[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
Phantsy Star Online
1
:
管理人さん
:2004/06/02(水) 09:10 ID:ygpCs9b.
| |
| | ∧∧ ここにPSOスレ
|_|(´・ω・`) 置いておきますね
| |o ヾ
| ̄| ―u' 旦 コトッ
""""""""""""""""
PSOBB:ttp://psobb.jp/top.html
ソニチ:ttp://www.sonicteam.com/index.html
SEGA:ttp://www.sega.co.jp/
2
:
EGO
:2004/06/02(水) 09:42 ID:ygpCs9b.
OSの再インスコに失敗したんで、どーせ入れ直す事になるんだが、
グラボのテストが目的なんで週末まではこのまま行きます。
とゆー事で、PSOBBをインスコ。
取り敢えずヒューマで「Bluethree」と名前を付けたら黄緑だったんで、
レイマーでもやるかと思って作り直したら紫になりました。
クラスが色に影響してるのか?
まあ、紫ならいいやって事でそのまま使ってますが。
シップの名前が12星座になってるんで、
せっかくだから俺は宇宙船サジタリウス号を選ぶぜ。
ロビーの隅っこでアナログパッドのキーコンフィグを変更して、
一人部屋を作って森に行ったが、やはり変わり映えしないですなぁ。
画質は全て最高に設定してあるのでドットは綺麗だが、
モデルもテクスチャも古臭い感じで、
ソニチはいつまでこれでぼったくる気だ。
新要素はまだ見てないけれども、1ヶ月半で十分に飽きそうな悪寒。
森2に入ったところで眠くなったので、レベル4まで上げて終了。
敵の数が多いのか固いのか、なかなか先に進めないな。
3
:
K
:2004/06/02(水) 20:28 ID:75mCFeB.
うちは、グラフィックはローエンド限定なので、
見た目もしょぼいぞー(^^;
ノーマルの森だと複数攻撃できる武器がないので、
倒すのにけっこう時間かかるしねぃ。
それに、攻撃も当たりづらいしなぁ。DEX上げないとなぁ。
一ヶ月半どころか、赤箱すら見ないうちに終わりそう?w
4
:
EGO
:2004/06/02(水) 21:26 ID:csTuFzvI
通常のマップはすぐに飽きるので、
後はクエストやイベントがどれだけ用意されるか次第なんだが、
βテスト中には来ないだろうな。
取り敢えず、9-1で「age」という部屋作ってますんで、
近くを通ったらお立ち寄りください。
5
:
EGO
:2004/06/03(木) 00:15 ID:os/yHJCo
もちゅかれー (・ω・)ノ
おかげさまでレレル9になりますた。
やっぱり2人でやると全然楽だね。
ま、しばらくは提督クエを進めて行きますか。
操作方法:ttp://psobb.jp/guide/reference.html
チーム:ttp://psobb.jp/team/index.html
6
:
K
:2004/06/03(木) 00:47 ID:5whkvMKs
もつっ(≧▽≦)ノ
初の赤箱も出たしねぇ。
いきなりの初心者さんが乱入してたので
部屋を見失う失態を演じてみたり。
ノーマルだと武器もテクニックも揃わないし、
ベリハまでは早く進めたいですなぁ。
7
:
EGO
:2004/06/03(木) 09:32 ID:m5QCLQjI
>初赤箱
熊の右手(珍味)だったけどな。ゴッドバトルは言い過ぎ。
俺が持ったままだけど、レンジャーには不要なんで要る?
クエストが用意されてないから、博士に武器作って貰えないかな。
なかなか来ないと思ったら、1人部屋を探してたのね。
部屋の名前は変えない方が良かったかな。
ギルカで検索すれば部屋名まで出なかったっけ?
初心者さんはPCのデモ版(30分制限のあれ)をやってたそうで、
操作は普通だけどシステムは分からないという、
微妙な短期決戦型ハンターさんでした。
モノメイトもけちるから、はらはらでしたよ。
ベリハの適正レベルっていくつだったっけ。
β中に80まで行くかどうかも微妙とか思ってますが。
8
:
K
:2004/06/03(木) 13:16 ID:5whkvMKs
ハードの条件が「レベル30+クエクリア」らしいので、
ベリハならレベル50なんじゃないかな?
