したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

Phantsy Star Online

1管理人さん:2004/06/02(水) 09:10 ID:ygpCs9b.
|  |
|  | ∧∧  ここにPSOスレ
|_|(´・ω・`)  置いておきますね
|  |o   ヾ
| ̄| ―u'   旦 コトッ
""""""""""""""""

PSOBB:ttp://psobb.jp/top.html
ソニチ:ttp://www.sonicteam.com/index.html
SEGA:ttp://www.sega.co.jp/

157:2005/11/01(火) 22:48:21 ID:zsurcGIc
DC、GC時代のオン・オフクエは大体配信されてるみたい。
エピ2のクエやチャレは、BBが初配信かも。
今んとこは、エピ1の通常クエを進めてレベル上げ&赤集め。

158ためごろう:2005/11/03(木) 12:32:33 ID:81BT.5sU
http://casino.ojaru.jp/
↑ここで書いてある2億円ってこんなの想像つく?

159EGO:2005/11/03(木) 19:26:10 ID:oqa8yl6I
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20051102/pso.htm
> セガ、「PSO5周年記念大感謝祭」サイトオープン
> Windows用「ファンタシースターオンライン ブルーバースト」では、
> 先日の発表のとおり、「エピソード4」が無料で提供される。
> クライアントは12月中旬より、公式サイトでダウンロード配布される予定。

おや?
ちょっと延びたか。

160オラ悟空:2005/11/07(月) 18:39:08 ID:pIQPrk7k
チャレンジ!!!
http://www.aaa-www.net/~casino/

161:2005/11/16(水) 18:49:10 ID:HE1wtfXU
ありゃ?もう期限切れたのか。
気持ち短いような……。

現在の赤箱率は過去最低の設定みたい。
ベリハの洞窟一周して、飴もでないのが普通だし。
レベルは5上がって65まで成長しました。
さて、どうしたものかのぉ。

162EGO:2005/11/17(木) 10:41:22 ID:wNI9dYoI
>>161
1ヶ月も経たない内に赤箱マラソンしてるって事は
特に目新しい内容は無かったという事でそか。
EP4の無料ダウンロードまで待つのもいいかもね。

PSUもさっぱり情報が出ないし。今冬予定ってか?

163S:2005/11/23(水) 00:14:51 ID:1Ye.EcFQ
PS2版が来年2月16日発売?本当かなァ、ハハ…

で、PC版はいつなのかね?

164EGO:2005/11/24(木) 13:32:14 ID:XqJkcMuE
>>163
公式ではまだ今冬発売になってるけど
雑誌か何かの情報かな?

PC版の方は待てど暮らせど情報が出てきません。
βテストがあるもんだと期待していたのに
そのスケジュールだと社内テストだけで終わってそう。

今回はコンシューマとPCが同じ鯖で遊べるのかしらん。

165S:2005/11/25(金) 22:38:15 ID:ljUVg/VY
公式の方も更新されてますね。windows版も同時発売とのことです。
ttp://phantasystaruniverse.com/
ttp://segalink.jp/campaign/psu/

><必須動作環境> *開発中のため推奨環境は未定です。
>Windows2000(SP4以上)/XP 日本語版
>CPU:Pentium4 1.6 GHzB以上
>メモリ:256MB以上
>HDD空き容量:8.0 GB以上
>グラフィックボード:VRAM64MB以上搭載の3D対応ボード必須
>Direct X:DirectX9.0c
>ネットワーク:ブロードバンド
>周辺機器:キーボードまたは、ゲームパッド
>その他:ネットワーク専用、DVDドライヴ必須
>※必ずセガPCのHPで動作環境をご確認の上ご購入ください。
>
>※Windows版ではストーリーモード、ネットワークモードのどちらをプレイする場合もネットワークに接続している必要がございます。

166S:2005/11/25(金) 22:42:50 ID:ljUVg/VY
そういえば発売日の頃は引越し直後でネットが開通してないかも…

167EGO:2005/11/26(土) 09:19:09 ID:JsjJH15c
>>165
うちのPCは必須環境で既にぎりぎりという感じだな。
パッケージが6800円で月額はまだ未定ですか。
デモ版かベンチマークが出るまでは様子見に格下げ。

