010/01/13(水) 22:45:08 ID:qrbqJRWg
>>326
家ではずっとACアダプタに挿して使ってるな。
DS Liteが全然バッテリーが持たなくて驚いたけど
PSPはそれ以下だもんな。

レベル60ならそろそろストーリーもクリアしそうですね。

328EGO:2010/01/15(金) 21:14:27 ID:b7YbMsEs
トゥルーエンドでクリアしたー。
よく分からんので1章から全部選択肢を選び直したZE!
レベル80になったけどXboxのゲームも新しく買ったし
これからは少しスローペースになるかな。

329:2010/01/15(金) 22:46:54 ID:???
トゥルークリアおめめー
9章のボスが強いと聞いて、びびって武器集めとレベル上げ
に精を出してて、さっぱりストーリー進んでませんw

そして、

騎士王の甲冑&エクスカリバー封印解除!

・・・くっ、大剣にポイント振るにはどれを切るか。

330EGO:2010/01/15(金) 23:05:02 ID:b7YbMsEs
>>329
すまん、9章じゃなくて10章のラスボス前だったみたいだ。
60超えていれば9章は普通にクリアできると思われ。
というか、中途半端にレベルを上げても敵のレベルも上がって
固くなるだけという噂も。

331:2010/01/19(火) 13:13:17 ID:???
ttp://phantasystar.sega.jp/psp2/network/dlitem/
ヴァルキュリアの槍ですと、、、、圧倒的じゃないか!
ひさびさに無料なのはいいことです。

そして、9章act1での戦闘で力はいって電源切ったあげく、
データがとんで8章直後まで戻されて、軽く萎えてみた…。

332EGO:2010/01/19(火) 17:53:06 ID:MAYSmGVw
>>331
槍なのにセイバーとはこれいかに。
つか長いなーオイ。
見た目通りのリーチがあるのだろうか。

> そして、9章act1での戦闘で力はいって電源切ったあげく、
グリップ買いなされ。
安いのは1000円くらいのもんだし。

我慢できずにレイキャシールを作り始めてしまった。
ボディカラーがイマイチなんで変えたいんだけど
50万かかるとかさすがにキツイ……。

333:2010/01/22(金) 00:02:49 ID:???
第10章act1クリアー!
DF?つか、あれは前作のラスボスでしたよ?
旧PSOっぽいのが出てきたけど、アルチのベルラハメを
思い出しては、まだ見ぬSミッションが怖くなってきた(^-^;

進めていくうちにレベルは65になりました。
シズルまでもうちょい?

334:2010/01/22(金) 13:10:33 ID:???
シズルつえーな!
けっこう追い詰めたのに、即死喰らいますた…。
スケープドール、ケチらないで持って行けばよかった。
次は勝つ!

335EGO:2010/01/22(金) 16:49:24 ID:2A2vL0/k
>>334
初対戦の時は一発で麻痺食らって秒殺されました。
仲間に任せて逃げ回れば勝てるんだけど何か納得いかん。
ラスボスの方がパターンを作れるのでまだ相手し易いという。

レイキャシールはレベル20で5章Act1をクリア。
フリーミッション中に追加ボスのドラゴンが出てきたけど
グレネード使ったら秒殺で勝ってしまった。
尻尾の範囲外から複数ヒット可能なんで
対ドラゴンではかなり有利な予感。

336:2010/01/23(土) 13:12:22 ID:???
【シズル戦】
名前を”ナツキ”にすれば手も足もでない!(こたーない

結果的に6度目で倒したんですが、いろいろ試してみたよ。

最初のときに仲間の攻撃でチェーンを稼いで、自キャラのPAで
大ダメージを叩き込む作戦で、あと一人まで追い込んだので、
基本それで行ってみました。

シズルの攻撃はダメージはでかいけど、技後のスキもでかいので、
仲間への攻撃後、空振って固まってるときは攻撃のチャンス!
ただ歩いてるときは近づいて、空振りを誘うのもいい?ニヤソ

深追いすると、多段ヒット?の即死攻撃があるので、逃げも重要。
麻痺は突進をまともに喰うと来やすい?

最終的に、逃げると突進で追ってくるのを利用して、ガードで受けて、
タイミング合えば仲間に攻撃させて、攻撃して離脱の方法で倒した。
うろちょろしながら盾を空振りしつつ、チャンスをうかがう感じで。
うまくはまると連携っぽくていい感じ!クラウチとユートが頼もしくw



さてさて、ラスボスですよ?
なんか重力みたいなのにバリバリ削られて死にますた。。。

337:2010/01/25(月) 21:16:38 ID:???
ノーマルクリア〜 ヽ( ´ フ`)ノ やほ〜ぃ♪
Lv66でしたが、気が遠くなるくらい死んでしまった・・・。
おかげで、すっかり怖い攻撃はなくなりましたよ!

サイドストーリーにはまったく手を出してなかったし、
他のミッションも決まったのしかやってなかったので、
未受注分をこなしつつ、ハードクリア目指してみます。

338EGO:2010/01/26(火) 20:47:39 ID:Ngz9O8ow
>>337
ストーリーモードクリアおめめとうございます。
トゥルーエンドはハードで目指すのけ?