レベル80になると、ULTに行けそうな気がします。
>初心者さん
範囲回復できるレスタを覚えたら、補助もできるんだけどねぇ。
でも、あの危なっかしさに新鮮みを感じて、懐かしくも思えたりw
テクニックを覚えるためのMINDマグも作りたいな。
9
:
S
:2004/06/03(木) 20:25 ID:nfYCypTo
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040603/tflo.htm
( ∀ ) ゚
゚
10
:
EGO
:2004/06/04(金) 09:04 ID:7CR4cWHc
>>9
ミクロソフトも思い切った事やりますね。
一種の詐欺ですか?
11
:
EGO
:2004/06/04(金) 09:27 ID:7CR4cWHc
昨日はマーチ(ビマ)とも合流して、
はにゅはにゅレンジャーという微妙な組み合わせに。
名前に日本語使えるのに、何故かみんなアルファベット。
ギルカを交換したのでレゾやシルよりも合流し易いから良いね。
コントローラの使用を勧めてしまったが、
7月には課金開始するゲームに金かけるのは勿体無いと思ったり。
キーボードとマウスで何とかならんものかね。
フォースならそんなに忙しくないかもと言ってみるテスト。
序盤とソロがちょっと辛かったり覚える事が多いけど、
ショートカットが10個使えるし中盤以降は範囲攻撃魔法が中心になるし。
古井戸が余って勿体無いので、MINDマグ作るのにアイテム移動手伝ってクレイ。
GCと違って一人で移動できないからめんどいなぁ。
12
:
K
:2004/06/04(金) 12:59 ID:Rj2CEMsk
MIND用マグの移動は、お願いしようと思って忘れてた。
みんな、考えることは同じね(^^)
Lv100のレアマグですが、確かDEXの延びが以上に悪かった
記憶があるので、どうしようかと思案中。
作るなら、見た目重視=ラティか、無敵重視=シャトか。
ハニュだし、ナンディンも作りたいな。
13
:
EGO
:2004/06/04(金) 13:24 ID:7CR4cWHc
>>12
GCの時よりもマグが出にくいような気はするが、
灰色は寂しいので使わないだろうけど。
今のマグは多分POW>DEXになるだろうから、
プーシャンかシャトあたりか。
MINDマグはレア調整せずにがんがん上げる予定。
マグ屋:ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Knight/4906/
14
:
EGO
:2004/06/04(金) 13:27 ID:7CR4cWHc
そーいえば、ビーマってマグもあったな。
見た目がキモイけど(えー
15
:
EGO
:2004/06/05(土) 09:09 ID:m5X/7Tc.
提督クエスト中にフリーズが1回、鯖切断が1回。
しかも新しいクエストの終了間際に……。
戻ってきたら終わってたーよ ( つД`)アウアウアー
レンジャー1人では厳しい数の敵なんで、
また今度一緒にやったってクレイ。
16
:
K
:2004/06/05(土) 12:50 ID:OSgQn6Go
>>15
クエの最後の敵を倒した瞬間に、なんか固まってるので
おかしいな?と思うと落ちてた風味。
2−2は長めのクエだったので、ちょっと勿体なかったね。
また、頑張りまっしょい。
>フォトンブラストのディバイド
昨日、フォトンブラスト(以下、PB)の発動したときに言っていた
チャージできるって話ですが、正式名称は「ディバイド」でした。
パーティのとき、他の人がPBを発動した際にボタン(GCのときはY)を
押すことで、発動した人のPBの威力を12%づつ上昇させられる。
ボタン一回でPBゲージを10づつ消費して、一人最大3回まで
ディバイドできる。全員でディバイドするとかなりの高威力になる。
タイミング的には、発動直後から3秒くらいの間しかディバイドできない
と思うので、反射的にボタンを押す感じになるかな。
また、PBマイラやPBレイラにディバイドすると、発動した本人だけで
なく、ディバイドしたプレーヤーにも効果が及ぶこともある。
ロボの人は、マイラの発動には積極的ににディバイドするといいみたい。
レイラ、マイラのディバイドには死者蘇生の効果もあるので、もし
死んだときに誰かがレイラやマイラを発動したら、ディバイドすると
生き返ることもある。この辺は確率次第という部分もあり。
もし、GC版の攻略本が手元にあるなら”システムXストーリー編”
のP25「仲間に力を分け与える:ディバイド」を参照してなり。
17
:
EGO
:2004/06/05(土) 15:01 ID:m5X/7Tc.
情報ありが㌧。
攻略本はクエスト×アイテム編のみでした。
18
:
EGO
:2004/06/05(土) 22:20 ID:m5X/7Tc.