シングルに力を入れたと言われても誰もそんな事
期待していません。
むしろマルチオンリーですと言うくらい気合入ってた方が。

168EGO:2005/11/26(土) 12:30:18 ID:JsjJH15c
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20051125/psu.htm
ttp://www.4gamer.net/news/history/2005.11/20051125204836detail.html
> セガ、PS2/Win「ファンタシースターユニバース」発売日決定

169EGO:2005/12/03(土) 12:22:59 ID:mJDkdOsM
ttp://psobb.jp/news/news94.html
> 11月24日発売のパソコンゲーム情報誌『LOGiN』1月号に
> 『エピソード4』クライアントが付録されました。
無料ダウンロードに先駆けてということじゃろか?

170EGO:2005/12/13(火) 13:04:35 ID:So1axpZQ
ttp://phantasystaruniverse.com/networkguide/
>●ネットワーク対応に関して
>・ネットワークモードをお楽しみ頂くには、
> SEGA link ID(取得無料)が必要となります
>・ガーディアンズライセンスには
> 「自動継続権:1,050円(税込)(クレジットカード決済)」と、
> 「30日利用権:1,260円(税込)(ネットキャッシュ決済)」の
> 2種類を用意いたします
>・PlayStation2版/Windows版、両機種のユーザーがサーバに同居

抜粋してみた。
BlueBurstが30日1260円なので同じか少し安いが
パッケージが尼村で5730円也。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000CLMPPA/ref=pd_ts_sw_9/249-0969263-3114753

開幕突貫予定の勇者は?

171:2005/12/21(水) 18:17:26 ID:olhpB1OE
【1】『PSO5周年記念大感謝祭』

■『エピソード4』無料DL開始のお知らせ

2005年12月13日より『エピソード4』クライアントソフト
の無料DLを開始いたしました。
まだ、未知なる世界をプレイしてないあなた!今すぐ
インストールして、マキシマムアタック3に参加しよう!

□詳しくはこちら
http://psobb.jp/first/pregame/inst.html



 勇 者 は い ねぇ が ー ♪

172EGO:2005/12/22(木) 00:50:27 ID:u3Hv3HCs
我が家にもラグオルからメールが届きました。
今はレゾとマビで手一杯です。

173EGO:2006/01/06(金) 21:37:22 ID:TVky.RWY
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060106/psu.htm
ttp://www.4gamer.net/news/history/2006.01/20060106155852detail.html
> 株式会社セガは、現在開発中のRPG
> 「ファンタシースターユニバース」の発売日を、
> 2月16日から3月30日に延期すると発表した。
お詫びにβテストしてくだちい。

174EGO:2006/02/15(水) 17:49:54 ID:ht0KzQtQ
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060215/psu.htm
> セガ、PS2/WIN「ファンタシースターユニバース」発売日を再度延期
>
> 発売日が「2006年」と時期すらも未定なことから、
> 何か重大なトラブルが発生していると推測される。
お詫びにβテストしてくだちい。

175:2006/02/15(水) 19:26:46 ID:s7dOYpes
その重大なトラブル解消のためにβテストしようじゃない?

176EGO:2006/03/03(金) 09:05:14 ID:HuWaovqs
ttp://www.g-heaven.net/pso/topics/060228a.html
> その発売延期に伴い『ネットワークトライアル』開催も視野に?
確定事項ではないらしいが検討されているだけでも進展?
PSOのように同じマップで同じMobを何千何万と殺し続ける
ゲームなのかが気になる所なんで、そこだけでも見れればなぁ。

177S:2006/03/04(土) 01:19:15 ID:0bAQsEfM
つか今どきβテストもやらないネトゲーて。
ソニチにとって人件費タダのデバッガー達がもたらす利益に価値はありませんか。
短期間ですらタダでプレイさせるのがそんなにも癪ですか。

178EGO:2006/03/28(火) 12:35:46 ID:zeX4vGWg
そしてここにも1ヶ月以上情報の途絶えたゲームが。
予約の受付も開始してたと言うのにこの放置っぷりも
問題あるなーと思われ。

天下のセガもこんなもんですか。

179名無しさん:2006/04/05(水) 01:24:36 ID:9xnjUduw
ttp://www.4gamer.net/news/history/2006.04/20060404212247detail.html
> セガ,「ファンタシースターユニバース」
> クローズβトライアルテスターの募集を開始
��( ̄□ ̄;) イキナリ?