レイキャシールはレベル25で7章Act1をクリア。
これでストーリーモードをクリアしたら一段落かな。
次はモンハンでもやってみようかしらん。

339EGO:2010/02/03(水) 00:54:24 ID:ZfAkKETs
レベル34で9章Act2をクリア。
これはレベル40でクリアが狙えるかな?
レベルが10上がるごとに1人目のキャラで買い物をして
装備を最新にできるから楽といえば楽だな。
但し10章は即死に近い攻撃が多いのでかなり苦戦しそうだ。

340:2010/02/03(水) 12:50:49 ID:???
ふぉーすげー!
強い装備でもレベル制限付いてたりするし、
基礎ステータスは低いし、けっこう早いんじゃ?
シズル戦が楽しみだねニヤリ

こっちは、そのままレベルあげて71になりました。
S装備を求めてAクエを進めようと頑張ってますが、
敵Lv85〜だと、けっこう途中で死ぬます…。
タイプLvも上げて装備を増やしたいんだけど、
こっちもなかなかレベル上がらないねぇ。

ttp://homepage2.nifty.com/gesa/10020301.jpg
Sラインが手に入ったので、玉になってみました。

341EGO:2010/02/03(水) 21:31:40 ID:ZfAkKETs
>>340
ttp://d.hatena.ne.jp/kidego/20100203/1265197388
レベル38でクリアしたぜ!
ラスボス前にメイトもスターも使い果たしていたけど
神懸かり的なタイミングでPBを発動して天罰を回避。
まさか10章を一発目ノーミスでクリアしてしまうとは。
俺TUEEEEEEEEEE!!!

342EGO:2010/02/06(土) 09:37:52 ID:hTJAVYe6
ttp://phantasystar.sega.jp/psp2/malw/
なんかイベントが追加されていたのでやってみたが
新ボスが結構固くて持ち込んだメイトを全部使い切って危なかった。
このままのペースだと1000万達成は難しそうかな。

343:2010/02/06(土) 12:45:59 ID:???
さっぱり気づかなんだ(^^;
ルート解放は、ペースを上げるテコ入れの保険だったり。
後半の解放ルートは、ザコばっかり大量に沸くとかw

エクステンドコードお持ち帰りできるかなぁ?かなぁ?

344:2010/02/15(月) 19:01:45 ID:???
フォースにタイプ変えしてみたけど、死にすぎるw

タイプポイントを稼ごうと思って、いきなりAランクのクエに
投入したのに、そもそも無理があったのかも?
低レベルのテクニックだと詠唱長くて戦いにならないし、
現在、Lv78なんですが、フォースのステータスじゃ敵の
体当たりで即死できるケースが多すぎる…。

キャラレベルより、タイプレベルにあわせたクエスト選択が重要?
育ってくるまで根気よくCクエから回ってみようか。

345EGO:2010/02/16(火) 10:44:10 ID:DQxl31fU
ハンターならレベル差30くらいあっても何とか乗り切れないこともないが
フォースは相変わらず非力そうですね。
キャラ作って最初のミッションだけやったけど
確かに攻撃の一発目が出るのが少し遅くてイライラしたな。
敵に当て難い気もしたし。
射撃武器だと動きながらチャージもできるので
序盤でもそんなに苦労しなかったかな。
ラフォイエをドッカンドッカンしてた頃が懐かしい。

ランクAのミッションでも物によって敵のレベル差が大きいので
初めの方のミッションを選べば何とかなるんでね?
後はNPCにアタックシフトを命じて自分は一発撃って逃げ回るとか。

346:2010/02/16(火) 22:54:09 ID:???
フォースとは名ばかりの盾ムチ主力でやってみた。
Bランクなら、もたもたしててもなんとかなる感じだったので、
範囲系のテク&消極的にムチいれつつコソコソと…w

前作でもドッカンドッカンという感じではなかったけれど、
もう少し当てやすかったと思うんだけどね。
敵の動きがよくなった=当てづらくなった? のに加えて、
テクニックの発動までの時間やPP消費の調整あたりでも、
微妙にきつくなっているような気がします。

L押しで敵をロックせずに、前作みたいに平行移動だけに
できる設定もあればよかったのになぁ。
銃もそっちの方が狙いやすかった印象です。

大器晩成?と信じて、仲間本願に頑張ってみよう!

347EGO:2010/02/17(水) 17:26:32 ID:R1I06VII
戦闘タイプはいつでも変えられるから全く無駄にはならないか。
頻繁に変更するとキャラデータがバグるという噂もあったよーな。
アビリティは戦闘タイプを変えても引き継がれるし
有益そうなものは色々獲得しておくと後々便利かも。

ttp://phantasystar.sega.jp/psp2/malw/
> 好評につき、2010年2月19日(金)14:00まで開催期間を延長!
バロスw
何が何でも達成させるつもりだな。

348EGO:2010/03/01(月) 20:42:56 ID:YzUzi6cQ
ttp://www.4gamer.net/games/037/G003791/20100301003/
> 「ファンタシースターユニバース イルミナスの野望」インタビュー:
> 3月18日からスタートする基本プレイ無料化でどう変わる?

何かこんなのが。

349:2010/03/02(火) 22:38:56 ID:???
ttp://phantasystaruniverse.jp/campaign/priorentry/
先行登録キャンペーンなんぞやってますぜぃ

350EGO:2011/02/25(金) 12:14:47 ID:TN2/jymc
ttp://www.4gamer.net/games/120/G012075/20110224049/
> セガ,「ファンタシースターオンライン2」のαテスト参加者の応募受付を本日開始
> 募集期間は2011年2月24日から5月20日17:00まで。
> αテストの開催時期は2011年夏を予定しており,
> 当選通知メールの発送は6月中旬以降に行われるとのことだ。

PCのみか。
結構先の話だなー。

351S:2011/02/25(金) 20:53:51 ID:???
そんなのもあったねぇ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板