レアマグの進化条件だが、レベルが100ちょうどの時だけでなく、
100以上の状態であればいつでも良いと書いてある希ガス。
DEX50超えてもまだ大丈夫なんでない?
19
:
EGO
:2004/06/05(土) 23:19 ID:m5X/7Tc.
カウンターで1人用の部屋を作ると、
ハンターズギルドのクエストが受けられるようになる。
20
:
K
:2004/06/06(日) 20:13 ID:7xffCzV.
>>18
そうか、条件を満たせば100越えても大丈夫なのね。
ではでは、POWの方も上げはじめてみますか。
まずは、シャトでいきまっしょい♪
21
:
EGO
:2004/06/07(月) 13:37 ID:TK39FVCU
洞窟のクエストは、途中参加のロボさんのおかげで
えらい早く終わりましたな。
レベル20超えると洞窟では物足りないだろうに。
俺も早く次のマップへ進めるようにせねば。
>>20
同じくシャト狙いか orz
シャトにするなら赤かオレンジが良かったなぁ。
22
:
K
:2004/06/07(月) 18:21 ID:G4LFStuE
>>21
やはり猫には勝てないでしょう ( つД`)
シャトは発育も平均的にいいしなぁ。
青シャトはGCではアスカのメインマグでした。
GCでまっ黒でオタマジャクシの様だった黒シャトは
BBでは改善されたんでしょうかw
洞窟のクエは、2−4でボスを倒せば終了かな。
2−3は洞窟2から始まるので、若干短縮されてます。
4人で普通に回って30分くらいを目安に調整してるのかね?
23
:
S
:2004/06/07(月) 23:36 ID:xM8dT3hQ
君たち…どうやって操作してるのかね?
24
:
EGO
:2004/06/08(火) 09:22 ID:4TcSYKJQ
昨日は昼から頭が痛くて、晩飯食って横になったら寝てしまったよ。
また皆と差を付けられてしまったかなぁ。
>>23
俺はパソコン用のアナログコントローラです。
配置はPSコントローラとほぼ同じだけど、
右スティックの部分が上下スロットルになってます。
元々フライトシムやるために買った物だからね。
KはPSコントローラを変換機で繋いでいて、
Mはキーボードで苦心しながらやってるもより。
正直、ハンターには素早い方向転換が必要なので、
フォースなんかをお勧めしたいところじゃが。
ギゾンデ、ラフォイエ辺りを覚えるまでが大変だし、
MINDもマグも金がかかるしでいいこと無いけど。
25
:
K
:2004/06/08(火) 19:42 ID:zW7.A2D6
昨日は、同じく寝過ごしました。
9時半ごろに2−3を終わらせて、ロビーで座って
たんですが、人間の方が気づいたら落ちてた(^^;
時間短縮に2−3を進めて待ってようかと思ったら、
2−3は途中参加できないらしいので残念賞。
ひとりでも30分くらいで終わるので、3人なら
結構早いかもよ。
>23
プレステのデュアルショックをSMARTJOYPADで繋いでます。
アナログコントローラーも右左使えるし、ボタン配置を決めて
しまえば、操作はほとんどGCと一緒になります。
歩きながら、マグにエサもあげられますよ?
難を言えば、アナログがちょっと柔らかいところかな。
フリーズトラップを抜けるのに時間がかかるなり〜。
26
:
S
:2004/06/08(火) 22:16 ID:3Cn7dZyM
>>24
>>25
(悪くない)
27
:
S
:2004/06/08(火) 22:55 ID:3Cn7dZyM
全角入力ができん…
28
:
EGO
:2004/06/09(水) 01:20 ID:i/zR35/U
>>27
漢字キーとひらがなキーをがちゃがちゃやってると、
そのうち入るようになります。
いよいよ参戦ですかー。
皆のレベルは21〜23になって、やっと洞窟のクエストが終わりました。
今回、提督のクエストを進めないとマップが増えないので、
非常にマンドクサイです。
取り敢えず日時を決めて待ち合わせますか。
森のクエストやるなら、フォースで手伝いますよー。
レレル5でレスタも覚えてませんが。
ところで、BBの売りの一つである「チーム」はどうするよ。
ここで名前だけ決めて、ちゃっちゃと作ってしまうか?