180:2006/04/05(水) 13:11:11 ID:U9tecT5A
申し込みマスタ

181EGO:2006/04/12(水) 22:39:55 ID:ME0BzDYE
申し込みますた(遅っ

182EGO:2006/04/18(火) 20:38:30 ID:YbZ1PusY
> 『ファンタシースターユニバース』
> クローズドβトライアル当選のお知らせ
>
> クローズドβトライアル 実施期間
> 4月20日(木)〜 5月10日(水)

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

183S:2006/04/18(火) 21:01:16 ID:gKfw1yVU
アッー!



忘れてたorz

184:2006/04/18(火) 22:48:29 ID:yb6iJmpo
コネー





・・・・・・・ふっ、いいさ、アルビーズで鉄でも掘るから(ションボリ

185S:2006/04/18(火) 23:09:29 ID:gKfw1yVU
>>184
当選メールは1日2000通ずつ配信されるらしい。
申込みすらしてない俺の所には来ませんがね。(チクショオオ

当選者はあまさずレポしてくださいよ…

186EGO:2006/04/19(水) 08:56:37 ID:tLfM1Zw6
>>185
そのペースだと20日までに配り終わらない気がすれ。
取り敢えずインスコ完了しましたよと。

ttp://phantasystaruniverse.jp/beta/news/wis/?mode=view&id=1
> クローズドβトライアル期間中のサーバオープン時間
> 4/20(木) 初日サーバオープン時間未定
> 平日 : 17:00〜23:00
> 土日祝: 15:00〜23:00(5月1日、2日含む)
夜限定でつか。
昼間に仕事サボって繋ぐ廃人対策ですかね。

187EGO:2006/04/19(水) 09:01:11 ID:tLfM1Zw6
ttp://phantasystaruniverse.jp/beta/news/wis/?mode=view&id=3
> 負荷等の事情により段階的に、今回は第1次当選者の2,000名様に
> メールを送信させていただきました。
> 期間内、最大で10,000名程度のみなさんにご参加いただく予定でおります。

最初は2000人でスタートして期間中に8000人追加するという事かな?
メールの無い人は10日まではやきもきしていろって事でぃすか。

188S:2006/04/19(水) 21:42:06 ID:klieWZro
四つん這いになれば垢を譲っていただけるんですね?

189:2006/04/19(水) 23:52:52 ID:ACw26/go
夜限定・・・・(チッ

最後まで当選するとは限らないみたいなので、
過度に期待しないで待つとしまつ。

190EGO:2006/04/20(木) 17:51:05 ID:SGJheuso
>>188
明日は歓迎会なんで接続できないから
一日限定で貸し出してもいいけどどうよ?

191S:2006/04/20(木) 22:00:21 ID:EAtWw/ZA
>>190
うれしいこと言ってくれるじゃないの。
とりあえず発売orオープンβ(まずない)までは潔く放置プレイに興じようかと。
それ以前にHDDの空き領域がアッー!

192EGO:2006/04/20(木) 22:40:39 ID:D/9jUvAE
>>191
やらなくていいのかな。
Kはどうでしょう?

193:2006/04/20(木) 23:14:32 ID:Zb1HzfBs
僕の代わりにHDDの焼きだしをしてくれるって?(えー
こっちも自前のが当たるまで様子見かなぁと。

23:00までって時間も、絶妙に微妙ですね。
ちょうど他の用事片付けて、これからって時間だよ。
せめて25:00くらいまでにしてくれるといいのに。

今日はさっそくプレイしてるのかな?
わざわざクローズドβやるってことは、RPGソロメインかと
思わせていた方向性を、PSO同様にオンラインメインに
修正するためのものになってくれてるといいのだけれど。

