[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
SealOnline
1
:
管理人さん
:2003/12/18(木) 13:00 ID:WNQ3pYoQ
“ラグナロクを超える”MMORPGが日本に上陸!
ということらしい「SealOnline」関連スレです。
公式ページ:
http://www.sealonline.co.jp/
⊆ ⊇ _
, ´ ヽ /〉 /╋ ]
! ノリノ)))〉// , '´ ̄ ヽ
rヘ (j.!゚ ヮ゚ノ|v'/ 〈((〈 ((l| ! i
くノ⊂}] †i7つヘ! 从゚ヮ ゚ノリリ もちつけ
リ/く゚ェェ〉 〈ォ†j^y
'ーしヽ.) ((__f_,X}
2
:
EGO
:2003/12/18(木) 13:05 ID:WNQ3pYoQ
ユーザ登録してしまったので、スレを立ててみる。
始まる頃には帰省中で、スタートダッシュに乗り遅れそうな悪寒。
きっと最初はDL出来ない、繋がらないでマゾい思いを
するにちまいない。
3
:
EGO
:2003/12/18(木) 13:10 ID:WNQ3pYoQ
Seal Online Openβ vol.2
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1071654225/
4
:
K
:2003/12/18(木) 16:55 ID:1qoLzfz.
すでに韓国では稼働中らしいので、レゾよりはマシな
環境でいけそうですかね。
来週早々にでもβテストが開始されそうな感じなのかな。
で、各自のキャラ配分はいままで通りになりそうかい?w
5
:
EGO
:2003/12/18(木) 18:33 ID:WNQ3pYoQ
>>4
職業は「剣士」「騎士」「魔法士」「僧侶」の4つで、ちょっと少な目か。
俺は無難に剣士かな。
6
:
EGO
:2003/12/18(木) 20:15 ID:G5GoqN6s
基本操作とかの説明を見れば見るほど、ラグナロクにくりそつだな。
開発スタッフが同じらしいから、それも当たり前か。
7
:
名無しさん
:2003/12/18(木) 21:39 ID:3tVk1t6A
>>1
なんつー早撃ちのオニイさんだ…
俺なんて公式のリンクを貼って以来すっかり忘れてたってのにな。(もち未登録!)
そうさな…やるなら狩人か。
8
:
S
:2003/12/20(土) 14:07 ID:fBqxko6Q
ホー
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20031219/junk.htm
9
:
S
:2003/12/23(火) 00:45 ID:9eC0PDUU
ホホー
http://www.zdnet.co.jp/games/gsnews/0312/22/news02.html
10
:
EGO
:2003/12/23(火) 18:15 ID:foqx/I1s
http://www.sealonline.co.jp/guide/download.html
4時からダウソが始まっているもより。
回線は割りと余裕あるもより。
RAやROとは一味違うもより。
11
:
K
:2003/12/23(火) 21:17 ID:KH2bbJbk
クライアントのDLはできたけど、
肝心のゲームが繋がりませんよ(^^;
ファイルアップデートはいつまでかかるやら…。
12
:
EGO
:2003/12/23(火) 22:06 ID:foqx/I1s
取り敢えずレベル7になりました。1-1に居ます、ハイ。
開始直後情報〜♪
・エリム街から始めた場合は、中央広場の左上にある
修練の塔に入って、風来爺に眠りのスキルを教えて貰う。
・街の外に出て、豆→箱→カブの順に経験値を稼いでいく。
13
:
EGO
:2003/12/23(火) 22:12 ID:foqx/I1s
ちなみにキャラ名は「切磋琢磨」。
STRオンリーの剣士志望予定デス。
14
:
EGO
:2003/12/23(火) 23:00 ID:foqx/I1s
拾った装備はアイテムウィンドウ内で右クリックしてみましよう。
+3とかのボーナスが付いてる場合があります。
15
:
K
:2003/12/23(火) 23:46 ID:KH2bbJbk
まだまだファイルチェックは終わりそうにありません。
今日はもう無理そうだな。
キャラ名には漢字も使えるのね。
名前は明日でも仕事しながらじっくり考えるか。
職業は聖職者の道を歩むつもりです。偽善者なのです………ん?