29
:
EGO
:2004/06/09(水) 01:39 ID:i/zR35/U
統道学園銃剣部
30
:
名無しさん
:2004/06/09(水) 07:11 ID:1J6Dy/8I
全角モードにするとキー入力を受け付けなくなってしまうのですよ。なぜぇ!?
31
:
名無しさん
:2004/06/09(水) 07:34 ID:1J6Dy/8I
チーム男狩り
32
:
EGO
:2004/06/09(水) 09:26 ID:YiFos2U.
漢字入力にすると文字が打てないと言う事かな。
アルファベットだと入るのけ?
キーボードコントロールモードがONになってるとか、
ONの場合はスペースで入力モードにしてから打つべし、とかじゃないよね。
ちなみにキーボードコントロールはF11キーでON/OFFできます。
それ以外だと、………OSの再インスコかな。
>>31
ヤマジュンは勘弁してけれ orz
33
:
EGO
:2004/06/09(水) 09:34 ID:YiFos2U.
ゲーム中に「ねねこキター」と言われた時は、
あずまんが大王かと思ったよ。寝猫子寝猫。
俺にゆめりあネタは通用しません。
ゆめりあベンチしか知りません。
34
:
K
:2004/06/09(水) 19:14 ID:k4NJ0D7w
モテモテ王国チーム
ああ、なにもかも懐かすぃ〜(´ー`)
今日から坑道をバリバリ行きますぜ。
遺跡のクエストあたりで、モン太が出てこないかなぁ。
エネミーウェポン加工したいんだが。
>ゆめりあ
みずきたんハァハァ は必死に我慢してみました…。
最近、ヒロイン臭いキャラにハマれる素直な自分。
他アニメネタがわかると、更に楽しめるゆめりあ <シスプリとか
なんてタク向けなんだ(^^;;;
35
:
EGO
:2004/06/10(木) 00:50 ID:OwA7K/lQ
今日はみんな乙枯れ〜。
本当におつかれ……。
まさか坑道3-2があんな地雷だったとわ。
アハハハハ…
おもしれーじゃねぇーか (*゚▽゚)
久々に燃えたね。
あれくらい困難な方が盛り上がるやね。
次はもうボス戦になるのかなぁ。
早くショットがほちぃ。
36
:
K
:2004/06/10(木) 01:22 ID:uM8sCxog
DCの頃にあったパーティ向けクエストみたいな
感じで、なかなか楽しめましたな。
この先もこんな感じで進んでくれると、この一ヶ月は
けっこう楽しめそうだねぇ。
アイテムを置いて進むルートとか、時限式ゲートとか、
パーティならではな二手に分かれて同時進行でクリアする
ようなのも久々にやってみたい感じだ。
37
:
K
:2004/06/10(木) 01:33 ID:uM8sCxog
今日の鯖メンテで、いままで一人でクリアできなかった
クエストが、単独クリア可能になってるらすぃ〜よ。
38
:
K
:2004/06/10(木) 13:31 ID:uM8sCxog
店売りショット ゲッツ (=゚ω゚)ノ
39
:
EGO
:2004/06/10(木) 17:39 ID:pkJXnbxo
>>38
(;´Д`)ハァハァ・・・
40
:
S
:2004/06/10(木) 20:46 ID:xmWmx1d2
どうやら始める時期を逸した模様。
今さらLv2の貧弱な坊やが参入して足を引っ張るのもナンなので
参戦は保留しときます。(´・ω・`)
ぶっちゃけ一度はやり倒したゲームを操作を覚え直してまではやる気には…
41
:
EGO
:2004/06/10(木) 20:51 ID:OwA7K/lQ
PSOの前にちょっと戦争に行ってきますね (`・ω・´)ノ
10時頃に戻りますんで。
42
:
EGO
:2004/06/11(金) 12:47 ID:SLT.BL.U
坑道クエ終了ぅ〜♪
この調子だと、土日には遺跡も終わりそうな勢いやね。
ハード条件のレベル30にはちょっと届かないような気もするし、
Mにも質問されたので、次はエピ2へ行ってみますか?
>>40
参戦するならレベル5フォマールで付いて行こうかと思ってたのじゃが。
GCの頃と何ら代わり映えしないので、積極的にお誘いもできんしの。
俺も後1ヶ月やってるかどうか怪しいし (´ω`;)ゞ
同じクエストばかりでは飽きるよ。
DCからやり続けてるにも関わらず、未だにやる気の衰えないKは凄いにょ。
何年やってるんだー!