194EGO:2006/04/20(木) 23:44:00 ID:D/9jUvAE
ttp://www.k3.dion.ne.jp/~kidego/2006/ego06042001.jpg
姉さん事件です (;´Д`)…

ttp://www.k3.dion.ne.jp/~kidego/2006/ego06042002.jpg
まあそんな訳で早速プレイしておりました。
操作に慣れてない状態なのでまだ何とも言えませんが
第一印象としては「抜群に面白くなったー」という事は
ありませんでした。

SSにもある通り、今回は右手と左手に武器を持てるようになって
左の武器はR2ボタンを押しながら攻撃という感じ。
あと、EXアタックは無くなってスキルというのになったみたいだけど
まだそこまで使いこなしていないのでひたすら通常攻撃連打。

プレイヤーの動きが速いので敵の攻撃を空振りさせてから
背後に回り込むのが今のところの基本戦術でしょうか。
敵のAIは相変わらず真っ直ぐ突っ込んで来るだけなので
PSOと大きく印象の変わる所は無いかも。

取り敢えず一人でやってても楽しくないのはPSOと同じ。

195S:2006/04/20(木) 23:54:45 ID:EAtWw/ZA
スゲ…いい男

196:2006/04/21(金) 01:57:17 ID:yGaH/8tc
伊集院わー?

197EGO:2006/04/21(金) 08:55:30 ID:j1bpucZQ
ttp://pso.dricas.ne.jp/new.html
> 【「ドリームキャスト版 ファンタシースターオンライン」
> ゲームサーバ課金無料化のお知らせ】'06.4.20
GC版わー?
つか、まだ動いていたのが凄いと言うか…。

198ELSA:2006/04/23(日) 22:56:02 ID:EjS9LKTk
アナタの溢れんばかりの性欲・・・
いくらの値段がつくか興味ありませんか?
http://core.wch.jp/s/

199EGO:2006/04/24(月) 23:42:37 ID:YVGRAwSA
1日1時間ほどやっては飽きて終了の繰り返し。
お金貯まらない。
レベル上がらない。
上がっても強くならない。
ソードに買い換えたらスイング遅過ぎで使えねー。

絶賛テンションダウンちぅ。
ゴルデオンウィークにどーにも暇だったらやるかなぁ。

200EGO:2006/04/24(月) 23:44:31 ID:YVGRAwSA
げつようびがきたぞ〜!
                         ハ_ハ
                 ハ_ハ    (^( ゚∀゚)^)  てんさよんあげてのりきろ〜!
               ('(゚∀゚∩    )  /   
                ヽ  〈   (_ノ_ノ
                 ヽヽ_)

201EGO:2006/04/25(火) 09:07:00 ID:uon7ldNs
ttp://blog.livedoor.jp/takaomiyoshi_pso/archives/50732686.html
昨日で全部発送したみたいですが?

202:2006/04/25(火) 13:13:17 ID:NQrKonsw
ウチにはこないみたいですが…。

初期が一番かったるいのは相変わらずですか。
装備(特にユニット)がそろわないと、戦闘のテンポが
上がってこないゲームだったし。

ソードは相打ち上等が嫌なら、バトル系ユニット必須の
武器なのは伝統ですか?
パーティで後ろから銃の援護(ノックバック)がある状況だと
それでもいいんだけど、ソロだとキツイんだよね。
複数対象の武器だから隙があるのは仕方ないとも言えるけど、
殴られる度にコケてるようだと鬱になってくるし…。

せっかくなので「つまらん」とでもメールしてあげて下さいw

203EGO:2006/04/25(火) 22:49:08 ID:SrqsOxAs
>>202
そいつは残念 (・ω・`)
一人では全くやる気が起こらないんだが
誰かアカウント要らん?