16
:
S
:2003/12/23(火) 23:54 ID:9eC0PDUU
いいぞ…チョンに毒されていくのがわかるよ…
相当ネトゲー欲が溜まってたみたいだな。腹ン中がパンパンだぜ。
(ヒョイッ)
(ドウッ)
次は俺の番だよな。(まだ登録もしてないの)
17
:
EGO
:2003/12/24(水) 00:31 ID:/taUJyuU
レベル10。剣士転職完了。
もういっこ注意点として、選択できる鯖が1と2の2つあって、
それぞれセレクト1とセレクト2の選択が出来ます。
同じ鯖のセレクト1、2の間では同じキャラを使えますが、
鯖1、2の間ではキャラは共有できません。
つまり、俺が鯖1にキャラ作っちゃったから、
てめーらも鯖1に来なさいってことです ( `・ω・´)9
18
:
EGO
:2003/12/24(水) 00:36 ID:/taUJyuU
>>15
キャラは1鯖で5人作れます。
今なら「大空寺知世」が取れるみたいだけどね。
キープしとく?
19
:
EGO
:2003/12/24(水) 00:38 ID:/taUJyuU
>>18
……混じってる混じってる。
大道寺でした ( ´・ω・`)
風呂入って寝ますね。
20
:
K
:2003/12/24(水) 00:50 ID:lDnMNfpw
>>19
オレもよく混じるw
21
:
S
:2003/12/24(水) 08:21 ID:evbu1NBY
ん?キャラメイクしたのはいいが、職業はどうやって選ぶんだい?
あと作成時のハサミとブラシの違いがわかりません。
てか、何でモヒカンがねぇんだよ!ひでぇよひでぇよォ!
22
:
EGO
:2003/12/24(水) 10:06 ID:Uoq/CLpw
>>21
レベル10になると特定のNPCに話し掛けて転職できるようになります。
それまでは無職です。
ハサミとブラシは、戻ると進むの違いだけかと。
3Dなんだから色くらい選ばせろよ。
キャラは死んでもESCキーを押せばすぐに村で復活できます。
序盤はデスペナも無さそうだしどんどん死にましょう。
出口付近のサンタの格好したねーちゃんに話し掛けると、
復活ポイントを変更できます。
23
:
EGO
:2003/12/24(水) 10:15 ID:Uoq/CLpw
鯖選択時の目盛りを見ると、鯖1-1がずば抜けて混雑している以外は
大体平均的に空いてるかと。
コミュニケーション主体(パーティ)なら1-1、狩り主体(ソロ)なら1-2、
という感じで使い分けですか?
狩り場が余程混んでいない限りは1-1に潜ることにします。
24
:
K
:2003/12/24(水) 11:54 ID:lDnMNfpw
パッチ更新終わったのに起動しません。
もしかして、うちのグラボ(ELZA Gradiac517)って
DirectX 9.0非対応だったりして…。
ドライバの更新しても駄目だし、すごーく嫌な予感(^^;;;
25
:
K
:2003/12/24(水) 11:58 ID:lDnMNfpw
ELSAだた。
前にDirectX9.0対応パッチがでてたと思ったんだけどなぁ。
他の設定はとくに必要ないよね?
26
:
K
:2003/12/24(水) 13:13 ID:lDnMNfpw
やっと繋がったよー(´ー`)ふぃー
NVIDIAのHPから最新ドライバを拾ってきたら大丈夫だった。
さっそくキャラメイク。
”大道寺知世”は駄目でしたが、”大空寺知世”はOKでしたw
とりあえず、キープだな。
でも、メインは別に作るけどな(^^) 某作家先生で♪
知性と精神にふって、眼鏡をかけるのだ。
キャラメイクで、髪の毛の色も変更できるようにして欲しいな。
27
:
EGO
:2003/12/24(水) 14:41 ID:Uoq/CLpw
>>26
すまん。1鯖の「大道寺知世」は俺がキープしてます (*゚▽゚)
帰ったら引き継ぎますか?
28
:
K
:2003/12/24(水) 18:37 ID:lDnMNfpw
>>27
引き継ぎってできるの?
削除されたキャラは、その瞬間から他の人が
使えるようになる仕様?
削除してもらって、作ってる間に横から他のヤツに
持って行かれたら立ち直れない………_| ̄|○
実際、ゲーム中に使うことはないと思うので、
大切に秘蔵してもらうのもいいよ?ハァハァ
売りに出したら、承知しないぞ!!! なんならオレが落札するしか…
29
:
EGO
:2003/12/24(水) 21:59 ID:/taUJyuU
ライム村の南辺りで、豚とかアフロとか狩ってます。
メッセージウィンドウの「ささやき」を選択して、
「!切磋琢磨 〜メッセージ〜」と入力すれば会話できるはず。
TELLみたいなもんです。
30
:
EGO
:2003/12/24(水) 22:25 ID:/taUJyuU
>>28
IRCでタイミングを合わせて「削除」→「作成」すればいいかと思った。
しかし、いきなり人が多くなったな。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板