43
:
EGO
:2004/06/12(土) 01:46 ID:PaMpFurQ
PSOびより:ttp://www.ne.jp/asahi/mihara/sakura/pso/
BBの情報は無いですねぇ。
2周目用にマップ作った方がいいかな。
44
:
EGO
:2004/06/13(日) 01:43 ID:/ZFNshW2
レアマグの偉い人にしつも〜ん (´Д`)ノ
進化させる時は、マグを装備してから餌をやらないといかんのだっけ?
Mがレアマグを作ると言うので(いつの間に…)移動を手伝ったんだけど、
ヴィリディアのレイキャストで「DEF+DEX=POW+MIND」の条件に
合ってる筈なのに、プーシャンに変化しないんだわ。
レベルは106だから大丈夫な筈なのにぃ。
心当たりは、装備の有無くらいという事らしいし。
今更、レアマグの進化条件変えたとも思えないしなぁ。
Mと遺跡4-2のクエストをやってみたが、最初のフロアを抜けるだけで
タイムオーバーになってしまうよ。
これを一人でくりあしたのけ? 凄過ぎじゃよ。
45
:
K
:2004/06/13(日) 06:24 ID:uIUFw4jA
4−4クリア〜ヽ( ´ フ`)ノ オハー <ハイ気味の人
最後は敵を全滅させるより、眠気で気絶しそうな自分との戦いだった…。
どうやら、4−5はおまちかねの彼女の登場らしいぞ。
>>レアマグ
レアマグの進化タイミングの方が問題なのでは?
マグレベルが10単位のときに進化するはずなので、
次のLv110になるタイミングでエサをやればいいかと。
プーシャンの進化条件は合ってると思います。
>>遺跡4−2
2回目でクリアしたよ〜しんどかったよ〜〜。
タイム的にかなりギリギリなので、余計なところを回ってる
余裕はない感じでしたよ。2分しか余らなかった(キツー
ひとりだと30分の時間がもらえますが、昨日のパーティのときは
確か17分くらいだったような?
碑文1と碑文2はルートが割と遠回りになるので、パーティで
行くなら、手分けしないと時間的に厳しいかもしれませんな。
碑文5の部屋へは5分前までには入らないとタイムオーバーの
確率が高そうなので、とにかく先へ進むのが大事みたい。
明日は、3人でリベンジだ(≧▽≦)ノ モネ!
46
:
EGO
:2004/06/13(日) 17:52 ID:/ZFNshW2
>>45
あんたやっぱり廃人だよ… (;´Д`)y─┛~~
その時間で明日と言う事は、月曜日の事かにゃ?
レアマグの10ずつで変化と言うのは初耳じゃな。
つか、この間まで100きっかりが変化条件だと思ってたし。
昼から4-2のマップを作ってたら、Mが合流してきたので、
そのまま普通に遺跡を回りながらマグを育ててました。
で、おかげさんで無事にプーシャンになりましたヨ。
俺のマグも99まで育ったんだけど、よく見たら
シャトとは違うパラメータになってました… ( ゚Д゚)y─┛)Д`*)
調整し直すのも面倒なので、ニドラーにでもします。
遺跡巡りはそのままボス戦へ突入したんだけど、
第2形態のラバータに耐えられませんでした (メ゚Д゚)y───┛)Д`;)
4-5はまだ無理かも〜。
47
:
S
:2004/06/13(日) 20:54 ID:UCitdRg6
森クリア
さ……
48
:
K
:2004/06/13(日) 20:57 ID:uIUFw4jA
4−5でDF様に初参拝(−人−)パンパン
途中、Mからお声がかかりシンプルメール茶しながら
すすんでました。昼からいるとすれば、かなり廃?(ご同廃〜
クリアレベルはLv32でしたが、ラバータも天罰もダメージには
耐えられるけど、ラバータで凍結したときが最悪です。
PSのアナログコントローラーはふにゃふにゃなせいか
レバガチャ具合が弱いので、回復まで時間がかかって
けっこう死にますよ?
4−5は、遺跡マップを1から3まで回ることになるので、
行くときは早め集合した方がいいかもね。
まずは4−2のパーティクリアを目指して頑張ろう!