204EGO:2006/05/01(月) 12:39:54 ID:HiA8mTzc
ttp://phantasystaruniverse.jp/beta/news/wis/?mode=view&id=1
> クローズドβトライアル期間中のサーバオープン時間
> 4/20(木) 初日サーバオープン時間未定
> 平日 : 17:00〜25:00
> 土日祝 : 15:00〜25:00(5月1日、2日含む)
> ※4月28日より、サーバーオープン時間を延長しました。
いつの間にか時間が延長されていたらしい。
もはや起動すらしてないけど。

205EGO:2006/05/04(木) 23:53:28 ID:THo/EnhA
ttp://fufumo.sblo.jp/
PSUのプレイ情報がちょっぴり出てます。

206:2006/05/05(金) 00:57:42 ID:MLdgbiR.
>>205
この人のPC、きっと名前は「そるてぃ」だ…。

メセタの使い道が広がってよさげですね。
「武器の基盤」とやらが気になりますよ。

207EGO:2006/05/10(水) 12:23:32 ID:ZAIKA7hs
クローズドβは今夜で最後みたいだけど
その後のスケジュールが何も発表されていないのが
どーにも心配ですね。
予約購入するつもりはさらさらありませんが。

208EGO:2006/05/15(月) 09:03:38 ID:fOpzSum.
クライアントはアンインストールしたけど
会員登録を退会していなかったな。
メモメモ。

209EGO:2006/06/01(木) 13:02:20 ID:jOe47MqY
ttp://fufumo.sblo.jp/article/794273.html
> PSU 発売日決定…かも。
8月末から9月初頭くらいかな?

210EGO:2006/06/02(金) 19:36:04 ID:9MHNOU52
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060602/psu.htm
ttp://www.4gamer.net/news/history/2006.06/20060602143646detail.html
> セガ、PS2/WIN「ファンタシースターユニバース」
> 8月31日に発売決定。
だそうです。

211S:2006/06/03(土) 21:30:50 ID:IXwklruk
それじゃうんとスペックアップしてやらなくっちゃな。


PS2版にしよかな…

212EGO:2006/06/11(日) 14:29:53 ID:jpt6el4Q
ttp://fufumo.sblo.jp/article/826337.html
茶吹いた。

213:2006/06/11(日) 22:25:13 ID:rrFdv55I
何気にラッピーカラー準拠な所にこだわりを感じるw
DC版:ULTの敵の異常な強さ、シリーズ一面白かった…(遠い日

ttp://phantasystaruniverse.com/premiere/
PSUのプレミアムディスク配布なんてものもあるのね。
とりあえず、応募してみようかな。

214EGO:2006/08/24(木) 18:14:02 ID:4/f/Ah66
PSU発売まで1週間となりましたが、購入予定者は?
俺は発売後に余程評判が良ければ検討しようかなというくらい。
クローズドβの評判も全然聞かないしねぇ。

215S:2006/08/24(木) 20:53:29 ID:LNu37jEs
PSUがグリグリ動くネトゲ専用マッスィーンを作ってからと思ってるのですが
金欠つづきで一向に進展せず…
目当てのRadeon X1950 Proの発売もまだ先だしのぅ。
X1600が近々1万切りそうなので、それでもいいかなとは思ってるけど。

不足パーツ
CPU:Opteron 14x(Socket939)
MEM:DDR400 or DDR500 512MB*2
GPU:Radeon X1950 Pro 256MB
HDD:SATAII 160GB

216:2006/08/24(木) 21:10:53 ID:DWX5vZYk
けっきょく一人用オンラインなのでしょうか?

ネットワークモードのできも気になるところですが、
ストーリーモードの主人公からキャラクリエイトできない所に
微妙に引っかかっている心の狭いオレだった。

217S:2006/08/24(木) 21:25:49 ID:LNu37jEs
ストーリーモードをプレイする人なんているのかしら?

218EGO:2006/08/24(木) 22:30:28 ID:2kPfYnEU
オフラインとオンラインは別物と考えるべきでしょう。
つか、別々にリリースすれば良かったんジャマイカ。

オンラインは前作と同様にロビーはMMOで
ルームを作った後はチームでのプレイとなりやす。
今時6人パーティというのもしょぼいですが。

ttp://phantasystaruniverse.com/teaser/sys_network.html

219EGO:2006/08/29(火) 12:11:50 ID:TRDMmYzc
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060828/psu.htm
> セガ、「ファンタシースターユニバース」
> 先行体験版「プレミアディスク」プレイレポート
オフラインの話も出ているね。

ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060828/psuc.htm
そーいえば田中理恵が声をあててるんだっけ。

220S:2006/08/31(木) 07:36:58 ID:93O3YJ5w
今日発売かアッー!

まだだぜワッショイ!ママンとグラボしか手に入れてねぇぜワッショイ!

221EGO:2006/08/31(木) 13:03:15 ID:AFfRh6J.
つPS2

222EGO:2006/08/31(木) 20:30:55 ID:tSoTxC8o
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060831/psu.htm
> RPGが持つ“ストーリー”の魅力を2つのモードで増幅
> PS2/Win「ファンタシースターユニバース」
さて、世間の評価はどう出るでしょうか。

223EGO:2006/09/01(金) 12:52:44 ID:G4rYfemk
ttp://www.4gamer.net/specials/060831_psu_int/060831_psu_int_001.shtml
開発者インタビューの4亀版。
レアアイテム集めよりもプレイヤーが生産したアイテムを
流通させる事をメインとしたいようだが
逆にモチベーションの維持が出来ない人もあるんじゃないかと。
PSOとPSUのどちらが長く生き残るのか…。

224S:2006/09/01(金) 20:41:35 ID:DwEdtkkw
>逆にモチベーションの維持が出来ない人もあるんじゃないかと。



225:2006/09/01(金) 21:05:03 ID:OeR633wk
PC版が軒並み売り切れてるらしいね。
出荷数が少なかったという話ですが、ソニーの差し金?
PS2版はゴミのように残っていそうですが買わないよ。

226S:2006/09/03(日) 23:17:01 ID:m7pE0byM
汚い運営だなぁ

227S:2006/09/04(月) 21:26:53 ID:hKKwGNvc
ttp://www.famitsu.com/game/news/2006/09/04/103,1157351635,59526,0,0.html
最初からオープンβやっときゃいいものを…
セコい発想のツケが回って株価まで下落傾向。

228EGO:2006/09/04(月) 21:45:00 ID:ncJXZSyg
>>227
何この有料オープンβ。

229EGO:2006/09/04(月) 21:49:52 ID:ncJXZSyg
ttp://www.mmoinfo.net/
早速、旬なMMOと悪い運営会社で2冠達成。

230S:2006/09/04(月) 22:05:19 ID:hKKwGNvc
氏んでいいよ

231EGO:2006/09/04(月) 22:46:40 ID:ncJXZSyg
>>230
ttp://blog.livedoor.jp/takaomiyoshi_pso/
まずこいつから血祭りに。

232EGO:2006/09/04(月) 22:51:45 ID:ncJXZSyg
と言っても、俺自身は元から買うつもりも無く
実害を被ってもいないので血祭りとか言うべきでないな。
せいぜいセガとユーザーの混乱振りを
傍から (・∀・)ニヨニヨ しながら見る事にするよ。

233EGO:2006/09/05(火) 12:22:14 ID:lfs15lh6
ttp://www.4gamer.net/news/history/2006.09/20060904235532detail.html
> 「ファンタシースターユニバース」で,今何がおきているのか
広告料貰っている業界からも疑問の声。

ttp://lovelove.rabi-en-rose.net/blog.php?n=190
ttp://lovelove.rabi-en-rose.net/blog.php?n=191
> 最初は東映まんがまつりぐらいの規模であったが、
> 今は御柱まつりぐらいの規模になってしまった。
2〜3ヶ月もすればそれなりに落ち着きそうな気もするがはてさて。

234:2006/09/05(火) 13:25:52 ID:xyEvSjtc
ソフト売ってなかったから、その金で新しいプリンタ買っちゃったオレは勝ち組?
DVDのラベルプリントもできて大満足ですから♪

同じようなことあったなぁと思えば、ときメモオンラインか。
あのときはβテスト段階だったんだっけ。セガのダメさ加減が知れる。。。
今月に控える東京ゲームショーも、おそらくメインに据えられるだろう
PSUがこのザマだと、会場でどんな対応するのか楽しみです。