>レアマグ
Lv100以降で10単位のときに進化条件を満たしてエサを
あげるとレアマグに進化するってことですな。
ニドラー狙い?金のシャチホコ?さすがっ!!!(えー
49
:
EGO
:2004/06/14(月) 14:41 ID:P9s9Tlho
猫、狸、蠍とわくわく動物ランドの様相を呈してきた3人組ですが、
4-2も無事……でもなかったけど、一応クリアありが㌧。
最早恒例となりつつあるクリア同時落ちの一発芸も炸裂して、
2度も回らせてしまいましたさ m(_ _)m
ええもう、経験値稼ぎと思って諦めてくだせぃ。
ラスボスの再戦も近づいてきたが、鎧のユニットは攻撃力よりも
HP増やしておいた方がいいかもな。
DF様攻撃時は左手がラバータで、反対の右手側に回り込んでおかないと
いかんのじゃったかな。うろ覚え。
Cは既にハードにも顔出してるみたいで、
早く装備揃えたいんだろうなぁという感じがひしひしと。
漏れとしては、DF様第3形態を拝むまではやろうかなと。
このままエピ1ハードに行くかエピ2ノーマルに行くかは、
その日の気分次第かな。
一人の時はエピ2で、集まったらエピ1とか。
レアマグのニドラーは、余ったメイトを食わせておけば
ぐんぐんPOWが上がるし、DEXもアンチドートで上がるから安上がり。
レア進化時点でD10-P40-X50だったが、まずはP100まで上げて、
残りをどう割り振るかはその時に考えよう。
50
:
EGO
:2004/06/14(月) 14:41 ID:P9s9Tlho
>>47
遂に参戦開始ですかー。
一応、一人でもクエストはクリア出来るようになったらしいけど、
クエストの他にもアイテム移動とか人手が必要な時は呼んで貰えれば。
取り敢えず、ギルカだけでも交換しておきません?
漏れは大抵10時半頃には9-2に居ますので。
パスワードがかかってる時は「p」で。
51
:
K
:2004/06/14(月) 21:46 ID:ENLdwnmI
ハードをやってて気づいた・・・
いきなり遺跡まで行けるじゃん!( ̄□ ̄;オィ
というわけで、4−5をクリアすれば第三形態見られるゾ!(ムリ
DFの第2形態は、向かって左側から攻撃するのがセオリーですなぁ。
おっしゃる通り右手がラバータで、左手はラフォイエです。
天罰やラフォイエに耐えられないHPなら、フォースもいない事だし
ユニットで補強も必要かもね。
シャトは進化後は、まっさきにDEXを強化中。100まで上げます。
残りをPOWに振ってDEF10-POW90-DEX100にする予定です。
とにかく、ハンターで空振りほどダメなものはないので
ユニットもアーム系を優先してます。
そういえば、もうじきMINDマグがLv50いくで♪・・・やっと卒業だ(TT)
52
:
K
:2004/06/14(月) 21:48 ID:ENLdwnmI
>>51
左手=ラバータ、右手=ラフォイエ の間違え…_| ̄|○
53
:
EGO
:2004/06/14(月) 22:34 ID:ef1CDlkQ
今繋いでみたとこなんだが、またパッチが出てるみたいなんですよ。
んで、普通に遺跡行こうとしたら、森1しか出て来ないんですよ。
焦ってカウンターに行ったら、はじめましてとか言われるんですよ。
びびりながらクエスト見たら、4-3まであったんですよ (*゚Д゚)-3
何か、キャラ情報の一部がクリアされてないか?
54
:
EGO
:2004/06/15(火) 00:36 ID:eRyaAPmU
何かCも同様の現象になってるようなので、
ソニチに不具合報告しておきました。普通にな。
2chの方ではそういった話題は見当たらなかったが、
DUPEがどーのとか書いてたので、またチートが蔓延するかも。
正直、ちょっと萎えたかも。
55
:
K
:2004/06/15(火) 00:57 ID:wsfxXx72
公式で今日の修正を見てみたんだけど、クエストクリアのときに
貰える褒賞アイテムが一度きりになるように修正されたのが
原因のような気がするんですがどうだろう?
おそらく全キャラクターにおいて、褒賞アイテムの出るクエストの
カウントを0にして、次にクリアしたときに1回だけ褒賞が出る
ように仕掛けたのが、クエストの条件クリアの記録まで消去して
しまったんじゃないだろうか。
全員に適用されてると思うので、クエストの進行状況に応じて
そのエリアまでは進めるように修正してくれるといいけどね。
で、ハード1−3をクリアした後、洞窟をちょこっとうろついて
たら、出ました赤箱!ヴァリスタ(≧ω≦)ノキター
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板