235S:2006/09/05(火) 18:44:09 ID:fLHS.7/E
>>233
気が早えよバロシュw

236S:2006/09/05(火) 18:50:22 ID:fLHS.7/E
ttp://www.gameguard.jp/
PSUにはこれが入っちゃってるそうですが、
リソース食うわGPUのAA機能を無効化してくれるわ
迷惑な事この上ないらしい。

237EGO:2006/09/14(木) 01:28:41 ID:KSM3W8Gs
ttp://www.4gamer.net/news/history/2006.09/20060913203829detail.html
> セガ,「PSU」の試験サービスを9月15日に終了&サービス再開
思ったよりも早く正式サービス再開という事にするらしい。
しかし、スケジュールによれば有料オープンβを終了してから
鯖の増強を行ってテスト無しにサービス再開となるようです。
これでまたこけるような事があれば相当信用が失われると
思うんだが。

そんなに自信が有るのか?

238EGO:2006/09/14(木) 12:47:00 ID:2jtAill.
ttp://blog.livedoor.jp/borisgoto/archives/50570397.html
懐疑的な意見多数。

239EGO:2007/02/14(水) 12:33:17 ID:elXbOmKg
ttp://tails04.sonicteam.com/cgi-bin/pso/info/infogc.cgi
DCとGCでのサービスが3月末で終了らしい。
GCがDCと同時に終了ってのが泣けるな。

さて、PSOとPSUのどちらが生き残るやら。

240EGO:2007/12/25(火) 23:25:33 ID:soSmJHhg
ttp://www.sonicteam.com/pso/index2.html
> 初代 Xbox版『PHANTASY STAR ONLINE EPISODE I&II』
> ネットワーク サービス終了のお知らせ

まだやってた事が驚きだ。
これで残るはWinのPSOBBのみか。
こっちも後1年くらいで終わったりしてな。

241EGO:2008/12/27(土) 23:05:24 ID:Kcy.a2nk
DS版のファンタシースターZERO。
グラフィックはかなーり粗いですが
少ないボタンでもPSOらしさは出てるかな。
あとはROMでどの程度のボリュームになっているか。

242EGO:2008/12/30(火) 21:39:40 ID:Bicj1Fd2
DS Liteのボタンの押しにくさは半端ないな。
PSPで見かけるこんなアイテムはないもんじゃろか。
ttp://www.famitsu.com/game/news/1219039_1124.html

飛馬で始めてセイバーを振るってましたが
回り込まれるとターゲットが難しいので
ブラスターに持ち替えてちくちくやってたら
割りと楽に戦えるようになりました。

色々と簡略化はされてますが
やればやるほどPSOらしさがにじみ出て来ます。
取りあえずレスタとDEXマグが欲しいなー。

243EGO:2009/01/02(金) 18:33:15 ID:MUceHuKw
現在レベル16。
湿地帯のボスのタコが倒せない。
道中のモンスターは雑魚で
ボス戦のみ異常にしんどいのは
PSOの伝統だなー。
最初のドラゴンは少し慣れてきた。

操作面に関しては色々と不満がありますが
手軽にPSOの雰囲気を楽しむのには良い感じ。
マグの育成も始めたのでまずはヒット(DEX)マグを作ろう。

ttp://deltasquare.web.fc2.com/pszero/mag.html
やっぱりシャトもいいなー。

244S:2009/01/02(金) 19:06:32 ID:???
ドラゴン???
レベル4で遭遇した初ボスがタコなんですが…(当然ながら即死
早くも挫折しそう。こんなに面白くなかったっけ…

245EGO:2009/01/02(金) 19:40:23 ID:MUceHuKw
>>244
選んだ種族によってマップの登場する順序が違うらしいです。

ttp://pszero.wikiwiki.jp/?%A5%AF%A5%A8%A5%B9%A5%C8
湿地が最初ということはニューマン?

> 早くも挫折しそう。こんなに面白くなかったっけ…
操作性が悪かったり色々と簡略化されてるおかげで
本家PSOよりも面白くないのは間違いないです。
経験者からすればあくまで雰囲気を楽しむものかと。
Wi-Fiが使えれば無料でオンラインもできるけど
小中で溢れているであろうフリーモードには
とてもじゃないが入る気にならないです。

246S:2009/01/02(金) 23:09:32 ID:???
レベル7でタコ余裕でした。

ハニュエールのビシィさんです。ビシィ!

247EGO:2009/01/18(日) 11:00:55 ID:J5CUQiJA
電車の中とかでぼちぼち進めてますが
やっとラストダンジョンかなーというとこまで来ました。
レベル27でマグがレベル41。

ここまでのストーリーはベタですなー。
レイキャストのオギはいい味出してるけどw
種族ごとにストーリーがちょっと違うらしいが
ノーマルで3周もやるかどうか。

248S:2009/01/18(日) 12:09:19 ID:???
ストーリーの方はレベル30くらいでノーマルクリアしました。
サブクエが一つ残ってるくらいかな。
銃器系がほとんど装備できなかったのが心残りではあるけど2周目やる気しねぇ…

249EGO:2009/01/18(日) 20:32:49 ID:J5CUQiJA
>>248
ハンターなのにハンドガンしか使っておりませぬ。
操作が十字キーのせいか狙った方を向いて
ターゲットするのが難しいのですよ。
サリサ(フォニュ)を盾にしてオギ(レイキャス)と二人で
外からちくちくするという外道プレイっぷり。

29日はシヴィライゼーションレボリューションの発売日なので
それまでにクリアしないと起動しなくなりそうだ……。

250S:2009/01/18(日) 21:11:35 ID:???
最後のサブクエストを都合半日かけて終了。やるんじゃなかった・・・・長ぇよ!
レベル35からスタートして終わった頃には42になってるし。
この頃になるともうNPCの力不足が顕著になってて大して役に立たないなぁ。
せめて死ぬ前にフォトンブラストくらい使ってくれ…

251EGO:2009/01/19(月) 01:58:00 ID:8pQ6oFBI
>>250
ttp://ameblo.jp/calizonline/entry-10184664102.html
これですね。
見るからにやる気を削がれるクエストですが
こういうセンスの無さはどうにかならんもんかね。
プレイヤーが喜ぶとでも思っているのだろうか。

252S:2009/01/20(火) 00:48:22 ID:???
登るだけならまだしも雑魚エネミーの相手がひたすらダルかったです…
単調なマップも含めてもう少しメリハリがあればなー。
メインクエクリア時点で一つ上の難易度も選べるようになるので
エターナルタワーに関してはハードでやってみれば良かったかも。
さすがに赤はザックザクだけど中身は所詮ノーマル準拠だし。
『アーカードの心』2つもいらねーw

253EGO:2009/01/20(火) 09:04:14 ID:IyTmCYnQ
ハードの次の難易度をアンロックするには
永遠の塔クリアが必須とどこかで見たような。

そーいえばレアアイテムとか全然出てないなー。
赤箱だと思ったらマテリアルばかりだし。
テンションが上がらんぜよ。
もうバリスタでもDBの剣でもいいから(ねーよ)

254:2009/01/20(火) 19:32:06 ID:???
DS版はクエスト中に、途中セーブとかできない?

PSP版はPSPの基本機能のスリープモードがあるので、
長いクエストで途中で面倒になっても、通信モード以外なら
いつでもセーブできてお手軽でした。
単発クエストはソロもできるし、最大4人まで自分で選んだ
NPCを参加させることもできたので、クエスト難易度選択の
他に参加人数で調整もできたのがやりやすかったな。

レアはプレーヤーのレベルが上がると上位のものが出やすく
なったりしていたけど、DSではどうなんだろう?

255S:2009/01/20(火) 20:22:37 ID:???
DSは蓋を閉じればスリープ状態になります。
飽きたら閉じ、の繰り返しでトータル9時間。もちACアダプタ挿しっぱなしですよ。
もうやんねー!

256EGO:2009/01/21(水) 01:15:45 ID:caBiccWo
サブクエストでNPCを選択できるのはDSでも同じですね。
普通のクエストは携帯機向けということを配慮してか
マップはそんなに長くないんだけど
永遠の塔だけは別物みたいで……。

レア運は以前からあまりなかったので
まあこんなものなのかなと。
むしろDS版では赤箱出ないのかと思ってたw


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板